人狼議事


78 わかば荘の薔薇色の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 露店巡り シーシャ

 暑い、っちゃんね。

[冷房なんてついてもいなければ、窓も開いていない部屋。
薄く開いた半開きの扉から、ほんの少し
空気と話し声が入り込んでくるだけ。]

 ──…風邪ひい、とお。

[風邪なのか、そうでないのか。
判らないが一応そういうことにしておいた。

伸びてくる手を、普段ならやんわりと弾いただろうに。
今は拒否をする力もなく。

ただ、触れられ慣れてない身体が
手が触れた瞬間に、ぴくんと跳ねた。]

(228) 2014/06/27(Fri) 23時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ― わかば荘 ―

 ただいまさーん

[藤堂からの返信を読んで、そうか今からなら手伝えると気づいて。それでも1件寄り道してしまったから少し遅れてわかば荘に帰宅した

玄関に入る前にウッドデッキを覗く。既にバーベキューセットや炭などが置いてあるようだ。焼けるように準備できているかどうかは確認できない

 『ちわーッス!お届けものでーす』

…と、ちょうど背後に三毛猫配達の制服を着た人が立っていた。実家からの荷物だろう
まずはそれを受け取って、自室に運び入れよう]

(229) 2014/06/28(Sat) 00時頃

に…れる…の…が…いい…
けれどその…れぬ…れ…いに…が…がる…

は…と…を…いて…
まるで…のような…

…を…げる…を…げて…
…らせているなと…に…を…む…


【人】 親方 ダン

お客様、何か問題がありましたらおっしゃって下さい。

[物凄い勢いで詰め寄った覚えは無いが、
客は明らかに動揺している。
そこに更に動揺させる要因がプラスされた>>227]

いらっしゃい。ってタクじゃねえか。

[珍しい客に思わずアパートでの呼び方をしてしまったのが
不味かったらしく。
色々兄弟分が客の間で出来たらしい。
一転クリームが素晴らしい、生地が素晴らしいと言い出して
結局倍の数を購入して帰って行った。]

(230) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 若者 テッド

――買い出しへ――

[ワゴンの中は、視線のやり場がない。
 逸らそうにも、逸らした向こうに人がいる空間。]

――あ、

[会話自体が少なかったか、途切れた瞬間か。
 何にせよその気付きは車内にしっかり響いてしまって、何でもないと誤魔化す。]

(231) 2014/06/28(Sat) 00時頃

地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2014/06/28(Sat) 00時頃



小悪党 ドナルドは、メモを貼った。

2014/06/28(Sat) 00時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

[酒瓶が入ったダンボール箱はそれなりに重いし、わざわざ自室まで運ぶのは二度手間だけどこれは仕方がない。
酒を届ける、という口実が今ではとても大事なものに思えていた]

いつもなら声をかける談話室も、どうせすぐ向かうからとスルーして。ふと、空き室のはずの102号室の扉が少し開いていることに気がついた]

 …誰かおるんかな?

[これまた荷物を置いてから確認しようと、とりあえずまっすぐ階段を上る]

(232) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

 ど、なつ。
 誰か知らん、っちゃが…差し入れて、あったと。

[少し眉根を寄せたのは、息苦しさのせい。
別にドーナッツの袋に視線が向かったからじゃない(>>225)]

 二個、はいっとる…ぽいけん、からくさ
 オレの頼み、聞いてくれたら、一個分けちゃあ。

[どうする、と。
首を傾げても髪は張り付いてあまり動かなかった。]

(233) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 親方 ダン

ありがとうございました。

[一応頭を下げて見送ったが、顔を上げると
店長が嬉しそうにタクの肩を叩いている。

君も来てくれて助かった。

って何の事だろうと首を傾げつつ、
何か一品サービスしてあげてと許可まで貰った。]

何だかタクが来てくれて助かったみたいだぞ。

[正確には2人揃って助かったらしい。]

(234) 2014/06/28(Sat) 00時頃

さん…こしたほうがよかったかな…


【人】 薔薇∴十字 ススム

 窓、開けるでえ………

[ありますか、と、常ならば、続く台詞だ。
二次元脳、ゲーム脳、気分は戦闘員。
そんなもんで好んで使っていた語尾だが、現状似合わない。]

 …… 窓、開けようか。
 今なら雨降ってねんですよう。

[風に触れれば、いくらか、身体も楽になるかと。
本当に熱を帯びているような額に触れて
汗ばんだ肌に張り付いた前髪を、退けてやる。

雫が小さく、宙を舞った。
そんで、触れた肌が、微かに跳ねるのも、知るわけで。]

 ―――… やん?

[茶化すでもなく、最低限の言葉を選んだ。]

(235) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

 ― 102号室 ―

[適当に荷物を放り、冷蔵庫に入れたい荷物や煙草など最低限の物だけ持って階段を駆け下りて。まだ隙間の見える102号室をそっと開けると]

 信也さんに進さん何して…って、ちょお
 具合悪いん? 大丈夫!?

[あからさまにぐったりしている天露と、何やら困った様子の道菅がいた]

(236) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

― 買出し中 ―

[なにかに気づいた様子の來夏>>231に視線を向けるが、なんでもないとごまかされれば口には出さず]

 瑛士は海老がほしいらしい。
 買出しはどこでする予定で?

[フランクから聞き出し。
 大型スーパーで買うと曰われれば了解と頷く。

 まあこれだけ男がいる中で肉屋で買ったりしたら金額が跳ね上がるしなと頷き。
 ワゴンが大型スーパーの駐車場にすべりこめば、中に入って買い物開始]

(237) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 猫の集会 クシャミ

[移動中、ものっすごくにっこにこしていた。

喜びの表現としてわーっと喋りたかったが、あまりしつこくするとボッチになるという平井の言葉が予想以上の楔になってるのか、ぐっと堪えて。
それでも足がぱたぱた動いたりと、落ち着きが足りない]

 ん?

[>>231それでも、小さな呟きは聞こえた。
小首を傾ぐも、なんでもないと誤魔化されて。
なんだよいえよー、と機嫌よく頬をつついたりしている間に、車は目的地についたか]

(238) 2014/06/28(Sat) 00時頃

露店巡り シーシャは、メモを貼った。

2014/06/28(Sat) 00時頃


【人】 営利政府 トレイル

―談話室―
[ビールを冷蔵庫に入れれるだけ、
肉を入れるスペースも考慮しながら移し替えていく。
チョコレートが減っている、メモの乗ったチョコは
残っていて丁度いいから食べてしまおうと
メモを取りながら口に放り込む。
ぺらりと、手に取ったメモの裏に新たに何か
文字が増えているような気がして捲りかけた時、
玄関から誰か戻ってくる声が聞こえた。>>229
買い出し組だろうか、早い気もするけれど。

冷蔵庫を開けっぱなしにし続けていても良くない。
メモは捨てずにポケットに入れると立ちあがって
談話室から顔を覗かせた。]

おかえりー…早か…て、あれ?

[宇佐美が通り過ぎた後の玄関には誰もおらず、
緩く首を傾いでから作業へと戻る。]

(239) 2014/06/28(Sat) 00時頃



…けるよう…


【人】 墓荒らし ヘクター

 おう、ケーキ食いたくてよ。

[なにやら挙動不審な客はそそくさと出て行った>>230
 その背中を見送りながら店長に叩かれてにへっと笑う]

 いいんすかー?やった。

 桃のなんか冷たいやつ食いたいんだけど。
 えーと、全部でみっつで。
 ゼリーとかある?

[顔見知りの店長は俺が薫と同じ荘なのを知っているし
 何の問題も無かったな、やれやれ]

(240) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

[何だか意外な組み合わせだけど、それは今は置いといて]

 何、風邪ひいてん?部屋戻る?
 しんどいならここ寝とく?水飲んだ?薬は?
 …ああ、ごめん。ええから、黙って寝とき

[どちらかから風邪、という言葉を聞けたら一方的に質問責めにし、一方的に撤回して]

 いっこだけ。皆に知られたい?
 それとも隠してたい?

[その体調を、と天露に対して問いかける。誰をどう、とかでなく。天邪鬼な彼は過剰に看護すれば逆に突っぱねられる気もして]*

(241) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 薔薇∴十字 ススム

 差し入れちゃん。

[天露の眉間の皺を突きながら
ドーナツの存在にも意識が向く、ほら俺、若いから。
言い訳は口を突かねーけど、"頼み事"には頷いた。]

 なんだよう。 俺に、お任せしろ?

[軽く首を捻って―――…そのタイミングで、扉が開く>>236
八の字眉の俺と、体調悪そうな天露さんで、出迎えた。]

 助けて大学マン。

[メール文面が、先ず、声に出た。]

 ……しーにゃさん、なんか、具合悪いんだって。

(242) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー

――居残った談話室――

[草芽が作った炒り玉子とトースト、
調理中のがしゃがしゃを聞くところから
分け与えてもらった分を食べ終えた今のいままで
ちょっと夢中になっていた。

永利の声(>>226)で居残った事に改めて気付く。
買い出しの招集には「…ぁー…んー」なんて
これでもかとばかりの生返事をしているうちに
談話室に残っていた様子。

そうでなくても、きっと俺は行かなかったが。]

 ……ごめん、聞いてなかった。桃地の指示とか。
 
[うっかり具合、包み隠さず。
ビールを冷やす永利を見ると俺もようやく腰を上げ、
昨日教わった手順を思い出しながらケーキを作ろう。]

(243) 2014/06/28(Sat) 00時頃

とか…がりで…かに…きらきらするもん…

…それから…そうだ…に…い…れてたのを…

…おはよう…おかえり…


【人】 猫の集会 クシャミ

[店につけば嬉々として籠とカートを手にして。
目についたものを次々と放り込み始める。

実のところ、この猫耳フリーター。金銭感覚はかなりおかしい。
あればあるだけ使ってしまう上、食べきれないほどの量だったり高額すぎるものだったりを平気で人に買い与えたりしてしまうタイプだ。

そんな生き物が、奢りという財布を省みないで済む環境を与えられてどうなるか]

 野菜もいっぱい買わないとな!シンもバーベキューなら食うかもだし。エビ?エビってなにエビ?いいか、全部買えば!
 テツも男ならいっぱい食うよな?なにがいい?これ?あれ?あ、あれ見てたよな!買おう買おう!これもうまそうだし、食いたいだろ?

[誰か止めろ]

(244) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

[子供っぽい麻央の仕草とか、それにつつかれてる來夏にがんばれといった視線をむけたり。

 スーパーに着けば少しは大人しくなるだろうと思う。
 買い物籠を乗せたカートは、責任を持ってフランクがもつか、それとも麻央が押したがるか。

 まあとりあえずカートに手を出すことはしないまま、野菜売り場や肉売り場を見て行く]

 野菜はとうもろこしとたまねぎと玉菜だけでいいか。

[BBQでほかになにがいったっけ、と首をかしげ。
 串焼きにするならピーマンやしし唐もいけるかもしれない。
 ほかに思いつく野菜はなくて、鮮魚売り場を通りかかり]

 海老はー……お、赤海老と車海老か。
 しーたいがー? ……海老の名前がよくわからんが、まあ、……

[とりあえず14尾ぐらいだろうかと考え込む]

(245) 2014/06/28(Sat) 00時頃

まかしとき



…うん…ただいまさん


【人】 親方 ダン

[揃った2人を笑い飛ばせる店長はわかば荘の住人以外で
貴重な存在だと今更思い知らされる。]

酒も飲むのに甘いのもイケるんだな。

[変わった奴だと言いつつ、注文を聞くとふと手を止めた。]

(246) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 負傷兵 ヒュー


 雨なぁー…痛くはねぇのだけど、
 シクシクは、する。

[真っ白な食パンは薄く。果物は細かく均一な形に。
生クリームにはリキュールを落として香りをつける。

手を動かす合間に、永利の柔らかい言葉に頷いた。
耳の奥に入るとくすぐったくなる丸い声と言葉だと、
生クリームをがしゃがしゃかき混ぜながらふと思った。

がしゃがしゃ回しても、腕はどこにもぶつからず。
ひとりで立つ台所。
この台所ってこんなに広かったっけ?]

(247) 2014/06/28(Sat) 00時頃

【人】 露店巡り シーシャ

[窓をあけると謂う道菅の声に、薄く頷こうとして(>>235
前髪を退ける指先の丁度いい冷たさに目を閉じかけ
『やん?』がたぶん、嫌なのかと問うたのだろうと
独特な言葉回しの解釈に、動きにくい脳みそを動かしているときだ。

そっと開いた扉とは対照的な驚いた宇佐美の声(>>236
風邪だろうと適当に謂えば、質問のマシンガン(>>241)]

 そげん、心配せんでよか。
 ちょっと疲れとお、だけっちゃ。

[朝は薬を飲んだのだと、告げて。]

(248) 2014/06/28(Sat) 00時半頃

【人】 若者 テッド

[移動中に、麻央が機嫌を直したようすでずっと笑顔を見せていた。
 それがたった一枚の写真の効果だなんて思えていなくて、単純に寝起きか何かで機嫌が悪かったのだろうと思う。
 昨日の泥酔や帰り際のやり取りの陰りも見えなくて、実は随分とほっとしていた。

 そんなだから、テンションのあがる様子>>244には心なしかこちらも機嫌よく。
 普段から止めるブレーキも持たないが、今日はかけようという素振りも見せない。]

(249) 2014/06/28(Sat) 00時半頃

【人】 営利政府 トレイル

…っ、ビール、地味に腰に来るなあ…。
体力組は買い出しに連れ出されてるんだろうけど
こっち側にももう少し残してほしかったかも…、
攻くんとか…、

[体力自慢の住人の名前を上げながら、
よいしょと声を上げて立ちあがる。
日向も体力組なのは見て承知だけれども、
怪我をしている日向に重たい作業はさせられない。
住人の人数分と、予備の分と。充分だろう。

少し、休憩。
日向の方を見ると何かを作る準備を始めている。
昨日のケーキだとわかると、昨日と同じ席に座って。]

……見てていい?

[邪魔になるようなら席を立つつもりで
緩く、首を傾げて日向に訊く。]

(250) 2014/06/28(Sat) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(13人 155促)

クシャミ
34回 注目
ダン
65回 注目
トレイル
31回 注目
ヒュー
39回 注目
テッド
54回 注目
ススム
2回 注目
攻芸
14回 注目
ドナルド
76回 注目
ミナカタ
125回 注目
シーシャ
0回 注目
ヘクター
0回 注目
サミュエル
49回 注目
ジャニス
140回 注目

犠牲者 (1人)

パルック
0回 (2d)

処刑者 (1人)

フランク
7回 (3d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび