人狼議事


73 ― 帝都・つくも開闢奇譚 ―

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


人狼が多く、人狼陣営が優勢のようです。


つくも…どこか…

どこに…るんでしょうか…


【人】 宝飾交易 黍炉

-河原-

[記憶を辿りつつ、とりあえずは湯を沸そうと古びた薬鑵を取り出せば、土手のほう。
元気に両手を振りながらヤヘイがやってきた。>>3:104]

やあ、

[人間らしからぬ跳躍力で跳ね来るヤヘイに笑いつつ。]

まあ、そう焦りなさんな。
釣れるのを待つ時間も楽し――――

…全く。

[ばしゃばしゃと川に入っていくヤヘイに気付けば>>3:117、その無邪気さに目を細めつつも、亀吉に視線を送り、呆れたように息を吐いてみせるのだった。**]

(2) 2014/06/01(Sun) 00時半頃

つくも…

おや…みごとかね…


ああ…りだよ…
…いの…れてね…
…と…きにして…べたんだが…なかなかに…だった…


ああ…りだよ…
…いの…れてね…
…と…きにして…べたんだが…なかなかに…だった…


宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/06/01(Sun) 11時半頃






…ほう…ほう…


【人】 宝飾交易 黍炉

-翌日・たまや-

うむ。
団子だけでなく、茶も旨い。

たまこ、良かったら今度、この緑茶の淹れ方、
俺に教えてくれないか?

[急須を手に、男はたまこを見る。

昨日は結局、酒があることを思い出し、亀吉には茶の代わりにそれを熱燗にして振る舞った。
あの後、鮎も何匹か釣れて、約束通り塩焼きを馳走して。
他愛もない話、緩やかな時間を過ごす中、ふわりと漂う桜の香。



 ―――――寂しいのかね?


問うように零せば、亀吉はどんな顔をしただろうか。*]

(9) 2014/06/01(Sun) 14時半頃

宝飾交易 黍炉は、メモを貼った。

2014/06/01(Sun) 14時半頃






もし…あなたは…で…を…していた…ではありませんか…っていたらすみません


ああ…よかった…いではなかったのですね



いえいえ…は…その…の…でして…の…から…いたんですよ…
…はすみませんでした…の…が…を…いたみたいでして
お…びに…なるか…かりませんが…こちらをどうぞ



もしよければ…なぜ…を…めているか…いてもよろしいですか…




いえいえ…お…はどんな…でもお…ですから
きちんと…に…しなくてはいけません
もしよければ…また…してやってください



まあ…に…ですか…
それは…の…さんも…きそうですね
…さんも…なことを…えたものです



ぜひ…にも…させてくれませんか


の…に…り…ですか…
お…い…を…く…

…ですか…そういえば…べていませんね…
なんだが…も…べたくなってきましたわ



お…の…りですか…それもいいかもしれませんね
ええ…そうしたらたくさん…いてくれますでしょう


もし…あなた…も…でいらっしゃるのでしょうか…
ああ…ご…くださいませ



…し…れましたが…わたくし…の…であり
…の…でもある…を…と…します
…お…りおきを




…に…まわれている…さんだったのですね…

…が…そうになったが…ぐっとこらえて…せた…

さんたくろうす…ですか…の…さんでしょうか
ずいぶんと…のいい…なのですね
…でさえ…その…にしか…をもたらしてくれないのに



よろしくお…いします…さん





ええ…の…でも…めておきますね
それと…もしよければこちらを…って…ってください



…した…は…っていませんが
…や…りを…める…しにしてください




…めた…どうしようかな…せっかく…めたのだから
…かに…えないかな




おや…あれは


ええ…は…さんのように
…をかけてあげれば…いのではないかと…ってまして
…の…を…めていたもので…
なにか…ないかと…いまして



ですよね…こんにゃく…っても…ないですもんね
あ…ります…


【人】 宝飾交易 黍炉

そうか。

[たまこから快諾を受ければ、その嬉しそうな表情に男も笑みを浮かべる。>>33]
そうして、急須に残る緑を味わうように飲み干した。]

祭り?
いや、

[ことり、机に急須を置けば。]

どんなことをするのかい?

[緩やかに尋ねる。]

(35) 2014/06/02(Mon) 00時半頃

いのこもった…ですか…



それじゃあ…っこですね…



…さんも…もし…ければ…か…ってきてくださいね


【人】 宝飾交易 黍炉

[たまこは夕顔の屋敷で起こった事の顛末を男に話しただろうか。
櫻子の懇請は不調に終わったことを聞けば。]

ふっ、夕顔は怒ったか。

[そう、穏やかに笑い。]

似合うと思うけどなあ。

[そんな手前勝手な感想をのんびりと述べたところで。]

ごちそうさん。

[徐に、席を立つ。]

あの洋服、見よう見まねで手作りしたらしい。
夕顔のことを考えながら、一生懸命作ったんだろうな。

[残して、男は店を出た。**]

(37) 2014/06/02(Mon) 11時半頃



これを…がひとりで…



これだけのもの…ひとりで…んでくるのは…だったろう…



…だな…



ところで…が…していたこと…に…えたか…


【人】 宝飾交易 黍炉

-商店街-

何やら楽しそうだな。

[壁新聞を眺めている辰次に男は話しかける。>>34]

たまこから聞いたよ。
なんでも、桜を咲かせる為の祭りを考えてるとか。

[傍らに並べば、書かれた内容に目を通す。
亜茶は無事、協力者を得たようだ。**]

(46) 2014/06/02(Mon) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:黍炉 解除する

生存者
(6人 54促)

黍炉
14回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび