人狼議事


91 とある生徒会長の憂鬱2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[高らかにトスを上げる。
プレッシャーのかかる局面でも安定したトスを上げることができるよう日々訓練しているだけあり、彼女の手を離れたテニスボールは安定した状態で宙を踊り、]

はっ、

[丁度腕が伸びきった位置でラケットはボールを捉えた。
破裂音にも近い音をたてながら、テニスボールは一瞬で彼女が狙った階段裏へと狂いなく飛んでゆく。]

(185) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

けてくれるなら…しいけどぉ…に…は…なわけじゃないから…それはだいじょうぶ…
ただ…のまわり…い…


【人】 MI:18 エリ

足の速いお化けとか怖すぎでござる。
そういえば都市伝説で「車をダッシュで追いかけてくるババア」とかあったでござるな……

[想像しただけでガクブルである。結局イアンは断ったようだが]

相手を怯ませる奇襲の効果はあるかもしれんでござるなぁ

(186) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

覆面嫉妬団 ミルフィは、メモを貼った。

2014/09/23(Tue) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

さっすがー!

[階段裏へと飛んでいくテニスボールを見ると歓声を上げて。
そこに誰かが潜んでいれば直撃は避けられないだろう。

そして、別の気配が近寄ってくる事を察知したかのように。
周囲に警戒の意識を張り巡らせていく。]

(187) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

[そっとスパイス爆弾に手を掛ける。
 近くの窓を開けて、不意の敵襲にも備えられるよう、耳を澄ます。
 騒動は一階で起きているようで、微かに声を拾うことが出来た。]

……もう。
「今来たとこ」にも、時間制限があるんだからね。

[囮作戦は、かかる相手が居なければ不発するのみ。]

(188) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

だから…


【人】 MI:18 エリ

!? これは――…

[ストップ、とイアンの声で急ブレーキ。
呼吸を整え精神を研ぎ澄ませば、階下には気配が4つ。

そしてそのうちのひとつが、一点に収縮した後、爆発的な覇気となって辺りいったいに膨れ上がった]

マズイでござる……!

(189) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

放蕩者 ホレーショーは、メモを貼った。

2014/09/23(Tue) 22時半頃


く…て…ねぇ…



【人】 おひめさま タルト

[移動を考えるか、それとも今しばらく待機と、チームの動向把握に務めるべきか。
 左足につけたバッジは、そうそう相手に取られる場所ではないが――]

オスカーくんが落ち着くまでは、やめとこっかな。

[単独行動を増やすべきではないと判断。]

(190) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【人】 双生児 オスカー

わ きゃぁぁあああああああっ!?
            [ギィッ! バダン!!]




[  バ   ァアアン  ッッン  !!! ]





[あわわわわ。絶対命中したら死んでたです!扉の向こうでは、積み上げられていたダンボールが宙を舞い、教材とか備品とか中身を色々ぶちまけてるです!?
もしや、こんな隠し物置の扉、即効で突破されそうです!?

…慌てて逃げた為、扉の開閉音も僕の悲鳴も思い切り響いたですが。

そう。エリに従い階段裏のダンボールを退けてみると。其処にはまさかまさかの、物置が隠されていたです。いや、階段裏に物置。建物の設計的には普通によくある事ですが。
この時ばかりはエリに感謝しながら、僕は電気も無い物置の中でぷるぷる震えてましたです]

(191) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【人】 愛人 スージー

[女子トイレで念入りに石鹸で手を洗い。]

まだ靴がべたついてる気がするわね。
そのうち乾きそうだけど。
二つ……ね……

[オスカーへのツケを確認。
きゅっと水道の蛇口を締めると、ハンカチで手を拭きながら戻り。]

おまたせ。
さて、外から来るなら昇降口方面から来るかしら?

[廊下を歩いて、昇降口方面へ行こうと。]

(192) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

そっち…かったほうがいい…
…の…はじっくり…つべきだと…うんだけど…なっ…


【人】 おひめさま タルト

[作戦としては、その判断は間違ってはいないだろう。
 ただし、それは救援の声を聞く前のこと。
 ピンチの時に、特に何が出来るでもないヒロインが駆けつけ、敵の標的になることも、男子の本気を出させるひとつの恋愛イベントだ。

 開けた窓の枠を掴んで、ひらりと廊下へ飛び込んだ。
 長い袖にスパイス爆弾と、チョコレートを隠したまま。]

(193) 2014/09/23(Tue) 22時半頃


お…おおお…の…に…はない…ですっ…
…は…ず…に…くから…ちゃんはどぉんと…に…せてろ…です…

…でも…は…く…てっ…


でござるか…

…を…ぶ…に…として…


まだ…んでね…


【人】 おひめさま タルト

わー……ものっすごく響いた。

[階段裏、廊下の隅。
 声が響く環境としてはピカイチといえた。
 どちらに向かえばいいかなんて、考えなくてもわかる。]

(194) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

え…くん…んじゃったの…
せっかく…く…けにはいろうとしたのにな…


【人】 墓守 ヨーランダ

誰か居るみたいね。

……この声。
オスカー君かしら。

[ならば好都合だ。
罠を仕掛ける間もなく逃げ込んだのならば。

ここからテニスのサーブを連打するだけでも十分に彼のリタイアは狙えるだろう。]

(195) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

タルトは、ぶらぶら一階の廊下を歩いている。

2014/09/23(Tue) 22時半頃


【人】 墓守 ヨーランダ

ミルフィ、もう一発叩き込んでくれて構わないわ。

[そう言っている合間に。
1階の廊下に見える影。

あれは確か……タルトちゃんだっけか。]

(196) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【人】 記者 イアン

…………あ、オスカー生きてた


[助けを呼ぶ声にはた、と。]


………あーだりぃ。
助けに行かなきゃなんねーとかだっりぃー……


[などと言いつつも、階段裏へと一気に駆ける訳だが。]

(197) 2014/09/23(Tue) 23時頃

記号の妖精 ミームは、メモを貼った。

2014/09/23(Tue) 23時頃


【人】 記者 イアン

― 階段裏:扉の前で ―


はーいメイン盾到着ですよーー

罠って何処に仕掛けたんだっけかーー


[>>191周りの凄まじい惨状は置き、扉を叩く。
敵の気配がしないかも確認しつつ。

誘い込む場所を確認する。]

(198) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

[階段裏の物置。ここ暗くて狭いです!]


そ、そうだ。ここは物置です。
何か罠に使えそうなアイテムのひとつやふたつ。

現地調達で何とか危機を回避するのが罠部部長の真骨頂!!


[だから僕は、暗い物置の中、手探りで何かの物を掴みました。
そしてそれを顔の近くまで引き寄せて、その正体を確かめたのです1

1.大型分度器       2.バレーボールのネット
3.ベニヤ版        4.コショウ手榴弾
5.セシルのリサイタルCD 6.エロ本              ]

(199) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 放蕩者 ホレーショー

― 校舎・下駄箱前 ―

[障害物の多い下駄箱付近は、若干不利な地形である。
 いざとなればそれなりの戦い方をするまでだが、やはり警戒は強くなる。]

 ああ、この辺りは格好の罠場だろうな。

>>163試しに、近くの上履きを一足手に取り、ぽーいと手前に投げてみた。]

 ………。

[何もなかった。

 確か階段はここから右手だったかと、余良に頷いてから、慎重に進み出す。]

(200) 2014/09/23(Tue) 23時頃

記者 イアンは、メモを貼った。

2014/09/23(Tue) 23時頃


【人】 記号の妖精 ミーム

ん、行ってらっしゃい。

[女子トイレに行くというスージー>>184を見送る。
女装こそしてるが、さすがに女子トイレに入りはしない。
ただ、毎年何も知らない哀れな新入生が、女子制服姿の人物に男子トイレに入ってこられてパニックに陥る程度だ。
戻ってくると、おかえりと頷く。
ちなみに自分の上履きは踊り場においてきた、あいつの力ではこれ以上戦えそうにも無い。
というわけで今は靴下というかタイツなのである]

うん、それもあるけど。
一旦下駄箱に行きたいんだよね。
靴を調達しないと歩きにくいし。

[この状況なら外履きで校舎内を歩いてもだれも怒るまい。
頷いて歩いていく先には…
1.階段裏オスカー 2.1階廊下タルト 3.昇降口 →1]

(201) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 墓守 ヨーランダ

来たわね、超高校級の帰宅部――

[テニスボールの第2射が行く前に。
ダッシュで階段裏の物置まで走っていく彼を見やり。

相変わらず身体能力は一級品かと認識した上で。
相手が袋のネズミになってくれるならこれはこれでやりようがある。]

(202) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

分度器なんて使えねえ!!


[これでどう罠を仕掛けろと?そう思っていたら、扉が叩かれた>>198
助けの手だ!ムカつくイアンの顔が救世主に見えるです!!]

(203) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 看板娘 櫻子

………はいはい、お役目仕ったでござるよ。

[む。やはりここは大人しく引いておこう。>>182
そもそも脅かすやる気のないやつにこの役を任せるのもどうかという話。
エリが足の早いお化けの一角を口に出せば得意気に手を叩く>>186]

それですそれ。ババアに捕まったら怖いことになるあれ。

怯ませるくらいはできるけど……この明るさだと効果も薄れるのが玉に瑕ね。
もうちょっと真っ暗に近付けられれば―――っと。

[前方、ストップするイアンの様子を見て。>>183
徐々に警戒を強めていく]

(204) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【人】 双生児 オスカー

はい。 イアンこれどうぞ。


[だから僕は、渡しました。イアンに大型分度器を。
授業で先生が黒板に使う、あの大きな分度器をです]

(205) 2014/09/23(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 36促)

ホレーショー
3回 注目
タルト
3回 注目
ミルフィ
0回 注目
櫻子
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ミーム
0回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

エリ
0回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
イアン
13回 (5d) 注目
スージー
5回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

セシル
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび