人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保険調査 ライジ

[メールを送信し終えると、隙を見るようにして、白辻に近寄った。]

 ありす。

 寄せ書き、世話かけた。
 ありがとう。

 それと、昨日の話も聞いた。
 碌に事情もしらねーで、あんな態度とって、悪い。

 それと、な……

[ひときわ声を潜める。]

 ……丞からも、礼言っといてくれ言われたから。
 ありがとう、な。

(281) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

─少し前・大浴場─

あれ、明智。昨日ぶりー。

[大浴場に入ってくる明智に手を振ると]

借りてたタオルハンカチ洗ってた!汚しちゃったからさー、コレ。

[自分の鼻水で汚したとは言わない]

(282) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[お湯越しに見える、風呂の天井。揺れる電気。
肺から少しずつ漏れていく息。

もうだいじょうぶだ。

息が出切った。
ざば、とお湯から出て、新しい息を吸う。]

 あー!!!

[吸った息をまた吐き出すように、大きな声を上げた。
風呂場に反響する声が、耳に響く。]

 よっし。

[ばしゃばしゃとお湯を跳ねさせながら、顔を洗うと風呂を出た。]

(283) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[アパートやマンションばかり、という言葉>>267に、高校まで移動の多い生活をしていたという話を結び付けられただろうか。
理由は違えど、飼いたくても飼えなかった同士、それから猫派同士。
ちょっと遠目の猫カフェでも誘えばよかったなと思う。
それくらい、友達同士だって出かけるんじゃないか。男同士でも…たぶん]

ん。作るの好きだけどさ、デザインとかそんな得意じゃねーし…
誰かの作ったもんでも、客が喜んでくれんなら…それが一番、おれのやりたいことに近いかなって。

[選びたいのに選べない、学校のパンフを握りしめたこともあった。
自分でも進める範囲と、やりたいことを摺り合わせた結果が、この学校。
妥協とは思わない。それに、]

(284) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

趣味は続けるよ。勉強の合間になって、高校ん時よりは時間とれねーだろうけどさ。
てか…うん、ありがと。そんな褒めても…なんもないけどな!

[器用な手と言われて>>268、じわじわ胸が熱くなる。
鉛筆を握る手が、すこしだけ誇らしいものに感じる]

…ありがと。…認めてくれたり、喜んでくれる人が居たから、卒業まで続けられたんだ。

(285) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

…………海外。

[思いもしなかった距離>>270に、声が凍る。
シンプルな機能しかついていない携帯では、メールすら届けられない。
年賀状だって、青と赤の封筒に入れて、何日も経たないと届かない。

まだ残ったままの、スヌードの理由。
北の方行くんだろう、くらいしか思ってなかった、理由。

そうして。動きを止めそうな頭と一緒で。
ぽつんと。曖昧に、彼の声が途切れていく。

あれ?]

…まーちゃん。

(286) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[明るい声で立ち上がった彼>>273に、のすのすと近づいた。
動かない人間の傍らで丸まっていたねこが、驚いて逃げていったけど、構っていられなかった。
目元をこする腕ごと、その表情は見ないまま、頭を自分の肩口に引き寄せた。
丁寧な所作ではなかったけど、離れようと思えばすぐ離れられる強さで]

まーちゃん。ごめん。言いたくないこと言わせたよな、ごめん。
…自分だって寂しいって、言ってたよな。ごめん。

[そんな、震える声で明るく振る舞わせてしまったのが、申し訳なくて。
逃げないのなら、何度かぽんぽんと、茶色の頭をなでてから。
遅れるのは悪い、と歩き出すつもり]

(287) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

─こっちは現在・談話室までの道のり─



[「パクろうぜ!」という発言がピックアップされた彼らであったが、売れることによって、様々な葛藤があったらしい。
ボーカルの1人はこの曲が売れたあたりから、五年間ほど髪を伸ばし続けたらしい。売れたことへアンチテーゼとかなんとか。]

(288) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

─断髪式後・自室3-A─

[>>280断髪式のあと自習室を元の配置に戻すのを手伝ったりして、寮の自室へと戻ったのは那由多よりもあとだっただろう。
部屋の扉を開ければ視界に入る片された室内に、もう小言を言える理由もなくなったな、と小さな笑いが零れた。
悪かったな、との言葉に首を振って自分のベッドに腰を下ろす]

 まァ時間取るっつっても同じ部屋だし?
 気にすることでもねぇだろ

[そうしてベランダへと向かう那由多に首を傾ける。
渡したいものがあると言っていたけれど、ベランダに置いていたのだろうか。そんなことを思いながら]

(289) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン



[なんとなく、自分たちと似ているな、と歌いながら思う。
その葛藤は売れることではなくて、同性を好きになる、という葛藤だけれども。]

(290) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 友愛組合 チアキ

[タオルハンカチを洗っていたという幹央>>282は、もういないようだ。

何をしていたかの返事には、そっか、と手を振り返した。
誰に借りたのかも何で汚したのかも聞かずに、そのまま服を脱いで浴室の方に向かったのだ。

脱衣所には今は誰もいない。
のんびりと着てきた服を着て、一度部屋に戻る。]

(291) 2014/03/30(Sun) 23時頃

友愛組合 チアキは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 23時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

─夕方・断髪式中─

[那由多へアレンジを渡し、成斗へのブーケを渡すのを待っている最中か。
>>281そっと寄ってくる頼児に視線を向ける。校庭のラブレターを消してしまったことを申し訳なく思っていたが、あのとき>>224屋上で大きく手を振り返してくれた様子からするに、怒ってはいないのだろう。
だからあまり緊張もなく彼からの言葉を待ち。トーンの落された声を聞き逃さないように、気持ち近寄る]

 ん いや、こっちこそ連絡なく消したから
 まァあんま人目に晒すと色々うるせっつかめんどくせっつか
 喧嘩後のは仕方ねぇだろ、こっちも納得させられる言葉持ってなかったし

 ……あんがとな
 それと、こういう言い方していいのか分からんが

 おめでとう

[囁かれる声に応える声も、ひそやかに。
ただ、丞の名前が出れば、ああ彼か、だからあのタイミングだったのか、と心の中で思うものの、表情には出さずに頷いて小さく微笑むだけに留まる。
きっと多くの言葉はいらないだろうから]

(292) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン



[けれども、この歌の歌詞のように、この出会いや想いを誇れるように、咲き誇れるようになりたいと思う。
例え相手が同性であろうと。この恋を、誇りに思えるように。]

(293) 2014/03/30(Sun) 23時頃

【人】 教え子 シメオン

─自習室─

ちわっす!歌の出前にきました!

[締坂は歌いながら自習室のドアを開けると]

…………あれ、俺大遅刻ってヤツ?

[断髪式終わったかもしれない、という現実に冷や汗、タラリ。]

(294) 2014/03/30(Sun) 23時頃

教え子 シメオンは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 23時半頃


【人】 友愛組合 チアキ

[ポケットに財布と携帯を突っ込んで、外に出る。
寮から離れた場所で、漸くメールの返事を打った。

いつもより遠いコンビニへと歩きながら、のんびりと。]

(295) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

さくたろ…


なると…
…わかればよろし…

わかってくれたら…いよ…ゆるしてあげる…
…に…わないかもだから…で…ってく…


そ…
でも…らいらね…

…だけで…り…くよ…ってろよ…

あ…は…の…くらいにぼくが…に…したやつだよ…


り…

らいじの…も…
わかった…おくる…

ごめん…たから…い…は…


【人】 友愛組合 チアキ

[利一へのメールに書かれてた名前に、何故だろうと首を傾げた。

名前を見るだけで、まだ胸が痛む。
大丈夫だ、と自分い言い聞かせて、携帯をしまった。]

(296) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

お待たせ。

[>>289ベランダの引き戸を閉めると、隣いいかと尋ね。
了承を得られれば、そのまま横に腰掛ける。
ほんの少し躊躇った後で、やがて意を決し。
ぽつりぽつりと語り始める。]

本当は持って行こうか悩んでた。
でも、俺にはお前にもらったアレンジがあるから。

二つも面倒みられないから。
…お前が良ければ、これ、やるよ。

[手のひらに鎮座するのは、一度は枯れかけた小さなサボテン。
そいつの本来の持ち主が誰なのか、承知の上で、持ちかける。
根腐れしてしまったサボテンは、いまだに根付く様子は見せない。
治療は続けてきたものの、再び花を咲かせる可能性はとても低い。
自分ですらそう思うのだ、健康体の花をも枯らしてきたありすなら、尚更かもしれない。
彼をこれ以上傷つけるくらいなら、そのまま持ち去ってってしまおうかと、何度も考えた。
そうしなかった理由は一つ。]

(297) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

―― 4-O ――

[昼食も取らず、部屋に戻ったそれからずっと、布団をかぶり寝たふりを決め込んだ。
枕元には相変わらず、黒い包みが置かれている。
目に入るたびに心が騒いで、眠ろうとしても眠れない。]

 ……っくしょ、

[もう要らないと、必要ないと、捨ててしまえばどんなに楽だろう。
感情もまとめてゴミにして、燃えてしまえばいい。灰になって消えてしまえばいい。
それなのに、手が伸ばせない。]

(298) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

こいつを見つけた時、もう駄目だと思った。
正直言って、今も生きられる可能性は低いと思う。
でも。それでも…こいつはまだ生きてるんだ。

[一度言葉を止め。視線を何度かさまよわせ。
やがて真剣なまなざしを作ると、まっすぐにありすの瞳に重ねる。]

多分こいつも、知っているんだ。
たとえ量が多かったとしても。
自分がその身に浴びていたのは、紛れもない愛情だってこと。
だから歯を食いしばって必死に生きようとしている。
いつかその花を咲かせて、自分に愛してくれた奴に、見せてやりたいって思ってる。

……お前がいらないなら、俺が持って行く。
ちゃんと育てられるかは自信は無いが、責任もって最後まで面倒を見ると約束する。

[そう前置きしたうえで、すっと、手にある鉢植えを眼前に差し出して。
どうする?と静かに問いかけた。]

(299) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ


 ばっかやろ
 なんでおめーが、先なんだよ

[玉砕は、覚悟の上だった。
素直になって吐き出したら、すっきりすると思っていた。
けれどどうだ、口にしたが最後、ますます想いだけが積み重なって、環にしがみついている。

シーツに皺がよるくらい強く、強く握りしめた手が震える。]

(300) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[食堂でちらと耳にした、博が利政に盛大な告白をしたという噂。
真偽のほどは定かではない。しかし、去りゆく間際にもし本当に残したというのなら――

昨日受信したメールを呼び出す。
簡潔な返信文。
そこにないトライアングルを奏でていた彼は、視線の先に誰を捉えていたのだろう。
考えながら、リプライを打つ。]

(301) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

【人】 保険調査 ライジ

─ 断髪式中 ─

 ……俺じゃもしかしたら、なかなか消せなかったと思うから、やってくれて助かった。

[残しておけるのであれば、残しておきたかった。
 しかしそれは無理なことというのも承知。
 だから、代わりに消してくれた彼には、労力以上の感謝がある。>>292
 喧嘩の件にしても、何にしても。
 自分はやはり、周りから助けられてばかりだ。
 甘えてばかりだ。]

 ……いや……

[礼を言うのはこっちなのだからと返そうとするが、続けられた秘やかな声に、言葉は止まる。]

 ………ん。
   うん……。

[まずいなと思った。
 平静を装ったつもりではあるが、多分、赤くなってしまっている。*]

(302) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

シメオンは、メールに気づいたようだ。

2014/03/30(Sun) 23時半頃





…なし
…てめ…
ろっくだな…このやろう


ひもいや
…だよ



いや…でもちょっと…しいかな…
だんだん…なくなってるし…


【人】 鳥使い フィリップ

[きっぱりと思いを告げた彼を尊敬する、そんなメール。
主語がないから、その意図は伝わらない確率の方がきっと高い。

それでもメールを送信する合間に笑えたから、
明日になれば、きっと……**]

(303) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2014/03/30(Sun) 23時半頃


【人】 ろくでなし リー

[コンビニにあったツナマヨは3個、
これがこのコンビニの限界か…そう呟いて。
自分用には男の子の味方10円駄菓子を買うと、コンポタ味とそれをサクサクと鳴らしながら寮へと戻っていく。

断髪式にはちょっと間に合わなくて、部屋に戻ろうとしている那由多達にコンビニ袋持って手を振って挨拶をし]

 あっれ、髷結ってねーじゃん!

[そう笑って、那由多の断髪後の姿を写メに納めた。少しずつ人数が減って行って盛大なお別れ会にはもうならない。元気でな、とゴミ捨て場の時も交わした挨拶を向けて那由多達とはそこで別れた。]

(304) 2014/03/30(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび