人狼議事


21 ─明日も、薔薇の木の下で。

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 鳥使い フィリップ

いや…うん、まぁよかったよ

[頭を軽く抱えられていてよかった。
素直な感謝にドキドキしているのが
バレてしまうから]

[ピアノの曲が変わった>>5
先ほどとは違って明るい曲]

サミュエルかな?

[抱擁を解きながら呟く。
いつもサミュエルの曲を聴いているわけではないから
彼には奏者の違いなどわからなくて]

(7) 2013/08/07(Wed) 01時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[弾いているのがハロルドなら、きっと独りなのだろう。
サミュエルと一緒にいて
ハロルドが弾いているところを見たことがないから。
それくらい あのピアノは サミュエルの物
という意識が強かった]

(行くって…どこに?)

[そんな問いが浮かんだが、
小脇に抱えていた本を
そろそろ返さねばならないだろう]

[ため息、ひとつ]

…行くよ。
いつまでも避けているわけにはいかないし。

[もう一度セシルの頭を撫でて、
彼は談話室から音楽室へ]

(11) 2013/08/07(Wed) 01時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/07(Wed) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[音楽室前で幾度か深呼吸]

(何があってもハロルドに触れない)

[そう言い聞かせることで、
ハロルドへの気持ちを抑えようとしていた]

[演奏中なのでノックはできない。
右手に口実があることを確認して 部屋に滑り込んだ。
彼が演奏を続けるならば、
それが終わるまで扉を背に待っていただろう]

(15) 2013/08/07(Wed) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[演奏が終わると、鳥がふわっと飛んだ。
ピアノの端に止まり、
ハロルドに向かって首を傾げる]

こんな時間まで起きていて大丈夫か?

[ピアノに近寄りながら声をかける。
ハロルドに会えて嬉しくなり、
知らずに声音が柔らかいものへとなっていた。
彼は気づかなかったけれど]

(21) 2013/08/07(Wed) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

あぁ、時間…か。そういえば時計を見ていなかったな。

[きょろきょろと辺りを見回して時計を探すが、
あいにく此処にはないようで]

少し疲れてきたから
そろそろ寝る時間だと思ったんだけど、
ハロルドは寝ていたから……っと、

[言葉をとぎらせ、脇に抱えていた本を差し出す]

俺の部屋に忘れていただろ。
届けにきたんだ。

(26) 2013/08/07(Wed) 02時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[さっさと渡して離れた方がいい。
そんなことはわかっているのに 彼の心は此処に居たがった]

[引っ込められた手に疑問を持つも]

最後まで読んでいないんだけど、

[と前置きし、]

赤い薔薇の描いてあるページがあっただろ。
そこがすごく印象的だったな

(嫌な意味で…ね)

[と答える。
赤薔薇といえば心に響く声と荊の痕。
だから、その本の赤薔薇も嫌いだった]

どうして、その本を大切にしているんだ?

(32) 2013/08/07(Wed) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ん?

(あぁ、気を遣わせたかな)

[自分の失敗なのだろう。
ハロルドに悟られてしまったのは]

笑ったりしないよ。
俺は、長い話が聞きたいな。
ハロルドのことを知りたいから。

[だから。
いつも通りの笑顔を作り、
先の話題に触れないように続きを促した]

(36) 2013/08/07(Wed) 03時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[音楽に関しては授業で扱ったくらいしか知識がない。
そんな彼に対して、
ハロルドの質問はとても難解なもので。
いくら考えても答えなど出ないのだから、
思ったままに言ってみることにした]

上手いと思ったよ。
なんていうか…選曲がハロルドらしいっていうか。

[少し迷って、付け足した]

わかってると思うけど、
俺は音楽のことはわからなくて。
どこがどう なんて言えないんだけど…
好き嫌いなら、断然好き。

[たくさんの演奏を聴いていなくても、
理由なんて言えなくても、
心が感じた印象ならハッキリと言うことができた]

(40) 2013/08/07(Wed) 03時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ハロルドの強い口調にドキッとした。
かまってほしい? こどもの悲鳴?
そんなものは感じなかったし、
そう言い切るだけの何かが演奏にあったとも思えない]

ハロルドらしさ…

[彼をまっすぐ見据えるハロルドの目を見ればわかる。
嘘で誤魔化されてはくれない と]

普段は可愛くて人懐っこくて。
意外と寂しがり屋で。
でも、強情なところもあって。

俺が知ってるハロルドは、そんな人だ。

[ハロルドの求めている答えではないかもしれない。
でも、真摯に応えることがなによりだと思った]

(45) 2013/08/07(Wed) 04時頃

フィリップは、勧められた椅子に腰掛けた

2013/08/07(Wed) 04時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[淡々と話すハロルドに絶望の欠片を見つけた。
それは自分が孤独に絶望したときと
同じ種類の感情]

うん、それで?

[きっと否定しても わかってもらえない。
だから、あいづちを ひとつ]

(47) 2013/08/07(Wed) 04時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ハロルドの話に自分の過去が重なる。
彼もまた、両親に愛されなかった人間。

いや、両親は愛そうとしてくれたのだと思う。
しかし、記憶にも残らないくらい幼い頃に
流行病で他界してしまった。
そのあとの話はありがちなもので。
親類をたらいまわしにされて
最終的には寄宿舎に放り込まれた。

彼が孤独を感じ、孤独を恐れるのは
これ故なのかもしれない]

(58) 2013/08/07(Wed) 05時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[だから。
ハロルドの話を聞いている間、思っていた]

(抱きしめたい)
(抱きしめて撫でてやりたい)

(今すぐに)

[しかしそれはできない。
なぜなら、彼の抱いているものは親愛ではないから。
この感情で触れてしまったら 手放せなくなる。
薔薇の呪いをうつすことになったとしても。
傍にいてほしいと願ってしまう]

[でも]

(59) 2013/08/07(Wed) 05時頃



…に…に…

…しいものは…そこにある…

…を…ばせば…われる…

…ばさなければ…に…の…

…さぁ…

…は…が…しい


【人】 鳥使い フィリップ

[赤薔薇の囁き。抗えない誘惑。
全てを薔薇のせいにして]

[ゆっくりと椅子から立つと、
彼はハロルドを抱きしめた]

俺はハロルドが好きだ。
ハロルドが自分自身を好きになれなくても、
俺はハロルドが好きだ。
傍にいてほしいと思ってる。

[吐息で連ねるは甘い告白]

[ハロルドが望めば彼の腕の中にいられるだろう。
望まないのなら、彼は抱擁を解き
そのまま音楽室を出て行くだろう**]

(60) 2013/08/07(Wed) 05時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/07(Wed) 05時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[ねだるような、窺うような ハロルドの声>>92
勝手に肯定と受け取って。
くすりと笑い、頭を撫でた]

馬鹿だなぁ、ハロルドは。
そんなことを心配して。

これからはちゃんと、
君しか見ないし
君しか好きにならないし
君しか抱きしめたり撫でたりしない

誓うよ。

[腕の中で瞳を見つめる。
それは唇が触れ合いそうになる距離で]

だから

(96) 2013/08/07(Wed) 19時頃

【人】 鳥使い フィリップ

ハロルドも誓って。俺だけを愛する って。

(97) 2013/08/07(Wed) 19時頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/07(Wed) 19時頃




…っていいか…



…さん
…です

すみません…っ…りすぎました…
…り…き…に…が…だと…うのですが…
…は…い…でしょうか…
もし…が…で…
…をすると…になりますよね…
…だと…の…がないので…どうしましょう…




…も…しくはないが…さっき…の…を…んだところ…
…された…で…の…が…され…になるようだ…
…じゃないのか…の…はな…
それより…が…される…が…なので…に…を…いる…になりそうだ…



…さん
…を…み…してきました…そうですね…
ご…ありがとうございます…
…は…でいきます…

…なる…を…しみにしています…
でも…されませんよう…


【人】 鳥使い フィリップ

[視線を逸らされて>>99心が痛む。
誓いを願った彼が愚かだったのだろうか。
しかしその思考も 続く言葉>>100に掻き消された]

[彼がいないと生きている意味がない。
それは どんな誓いよりも信じられる愛に聞こえて。
泣きじゃくるハロルドの背中をゆっくりとさする]

[もっと早くに、
ハロルドみたいに手を伸ばしていれば
よかったのかもしれない。
そうしたら、孤独に囚われることなく
幸せになれたのかもしれない。
でも。
彼は今 幸せだから。
これまでの寂しさも苦しさも
この日の為にあったのだと思える。
だから。
今度は手を引く側になろう]

(110) 2013/08/07(Wed) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ハロルド…

[ふわりと揺れる髪に頭を埋めて呼びかける]

俺はハロルドを愛してるから。
置いて行ったりしない。傍にいつづけるよ。

[困ったように笑い、言葉を続ける]

どれだけ言葉を重ねれば 君は泣き止んでくれるんだ?
…と、思ってるけどね。
正直に言うと 嬉しいよ。
それだけ俺を想ってくれてる ってことだから。
ちがう?

[鳥のように首を傾げた]

(111) 2013/08/07(Wed) 22時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/07(Wed) 23時頃


【人】 鳥使い フィリップ

[もたれかかって寝ているハロルド>>114
かけるものを探した。
が、音楽室に そんなものがあるはずがなく。
いまが夏でよかった と安堵した。
すると不思議なもので、
今度は暑さが気になってくる。
彼は自身のシャツに手をやり
ひとつ ふたつ ボタンを外した。
傍にいるハロルドのボタンも外すと
日に焼けていない鎖骨が露わになる。
指でなぞっても起きる気配はない]

(とまらなくなるかな…)

[所有の証とばかりに、花弁をおとした]

(120) 2013/08/07(Wed) 23時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

[そのまま輪郭を辿った終着は
ハロルドの薄く開かれた唇で。
想いを込めて口づけしようとし]

“ 薔薇の呪いはくちづけでうつる ”

[噂の一部を思い出して、ギクリと止まる。
嘘だと思いたい。
そんなことはないと信じたい。
でも、もし本当だったら…]

[包帯に巻かれた荊の痕が
存在を主張するように熱くなった]

(121) 2013/08/07(Wed) 23時半頃

いるかい…

…あら…どうしたの…

…が…とする…まで…てこないと…ったのに

…だわ…
…あの…のあなたには…が…だったでしょう…

…とあなたの…は…
…あなたの…しいものをあげること…
…あなたはいま…たされていないの…

いや…たされてるよ

…なら…は…あなたが…の…いを…える…よ…


の…い…

…そう…あなただけでは…いでしょう…
…みには…がつきもの…

…あなたは…てを…のせいにして…みを…えた…
…だからその…わり…

…あなたを…にちょうだい…
…いを…めたくちづけで…

どういうことだ…

…の…いはくちづけでうつる…
…その…に…はあなたの…を…うの…


そんなに…そうな…をしないで…
…し…りにつくだけよ…

でも…された…はどうなる…
ずっと…にいつづけると…したんだ…

…がいずれ…れて…ってあげる…
…あなたのいる…りの…へ…

…に…ればいいわ…
…りの…では…もふたりの…をしない…

…だな…

…は…をつかないわ…


【人】 鳥使い フィリップ

[赤薔薇の囁き。交わされた約束。
彼は悩んだ。幸福と義務の狭間で]

[霧に包まれる思考。
ゆっくりと瞬きをして、
その瞳が開かれるのは数時間後]

(124) 2013/08/07(Wed) 23時半頃

鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/07(Wed) 23時半頃


鳥使い フィリップは、メモを貼った。

2013/08/08(Thu) 01時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

[焦点の合わない視界。
ぼんやりと、寝る前のことを思い出す。
今は何時だろうか。
ぐるり、部屋を見回してハロルドがいるのに気づく。
自室だと思い込んでいた頭が ようやく覚醒した。
軽く目をこすり、ハロルドに]

おはよ……っ

[本から視線を上げたハロルドの 襟から見える赤い花弁。
蠱惑的というには自然体で、
扇情的といったほうが正しいだろう。
ドキリと心臓が鳴った]

(156) 2013/08/08(Thu) 12時頃

【人】 鳥使い フィリップ

[ハロルドはふんわりと笑い、彼を朝食に誘う。
自分の証を見せびらかしたい気持ちが半分。
もう半分は、ハロルドが困るだろうな という推測。
ゆるく息を吐いて]

もう少し服を選んでくれ

[自分の首元をトントンと指差すと
*困ったように*言った]

(157) 2013/08/08(Thu) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フィリップ 解除する

犠牲者 (5人)

フィリップ
4回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび