人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


どうやらお…の…ちのようじゃな…おめっとさん…

…をしようと…をもちかけられた…は…かけ…だけをした…

…り…に…えば…った…それは…があまり…そうな…ではなかったからだ…どうせ…うのであれば…もっと…を…ったやつがいい…




…さま…さま…わたくしの…ちですね…



…の…に…れすぎて…ここ…では…めっせえじが…されないのを…れてました…


もぐもぐ…
…さんがやっかいなのでそれとな…く…したいところですが…
それか…きの…べるのも…ふふ…

…さまは…をお…しになられますか…


おお…に…らうとええぞ…はぎょうさん…べてきてしもうたからな…

…そう…って…に…すと…の…に…ることにした…

…が…われてはかなわない…

それじゃ…ほどほどにして…はしっかり…れときや…こないなところ…つかったら…きもできへんからな…


りかけた…に…われた…は…むべき…だが…

とりあえず…はん…きを…えるよりも…はんを…くのがええと…っとるで…はんは…てきても…るもんないんやからな…

それに…らが…で…て…ってもおもろいやろ…

…そこまで…くは…えていないが…とりあえずは…せの…を…えなくては…そう…えている…



そうですね…きはちょっとでんじゃらすなので…たってるぽさそ…な…りは…に…れてもいいですが…の…は…に…いといてもいいかな…と…

…りで…て…くにしても…がいると…ですからね…



…を…できても…まったら…ないですからね…
まあ…できるかは…ですか…

…をどうするかは…もう…し…えてみます…


【人】 呉服問屋 藤之助

[いつの間にやら寝入ってしまったようでした。
私を叩き起こしたのは断末魔。]

…何ですのん?

[思わず口にした問いの答は、得られずとも分かる気がいたしました。
…犠牲者、が出たのでございましょう。
案の定と申しますか、塀の外側からお奉行さんの声が聞こえます。

あぁ、やはり…
私は深い深いため息をつくのでした。]

…さて、と。

[私は立ち上がりますと、文箱を取って参ります。
それを、皆さんの集まりつつある中央へ、そっと置かせていただきました。]

(17) 2013/08/28(Wed) 10時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助


処刑者は、投票。
こちらは、異論ございませんね?

[投票箱代わりの文箱を置き、誰にともなくお尋ねする私でございました。
紙や筆も、御必要とあらばお貸しする所存です。]

しかし…今更ながら申し上げますと、遺言はいかがなものかと思いますよ。
昨晩の私の様に、いつの間にか眠ってしまわれた方が出た場合、遺言の信憑性は危うくなりますからね。
どういたしましても確定情報として扱うべきではないと思うのですが、いかがお考えです?皆さん。

[こんなことをのたまう私は、皆さんにはどう写るのでしょうね?]

(18) 2013/08/28(Wed) 10時半頃

【人】 呉服問屋 藤之助

ま、何にせよ…
私にも雷門さんを喰うた妖の正体は分かりませんよ。
残念ながら。

[私は【昨晩妖を見つけた陰陽師ではない】ことを宣言し、再び奥へと姿を消すのでした。
暫くしたらおむすびでもお持ちしましょう。]

(19) 2013/08/28(Wed) 10時半頃

に…の…の…まとめておりますが…なかなか…しいですね…
…に…すると…さまへ…と…の…いについて…ねざるを…ない…で…の…があるのでそれとなく…から…したいとは…いますが…

…が…で…どちらかに…ってくださるならありがたいのですがね…


さま…さま…そういえばどうやら…いを…れたようですよ…わあい…

…がいるとすれば…さん…もしくは…さんでしょうか…


たまこさんと…はどこかで…を…いました…
…らく…でもないと…います…



すみません…のため…まで…をとっておくつもりでした…

…さんは…り…がみえてそうな…ですね…は…さんでしょうが…

…もてるなら…さん…でも…いような…もします…


よのぉ

…それが…であった…

…が…き…ではない…お…じゃないか…そう…を…かべ…う…はやはりこれとない…であった…

…に…けてしまってはこのようにはならない…やはり…に…していく…と…を…わいながら…うのが…の…しみだろう…そう…いながら…を…けるのであった…



…かに…しするには…い…が…いですね…から…を…けましょう…

もし…ならば…り…を…てて…を…たところで…と…したい…ですね…

…を…に…めてよいものか…いますが…はそこそこの…があるでしょう…


ただ…してしまうと…の…があります…
…で…だと…んでしまいますからね…

…を…くべきかな…とつらつら…



ですね…とりあえずは…を…において…を…していきましょう…

…が…を…うのであれば…してしまいましょう…

ちなみに…からの…なら…に…にはもっていけますが…どう…います…は…のところしなくていいかな…とは…えてるのですが…




…もしなくていいと…います…
ゆるゆる…とはいえ…さまとのつながりを…られたら…ですからねえ…


藤之助は、茶柱がそんなに…流石にもう少し質の良いお茶を買いましょうか…

2013/08/28(Wed) 17時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

[私は盆におむすびをたくさん、乗せて皆さんの元へ帰りました。
具は1鮭、2梅、3おかか、4昆布、5塩、6刻み葱…ご自由にどうぞ。]

多分…ご理解いただけていないと思うのですが。

[私はうやむやにしているというより、混沌としている思考を纏めつつ、直円さん>>29にお答えします。]

私は陰陽師を見抜く気は、あまりありませんよ。
名乗る方がいるか。
いたら誰なのか。
又、その方の結果は。
全て、あれば嬉しい情報です。
そして、死亡者が出た上で名乗りがない、あるいは一人、もまた、ひとつの情報です。
そんなあやふやな情報で、決め打つ気など、ありませんよ。

[誰にも申し上げてはおりませんでしたが、その時の私には、生き延びる気など、微塵も無かったのでございましょう。
それは、この板塀に囲まれた時。
私の中で、平穏の二文字が消えた瞬間からずっとでありました。
なすがまま、なすがまま。与えられた役割の中、相応に生きて散る。
そんなことを、薄ぼんやりと考えていたのでございます。]

(50) 2013/08/28(Wed) 18時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

…ふふ。
[小さな笑いが溢れます。]

直円さんは、やはり、面白いですね。

[彼の答>>29を受けての一言です。
無難とも言える回答。
しかし皆さんからやはり少しずれたそれにも思えるのでした。]

では直円さん。
直円さんから見て、“占われそうなぎりぎりの位置”とはどなたでしょう?
不都合あれば、誰、とはお答えいただけなくとも大丈夫ですよ。
ただ、私には…星詠み先を陰陽師さんの自由に任せているこの状況、そのような位置は存在しないように思われますので、直円さんから見て、そのような位地がはっきりと存在するのか否かだけは、お答えいただけますか。

[出掛けようとする彼に、お返事はお待ちしますよ、と火をお貸しする私でございました。]

(53) 2013/08/28(Wed) 18時頃


う…ん…さん…ですかねえ…の…にいた…を…っているなら…りそうなものですが…

たまこに…してないのもちょっと…になります…


【人】 呉服問屋 藤之助

[さて、お次は志乃さんにお答えしましょうか。
ようわからんと言われてしまいました>>33が、私自身ようわからんどす。]

まずですが、私、陰陽師さんが名乗らぬままお亡くなりになるのも、また一つの結果と思っているのですよ。ね。
勿論、どちらかと言えば、知りたいですけれど。
なので、どこまで名乗りを延ばせるか…と考えていたのでございます。
私の中の結論では、明日が限度か…と。
本当は、明後日にしたいくらいです、が。
陰陽師さんの生命力が解らぬ以上、明後日では流石に博打どころの話じゃございませんね。
遺言に対しては、全く別のお話です。
ただ、私が恐らく今晩も何時ともなく眠ってしまい、遺言に参加できないというだけのこと。
その場合、私は今晩死にそうでも今晩中には名乗りませんからね。

(54) 2013/08/28(Wed) 18時半頃

藤之助は、鉄平に墨入れを差し出した。

2013/08/28(Wed) 19時頃


【人】 呉服問屋 藤之助

どうしろとおっしゃられても。

[鉄平の問い>>55には苦笑するしかない。]

死んだら死んだで仕方ありませんね、としか言いようがありません。
私はそれで良いと思っています。
黙って死んだ方がいた場合、どうしたって遺言為損なった可能性がでますよね?
全員で遺言をして、遺言の無い方は非確定として扱い続けるくらいしか思い付きませんが、それは流石に掟に反すること明らかでしょう。
掟あってこの街にいらした方もいらっしゃるはず…現に私はそうですよ。
少なくとも私は遺言に参加できる自信が全くありません。
その状況で、遺言にどの程度の信憑性があるか、甚だ疑問視しているのです。
ならば潔く明日の名乗りでも同じこと。
そう、申し上げております。

(58) 2013/08/28(Wed) 19時頃

【人】 呉服問屋 藤之助

[私は暫く考えます。
それからゆっくり口を開きました。]

…これは一つの提案ですが。
陰陽師を名乗る予定の方は、投票に鉄平さんの名を書かれてはいかがでしょう。
当然、今後の軋轢を生まぬよう、投票は無記名です。
しかし、鉄平さんの名がいくつあるかで、陰陽師に今日時点名乗る予定であった人数は解りましょう。
あって一人か二人…万が一にも鉄平さんが最多になることは無いかと思いますが、いかがでしょうか。

[精査されていない提案でございますので、やや不安な私でした。
異論があれば静かにお聞きいたしましょう。]

(61) 2013/08/28(Wed) 19時頃


…ありえそうなのは…

…たまこ…で…し…
…かだったけれど…し…

ぐらいでしょうか…

…が…に…てていてわざと…れてる…とかはあり…る…かな…と…し…っています…

でもやっぱり…が…でしょうかね…った…は…ですが…


【人】 呉服問屋 藤之助

[そんなところにめんつゆを入れたら墨が溢れますでしょうに…とは思いつつも私は何も申しません。]

あぁ、そうでしたね。
個人の自由もここの掟でしたっけ…
そうなりますと、鉄平さんへの投票は危険です?
纏めていただけるなら使えますが…
いかがでしょうねぇ、この辺り。

[私はまた、悩んでしまうのでありました。
考える内容が一日遅い気がしますが、それは申し訳ないの一言につきるのです。]

(79) 2013/08/28(Wed) 20時半頃


ただいま…りました…

…ともども…の…を…れられたら…いも…いかもしれません…
…が…で…きましょう…は…に…しております…

…が…りを…げてくるようであれば…さまも…り…しの…をしておきますか…
あえて…を…い…りだとしらばくれる…もございます…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:藤之助 解除する

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび