人狼議事


65 【人狼愉悦部】第二回 愉悦村【春の漢祭】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


がお…の…だ…


りで…けは…どうだろうね…


あ…けてな…い…そして…さようなら…


サイモンは、あ、変えるの忘れてた。サムライごめん

2014/04/11(Fri) 23時半頃


さて…ぶっ…そうか…
…で…だね…


お…だったのか…


【人】 厭世家 サイモン

ここここ、ここで黒出し・・・!?

お、狼ならルシフェル噛む理由が・・・。でも狂なら黒出すタイミングではない・・

消去法で真・・・?

(5) 2014/04/11(Fri) 23時半頃

ところで…の…ちゃん…と…の…に…って…めてる…じかな…

…たぶん…だけど…よりも…の…に…を…わせた
…さん…し…いの…たぶん…さん…だったんだろうけど…っぽいとかそんな…きっと…

ってわけで…って…に…を…めてるってわけではなさそう…あるいは…に…ちか…
さあ…は…だ…


【人】 厭世家 サイモン

そ、そっか・・・。アオイを吊った以上、か、飼うことになるね・・・。な、なら狼が黒出す意味はある・・


さ、さっきの、ルシフェル感情爆発、は、普通に真っぽかった・・・

ど、どっかでザックが言ってた「時間掛ければ真は真っぽさが出る」のそれに見えた・・
信用勝負で勝つつもりで、ザック狼が▲霊+やっぱり真っぽくなったから▲真占

この流れに見える・・・。そうなると狂が行方不明だけど・・

(14) 2014/04/11(Fri) 23時半頃

ち…ありうるな…

ところでぶっちゃけていい…ち…ってるんだわ…から…


【人】 厭世家 サイモン

>>12>>15
だ、だね・・・。し、真も切らずに、今日は▼ザックが最善・・・。ざ、ザック真を追うのなら、後半に▼セシルをする・・

そ、それなら明日RPPもないし・・・

(20) 2014/04/12(Sat) 00時頃

の…に…さるってある…
…が…ならちゃちゃちゃのぱっぱで…から…すけどもももも…

ん…も…ったけど…で…って…するのは…だと…う…
…の…ちを…うなら…を…す…が…で…いよ…


まあそうなんだけどね…を…った…も…えたらすんげ…になってしまうっていうね…

ん…ちな…りか…


あ…なんだ…まがお

なんか…づいたら…けでるし…
あと…だけど…の…で…さるわけがないし…


とりあえず…の…で…に…ちてるやつ…そうか…に…えば…り…さりそうなんだが…い…で…うなら…かな…と…


あ…そ…いや…の…めてね…や…

なんかいい…ある…てきと…に…いついたのが…ずんだ…


ずんだ…

どうしたものかね…とぼんやりしてたらこんな…


もう…ずんだ…でいいんじゃない…てきとう


みど…しよっか…り…むか…


【人】 厭世家 サイモン

ひ、ひひひひ・・・

ひ、昼から伸びてる・・・。ひ、ひ、非リアが多くて、嬉しい・・・

(94) 2014/04/12(Sat) 17時半頃

【人】 厭世家 サイモン

『襲撃について
まず襲撃状況からは圧倒的にザックが偽という結論になる


[ザック真アオイ狼を仮定すると、初日▲占いじゃないのがおかしい]

ザックルシフェルが狼視点で真狂不明だったのならば、襲撃は護衛がなさそうなルシフェルでいい
▲霊がGJの可能性が高かったことからも、狼にとって

▲ルシフェル
⇒[ザック●アオイ黒判定からの▼アオイ]
⇒▲ザック

or

▲ルシフェル
⇒[ザック●アオイ白判定]


これが最善。これが一番リスクが低く抑えて占い機能を破壊できる

(98) 2014/04/12(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

「狂喰いが怖かった」みたいな考え方もあるが、そもそも狼の最終目標は真を葬ること

ルシフェル真ならそれでよし、ザックが真だとしても喰いやすい状況を作れる。ルシフェル狂だろうと全然食べて問題ない場面だったはずだ


というかザック真の場合を考えたら確霊はむしろ食べてはいけない場所
そこくらいしか他に護衛が行きそうな場所がないし、霊襲撃をしてしまうとザック真の場合のケアができない。他の狼はわからないが、少なくともアオイにはそれくらい見通せる頭はあるだろう

(99) 2014/04/12(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

[ルシフェル偽が判明している状況からの▲ルシフェルの理由がない]

昨日の時点で信用は明らかにザックにあり、既に決め打ちの話も出ていた。ルシフェル偽なら>>3:207を見た時点で、狼には二匹目が見つかり、恐らくいつか吊られるだろうということもわかっていたはず

そんな状況の中、偽と分かっているルシフェルを襲撃する意味は?護衛を奪うため?

それなら初日に喰うべきだろう。わざわざ護衛先を狭めておいて今更狂襲撃というのは戦略性がなさすぎる。やはりルシフェル偽で食べる意味が見当たらない


「状況的に余裕のある狼による、心が折れた真を楽にしてあげるバファ襲撃」

これくらいしか▲ルシフェルの理由が思いつかない。

(100) 2014/04/12(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

初日▲霊⇒信用勝負
今日▲ルシフェル⇒バファ

こう捉えるとザック狼は本気であり得る。潜狂はあるならサムライか
初日の殺気の薄さが素村じゃないと思っていたが、潜狂なら納得できる動き

ザック単体は正直真にしか見えないが、この襲撃の不可解さを上回るほどではない

安全策ではなく、狼狙いで▼ザックを出したいところ。先にセシルの発言は追う必要があるが

(101) 2014/04/12(Sat) 19時頃

【人】 厭世家 サイモン

・・・色々小理屈を並べてザック偽説を出したが、まあ日記だし、正直に書いちゃうけど、ルシフェルの最後の心の折れ方が偽ならこっちの良心に訴えた卑怯なやり方だなと思った。だから真だと思いたいというのが本音だ』

(102) 2014/04/12(Sat) 19時頃



…がここで…したらどうなるかな…
…を…るのと…い…にしてもらう…

まあ…の…たらちょっと…づかれそうな…はしたけどね…


ここで…する…ってどうだろうな…とせたらこの…が…で…られることはないと…うけどな…ないと…う…


【人】 厭世家 サイモン

『ザック狂なら真は既に葬れているし、霊判定もないんだからもう黒を出す必要はない。ここでの黒出しは狼の動きを制限するだけ。セシルは白決め打てるようにも見えなかったし、狂は薄い

ザック狼ならばセシルは白決め打てる
ザックの色は今後判明することはないし、真さえ切られなければいつか吊られることになる。黒囲いは考える必要なし


しかしザックほんと上手いな・・・。
発言からも偽要素見つけたいんだが、>>31>>64の生き残りたい理由は信用を集めてる真として自然だし、村視点のことも考えて吊られることも許容している感じなのはこれまでの性格からも一致するし、>>65以降の考察も伸び伸び+結論も納得できる

騙りが得意といってもここまでできるものなのか・・・、というのは疑問ではあるな。』

(103) 2014/04/12(Sat) 19時半頃

そか…じゃあ…にやるわ…

…い…するなら…もありなんじゃって…いつつ…
…たれやすすぎてどうなんだって…じ…

…は…の…の…られ…からすると…が…えてくるからなんとも…


サイモンは、せ、正解・・・?

2014/04/12(Sat) 19時半頃


サイモンは、ど、独断返しで、▼サムライ・・・

2014/04/12(Sat) 19時半頃


は…いな…

てか…まじでとこなんだ…
…られたがってるやつも…たらない…がするし…
…ち…
…はわからんけどな…
…はなくはないかな…を…けて…しして…から…ざける…
…を…せば…が…する…


【人】 厭世家 サイモン

て、鉄平が、ほぼ、おんなじこと言ってた・・・

で、でも>>48の結論がわからない・・・。ザック真ならバファる余裕はない、でしょ・・・。お、狼視点で、し、真を吊ることに消極的になる理由もわからないしし・・・
ざ、ザックのひ、非狼部分は、ちょっと後で確認する・・・

(106) 2014/04/12(Sat) 19時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:サイモン 解除する

生存者
(2人 0促)

サイモン
1回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび