人狼議事


59 【身内RP村】つむぎ-Dead or Alive-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 双生児 ホリー

―コクーンタウン 自宅アパート―

[不思議なことを呟きながら"恋人"が目覚める。…はそんな恋人にため息をつく。]

オスカー…おはよう。
また、その夢を見たの?
ごめんなさい、私…それは覚えていなくて。

[何か変な違和感や既視感を覚えつつも、強張った表情でにこりと笑ってみる]

(2) 2014/03/06(Thu) 23時頃

【人】 双生児 ホリー

[やはり何か変な違和感と既視感を感じる。でも同時に、きっとそれは長年一緒に生きてきた幼馴染、恋人だからこそ、そう思う感覚の一種なのかもしれない。]

…よし。

[自分を奮い立たせながら、…は仕事場である図書館へと向かった]

(4) 2014/03/06(Thu) 23時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 23時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 23時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 23時頃



…めてよろしくお…いします…さん…
…と…と…ないので…に…いましょう…

…での…とか…きにやっちゃってください…は…か…で…えてます…


【人】 双生児 ホリー

―図書館―

[本の匂い、静かな時間の流れ、その全てが好きだ。でも今日は、何か違和感がある。私が本を好きだ――なんていうことすら、ツクリモノのように思えて仕方ないのだが、記憶のどこを探しても、それ以外の私は見当たらない。不思議な感覚に囚われながら、図書館の仕事をこなしている]

(6) 2014/03/06(Thu) 23時半頃


ごめん…さん…ちょっと…えるかもしれない…
そんな…じの…での…みはまって…


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/06(Thu) 23時半頃



…に…えてしまいました…
おっとりした…になります…

…か…わせたいものがあったら…えて…さい…
あと…の…は…とかにしますか…



…りが…くなりました…
…さん…はどうしようか…えてます…
…で…の…いた…を…に…べて…がぶ…みの…さん…かな…



…の…は…ですよ…
…えちゃおうかな…にがらり…とか…かからなさそうですが…むうん…ねりねり…



…こちらの…では…の…ちゃん…ではなく…と…びます
…は…だ…だろう…なのか…に…
…は…
…の…さんに…はありますか…あればそこに…って…を…いていたい…

…は…のためゆるおんになりそうです…ごめんなさい…は…からおんおん…



あらま…しそうな…だこと…



ああ…たまらないわ…
でも…まで…よ…



もろもろ…しました…
…は…ります…
…も…しました…お…をつけて…



…ありがとうございます…そろそろ…しますね…そしてそのままねおちそうです…まで…に…しみましょう…


あ…です…
…は…じ…で…きなのですね…おおおお



はい…しみましょう…も…ちそうです…
…の…で…きですね…


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 00時半頃


じゃない…しました…



あら…お…さん…ね…



ここらへんは…の…りなのかしら…
ちょっとお…しようと…っているのだけれど…



あんたがそうか…ど…

…に…りとかこだわりはね…よ…がばれたり…なことだけしないでおいてくれたら…あとはど…とでも…きにしてくれ…


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 01時頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 01時半頃



あら…が…くて…かるわ…



しばらく…しようと…っているの…
ぜひ…くしてほしいわね…

…はしないから…して…


って…そんな…で…かるわけないでしょ…



…い…ね…あなた…
とりあえず…




あんま…にやんなよ…りの…が…がってきてる…かやられた…ばれると…することもある…で…けたくなかったら…れすぎないことだな…


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 17時半頃




…かあったら…すぐ…するからね…


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 19時半頃


【人】 双生児 ホリー

―図書館―

[朝方の図書館は、特に静かだ。勉強熱心な学生、調べ物をしに来た先生方やお役人さん、優雅な時間を過ごす老人、たまに子どもに絵本を読みに来る親子もいる。…は本の整理をしたり、貸出の受付をしたり、短調な仕事をこなしている。

―静かなところでひとりぼっちで仕事するのが好きだ。だから本屋さんなんて合ってるんじゃないか――

そんなことを昔言われたような気がしないでもない。
あれはいつだったんだろう。子供の頃、将来の夢を考えるときだっただろうか。いや、あの時は「お花屋さん」と答えていたはずだ。

司書仲間がまもなくお昼の時間だよ、と声をかけてくれる。]

もう、こんな時間…。
今日のオススメパンは、なんだろうな…

[いつも決まってテイクアウトのノックスベーカリー。図書館の近くには幸い湖もあり、ゆっくりとパンを食べるのにも最適なのだ。…は手に持っていた本を置くと、図書館の外へ足を進めた]

(40) 2014/03/07(Fri) 20時頃


…にやるな…ね…



はあ…たちの…きにくい…の…ですこと…
…り…やっぱりこの…にもいるのね…



…ったときは…け…いましょ…お…さん…


【人】 双生児 ホリー

―ショッピングモール―

[昼時のショッピングモールは人でごった返している。…はその場が苦手だった。でも、毎日ここに来るのには意味がある。おいしい焼きたてのパンを食べるため――たったそれだけのために、図書館との移動を繰り返している。]

今日は…何をたべようかな。

[そんなことを考えながら、ショッピングモールの人ごみを進んでいく]

(49) 2014/03/07(Fri) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 21時頃


【人】 双生児 ホリー

―ノックスベーカリー―

[ようやくお店につく]

おすすめは…

[おすすめを確認すると、よし、3にしよう。あとは、いつも買ってるカレーパン。と心に決めて、店内に入る。今日はなんだか大繁盛しているようだ。特にカフェスペースのほうには目も止めず、とりあえずパンを幾つか手に取るとレジへと向かった]

(60) 2014/03/07(Fri) 21時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/07(Fri) 21時半頃


【人】 双生児 ホリー

>>61
えっ?オスカーも?

[きょろきょろ店内を見渡すと、オスカーがお医者さんのミナカタと一緒にいるのが見える。何やら楽しそうな雰囲気だ。ミナカタは病院でお世話になることもあって、比較的話しやすい人物の一人ではあるが、それでもやはり、オスカーとの楽しそうな雰囲気を自分が壊さないか、とそればかりが不安で]

食べて…行ってもいいけど…オスカー、今ミナカタさんとおしゃべりしてるから、私、邪魔じゃないかな?
一応、挨拶だけはしてみようかな…

んと、とりあえずカレーパンと、おすすめのコロッケパンください。おいくらですか?

(64) 2014/03/07(Fri) 22時頃

さんに…れてしまったわ…
どうしよう…





…りによって…か…

…に…するのはやめといた…がいい…
どうなるか…わかってんだろ…


…は…したぞ…あとはど…なっても…らねぇ…


【人】 双生児 ホリー

>>68,>>70
[入れ違いにミナカタが席を立つのを見て、ますます恐縮するが、オスカーはこちらに向かって手を上げている>>72のを見て、恐る恐るミナカタが座っていた席に、座る]

席、いいのかな…ミナカタ先生、ごめんなさい。ゆっくりしていってもいいですよ…?

ノックスさんもありがとう。
飲み物…じゃあ、ホットココアでお願いします…。

(74) 2014/03/07(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホリー 解除する

犠牲者 (4人)

ホリー
6回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび