人狼議事


107 ちくわ商事株式会社(立て直し)

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


ソフィア3人が投票した。
セレスト2人が投票した。

ソフィアは村人の手により処刑された。


がお…の…だ…


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ルーカスが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ブレンダ、パティ、セレストの3名


【人】 かんがるー パティ

おい、やっぱりさばじゃねぇかこのやろう

(0) 2015/02/06(Fri) 08時半頃

【人】 かんがるー パティ

りすさんごめんなさい・・・。

(1) 2015/02/06(Fri) 08時半頃

パティは、またのちほど来ます

2015/02/06(Fri) 08時半頃


【人】 しろへび ブレンダ

おはようございます。
昨日で終わらなかったのですね。りすさんで決まりだと思っていたのですが。

さばさん2票ということは、うしさんもさばさんを黒と考えていたということですか。

(2) 2015/02/06(Fri) 08時半頃

【人】 さば セレスト

りすじゃないのかよ・・・

パティもしろへびももう疑えないほど白いのに・・・

(3) 2015/02/06(Fri) 09時頃

セレストは、次はこれても昼、もしかしたら夜かも

2015/02/06(Fri) 09時頃


【人】 かんがるー パティ

>>3
では、いっそ三人で仲良くさばさんの退職届を書きましょう。そうしましょう。

まったくもって白かったです。さばさん。
これ残ったのがしろへびさんだったから良いものの、
もしも、りす、さば、かんがるーだったら負けていました。
そのくらい白かったですし、説得力もありました。
さば発言洗いに関してもカラッカラの雑巾を絞るような気持ちでしたもの。
私が流されてりすさん退職にしなければきっと今日勝てたのに、と悔しい気持ちでいっぱいです。

私の視点からは、まったく疑う余地がありませんでしたので、これは人事部長の考察と合コンキングのトラップのお陰ですね。
あのトラップで今まで隙のなかったさばさんが、狙い通り本当に一瞬ボロを出したのだと思います。

んー、でもみけさんがびーばさんとりすさんのやりとりに違和感抱いてくれたから、りすさん白って気づけたのに、ころっと騙されちゃった自分が悔しいです。
りすさんも一生懸命誰が怪しいかちゃんと考えてくださったのに。

(4) 2015/02/06(Fri) 11時半頃

【人】 かんがるー パティ

そんなわけで、
おいこらこの黒塗りさば野郎!(金髪豚野郎、のノリでお読み下さい)
今日こそお前が退職だかんな!
弁明への返信>>4:70への弁明ができるならしてみなさい!
今朝発言しながら「あれ?白いと思って納得しちゃったけど私の言ってること間違ってないな?…はて?」と思っていたのは内緒です!
りすさん疑ってごめんなさい!

(5) 2015/02/06(Fri) 11時半頃

【人】 しろへび ブレンダ

りすさんだと思い込んでいたので、昼休みに議事録を斜め読みした程度では新しい考察は浮かんでこなさそうです。

夜にメモを書きながら再度考え直します。

(6) 2015/02/06(Fri) 12時頃

【人】 さば セレスト

昼休みだから顔出しするね。

パティとの昨日のやりとりで、僕はパティ白を確信した。
また昨日、しろへびの全議事録を洗って、しろへびがスパイでないことを確信した。

このことおよび、りすの強い黒要素をもって、僕はりすがスパイと確信し、彼女に退職してもらった。でも、終わらない。

僕にわかることは、白すぎる2人のどちらかがスパイであること。しろへびの全行動より、彼女がスパイであるとは到底思えないこと。つまり、パティがスパイだと考えざるをえないこと。

なので今日は、パティの全行動を洗い出すことにする。パティの弁明にも答えるけど、それはパティの誤解を解くためじゃない。しろへびに僕が白だとわかってもらうため。

今晩は、パティがスパイであることを、しろへびにわかってもらうために、全力を尽くすよ。

(7) 2015/02/06(Fri) 12時半頃

セレストは、昼休み終わり。次は夜、会議室についてからじっくり。

2015/02/06(Fri) 12時半頃


に…を…る…が…える…


【人】 かんがるー パティ

>>7
そうですか。頑張ってくださいね。


お二人にお願い、というか確認事項がございます。
本日、夜のうちに退職希望が決まった場合、
コミット(時間を進める)をしてもよろしいでしょうか?

花の金曜日です。きっと給湯室やシベリア異動された方も退職された方も、みなさん飲み会がやりたくてうずうずしているはずです。

私とさばさんの退職希望は決まっているようなので、タイミングはしろへびさんにご負担頂くことになってしまいますが、ご協力の程、宜しくお願い申し上げます。

(8) 2015/02/06(Fri) 14時頃

【人】 しろへび ブレンダ

>>8
本日中の決着に賛同いたします。
私は遅くとも、日が変わるまでには決着を付けたいと考えております。

(9) 2015/02/06(Fri) 14時半頃

【人】 さば セレスト

本日中の決着に賛同する。各自、本日24時までに調べたいことをしらべ、言いたいことを言い合い、それで決着を決めよう。

僕はパティの全行動を洗い出さなきゃならないので、時間ギリギリになるかもしれない。そこは考慮して下さい。パティ洗うには、かなり時間がかかるよ。

(10) 2015/02/06(Fri) 15時頃

【人】 かんがるー パティ

>>9>>10
ご協力、感謝致します。では24時に。

さばさんはパティ洗いをされるのですね。
ふふ。やっぱりあれかしら。遺言COについて?
それとも、私がびーばーさんを退職させたがっていたのがライン切りとか?
はたまた、昨日りすさん白と言い切っていたのに簡単に黒に変えてしまったから?
あ、うしさんトラップのリアクションが視点漏れなんてのもありますね。

どんな考察が読めるのか楽しみにお待ちしています。かしこかしこ。

(11) 2015/02/06(Fri) 16時半頃

【人】 かんがるー パティ

ちょっと空き時間ができたので、私からさばさんにお伺いしたいこと、>>4:70の補足をしておきますね。

よく聞けこの黒塗りさば野郎!

>>3:26
今朝も言いましたが「僕はここから黒取らないけど、視点漏れっぽよな〜。あ、僕は黒取らないけどね!それにしてもパティはあざといな〜(チラッ」という意味に見えましたよ。
直前に>>4:12の発言もあるので、昨日は私をあえて残して今日のための布石を打ったのだと解釈致しました。

>>4:27についても同じ。
でもこれは「回避CO」という言葉に、「役職者に票が集まった時にCOのみをする(退職は回避しない)」というのと「票が集まったらCOして退職を回避」という意味がみなさんの会話の中で混ざってしまっただけのようにも見えますね。失礼致しました。

>>3:39>>3:61平騙りでグレッグ黒要素
どうして平騙りがスパイ視点なのかイマイチ分かりません。
自分には思いつかなかったから?それが普通だと思わなかったから?
そうやってとぼけるおつもりだったんでしょう。
★ここ、詳しくご説明お願いします。(続きます)

(12) 2015/02/06(Fri) 17時頃

パティは、いったん外すかもしれません

2015/02/06(Fri) 17時半頃


【人】 かんがるー パティ

(続きだこの黒塗りさば野郎)

>>1:123うしさんへの質問
>>1:136特に返答が適当
言葉が足りなくてすみません、質問は良いんです。問題は返答の方です。
いくらうしさんがお忙しくて寡黙だったとはいえ、彼も大事な社のメンバーです。もしかしたら役職者かもしれない彼には最低限「今、何のために何を話しているのか」把握して欲しいと思うのがちくわ社員の心情だと思います。私はそうでした。
彼は「自由占いをして人事部長から発言をより多く引き出したい」と言っています。彼は「この形式だと統一が一般的?」と解釈されたようですが、そうではないということをしろへびさんは>>2:8で丁寧に説明してくれています。
なぜでしょうか?(まだ続きます)

(13) 2015/02/06(Fri) 18時頃

【人】 かんがるー パティ

(続きの続きだこの黒塗りさば野郎)
うしさんが社員なのかスパイなのかわからないからです。もしかしたら役職者かもしれないからです。大事な人だから、大事なことをきちんと理解して欲しかったんです。
ですが、さばさんはどうでしょう?
「なるほど、そうなんだ」くらいのニュアンスですよね。
さばさんくらいスキルのある社員なら、たとえ朝の忙しい時間の中でも「なるほどそういうやり方もあるね。でも僕たちはきちんと理由があって統一査定にしているんだ。今は忙しいからあとで説明するよ」くらい言えたのではないでしょうか。
うしさんのことを、どうでもいい敵陣営の寡黙野郎と思っていないのなら。
あなたは彼のことを同じちくわ社員のメンバーかもしれない、とは思っていなかったんでしょうか?

外します。次は21〜22時くらいになります。

(14) 2015/02/06(Fri) 18時頃

パティは、>>12の一番上のアンカー間違えました。>>4:26です

2015/02/06(Fri) 18時頃



こんなんで…されてたまるか…

…は…を…さない…という…

…で…えた…の…はない…が…に…めた…は…であり…べき…であり…の…にそった…をとらなかったから…いだなんて…それこそいちゃもん


セレストは、遅くなってごめん。

2015/02/06(Fri) 20時頃


セレストは、今から回答の作成&パティ洗い出しを始めるよ

2015/02/06(Fri) 20時頃


セレストは、回答は↑のとおりボリュームあるし、洗い出しにも時間がかかる

2015/02/06(Fri) 20時頃


セレストは、しばらく待たせると思う。ごめんね。

2015/02/06(Fri) 20時頃


【人】 しろへび ブレンダ

遅くなりました。

お二人の発言を洗いなおす前に、かんがるーさんの白さについて考えてみました。私は初日からほぼ白に決め打ちしており、なぜこんなに白く見えるのだろう?と逆に議事録を一切参照せず、頭の中だけで考えてみました。

自分の検討材料として独り言とするつもりでしたが、私は発言も少ないですし、少し考えを開示してみます。

(15) 2015/02/06(Fri) 21時頃

【人】 しろへび ブレンダ

かんがるーさん、最初からリーダー感を感じられます。議論の流れ全体に気を配り、不明点がある人には長文で丁寧に説明を行い、相手の質問/反論にも話を逸らさずに真摯に回答をしています。あまりに親切すぎて訝しく思うぐらいです。(勿論参加者にとってはとてもありがたくて、感謝しております)

この親切さというものは本来白黒は関係ないはずですが、最初から通して議事録を読んでいると「こんな親切で良い人が、スパイであるはずがない」とだんだん思考にフィルタがかかってきて、議事録を読めば読むほど白く見えてきます。一旦この「親切なふるまい」を外して読んでいかないと、私には冷静な判断ができません。

当然この立場は、まとめ役として最初に占われる可能性が高いです。その認識は皆が持っているため、その意味でも白さが増します。

長いので切ります。

(16) 2015/02/06(Fri) 21時頃

【人】 しろへび ブレンダ

情報開示も豊富であり、自身にとってプラス・マイナスの情報を惜しみなく出しています。それが説得力があり、自分の視点に欠けているところも多々あるために、「この人に騙されるなら仕方ない」感が強くなってしまいます。
その結果この方に対する白黒の思考を放棄し、他の方についての検討を優先させてしまう。
そこを狙う、という戦略も十分あり得ますよね。

他に気になるのが遺言COのあざとさなのですが、このリーダー感に絡めて、
「今回でこういう行動もアリだと皆が認識すると、今後の幅が広がるよね。もっと色々できるよね。」
という考えでやっているのでは、と邪推もできます。
(ここまでくると「難癖つけられるものは何でもつけてやる」状態ですが・・・・)

すみません、もう少し続きます。

(17) 2015/02/06(Fri) 21時頃

【人】 しろへび ブレンダ

ということで、今から「親切さフィルタ」をかけて議事録を検討していきます。もちろんかんがるーさんだけではなく、さばさんの発言も検討します。昨日のようにかんがるーさんを白確定で検討外にしない、という意味です。
(かんがるーさんの白印象をどうやって外して冷静に検討できるか、が目的なので)

これはもちろん、自分の行動と発言を一切棚に上げています。
「親切さフィルタ」をかけると真っ先に寡黙退職させられるのは私です。

長文失礼しました。それでは、検討に入ります。

(18) 2015/02/06(Fri) 21時頃

【人】 さば セレスト

>>4:70 「それにしてもパティはあざといな〜(チラッ」

僕は昨日、パティを怒らせてしまったよね?(>>4:22
僕はこのときネチネチしたつもりはなく、普通の感覚で黒取ったとっただけだったんだ(>>4:18)。なのに、パティは気分をひどく害してしまった。僕はこのとき、パティを傷つけてしまったと思い、本当に申し訳ないと思ったんだ。
僕はパティに対して、誠心誠意、弁明させてもらった。これは、パティへの謝罪の意味もあったんだ。

はっきりと言わせてもらう。僕のうっしートラップ一連の発言に「それにしてもパティはあざといな〜(チラッ」なんて意図はないし、ましてや今日のための布石にしようなんて思いなんてない!断言する!

(19) 2015/02/06(Fri) 21時半頃

パティは、戻りました。ログを読みます。発言は約1時間後です。

2015/02/06(Fri) 21時半頃


【人】 さば セレスト

>>5:12 平騙りでグレック黒要素について詳しく

平騙りという作戦は僕だって知っていたよ。ただ、あの時点で、もしかして平騙り?って、うっかり口に出すのは、僕は視点漏れだと考えている。
平騙りを考慮する必要のあるのは、平騙りで損をするのは、スパイだけ。だから、普通、ちくわ社員は騙りの真贋を考えるとき、平騙りの可能性なんてはなっから排除して考えるはず、というのが僕の考え方だ。

同じような考え方に、ちくわ社員は警備員を探さない、という思想がある。警備員を探す姿勢を見せたもの、それはスパイである、という考え方。これと同じなんだ。

(20) 2015/02/06(Fri) 21時半頃

【人】 さば セレスト

>>5:13 あなたは彼のことを同じちくわ社員のメンバーかもしれない、とは思っていなかったんでしょうか?

思っていたに決まっているじゃないか。さらに言うと、うっしーには申し訳ないけれど、あまり頼りにならなそう、寡黙退職候補だなって思っていたよ。僕の反応が薄かったとしたら、そういう気持ちが出てしまっていたのかもしれない。

正直、昨日の弁明(>>4:30)から付け加えることは特にないよ。
パティが僕に求めているのは、理想論であり、べき論であり、パティが考えるの理想の行動をしなかったから黒いだなんて、それこそいちゃもんだよ。

(21) 2015/02/06(Fri) 21時半頃

セレストは、ここから、パティの洗い出しに入る。またしばらく黙ります。

2015/02/06(Fri) 21時半頃


パティは、モニター前に着きました。

2015/02/06(Fri) 22時半頃


パティは、ご飯と、温かいお茶飲む時間ください

2015/02/06(Fri) 22時半頃


パティは、言いたいことは決まってますので

2015/02/06(Fri) 22時半頃


【人】 かんがるー パティ

>>19
断言されるのですね。信じます。「さばさんがスパイだったら」と思って読んだ発言だったので、今朝申し上げた通り被害妄想が強くなっていたのだと思います。

誠心誠意を尽くしたご返答を頂けて、とてもありがたく思います。昨日は私もさばさんの誠実なお言葉を受けて、あなたを白い(りすさんが黒)と判断してしまいました。
そしてそれは、みなさんが私を白いと言うのと同じで、しろへびさんの言葉を一部お借りしますが「こんな誠実で良い人が、スパイであるはずがない」という気持ちになったからです。

なので、今日は騙されません。情に流されません。
間違ってても良いです。
私は、あなたがスパイだと思う。

とてもとても白く見えます。今も。
でも私は平社員です。しろへびさんも平社員だと思う。(この状況でCOしないなんていじわるしないですよね?)
だから、あなたしかいないんです。
いちゃもんでもなんでも、あなたを退職させないと会社が倒産してしまう。私は、なんとしてもそれを避けたいのです。

(22) 2015/02/06(Fri) 23時頃

【人】 かんがるー パティ

>>20平騙りで損をするのはスパイだけ。
そうでしょうか?
今回もし、ぶろっこりーさんが平騙りだった場合、我々社員は退職届を一枚無駄にしていることになります。
これは社員側の損失ではないでしょうか?
ちなみに私は考えましたよ。「間違って退職させたらどうしよう」って思ったから。

「考え方の違い」ということでしたらご返答は結構です。喉が無駄なので。

(23) 2015/02/06(Fri) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 12促)

ブレンダ
9回 注目
パティ
20回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
カルヴィン
19回 (3d) 注目
ポーチュラカ
9回 (4d) 注目
ルーカス
5回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

ブローリン
4回 (3d) 注目
グレッグ
12回 (4d) 注目
ソフィア
15回 (5d) 注目
セレスト
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (3人)

ヤニク
4回 注目
サイラス
1回 注目
アイリス
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi