人狼議事


55 【飛び入り歓迎】言い替えガチ村de薔薇

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【人】 鳥使い フィリップ

[鳥は夕暮れの逆光の飛び込み、羽ばたく。
呼ばれたら返事をする愛想の良さが
投げ銭を得る秘訣と心得ている。]

「ナンダイ ミナカタ」

[間近からの鳥の声に、庭の奥へ視線を向けて。
逆光の中で目を丸くした。]

―……
アクシデントだな。冒険には付き物の。

[声は出さずに薄く笑って。
肩を竦ませた。]

(164) onecat 2014/03/02(Sun) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ミナカタにとってのな。

[鳥は、差し出される腕に降り。
何か食べ物をくれるだろうかと
無垢に期待を露わにした視線をミナカタへと注ぐ。

フィリップはその様子を垣根越しに眺める。
餌を強請って自分で稼ぐのは、
鳥の勝手であり仕事なので咎めはしない。]

(167) onecat 2014/03/02(Sun) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

「ゲンキ クエバ モットゲンキ二ナル」

[撫でられ調子に乗った鳥は、
本格的に餌を強請ってミナカタに甘え。
待つ時間も惜しいとばかりに付いていく。

店内へ消えた彼らを見送り、
誰も居なくなった庭から目を逸らして。
道端に座り込んで待つことにした。

垣根からはみでる向日葵を見上げて。]

(172) onecat 2014/03/02(Sun) 00時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……ふは、…ミナカタ。
今が真夏だって事を忘れてないか?

[腕を伸ばして受け取りはしたが。
夕暮れ時でも汗が滲む季節に、
湯気を吐くカップは不似合いで笑ってしまった。

中身は甘くて熱いミルクだろうか。

文句を言いながら、飲むけれど。]

(176) onecat 2014/03/02(Sun) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[鳥は自分が欲しいものしか言わなかっただろう。
ミズ ナッツ ビスケット コオリ …
四季に関わらず同じものばかり与えているのは
鳥がこれしか欲しがらないからだ。

視線はカップへ落としたまま、
頭に乗る手の感触に、少し肩を強張らせた。

何を言うでもなく、逃げるでもなく。
また少し、ミルクを飲む。]

(179) onecat 2014/03/02(Sun) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[強張る以上の反応が出来ないままでいると
鳥がミナカタの髪を啄み、軽く引っ張る。]

「コワガッテル」

[実によく出来た相方だったが。

余計なこと言うなよな、と。
視線を上げて鳥を睨む。]

(182) onecat 2014/03/02(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……許してやる。

[ミルクくれたし。
空になったカップを、返して立ち上がり。
何に対してかはわからない謝罪には、
それ以上の追求はなく、ただ一言を返した。]

(185) onecat 2014/03/02(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

何様?俺様?
変わってはないけど、不幸せになった。

[笑うミナカタの顔を見ていた視線を、
彼の頭上でまたナッツを食む鳥に向け。
戻っておいでと声をかけた。

鳥は、渋々といった様子で肩へと戻る。]

(189) onecat 2014/03/02(Sun) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

…寂しい、を知ったら、
不幸せになるんだろう?

[戻った鳥の背を撫でてやり、一歩後退る。]

(193) onecat 2014/03/02(Sun) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[褌は荷物の中だ。巻いてない。巻いてないから。]

鳥と居るのは寂しくない。幸せだ。

[もう一歩、後ろへ退いて。
ミナカタと距離を取る。]

逃げたい。
居なくなれって言われたの思い出すと、寂しい。
熱いミルクくれたの思い出すと、寂しい。
嘘を思い出すと、寂しい。
ミナカタが居るから、寂しい。

だから逃げたい。

[さらにもう一歩。]

(196) onecat 2014/03/02(Sun) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[褌は、手ぬぐいとして活用しています。
ありがとう団十郎、お前の事は忘れていない。

さておき。]

そのうちきっと、なくなる。
鳥と一緒に冬をあと二十回も見たら。
きっと、なくなる。

[鳥を抱いて、一言ごとに少しずつ遠ざかる。
当然、影も一緒に離れて。
ミナカタの手からは逃れる。]

(198) onecat 2014/03/02(Sun) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[洗って干して使ってるから大丈夫。
脱ぎたてほやほやじゃないから大丈夫。
脱ぎたてほやほやでも団十郎のなら大丈夫。]

ミナカタも、忘れる。
俺が忘れるより早く忘れる。

でも、忘れたかなって思うと
俺はきっと思い出す。

ミナカタはズルい。嘘つきだしズルい。

[緩く首を振って。そのまま俯く。]

(202) onecat 2014/03/02(Sun) 02時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[今こそ手ぬぐいを使うべきなのに、
褌は荷物の中にあってすぐには取り出せない。

瞑った瞼の隙間から溢れ。
拭うべき涙が、
見上げてくるミナカタの顔に一粒だけ落ちた。]

……、

[たまに立ち寄ってミルクを貰う…
想像してみると。

いわゆる婆ちゃん家みたいだな…と思って。
そういうものがあるのも良いのかもしれない…と、
考えた事を小さく呟きながら緩く頷く。]

(204) onecat 2014/03/02(Sun) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

少しだけになった。

……ミナカタは。
もう、怖くない?

[目元を手で擦って睫毛に絡んだ涙も拭い。
何度かゆっくりと呼吸を繰り返し感情を落ち着けて。]

今の分はもう貰ったから、行く。

[この街での祭りはもう終わる。
次の仕事に仕事をするに相応しい街を
また探さなければならない。

鳥と視線を合わせ頷いた。]

(206) onecat 2014/03/02(Sun) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ん。

[怖くないなら良かった。
ひとまずの安堵に少し笑って。


頭を撫でる手を前に避ける形で距離を詰め、
彼が自ら覆っていた口元へ唇寄せて。
「いってらっしゃい」に応えるようにキスをする。]


――……いつか、またな。

[慣れない嘘を吐く表情はぎこちなく。
鳥を促し、踵を返して走りだす。]

(210) onecat 2014/03/02(Sun) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[共に生きるのは叶わないという、
彼自身の言葉は鮮明に覚えている。

その時に感じた
寂しさに混じって残る痛みは
ミナカタが言うようにこの先を過ごしても、
消える事は無いように思う。

だから、きっとそれが真理なのだろう。


振り返る事なく駆け去って。
沈む夕日と共に夜へと消えていく。**]

(213) onecat 2014/03/02(Sun) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

犠牲者 (4人)

フィリップ
46回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび