人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


がお…の…だ…


めて…の…も…もお…れ…ぢゃよ…う…
…の…ぶりが…しいのう…
…はどうするかのう…

ともあれ…と…に…る…がんばるよ…う…


からすると…って…しろ…ぢゃろうかのう…てへぺろ


ふぁいお…わしも…け…で…りした…からわし…でもない…の…で…ませたものぢゃ…


そいぢゃ
またお…に…くのぢゃ


ショコラは、おはようなのです皆さん。

2014/10/22(Wed) 09時半頃


【人】 げぼく ショコラ

襲撃どこ来るのか予想立てしてたわけでもありませんが、選択肢がそこそこありそうな中からパピヨンさんが襲撃されるイメージはあんまりなかったですね。

霊パピヨンさん →オスカーくん狼
霊キャサリンさん →ゼルダさん狼

理屈上は霊パピヨンさん仮定でも、
ゼルダさん狼の可能性は残りますが、それだと人狼さんがこの襲撃する意図が見当たりません。
何となくやってしまった今は反省している。というような残念なものになってしまうのでボツ。

と同時にオスカーくんとゼルダさん両狼は考えづらいので、パピヨンさんが真であればまあゼルダさんは信濃厚(あって魚?)なのでしょうね。

(27) 2014/10/22(Wed) 09時半頃

【人】 げぼく ショコラ

キャサリンさんの判定を信用した場合はですね

オスカーくんCの可能性がやはりゼルダさん人狼から考えづらくなるので、オスカーくんが狂信者。
パピヨンさんCでは襲撃する意味合いが薄いので、必然的に人狼であることが自然となり、状況と判定がフィットする感触ですね。

(28) 2014/10/22(Wed) 09時半頃

【人】 げぼく ショコラ

マユミさんの占い結果におかれましては、シロというのはもうなんというか生意気ながらですよねーという感想しかなくてはい。
思考の突っ走りから導き出される一先ずの結論としてはCも薄そうという感じです。これはあとで書きます。

(30) 2014/10/22(Wed) 09時半頃

おはよう…がいい…じで…してる…
でも…の…まで…かった…りの…が…してきてるね…
まぁこれはいいんだけど…


【人】 げぼく ショコラ

>>5 ゴドウィン
パピヨンさん狼
→アオイちゃん偽の公算がハイになるのはどうしてなのです?
ショコラには解説が必要と思われます。

それだけゴドウィンさん的に、パピヨンさん狼でも襲撃が解せないということなのでしょうか

(31) 2014/10/22(Wed) 09時半頃

おはようぢゃよめいでん…
ふふ…する…で…される…がどう…くか…しみぢゃ
と…しとくのぢゃ…


【人】 げぼく ショコラ

>>8 ヒュー
両狼として、ゼルダ>パピヨンで吊られた方が都合良さそうな感じなのはぼんにゃり分かるのですが。

そこはパピヨンさんが吊られたらゼルダさん襲撃ではダメなのでしょうか?(聞いても違い分からなそうと思いつつ

(33) 2014/10/22(Wed) 09時半頃

は…ってるかなぁ…なくとも…は…わってくる…


【人】 げぼく ショコラ

ちなみに投票先に関して、いっけね投票先ミスってたわスマンスマンと自己申告ある人はいるんでしょうか。
確認する意味があるとは思いませんが、私は寝る直前までセット忘れてたものちゃんと投票はできました。

(34) 2014/10/22(Wed) 10時頃

ショコラは、そこでえっへん。などと無い胸を張りたいわけではないですよ

2014/10/22(Wed) 10時頃



おはよ…が…に…り…きかけてるけど…の…はやっぱりそれは…け…れられないようだね…
ならどうとでもなるんじゃないかな…


ショコラは、張りたいわけではないですよ。えっへん。

2014/10/22(Wed) 10時頃


【人】 げぼく ショコラ

明日もぴちぴちする未確認生物の存在を感知できなかったら、ゼルダさんかパピヨンさんがさかなさかなさかなーって考えていいのですよね?

でもキャサリンさん人狼で無い限りは、狩抜きするチャンスを放り投げてまでお魚食べて賢さうpでーすーなんて風にバランスの良い食生活を維持する余裕なんてなさそうですよね。
キャサリンさん人狼でも無駄感はもちろんありありです。

(37) 2014/10/22(Wed) 10時頃

うん…れた…れた…


は…みなんだけど…していつも…りの…まで…れてた…が…さそうね…
…が…で…っ…ってくれるといいな…

こっちではお…とか…に…くんで…は…かあったら…しておいてね…


【人】 げぼく ショコラ

>>36 ゴドウィン
ジェームスさんが人狼なら進んで襲撃しないと私達が吊りに行くことは現状考えづらい。
パピヨンさんも狼だとしても、一回限りの間引きをするのならどうみても優先度的はジェームスさんになるだろう。ということ?

聞いてみたら至極真っ当で否定要素なさそうですね。
アオイちゃん偽なんですか? か、考えたくないでござる。

(41) 2014/10/22(Wed) 10時頃

その…なら…りね…


【人】 げぼく ショコラ

>>17 アオイ
ゴドウィンさん囁きは否定したいですね〜
オスカーくんかゼルダさんは人狼で、初日にあれだけゴドウィンさんを占えそうなところまで持って行ってトニーくんに落ち着いたのはアンビリーバブルですよ。

その上でトニーくんの結果は割られませんでしたからね。グレーに囁きさんがいるのなら真っ先にトニーくん疑いますよ私は。

(44) 2014/10/22(Wed) 10時頃

してるから…れ…


【人】 げぼく ショコラ

違ぁーう認識が浅かっt
占い候補に躍り出たトニーくんを囁きとしてみるとしてはおかしい点があったたた。

オスカーくんとゼルダさんどちらかが信だとすれば、トニーくん囁きさんなのは狂信者さんからは見えてなーいわけですよねあいたたた。格好の的ぽかったトニーくんに黒を出さなかった理屈が考えられないとダメかそうか。いや、でもしかし

(47) 2014/10/22(Wed) 10時頃

【人】 げぼく ショコラ

恋人の可能性とか、矢がどうとか、本当そこまで考えないと皆さんと同じ思考ハードルに立てないのはショコラには厳しいです本当に。
まあそこは皆さんにお任せして参考に意見を見るとして

マユミさんCの否定なのですが、
私が散々申し上げたようにマユミさんって疑いに関しては結構タイトな見方というか、相手に対して自分に分が悪い主張をしてたように思うのですよ。

(50) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

>>50
そこまでは疑われることを是とする遊び人さんやお魚さん。もちろん囁きさんでもある範囲に思うのです。

でもオスカーくんも、ゼルダさんも、そこの部の悪そうなマユミさんの主張を突いて占い候補へ持って行きたいというような動きが見当たらなかったように思うのです。

占われるように動くだけが囁きさんの在り方ではないという考え方はもちろんできます。
それならそれで、マユミさんは無理な疑い掛けをしないで丁寧な白拾いでもして村に受け入れられるように動くのが道理なように思えるので、噛み合わない感じがするんですよ。

(52) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

>>49 アオイ
そうですね占いになりそうな雰囲気というと適切な表現で無さそうです。

その終盤ですが、アオイちゃんが自由も考えだして、ゼルダさんもオスカーくんも自分の意見を反映した希望に持っていきやすい状況になっていたにもかかわらずゴドウィンさんを占うことをしなかった。

それまでもゴドウィンさんを占うことも考える素振りは見せていたのでさほど不自由なく●ゴドウィンさんでも問題ないだろう布石は築けていたように思える。ということなのです

(53) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

グレーでCを探しならコレダローと真っ先に思い浮かんだトニーくんも結局否定要素ある、かといって怪しげながらマユミさんも違いそう。となってくると候補に困るショコラですね。

サミュエルくんの名前がまた浮上しそうなのでありますが、やっぱり占い先にまで持って行かなかったのは同じですし、初日まわりで要素を浚うには浅いんですかね。しょんぼり

(56) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

>>55 アシモフ
そういうことですです。

傍から見て部が悪かろうが、マユミさん自身の気持ちとして本気度が伴っていたならそれだけで見るべきではないと。はあ、考えさせられます。

裏付ける要素が一つだけ思い至りますね。
ロミオさん評して曰く、マユミさんは負けず嫌いそうなきらいがあるというのを肯定してたところなんかそうかもです。

(59) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

その自己申告が正しいのなら、
部が悪いと思いつつも疑いに行っていると考えるよりは、マユミさんなりに客観的に妥当であると本気で考えられると思った理由で疑ったとすることは受け入れられる部分ではあります。

ですが対象がアシモフくんに対して狙いを付けるメリットはなんでしょうか。
そういうことをしなくてもアシモフくんの視線を躱せるというわけではなさそうですが、わざわざ自分を注視させようという動きというのも、占われるためとするには見つめられ過ぎてしまうようにも。って風に

(63) 2014/10/22(Wed) 10時半頃

【人】 げぼく ショコラ

>>58 アシモフ
な、なるほど……やばいだんだん納得できてきた。
でも同時にショコラと視野の広さ違い過ぎてわろす(めそり

アシモフくんは目が横に付いてるから視野角が広いのは当然なのだと思いこむことにしますそうします。

考え方を変えて、逆転の発想をするわけですね。
それに関してはやや結果論的にではありますが、アオイちゃんは事実その通りサミュエルくんに対して述べてたことがありました >>1:498

その考え方がアオイちゃんだからできたものかと言われるとそうでもなくて、悪目立ちする人を外す方向で考えるなんかは聞いてみれば私でも思考の及びそうな発想域にあるので、そこを逆に警戒して人狼さんたちが慎重になったとするのは得心がいきます。

(64) 2014/10/22(Wed) 11時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ショコラ 解除する

生存者
(8人 48促)

ショコラ
13回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび