人狼議事


49 【誰歓】ガチ推理したい薔薇の村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


フランクは、ぱるっくーーーー!!

2013/12/17(Tue) 23時半頃


フランクは、結果確認。ドリベル白はですよねー。ガストン白は、どうすんべ。

2013/12/17(Tue) 23時半頃


フランクは、あ、潜狂の可能性あるんだった。まあそれは今はぽいで良いや

2013/12/17(Tue) 23時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

ガストン占はんー、村にしても今の発言精度のままで終盤まで残られると多少不安があるのでどうしましょっかね、といったとこだな。ちょっと頑張ってもらえると嬉しい。

まあなんにしても今日は補完占はいらないね。占うなら完グレからだろなと。ドリベル白いと思うし、イアンにはガストンじゃなく別のとこ見てもらいたいし。

(8) 2013/12/17(Tue) 23時半頃

フランクは、せやな。だから今はぽいでいいやと。>ミナカタ

2013/12/17(Tue) 23時半頃


し…がんばって…くなる…が…どこまで…けるか…


ち…いた…じですね…


おやすみなさい…


は…ですし…のびのびと…せたらと…
…がなかったら…そんなに…くは…られない…はず…

…もお…みなさい…
…もそろそろ…ますね…

あ…この…の…の…は…ではないので…を…わせなければなりません…
…では…でいいかなとか…ってますが…


もうとりあえず…か…ることにする…れとかやらかしたら…な…
…じゃねぇって…かよ…
…も…で…しておこう…

…ともおやすみ…


みんなで…び…びやりましょう…いつの…にか…を…める…

…い…きとかは…しながら…して…しもう…


のところ…さんが…の…の…だよ…
…り…いし…けまったくしないのが…に…しい…
…さん…に…が…ってるから…いかな…
…さんだったら…ってそうで…だな…
…は…さんが…ないのが…って…を…してる…これは…さん…ちしすぎで…いかなぁ…


おっはよ…


おはようございます…

…け…とか…に…め…ってそう…ただし…ここ…いだから…は…なのに…い…を…にしようとしてるような…

…なら…りそうかなぁとか…
…は…で…てこれなかったようですね…


うかどうかはおまかせしますが…

ふと…なら…どういう…になるかなと…えたときに…
…もし…なら…いにして…にしたら…にできたのでは…っぽくないかも…
とか…っても…ではないかもとか…ったりも…
…のように…によって…が…い…を…えるみたいな…があるなら…ないかなぁとか…ったのですが…ここは…や…にも…かないと…ですね…


から…て…しされたから…の…をわかっている…い…として…は…くなると…う…


からの…を…すのは…しそうだな…



えっと…いならすみませんが…が…を…するという…なら…それはしなくてかまいませんよ…
むしろ…は…してる…で…っぽく…られてるので…なるべくそういった…はしない…がいいかと…


それは…の…ですね…
…か…になれればと…ったのですが…



あ…です…
なかなか…しいですよねぇ…も…と…えてはいるのですが…


【人】 地下鉄道 フランク

やっほーい。
質問回収から行こうか。昨日はなんか特に理由なく放置プレイされてた気がしてたんだけど今日はちょくちょく構ってもらえるっぽくて嬉しいわ。

>>71ドリベル
あー、引用っていうか俺の思考の流れの解説っぽくなるけども。
まず前提として、狼って「他の村人と比較して仲間や自分が相対的にどんな位置にいるか、いけそうか」を無意識に気にするもんだと思っている。
そういう意味で「狼は仲間から目線が離れづらい」。アランガストン両赤と仮定した時に、発言姿勢・頻度等の観点から見てアランにはガストントニーがセットっぽく映ったと思うのね。
そんな中でミナカタに追従してトニーに視線を向けておいて、一方ガストンには中盤

(86) 2013/12/18(Wed) 17時頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)中盤以降まで目線が行かないのはアランガストンが仲間には見えづらい抜け方だと思った。よって、「イアン視点の非ライン要素」。
こんな感じ。お分かり?

(87) 2013/12/18(Wed) 17時頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>72イアン
盤面は大好き。能力者真贋が苦手なのでできるだけギリギリまで両視点を追いつつ詰めていって、最後に決め打ちが好き。
なのでできるだけ長く両視点を追うためにも占は延命すべき、そしてGJが出た際の狩/非狩透けを警戒してちょっとの真贋差(好印象・悪印象の差とか)ならあまり表に出したくない。視点漏れ等でよっぽど差が歴然って場合はまた別だけど。
スロースターターというよりは最終盤面を見据えた整地が好きな人だ。

この関連で見えたからクシャミ>>92にも回答。
好印象/悪印象は真偽要素ではない。多少慣れてりゃ印象良く見える発言は真偽に関わらずできるから。
今日の占い師二人の発言はまだ読み込んでないからそのうち。

(95) 2013/12/18(Wed) 17時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

灰に対しても同じだな。
「誰々は沢山喋ってるから好印象です、今日は占要らないと思います^^」みたいな印象論って、何か白黒要素と関係あるかな?俺は村じゃないと出ないような視点みたいなものを重視したいな。昨日のドリベル白要素みたいな。

これに関連して
>>72ミナカタ
俺は>>1:72ドリベルの対霊関連発言、>>1:140がドリベルの「村ならではの視点」だと思ったんで初日段階での占い外しには俺的には十分な理由だったね。他の人からはぽいっと占から外せるほどの発言は取れなかった。いずれも好印象/悪印象の域からは出ない感じ。まあ読み方が浅かったかもしれないから読み直しはする気だけど。

(98) 2013/12/18(Wed) 17時半頃

フランクは、これで質問は回収したかな?なんか見落としあったら指摘plz。

2013/12/18(Wed) 17時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

あ、忘れてた。
>>72ミナカタふたつめ
イアン視点狼除外理由は>>86>>87
イアン視点ガストン狼除外できること、と対比して「アラン視点では除外できない」という意味なので特にアラン視点ガストン囁狂が除外できるとは思わないかな。言葉不足すまんす。

(99) 2013/12/18(Wed) 18時頃

フランクは、ミナカタごめん安価ミスだな。それで合ってる

2013/12/18(Wed) 18時頃


フランクは、クシャミ>>95で俺の占に対する見方、スタンスなんかを察してくれ。

2013/12/18(Wed) 18時頃


【人】 地下鉄道 フランク

>>109ヴェスパ
反論じゃなく質問。
つまり今日アランを吊ろうぜ、ってことだと思うのだが、
>>56から占内訳真狂で見てるんだろ?んで、イアン真目と。つまり(霊結果が見られると仮定して)今日▼アランをして明之進からは白が出ると思っていると。
白が出れば客観視点真贋は確定しない。その後真贋に関して村が揺れたりしたらたとえイアン真で合ってたとしても村は死亡フラグなわけだが、そのへんどう考えてるか?一人で説得できるけ?

(114) 2013/12/18(Wed) 18時半頃

フランクは、クシャミ>>105、善処する。ちょい離脱**

2013/12/18(Wed) 19時頃


地下鉄道 フランクは、メモを貼った。

2013/12/18(Wed) 21時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

寝ようと思ったら見えたので。

>>140アラン上段
つまり、真占の時自分は短命であると自覚があったんだな?
昨日の初め自分占い師が分かった時、「囁狂いる編成で初手抜きとかされたら勝てる気がしない」みたいな発想は全く浮かばなかったか?

(145) 2013/12/18(Wed) 21時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

起きた。んで、トニーが面白いこと言ってるの見た。
んー、この単独感赤持ちで出せるんか?難しい気がする。

さて、クシャミあたりから苦情が来たので善処してみた。昨日読み方が浅かった気がするので1d分も一部読み直した。

ヴェスパ
>>1:60の指摘が早いのは村の進行を考えている感があり、微村印象。かつ、その後の>>1:64>>1:68のやり取りはクシャミと切れてるくさい。両赤なし。
ものすごい目立った>>109について。
「吊りに困ってる」に関してはぶっちゃけ同意しつつ。
ヴェスパが赤持ちだった場合にメリットがあるのかって側面から考えるか。まず、ヴェスパの正体&占真贋がなんにせよ「通らないこと覚悟である」という部分に嘘はなかろう

(157) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)それを前提に。
[ヴェスパイアン両赤の場合:アラン真]
この場合ヴェスパがワンチャン真占アランを吊りに来たことになるのだが、ヴェスパ狼仮定でヴェスパの位置からこの提案をするメリットは薄い。
別にワンチャンに賭けなくとも占い吊りにかかりそうな位置ではないし、ここで悪目立ちしにくることには利がないだろう。
メリットあるとすればヴェスパ潜狂で、灰狼が占吊りに比較的近い位置にいる場合のみ。
→よって、アラン視点ヴェスパは少なくとも人間だろう。

とは言ってみたが、>>142イアンのぐるぐる仕方があまりヴェスパと両赤に見えないんだよな。

(158) 2013/12/18(Wed) 22時頃

【人】 地下鉄道 フランク

[ヴェスパアランで両赤の場合:イアン真]
まず>>140アランの反応の仕方が両赤に見えないというのがあり。ここまでのぶった切りなら両赤の場合まず打ち合わせしているだろうから、それにしては>>140の反応がお粗末過ぎるという意味で。

反対と自分のスタンス説明のみで、「真たる自分の真切りを提案するヴェスパがいったい何者なのか?」ってところに意識が回っていないのが疑問でもあり。
ってことで>アラン
★なんで?

>>142と似たよーなことを考えて、ヴェスパの位置で危ない橋渡りすぎじゃね?という結論に達したなう。
どちらにせよ、ヴェスパは白じゃね?

(160) 2013/12/18(Wed) 22時頃

フランクは、>アランact、ん?なんて?wアランこそ落ち着いてくれw

2013/12/18(Wed) 22時頃


【人】 地下鉄道 フランク

ガーディ
>>1:9潜伏幅を気にするのは印象良し&イアンと仲間っぽくは見えにくいか。アランからの占は要らん。
また、昨日の考察(安価忘れた)よりトニーとの両赤は薄いと見ていたため昨日のイアンの占先希望からは外した。
が、>>157でちらっと言ったように、トニーから赤持ちでやるのは難しいように見える単独感を拾ったので占外し撤回。

んで、今日の動き方がちょっとびみょい。
>>113「フランクから白取れたら楽だろうな」という発言は文脈から見て「(まだ白取れてないけど)取れたら楽だな」という意味に取れるのに対して、
>>136「よく見たら思ってたほど白さがない」ここはあたかも昨日までは白取ってましたみたいな言い回し。

(163) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

(続き)ざっと見直してみたけど昨日のガーディ→俺評に「共感」以上の白要素とってる部分がないし。
>>113>>136に少々言動矛盾感あり。能力処理有り枠。

ミナカタクシャミ評まとめてる途中だが間に合わん気がするので先に希望出しとく。【イアン→●ガーディ○ミナカタ/アラン→●クシャミ/▼ガーディorクシャミ】

クシャミに関しては簡単に言うと、トニーを除くとイアンとの非ラインが取れない唯一の完灰だから。ミナカタに関してはイアンとの非ライン取った。

(167) 2013/12/18(Wed) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

トニーの言ってる▼ドリベルによる占効率云々がよく分かっていないCO。
誰か分かる人がいたら順序だてて俺に教えてくれ…本人でもいいけど、喉無いらしいし…(´・ω・`)

(180) 2013/12/18(Wed) 23時頃

【人】 地下鉄道 フランク

ミナカタ。書きかけをとりあえずメモ程度に。
>>1:1ロケット非占霊、及び>>1:14で霊2CO云々言っていることから非狂っぽ、ここ占で例えば確白になることがあったら素直に確村でよかろ。
>>1:52イアンに「論客食い」「潜伏したとして死なずに出てきてたら偽っぽい」とか言うのは占騙りが生命線になる狼の仲間同士ではやりづらいやり取り。昨日指摘のに加えてここもイアンとの非ライン。

>>130クシャミ村視だが、>>1:93で言ってた「謎い」に関しては結論出たんか?
>>1:94「(クシャミは)白出ても悩む可能性があって悩ましい」→>>130占までは有りと結論が変化しているが、クシャミ潜狂可能性ポイ捨てに至る思考の流れを詳しく。

(181) 2013/12/18(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:フランク 解除する

生存者
(5人 0促)

フランク
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび