人狼議事


142 【G編成】菖蒲月の村【5/1開始】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 トレーサー キルロイ

神は死んだ。

(0) 2016/05/02(Mon) 07時頃

おはよう…
かみさまをもぐもぐできるのは…しいわね…

…で…に…しているわ…


【人】 トレーサー キルロイ

>>1:154エフ
初動でがっつり引き締めに出た印象あり、>>1:4下段で狼探せ〜無理なら人探せ〜と言っている+>>1:16でもきっちり牽制してきてるから、当人がどの程度そこに意識が向いているか、どれだけ見てるか、すぐに出てくるものがあるかと手っ取り早く話を振ってみようと思った。
言い方はあれだが「人に言うだけ自分も見てんのかなこいつ」だ。
シスカ評なのは、俺が直近でいい感じに見て取れた部分からって感じだが。

>>1:185で聞いたのも、同じようなもんだが。
細々動いてるのは見えてるが、誰をどう見ているかがいまいち伝わって来ていない印象があったのでなぁ。

まぁ、今日はどうしたって色々出てくるだろうと思うんで、期待しつつ待ってる。

(1) 2016/05/02(Mon) 07時頃

キルロイは、>>1:185じゃねーや。>>1:187だった。

2016/05/02(Mon) 07時頃


【人】 トレーサー キルロイ

エフについて。(+エフ-メルヤについて)
>>1:56は見てた。対メルヤで>>1:62>>1:76等も見えている。
具体的なフォローというか「非狼として検証させる投げかけ」も>>1:83>>1:185と入っている。

他者が気にする先に「それ違うんじゃないか」は来るが、なら当人は誰を気にしてどう見ているのだろう?が零れたのが>1:187。

尚、こういった部分をユージンも気にしてはいたが>>1:210
その後の反応でちょっと面白かったんだよな。
メルヤの>>1:216>>1:224
メルヤ→エフの意識が薄い。

仲間に実際庇ってもらってて、それをまるで無いことのように出来るか。もう少し仲間に対して申し訳なさとか滲むんじゃねぇかなーとか、あれこれ考えてた。

>ユージン
★↑ここら辺どう思うか、意見くれ。
>>1:210で「ドナルドに」振ったのって何か理由あるか?

(3) 2016/05/02(Mon) 07時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

エフはメルヤまわり周囲に呼びかけてどうだったか。
また、メル単体で狼否定できそうか、教えてくれ。
俺から見ると、まだ物足りないんだよなぁ。

自分内の村側像を「求める」と、メルヤ狼には見えるのだが。
でも、そこら辺は俺が勝手に抱いた期待値との差異に過ぎない気もして悩ましい。

っと、メルヤact見えた。
何かというか、もうちょい見たものを出すことに比重を置けるか?
多分、俺が見たいのもそこら辺だ。

>>1:263も見てるが、俺どうにもドナルドが狼には見えなくてなー。
2狼という括りではなく、単体だと誰が狼に見えるか。その理由等も欲しい。

(5) 2016/05/02(Mon) 07時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

ポーラか。ポーラ。ふむ。

ポーラ狼だと、>>1:50は「わかりました、初手で誰か吊ればいいんですね!」って返事してることになってちょっと面白い。
って、こんなん要素にも何にもならないな……。

ポーラ狼だと、何やってんだろうなぁ。
俺が手を伸ばしても取る様子はなく>>1:53
エフがせっついてもまったりモードを崩す様子もなく。

>>1:53を見るに自分一人でも喋れるという自負はある+>>1:46☆1から陣営問わずに真っ直ぐ勝利に向けて動くだろう。
あえて動かない狼? わからん。
エフは村としても動けよって思ってそうだなw

まぁ、エフが気にしてるんならそこのやりとり見よう。

(9) 2016/05/02(Mon) 07時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>8メルヤ
ほえ。それぞれ狼に見えるのか。
ポーラはともかく、俺昨夜のドナルドは狼に見えんかったんだよなぁ。

そこ二人の単体評、時間ある時でもいいんで見せておくれ。

(11) 2016/05/02(Mon) 07時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>1:202シーシャ
んー、ちょっと違う。
シーシャからの評価がどうというより、メルヤ側の自意識として、自分宛が気にならないのかと。
>>1:90の最下段にある「見たい部分」はシーシャからの狼視にどう反応するか、だった。

ちなみにシーシャ→メルヤは>>1:85にも書いたように、>>1:80でメルヤ部分だけ結論で白黒ハッキリ出てきたなという印象があったな。
>>1:84に関しては全面同意。
「シーシャの出したメルヤ評について」答えているが、もしメルヤについてどう思ってるか出せというなら、改めて言ってくれ。

(13) 2016/05/02(Mon) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>12エフ
エフの印象? 更新分は>>3参照だ。
手を入れる部分はメルヤまわり。ただ、両狼か?というと首を傾げる。

手の入れ方が時々そっと差し挟む程度なんだよな。
がっつり動くでなし、中途半端な印象。
それ以外だと全体見てる感があるんだよなー。
ポーラ宛は強く出てきたんで、そこからの流れにちょっと期待してたりもする。

(15) 2016/05/02(Mon) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

つか、>>6とか俺昨日リアルタイムで言ってたよね!w

シーシャはなー。
初動興味の向きが微妙だった+メル評だけ強く出てきた印象はあったが、ワンテンポ遅れて灰への評とかも出てきてはいる

面白かったのは、夜戻ってきた時の反応。
>>1:196とか不満たらたらで戻ってきたなって感じだった。
なんだろうね。この感情発露。

かつ>>1:72>>1:196も「狼ならこうでしょー」「狼ならもうこうしてるでしょー」というのが見えんだよな。
>>1:86下段もそう。狼側の想像から入ってる節はあんだよ。

狼なら狼サイドの考え丸出し、かつ不満も丸出しのだだ漏れ型になるんだが。
狼っぽいとこもありつつ、狼にしちゃ面白いタイプだなと。
経過観察中。

(18) 2016/05/02(Mon) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>17エフ
本音ね。
初動→メルヤ狼だろ
シーシャ来る→シーシャも狼だろ
エフからのメルヤ庇いを見る→エフ-メルヤ?
→いやなんか違うか>>3

シーシャに関しては>>18参照。
ドナルドシスカは狼に見えない。
ポーラ首傾げ。(ただし否定として弱い)

ユージンに関しちゃ、ちょいと纏めるわ。

(19) 2016/05/02(Mon) 08時頃

【人】 トレーサー キルロイ

ユージンで印象深いのは>>1:110
>>1:144に対して「そうな」という返答>>1:145を見ると、エフ人視に見えるが。
>>1:110俺とシーシャに関しては両狼前提で見ている。
この発言単体で見ると、警戒喚起に見えるんだよ。
>>1:141を見るにそこまで深く考えずに言っている節はあり。
>>1:142も、やはり警戒強め。>>1:145で「何も信じない」という言。

ここまで全体で疑が強め。
な印象だったんだが、>>1:228とか「えっ、それでいいの?」ってなんだよなぁ。
なんだろうな。レベル高いと予想してた講義に出席したら、小学生レベルの文章問題が出てきて回答したら満足された感じとでも言えばいいか。

警戒呼びかけと当人の行動には差がある。
それが何由来か、だなぁ。
ちなみに読めていない部分は結構ありそうだな、というのも把握はしている。

(21) 2016/05/02(Mon) 08時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>20エフ
超待ってるよ!!(当社比)
>>1:79>>1:90もだが、>>5>>11でも俺ふつーに待ってるつもりなんだけど。

動いてから待つからいかんのか。
単純に落ち着きがないだけだ。(自分で言ってて何ですが……)

別にメルヤ狼で固まってる訳でもないんだぞ。
常に考えてはいるんだこれでも。

メルヤ重いと思うなら、それが何由来か。
また、俺が危ういと思うなら、俺が動くことで立つ波風の先を見ててくれ。
俺の危うさは俺もわかりはするし、かつそこら辺はどうしても俺からは死角となりやすい。

(22) 2016/05/02(Mon) 08時半頃

キルロイは、さて。そろそろ喉温存で夜まで極力黙る。

2016/05/02(Mon) 08時半頃


キルロイは、とおぼーえに耳をすーませ あかまーどあーおーげー♪

2016/05/02(Mon) 08時半頃


キルロイは、ノリ大事。スピードワゴンにも反応しそうになって困る(うずうず

2016/05/02(Mon) 09時頃


てってれてれてれてってってって…


…する…は
…ねぎ…
…でぇす…
…を…でま…す…
…に…を…ければ…でもいいよ…を…いてまずは…を…めます…
…からいい…りがし…めたら…ねぎと…を…に…をよく…めます…
…そこに…で…わった…を…してさらに…ぜて…お…みで…や…を…えて…です…

…を…べ…わったら…に…い…わら…をかぶせるなどして…な…にしましょう…


キルロイは、フランシスカ>>12でエフ狼像について聞かれての>>15だぞw

2016/05/02(Mon) 10時頃


キルロイは、俺もまだ550もある。(どやっ)

2016/05/02(Mon) 10時頃


キルロイは、か、囓ればいいのか?>どんぐり 俺ハムちゃうで。

2016/05/02(Mon) 10時半頃


【人】 トレーサー キルロイ

>>42エフ
見てるが初動以外はメルヤまわりしか特に手ぇ入れてねーもん。
見えてこない部分聞いたりもしてるが。

ポーラの内容は、ほーそう見えるのかという感じでちょっと面白いな。
ちなみに、俺宛意識はある程度初動からあるよあの子。
>>1:6霊CO発言だったりまったりだったり、>>1:46質問に「真面目に」と前置いての回答だったり。
ただ、俺からの>>1:51には>>1:53と来ている。

意識はありつつ、距離はそれほど近くないってな印象。

(44) 2016/05/02(Mon) 10時半頃

キルロイは、エア飴ばりばり。(噛んでいる)

2016/05/02(Mon) 10時半頃



…おいしそう…

おにいさま…き…


て…には…ってないんか…
…づいた…

てっきり…しい…だと…ってたのに…
だまされた…
…にかぶせるのは…い…わら…なのか…


あ…の…きが…なら…めに…えてほしいわ…
…うのが…くなった…があるけど…

…き…に…いてしまってごめんなさい…


【人】 トレーサー キルロイ

俺がポーラに対して思うのは
「ポーラ狼なら俺が声かけてんの利用すればよくね?」
これに尽きる。
が、実際は自分一人で立てますから〜的な返答。>>1:53
>>1:46>>1:48を見るに、ある程度は俺の発言力は見てくれてるとは思うのだが。

>>1:149はこれ最悪想定があり得るかどうかの検討をしたかったのか、と見えたな。ここら辺、俺がよく見過ぎかもしれないが。
狼で誘導、種まきとしてやったならば、回答待たずの>>1:150が謎い。
よって、考え得る最悪ケースを否定して安心を得たかったのでは、が俺の中での想像。(あっているかはいまいち自信がない)

反証として、>>1:155姑レベルとまであるので、あんまり近くで嗅ぎ回られるのが嫌だった……とかはあるかもしれないが。

当人も来たようだし、喉温存しつつ眺めているよ。

(47) 2016/05/02(Mon) 11時頃

いいんだぜ…
…は…きに…きまくろうじゃないか…
…にださい…をはかせながら…


【人】 トレーサー キルロイ

>>50エフ
だからメルヤはわかんねーんだよw
求めに達していないというある種理想を求めての黒視になってしまってるのかどうなのかっつーね。

ちなみに、メルヤから距離を取られた感じは受けているかい?
俺の場合はポーラから明確なやんわり拒否があった上での印象なんだが。
>>48はエフ的にはどうだい。


>>51ドナルド
(いやだって人懐っこいだろ)

(53) 2016/05/02(Mon) 11時頃

キルロイは、>>48じゃねぇや。>>47だった。

2016/05/02(Mon) 11時頃


も…いのか…

ありがとう…そう…ってもらえると…しいわ…
このままだと…で…みしそうだけど…


キルロイは、受け取ったのはこねこねしとく。

2016/05/02(Mon) 11時半頃


キルロイは、ドナルドを恥ずかしがらせて楽しむにはいいかもしれない。>人懐こい考察

2016/05/02(Mon) 11時半頃


キルロイは、だよな。(喉ない)仕方ないからactで愛でて楽しもうそうしよう

2016/05/02(Mon) 11時半頃


キルロイは、おっと。左の座は譲れないな。

2016/05/02(Mon) 12時半頃


キルロイは、ククククク……華麗なる左争奪戦の幕開けであった。

2016/05/02(Mon) 12時半頃


も…が…いたら…めるかもだから…そんときはよろしく…むぜ…るなり…くなり…にしてくれ…してください…


こちらこそお…らかに…ふるえ

…は…か…い…の…なのにゃ…
…めないでにゃ…
…なんてね…きに…いてほしいわ…もそうするから…


キルロイは、俺も超待ってる。そしてドナルド超わんこ。

2016/05/02(Mon) 17時頃


キルロイは、何も言われていない俺よりずっといいと思う……。(ぽつねん)

2016/05/02(Mon) 19時頃


キルロイは、えっ、全裸待機していればいいのかな……。(そわっ)

2016/05/02(Mon) 19時頃


【人】 トレーサー キルロイ

ドナルドか。ドナルド狼ならあざとい+他者の庇護を利用するタイプだろう。
あざとさは出ているが、狼仮定で考えるとその部分の演技のみ突出していて、それ以外が足りていない。

演技力で見ると相当なものだろうが、狼としての振る舞い、考察や言語化等の全脳力を見渡すと、とてもアンバランス。
この脳力矛盾が俺がドナルド狼にはあんま思えない部分だなぁ。

こう言うとマイナス評価に見えるかもしれんが、発言等はすげー素直に出してるとも思うんだ。
(素直過ぎて妙なぼけっぷりも発揮しているが)

(100) 2016/05/02(Mon) 20時頃

キルロイは、素直さとあざとさの混在。狼が偽装するにゃ難易度高いと思う。

2016/05/02(Mon) 20時頃


キルロイは、おいこらユージン、女性陣をどん引きさせるなよ。(黒塗り)

2016/05/02(Mon) 20時頃


【人】 トレーサー キルロイ

>>105ユージン
1dに出したのは>>1:88か。

過大評価というか、俺が一番よく知る狼って結局俺の狼なんよね。
なんで、狼に対してのハードルが上がりすぎることはままある。が。


そういやエフはユージンの>>74気付いてるか?
あとドナルドに関しても、そっちからどう見えるか欲しいな。

温存で黙るが風呂時間以外はこまめに見てる。

(109) 2016/05/02(Mon) 20時半頃

【人】 トレーサー キルロイ

だーもう喉使うか。

ポーラはメルヤ疑いを持ちつつ、>>59で人視する先、>>57>>70>>80でメルヤの相方を考えたりしている。
人視する先を消去+相方として違ってそうな相手を考えた場合、メルヤの相方が見つからない>>93ことからメルヤ人?と浮かぶ。
メルヤ人で考えた場合、現状の流れから自分も吊られて2ミス消費で村負けるかもしれない。

ポーラの考えはここだろう。
エフに向かうのは、自分宛の働きの強さ、また>>107のように見えてたから。(>>48で待てないのかという言あり)
自分吊りで縄消費をしようとしてる狼に見えてんじゃねぇかなと。

ポーラ狼メルヤ人なら、ポーラは真っ直ぐメルヤ吊り主張でいいと思う。
ライン考えて相方候補削ったり、>>72でエフに確認したりってのは蛇足だよな、と。
真っ直ぐ吊りに向かっていない、ここら辺は色見えてないからじゃないかな。(つって、両狼にも見えない訳だが)
自分が吊られそうな状況下でドナルド疑い解消に向いてるあたりも、>>59だからだろうと。

俺から見るとこんな感じなんだが。やっぱ狼には見えん。
おいドナルド、お前も>>51を言うなら何か出せぃ。

(123) 2016/05/02(Mon) 21時頃

【人】 トレーサー キルロイ

>>126メルヤ
ポーラ狼ならまずは今日の吊りを乗り切ることじゃないか? と思うが。

といいつつ。
すまん、俺もメルヤ疑ってたから、メルヤ吊りで霊判定白が出てその戦犯的にポーラ吊りの流れになるってルートはあんま想像してなかったわ……。
頭柔らかくとは思ってんだけど……すまん。


>>128ドナルド
お前は今の流れをどう見てんだーww
吊りたい相手もだが、吊りたくない相手も、それぞれ居るなら自分で動かないとだぞ!

(131) 2016/05/02(Mon) 21時半頃

キルロイは、昨夜のドナルド、狼にしては斜め上 が俺の感想なんだよなー。

2016/05/02(Mon) 21時半頃


キルロイは、昨夜のドナルド、狼にしては斜め上 が俺の感想なんだよなー。

2016/05/02(Mon) 21時半頃


りなら…うかな…
…たら…に…に…が…きそうだし…
…り…なら…を…すと…なら…してる…じゃない…は…として…そうだな…
…に…を…うと…りが…しくなるんだががが…

もうちょい…の…きみるか…


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:キルロイ 解除する

犠牲者 (3人)

キルロイ
25回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi