人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


どうやらお…の…ちのようじゃな…おめっとさん…

…をしようと…をもちかけられた…は…かけ…だけをした…

…り…に…えば…った…それは…があまり…そうな…ではなかったからだ…どうせ…うのであれば…もっと…を…ったやつがいい…




…さま…さま…わたくしの…ちですね…



…の…に…れすぎて…ここ…では…めっせえじが…されないのを…れてました…


もぐもぐ…
…さんがやっかいなのでそれとな…く…したいところですが…
それか…きの…べるのも…ふふ…

…さまは…をお…しになられますか…


おお…に…らうとええぞ…はぎょうさん…べてきてしもうたからな…

…そう…って…に…すと…の…に…ることにした…

…が…われてはかなわない…

それじゃ…ほどほどにして…はしっかり…れときや…こないなところ…つかったら…きもできへんからな…


りかけた…に…われた…は…むべき…だが…

とりあえず…はん…きを…えるよりも…はんを…くのがええと…っとるで…はんは…てきても…るもんないんやからな…

それに…らが…で…て…ってもおもろいやろ…

…そこまで…くは…えていないが…とりあえずは…せの…を…えなくては…そう…えている…



そうですね…きはちょっとでんじゃらすなので…たってるぽさそ…な…りは…に…れてもいいですが…の…は…に…いといてもいいかな…と…

…りで…て…くにしても…がいると…ですからね…



…を…できても…まったら…ないですからね…
まあ…できるかは…ですか…

…をどうするかは…もう…し…えてみます…


【人】 団子屋 たまこ

…っ!

[悲惨な姿の雷門を見て、声が詰まる。
思わず目を背け、もし夕顔や小鈴がいたら見ないようにと二人をその場から離すだろう。
噛み締めた歯の隙間から声が漏れる。]

…何も起きなきゃって思ったんだけどねえ。
【あたしゃ、今日妖を見つけた陰陽師じゃないよ。】

(14) 2013/08/28(Wed) 08時頃

に…の…の…まとめておりますが…なかなか…しいですね…
…に…すると…さまへ…と…の…いについて…ねざるを…ない…で…の…があるのでそれとなく…から…したいとは…いますが…

…が…で…どちらかに…ってくださるならありがたいのですがね…


さま…さま…そういえばどうやら…いを…れたようですよ…わあい…

…がいるとすれば…さん…もしくは…さんでしょうか…


たまこさんと…はどこかで…を…いました…
…らく…でもないと…います…



すみません…のため…まで…をとっておくつもりでした…

…さんは…り…がみえてそうな…ですね…は…さんでしょうが…

…もてるなら…さん…でも…いような…もします…


よのぉ

…それが…であった…

…が…き…ではない…お…じゃないか…そう…を…かべ…う…はやはりこれとない…であった…

…に…けてしまってはこのようにはならない…やはり…に…していく…と…を…わいながら…うのが…の…しみだろう…そう…いながら…を…けるのであった…



…かに…しするには…い…が…いですね…から…を…けましょう…

もし…ならば…り…を…てて…を…たところで…と…したい…ですね…

…を…に…めてよいものか…いますが…はそこそこの…があるでしょう…


ただ…してしまうと…の…があります…
…で…だと…んでしまいますからね…

…を…くべきかな…とつらつら…



ですね…とりあえずは…を…において…を…していきましょう…

…が…を…うのであれば…してしまいましょう…

ちなみに…からの…なら…に…にはもっていけますが…どう…います…は…のところしなくていいかな…とは…えてるのですが…




…もしなくていいと…います…
ゆるゆる…とはいえ…さまとのつながりを…られたら…ですからねえ…



う…ん…さん…ですかねえ…の…にいた…を…っているなら…りそうなものですが…

たまこに…してないのもちょっと…になります…



…ありえそうなのは…

…たまこ…で…し…
…かだったけれど…し…

ぐらいでしょうか…

…が…に…てていてわざと…れてる…とかはあり…る…かな…と…し…っています…

でもやっぱり…が…でしょうかね…った…は…ですが…


【人】 団子屋 たまこ

[奉行所の役人の言葉に少しだけ息をつく。江戸っ子だもの、こういうときこそ落ち着かねば。]

つらっと聞き流した限りだけど、藤之助さんがどうしてつかめないのかあたしなりに思ったのは、提案や他の人への反論は多い割に自分がこうしたいってのがないからじゃないかと思ったよ。
いまいち結論が見えないんだよねえ。

[そう一人ごちると、鉄平に声をかける。]

投票はみんな宣言して投票すりゃいいんじゃないかねえ。指定するにしろしないにしろ、そこは正々堂々言っちまっていいと思うのさ。無論、陰陽師さんは別になるだけどね。
ある程度みんな息を合わせないといけないってのは分かってんだから、そこまで深く悩むことでもないと思うよ。これだと江戸のきまりにそむくこともないだろ?

(75) 2013/08/28(Wed) 20時頃

【人】 団子屋 たまこ

[周りを見渡しながら、独り言のようにつぶやく。]

夕ちゃんと鈴ちゃんは昨日から大きく印象は変わってないねえ。ただ鈴ちゃんは腹の内は見えてきて輪郭がくっきりしてきた感じだね。とがってざらついてる金平糖みたいだけど、味は分かる、みたいな感じだ。

その逆にやっぱり藤之助さんはうすぼんやりしてるねえ。鈴ちゃんが金平糖なら藤之助さんはなんだかつるりぬるりとしてて、どじょうみたいだよ。ここか?って思ってつかもうと思ったらするりと抜けていっちまう感じだね。

(76) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

和算家さんは丁寧に積み木を積んでいく感じだね。少しずつ言葉を聴いて上に伸びて行ってる感じは見てて悪い感じじゃない。
同じように積み上げてるようで、微妙に心持ちや勘、空気で読んでるのが志乃かね。割と共感できるところもあって、少し様子見だ。色が分かれるとしたら、もう少し先かと思ったよ。

忍者さんはまだあんまり話してないけど、言葉が足りない感じかねえ。もう少しとっかかりというか、色んな話がしてみたいよ。
鏡花も取っ掛かりがないというか、誰かの話を舞台にしてその上で踊る感じ。だけど和算家さんみたいに上に伸びてる感じがあんまりないのは引っかかるね。

(78) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[語りかける直円>>23に向き直る。少し頭をめぐらせ思い出してみるが。]

うーん…正直考えたままに口から出ちまってたんだよね。あたしも思い出してみる。

状況的に、敵の動きを考えねばと思って、まずこの状況は妖はどう動くだろう?ってところから思考を始めたのは間違いないんだけどね。
その後のいきなり妖を当てたら、ってのは、妖を陰陽師がいきなり当てると当てられた妖が自分が本物だって名乗ることもあるかなあと思ったよ。

ただ、陰陽師に当てられたとしても名乗り上げるのって妖にとって有りなのか?って思ったんだよ。一晩は持っても翌日には役人に突き出されちまうからね。
そうなったら陰陽師が喰われないように、できるだけ陰陽師を生かしつつどうやれば妖を見定められるだろうって感じのことをぐるぐる考えてた気がする。

(81) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

たまこは、>>50 4のおにぎり貰うよ

2013/08/28(Wed) 20時半頃


【人】 団子屋 たまこ

[おにぎりを頬張ると口の中に昆布の香りが広がった。こういうときだからこそ飯を食べないと。]

志乃はあたしの考えがよく分かるって言ってるけど、あたしはどっちかってえと鉄平のほうが考えが近い気がしてね。
もちろんうなずけるところもあるんだが、こちらからするとそこまで志乃と感覚が近くは感じなくて、だから様子見なんだけども。

藤之助に票を入れたいが、陰陽師が見定めてる可能性があるってのも全く持って同意見でね…それ以外となると、いまひとつ悩ましい。

[そしてお茶が欲しいところだ。]

(83) 2013/08/28(Wed) 20時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[志乃の声>>83に、おにぎりを食べる手を少し止める。]

二人の印象だね。流れを追っていくと、夕ちゃんは昨日からずっと陰陽師への懸念やどうすれば妖を詰められるかって試行錯誤してる点を妖らしくないって思ってるよ。
…いや、妖らしくないってよりも「人らしい」が近いかねえ。

鈴ちゃんは、最初はざらついてたんだが、それも含めて鈴ちゃんの気質だと分かってきて、だんだん人っぽく思えてきてるね。
少なくとも、大詰めまでは置いといていいんじゃないかって思ってる。

多分だけど明日鉄平が食われ、その後名乗り出たなら陰陽師さんが食われ、が多今のところの想像できる流れ。その後考えても遅くないって思うくらいには、腹の内がよく見えて来てる。

(93) 2013/08/28(Wed) 21時半頃


ただいま…りました…

…ともども…の…を…れられたら…いも…いかもしれません…
…が…で…きましょう…は…に…しております…

…が…りを…げてくるようであれば…さまも…り…しの…をしておきますか…
あえて…を…い…りだとしらばくれる…もございます…



おかえりなさい…です…とりあえずは…い…でしょうか…

まあいろいろかんがえましたが…には…にはいないような…もします…くここが…って…られてくれればとか…ですけど…

とりあえず…の…じで…があるとどこ…りにくるかは…ましいところですね…

…ってきて…があれば…す…はしておきますね…

…も…で…しております…


【人】 団子屋 たまこ

[首をかしげ頭をひねり。]

うーん。
陰陽師が結果を出すとしたら、昨日と今日だけなんだよねえ多分。
現状でここだ!ってほど黒白つかないんだよ。色が見えないってのはあるけどね。その上で、誰を見定め誰を役人に渡すか。

[独り言のように、頭を抱えながら地面に枝で何か書きつつ考える。]

夕ちゃんか鈴ちゃんを役人に渡すのが手っ取り早いが、どうにも二人は人っぽく見える。
藤之助さんは見定められてる可能性があるね。ただ藤之助は明日陰陽師さんが出てきたときにまだ星を読まれてないなら役人に渡していい。人なら人で重畳。

和算家さんと志乃もまだ残していいか?役人に渡すべきではないように思える。ただどっちかは陰陽師が見定めてると後半楽かねえ。
となると役人に渡すとしたら鏡花か朔。その二人で見れば、まだ鏡花のほうが人間味が薄いが。

(99) 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【人】 団子屋 たまこ

[ぱんぱん、と着物のすそを払い立ち上がる。]

あたしゃ【鏡花を役人に渡したいね。】
現段階、消去法での選択だから申し訳ないけど、全体で見て色が見えにくく、かつ動きが妖でもありえる範囲の人になったよ。

(100) 2013/08/28(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:たまこ 解除する

処刑者 (3人)

たまこ
1回 (4d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび