人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


がお…の…だ…


【人】 ろくでなし リー

―翌朝・見送りの時―

 …十文字ぃ。

[翌朝、十文字に声を掛けたのは皆がいる場所でのことだ。こちらを見たタイミングで、昨日十文字が自習室に忘れて行ったネームノートをそのでかい体に押しつけてやる。]


 …忘れもん。
 必要なモンだろ。


[昨日持ち歩いていたのだから不要なものではないはずだ、中身は見てやったと言わんばかりの口調でそう言って。受け取るまでは押しつけ続け、それから―――]

 …十文字、あのさ…

(7) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー



 ………俺さ、


[声が、震える。
――…でも、これを逃したらもう、伝えられない。
伝えられない――――…伝えるんだ。]


 俺…、本当は…、ずっと…

.

(8) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー





 お前と、友達になりたかった…。




[伝えられるわけがない…本当の気持ちなんて。
でも、もう一つの本当の気持ちを、確かに言葉にして。]

(9) 2014/03/29(Sat) 01時半頃

【人】 ろくでなし リー

[眉を下げて笑い、それから一歩、二歩と後ろに下がり、
十文字へ向けてクラッカーを鳴らす。
天体観測の時に鳴らせなかった、ひとつ遅れた流星群。]



 …最後の最後にんなこと言って、ごめん!


 ………じゃあな!!!



[でかい声で言って見送ってやる。他の友達に見せる姿と同じように、いつも通りの睦井利一の姿で。
バスに乗る仲間達に、さよならを告げた。**] 

(10) 2014/03/29(Sat) 01時半頃




…お…の…が…みたい…


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 01時半頃




…ありがたいおことば…




…があなたに…よきお…を…けてくれるでしょう…





…おれのしろ
…さんきゅ
とつぜんいっても…おこんなよ


…でんででんで…










…って…がだよ
…ってから…るから

ああ…そうだ
…の…れたらあけといて…



リーは、ジャニス(ありす)達の怪我の具合は大丈夫なんだろうか。

2014/03/29(Sat) 17時頃


【人】 ろくでなし リー

―自室―
[2階に辿りつくまでは、笑えていたのだと思う。
いつも通り、を保てたのは部屋に入るまでだった。
へたりこんだまま床を這って、ベッドに頭を埋めた。

…いたい、いたい、いない…もういなくなってしまった。

最後に伸ばされた身長に見合った長い腕、
応じた手は汗ばんで強張ってしまっていたけれども
何も気付かれなかっただろうか…そうであればいい。]


 …俺さ…、本当は…、ずっと…


[伝えられなかった言葉は、ベッドの中に吸い込まれていく。]

(76) 2014/03/29(Sat) 17時頃

【人】 ろくでなし リー

[昨日怠っていたメール返信をしようとして、
新たに入っていた見知らぬアドレスの新着に手を止める。
そのメールを開いて―――…眉が情けなく下がっていく。]


 …なんであいつ、俺のアドレス知ってんの…。


[教えていない。こちらだって登録していない。
だって、十文字とはアドレスを教え合うような仲じゃなかった。
ああ、でも。
一斉送信メール――…
ここ何日か朔太郎達から送られてきたメールで、今まで知らなかったアドレスを拾うことができた。自分だって、それで一度は十文字へメールを送ろうとしていて。送れなくて。]

(77) 2014/03/29(Sat) 17時頃

【人】 ろくでなし リー

[その文面を読んで笑みが零れる。ばーか、と小さく呟いて。]


 速攻で俺の夢叶えるんじゃねー…、
 つか…お前の漫画じゃないと意味ねんだよ…。


[終わらない、断ち切られない、まだ繋がっている。
―――…今までとは違う形で。
ぽたりと、零れたのは笑みだけではなくて。また顔をベッドへと押しつける。小さく唸り声が吸いこまれていく。

嬉しい、嬉しくて仕方がない――…なのに。
どうしてこんなにも痛みが消えない。消えてくれない。
…ああ、やっぱり。


伝えられなかったあの瞬間に、ひとつの区切りは訪れたのだ。]

(78) 2014/03/29(Sat) 17時頃

リーは、十文字からのメールへの返信ボタンはまだ押されることなく。**

2014/03/29(Sat) 17時半頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 17時半頃




…よし…めた


…るの…
…の…な…



そうだお…すげ…

お…にだから…うけ
どあれから…けい
っこも…つけてねえ




…ごめん


…けなくてごめ
ん…





あとで…っ
ておわびしに…く…




…をつけてな


…いいぜ…
…れるといいな…


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 20時頃




…げ…

…なんだけどな…
…こわくて…った
ことね…けど…なゆ
たなら…ぶのかな…


なんか…つかね…






…それ…

ほんたい
お…ってるなか
だだらずっと…っ…てろ

ずっとだ…しにすふ
ありがとう



…いつにも…して…だらけな…を…やっと…ったのは…のこと…












…きだ



…の…を…れるか…れまいか…ったが…やっぱりやめた…


【人】 ろくでなし リー

―朝・見送りの時>>94

 ん?忘れてた。

 ――…こーいうのはさ、使いきらねーとな。

[本当はひとつくらい、形にして残してもいいかとも考えた。ノートだって返さずに持っておこうか悩んだ。
けれど、残しておくのも何か違うと、思ったから。]


 ……淋しいよな。


[ぽつりと、呟いたのは十文字の敬礼が見えたその時に。
頼児とは目が合っただろうか、苦笑を零して。]

 今日から2階、俺1人なんだけど!

[マジさびしい!とおちゃらけるように繰り返して。寮へと戻っていった。**]

(102) 2014/03/29(Sat) 22時頃

【人】 ろくでなし リー

―自室―
[ようやっとベッドから顔が離れたのは昼になる少し前だ。片付けをしろ、と同室者からのメールが入ったので。「はい。」と1人返事をして荷物のまとめをまた始める。
必要なもの、不要なもの、必要なもの…この本はどうしよう?
小鳥谷から貰った本は少し悩んで持ち帰りの鞄に入れて。
明日出て行くのは那由多と成斗だ。今日もまた朔太郎は何か見送りの企画を考えているのだろうか。]

 …寄せ書き見てねえな。

[怒られるのを見越してもう消されてしまっているかもしれない。お腹も空いた。コンビニにでも行こうか、ツナマヨついでに昼食も買えばいい、その時に校庭も少し覗いて…、]

 …っしゃ。

[プランを決めて気合を入れる声を1人あげると自室を出る。寮を出る前に、怜二の部屋を少し覗いてみた。空っぽだった。]

(107) 2014/03/29(Sat) 22時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/29(Sat) 22時半頃







…の…たけど
…っぽだし…も


ちゃんと…と…
…ってった…


じゅ…もんじ…
…しめさか…




にきまってんだろ…ばか…

しあわせになんね…と…こそ…だからな


ひもいや…
…しめさか…
…の…



…り…たできたみたい…
また…じゃね…んだ…その…
でも…その…ちょ…してた…また…したいってさ…
また…ってやってくれよな…
…も…と…したいし…
ほいじゃ…で…



…もいい…れたか…


もしいいのがあったら…の…と…わせて…か…えね…かな…


【人】 ろくでなし リー

[カチカチとメールを打ちながら玄関に向けて歩いていると、おい見たか、と呼び止められる。首を傾げると校庭の、と言葉が加えられて緩く眉を寄せた。
多分寄せ書きの事だな、というのはすぐにわかって、この声音は良くない噂を面白がる時のものだ。]

 ん………興味ねえし。

[どの寄せ書きが好奇の目に引っかかってしまったのかはわからないけれど、自分達がやっていたことを他の誰かに馬鹿にされるのは嫌な気分だ。
話し続けようとする寮生の声を遮って携帯に視線を落とす。見ないのか?と囃したてられて余計に嫌な気分になる。そんな風に言われた後じゃ、もう寄せ書きを見に行けない。]

 ……お前らみたいに、暇じゃねんだよ。

[女か?と皮肉混じりに聞かれてそーだよ。と短く返す。本当はメールの相手は怜二だったのだけれど。尚も何か皮肉を続ける生徒を無視して寮の外へと出る。こういうのは耳に入れないのが一番なのだ。]

(114) 2014/03/29(Sat) 22時半頃



…は…


…こっちあん
の…なもんだ
と…ってたのに…







…めねえの…
じゃあしく…
あけといて…

こわくて…く…ね
えっつの…く…は
…だ…ねばもろと
も…

お…がえろほん…
んでんの…たことあ
んの…われたの
でちょっと…けた
…い…


【人】 ろくでなし リー

 ……携帯買い換え時かもしんね。

[文字数が辛い、と呟いて。寮の外の景色、落ちてくる淡い桜の花弁に瞳を細めた。春だ。開ききってはいないけれどあの花見の日よりは町も大分華やかな景色になって。こんな色のこの町とも、もう少しでお別れなのだ。
コンビニに入って、昼ご飯を選ぶ。今しがた入ってきたメールを見て、屋根裏を覗こうという気になったので手軽に食べれるおにぎりをチョイスした。ツナマヨも忘れない。それから、

期間限定さくらシュー、というものを見つけてそれも買ってみる。花より団子、花見にスイーツ。なんとなく、元同室者を思い出してのお土産だ。]

 …ちょ、これ。
 さくらシューなのに裏見たらいちご味とか書いてるし。

[色は同じだけど!そんなツッコミを1人で入れて。またカチカチとメールを打ちながら寮へと戻った。]

(119) 2014/03/29(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:リー 解除する

処刑者 (5人)

リー
39回 (6d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび