人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヒューは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ケイト文芸部 ケイトに投票した。


ノックス剣道部 ヒューに投票した。


ブローリン剣道部 ヒューに投票した。


ヨーランダ剣道部 ヒューに投票した。


フィリップ剣道部 ヒューに投票した。


タバサ剣道部 ヒューに投票した。


ヒュー帰宅部 ノックスに投票した。(ランダム投票)


オスカー剣道部 ヒューに投票した。


ケイト1人が投票した。
ノックス1人が投票した。
ヒュー6人が投票した。

ヒューは村人の手により処刑された。


【赤】 演劇部 オスカー

ブローリン! 今日がお前の命日だ!

2014/04/23(Wed) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ブローリンが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ケイト、ノックス、ヨーランダ、フィリップ、タバサ、オスカーの6名


【独】 飼育委員 フィリップ

ルール?システムでなくて…?
どういうこと?

(-0) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

ああ、相互ってのは言葉的に正しくないのか?

ブローリン→投票 ←委任 タバサ・ヒュー

どっちもランダムか、委任側だけランダムか?
後者だったら昨日のあたしは勘違い発言だね......

(0) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

申し訳ございませんでしあああああ!!

(+0) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

ブローリン、達者でな!

(*0) 2014/04/23(Wed) 23時頃

タバサは、またいじゃった......

2014/04/23(Wed) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

ヒューおつかれさまー
ようこそ墓下へ。

(+1) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

ミスター戦犯と呼んでくれまへ(虚勢)

(+2) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

うーん、やっぱりブローリンが転校か・・・ なす術なしだな

(1) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

おやおや。ここから村が勝つ確率はどれくらいだい?

(+3) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

タバサの説明が全く理解できない…

(*1) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ブローリンおつかれ。ほんとにおつかれ。
保健室でゆっくり休んで。

(2) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+0 ブローリンおつかれさま!
くつろいでってネ!

(+4) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

やっぱりブローリンか…
あいつなら、プロムの相手してやってもよかったのにな......

なんてね!

(3) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+0
よく来てくれたねえ。
まあ、私がアンタを道連れにしてしまったようなものだね。
悪かったよ。

(+5) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

ブローリン、元気で…。
泥沼だね…、僕、お風呂入ってくる。

(4) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

ハロー、墓下のみなさま(土下座)

(+6) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>3
プロムって何だい?

(+7) 2014/04/23(Wed) 23時頃

ノックスは、ふけ顔の奴から転校している気がする・・・

2014/04/23(Wed) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

>>+2
大丈夫、ここには戦犯しかいなイヨ!
(ゴメン、ダーラ勝手に巻き込んダ)

(+8) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ああ、、ブローリン、、、ありがとう

(5) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+5
や、本当に僕の早とちりやら何やらが一番大きかったよ。
せめて僕が白確して良かった。下手したら退学候補だったもの。

(+9) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

今日、ちくわ中のヤツを吊ることが出来れば、僕らの勝ちだ

(*2) 2014/04/23(Wed) 23時頃

ヨーランダは、ノックスyou失礼なやつだな

2014/04/23(Wed) 23時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+6
アンタも私も能力の持ち腐れだったねえ。

(+10) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

いえす!!

てか、占いCOどうする?

占いCOしてみるのと、今日頑張って村人吊りに持って行くのとどっちが効率いいんだろ

(*3) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

てかケイト本当どこいっちゃったの?

(+11) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

パトラッシュ、、ぼくはもうつかれたよ、、、

(-1) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

(なんだか 口調がどんどんチャラい中学生になってきた・・・ ごめんよ!)

(*4) 2014/04/23(Wed) 23時頃

タバサは、ノックス、しいっ!

2014/04/23(Wed) 23時頃


【赤】 演劇部 オスカー

もうこの人数だし、ダーラの謝り続ける印象が強過ぎて、占いCOした途端に、こいつ吊ろうぜ!っていう流れになる気がしてきたよ。

(*5) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>4
あれ、タバサとのやり取りはもういいの?

(6) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【削除】 教育実習 ズリエル

あ、ブローリンにはヒューの正体がわかるのカ。
わかってルと思うケド、結果言わないでネ?

2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

ぼく、ちく中だったら、絶対怪しいと思っちゃうよ。

(*6) 2014/04/23(Wed) 23時頃

オスカーは、>>6 お風呂から見てるけど?

2014/04/23(Wed) 23時頃


ノックスは、僕お風呂はいるYO!

2014/04/23(Wed) 23時頃


【墓】 無線部 ブローリン

あ、昨日以前の墓下ももう読めるのか、ちょっとログ見てくるー。

(+12) 2014/04/23(Wed) 23時頃

フィリップは、オスカー、退出的な発言じゃなかったのね

2014/04/23(Wed) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

>>+11
特に来られないとハ言ってなかったネ。
まァこういうこともあるかネ。

(+13) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【削除】 演劇部 オスカー

フィリップに急かされているようで凄く嫌だけど、
今日の退学先はタバサにする。
バカな振りをしている賢いがんも中生っていう気がしてね。
もうちょっと考えるよ。

2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+12
壮絶なネタバレがあるから気をつけてネ。
どう気をつければいいのかはアレだけど。

(+14) 2014/04/23(Wed) 23時頃

オスカーは、フィリップちょっとクールダウンして考えたかったんだ。

2014/04/23(Wed) 23時頃


タバサは、オスカーお風呂じゃウォームアップしちゃう

2014/04/23(Wed) 23時頃


【人】 演劇部 オスカー

フィリップに急かされているようで、というか言わされているようで凄く嫌だけど、今日の退学先はタバサにする。バカな振りをしている賢いがんも中生っていう気がしてね。

もうちょっと考える。

(7) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>+4
ズリエルの顔と台詞のギャップが(笑)

(-2) 2014/04/23(Wed) 23時頃

タバサは、あたしもちょっと抜けるよ〜 また覗きには来るよ

2014/04/23(Wed) 23時頃


【赤】 演劇部 オスカー

これで、オスカー・フィリップライン疑ってくんないかねー

(*7) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>7
あたしの賢さがどこにあったのか提示してほしいわ
(イチャモン)

(8) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

さて、本日から殴り愛がおこなわれます。

強弁者が有利なのでしょうか?
いえ、最強なのは「痛さを感じない人間」です。

(-3) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

ブローリン、ヒュー、お疲れ様。

しばらく目を離してたら、何、ヒューに
投票集まってたのか、過去確認してこよう。

(@0) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 剣道部 ヒュー

あ、やっぱり終わってた。

みんなお疲れーーー
あんま参加できずに申し訳ない。

そして、いつの間に俺が一番の退学希望になっていたのかも分からない。
昼まではケイト濃厚だったはずだが・・・

(+15) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+14
ぎゃふん

(+16) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

なるほど、墓下ではフィリップがんも予想なのか。
僕はもう誰を信じたらいいのかわかんないぜ。
フィリップだったらものすごく悔しいのだぜ。

(+17) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+15
ヒューお疲れ様。ケイト退学希望してたのは僕とノックスだけだよ。

(+18) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

ズリエルは、ブローリンの肩を叩いた。

2014/04/23(Wed) 23時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>タバサ
>>2:105 なんだけどさ、タバサの意図は
「占い師が出てきちゃってるのに、遺言or投票COで霊能者まで確定させちゃダメでしょ!」て認識でいい?
つまり、3日目になっても霊能者はふんわりさせておくべきっていう。

(9) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+17
イヤ、俺は正直もう予想トカ放棄してるのでわからンヨ
でもフィリップかも、と思って読むト
そうモ思えてくる不思議

(+19) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>+17
そのMin先生の口調を真似するのは、エッ太……?

(-4) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

保健室、もっと盛り上がってるかと思ったけど、そもそもゲームの参加が厳しい人たちだから発言少ないんだね。
あぁ……赤窓読みたくないなぁ。大喜びしてんだろうなぁ。

(+20) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 剣道部 ヒュー

>>+18
ブローリンお疲れ。
あれ?そうだっけフィリップも怪しく見始めてたような気がしたけど。

けど、昨日の流れ読み直すとフィリップががんも中な気がしてきたよ。

(+21) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+19
タバサの考察にぐらっと来たんだよね。
ものすごい説得力だったんだよ。
時間的に自分の意見を覆せなくなっちゃったけど。

(+22) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+21
たぶんヨーランダも読み間違えてたけど、フィリップはケイトの「転校(襲撃)」を望んでたのだぜ。退学(処刑)じゃなくて。
これ紛らわしかったねー。

悔しいのだぜ。

(+23) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+20
静かですまない。不慣れなもので、
下手なこと言うと的外れかも、と思って
しまうんだ。

(@1) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+22 ブローリン
わかるヨ。アレを読んで俺も「タバサは白だろうナ」と思ったシ。

(+24) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>@1
ハロー、ラルフ。君との交信は初めてだね。
表で参加者達が散々的外れなこと話し合ってるんだから、保健室も臆せず予想した方がきっと楽しいよ。
……ここなら戦犯にならなくて済みますし!

(+25) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+24
タバサの本気がもうちょっと早く見たかったなぁ。
すっげぇ出来る子だった。色眼鏡で見て本当申し訳なかった。

(+26) 2014/04/23(Wed) 23時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@1
ふん、大丈夫さ。ほぼ皆、的外れだからね。
だって、ちくわ中が勝ってないだろ?

的外れだろうが、自信を持って堂々と言えば言いのさ。
アホなやつだと、その情熱だけで信じちまうからね。
終いには「訳が割らなすぎて白い」とか言い出す始末さ。
要はハッタリと勢いさ。

(+27) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+27
ふん。私も仕様がないね。誤字だよ。
正しくは「訳が分からなすぎて白い」だ。

(+28) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 剣道部 ヒュー

>>@1
やあ、こんばんはラルフ。
ブローリンも言っているけど、的外れな考えの結果が今の状況だよ。
言ったもん勝ちってやつ!

墓下のログも楽しみだなあ。
とりあえず、晩御飯食べてくる!!

(+29) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+26 ブローリン
同意、同意。
まァタイミングが合わないとかはサ、
ここデの人狼の宿命だヨネ。

(+30) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+27
もうひとつおまけさ。
「言えば言いのさ」じゃなくて、「言えば良いのさ」、だよ。

(+31) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 剣道部 ヒュー

にしても、前回に続いて人狼サイドの完全勝ちの可能性が出てきたね・・・・

(+32) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 無線部 ブローリン

僕も風呂に入ってくるとしよう。
更新の30分くらい前から悪寒止まらなくてリアルに全身ガックガクなんだ。
いままでの人狼で一番しんどかったなぁ。

(+33) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

お風呂でクールダウンしても更新直後に退学者明言しちゃう早漏っぷりは変わらないオスカー、ブレがない。

(-5) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>+32
私のせいばかりだと思っていたけれど、
だんだんそんな気が薄れてきたよ。
皆も大概さね。

(-6) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+33 ブローリン
ヒッお大事にしてクレヨ。

しかし毎回体調不良者が出るようなきガ・・

(+34) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+33
やはり人狼は心身に悪影響を及ぼすのかねえ。
大事にしとくれよ。

(+35) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

ケイト、多分オチてるな。
更新時にいなかったことで逆に白決め打ったって、表で言いづらいなあ…

(-7) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+25
そういえば、ここでは初めましてだったね、
ブローリン。
あまり各人の発言を追わずパッションばかりなのでね。
参加の立場のときはもう少し丁寧にやるつもりだ。
いや、俺も生徒会の業務のときは丁寧にやるんだが。

>>+26
序盤のタバサは疑われてしまわれるような
動きに見えたのは仕方ないと思う。

(@2) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 教育実習 ズリエル

>>@2 あまり各人の発言を追わずパッションばかりなのでね

耳が痛い・・・

(-8) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+29
やあ、ヒュー。確かに状況も印象も
二転三転しているしね。
何言われようと気にしないのが大事なのかもな。

(@3) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>9
うん、合ってる

(10) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

一つ提案していいかな。
今、在校している生徒は全員灰だ。
誰がまとめ役になっても、誰かから反感を受ける。

だから、一人一つずつ今日の議題を挙げてみない?
今までのテンプレに沿わなくてもいい、自分が引っかかってるこの部分について、みんなから意見を聞きたいとか、もしこういう状況(立場)ならみんなはどう考える?どう行動する?とか

どうかな。

(11) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>10
ありがと。じゃ、それを踏まえてもう一個確認させて。

真霊が黒判定を確認するまでは、確定させたくなかった?
霊能者は占い師の盾としてではなく、本来の仕事(霊判定)を優先したほうがいいんじゃないの?って考えはタバサの中で結構強い?

(12) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>11 良いと思う。
 
ええっと、その前に確認したいんだけど、
今居る6人の中に、ガンモ中は何人いるのかって事。

真霊能力者のブローリンが昨日まで生きてたって事は、今の時点でまだ2人ガンモ中は潜んでいるって事であっているよね?

(13) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 帰宅部 ノックス

あ、嘘。ヒューがガンモ中だったらあと一人だ。

(14) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

>>13
こいつはwwwwwwwwwwww

(-9) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

あれ?これ、あざといのか?

(-10) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>12
いや、占い師出てきちゃったからだよ。
みんな御承知でも明言はするべきじゃないと思って、潜伏してる可能性がある云々ってコトはいったけど、勿論あたしだってダーラが真占だと思ってたし。

(15) 2014/04/24(Thu) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>11
考えみる。今日はもう頭回らないけど。

(16) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【独】 チアリーダー タバサ

缶チューハイ入りましたもので。

(-11) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>15
あ、そっか。ゴメン僕の聞き方が悪かった。
ていうか下2行が要らなかった。

>真霊が黒判定を確認するまでは、確定させたくなかった?
ここが今一番聞きたいとこ。

(17) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>11
ヤだ、なにこの子こうして見ると腹立つ。

(+36) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>17
そうだね、心情的には黒確ひとつくらい聞きたかったな。

状況的には今ともう変わらなかったろうけどね。

(18) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

今夜はぐっすり眠れるなぁ。
そういえば墓下来るの久しぶりだ。

(+37) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+37 ブローリン
ゆっくり休んでネ

(+38) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+38
ありがとう。ズリエルもおやすみー。

(+39) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

前々から思っていたが、
どうも、フィリップの会話は分かりづらいねえ。
内容が難しいのではなく、なんだか日本語の使い方、
もっと言えば文法に違和感を感じるんだよねえ。
それとも、言葉足らずなのかねえ。

(+40) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>18
ありがと。
すごく参考になった。僕が思ってるタバサの人物像とブレがなかったよ。

僕の考えも改めて示しておくね。
霊判定確認より、灰考察時のノイズ排除を優先したかった。
3日目以降にCOを許してしまう状況下で、可能性として0ではない霊潜伏を含めて考えなきゃいけないっていうのが、本当に嫌だったんだ。
今となっては、ちょっと神経質すぎたなって思ってるけどね。

(19) 2014/04/24(Thu) 00時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>11が採用されるか分からないけど、言いだしっぺだし一つ議題を挙げるね。

前提:自分とケイトがガンモ
状況:ケイトが村騙り騙りを採用
質問:自分なら、どう動く?
・ライン切りのため、ケイトには強くあたる
・あまり触れず、中庸・ステルス路線を選ぶ
・その他

(20) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【削除】 チアリーダー タバサ

>>19
細かいことでごめん、
「COを許してしまう状況下」ってどういう意味かわかんない

2014/04/24(Thu) 01時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>19
細かいことでごめん、
「COを許してしまう状況下」ってどういう意味?

(21) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>21
【非霊】COって云うのは「自分はもう霊能者だとCOしませんよ」っていう意思表示のCOだよね。
全員がこれを宣言すれば、これ以上霊能者をCOする生徒はいなくなる(たまに撤回する人もいるけど、信頼回復は相当むずかしい)
逆にしない人がいるとなると、その人に対して「霊COをどこかでしてくるかもしれない」っていう可能性をずっと持ち続けなければいけなくなる。

これが僕の言う「COを許してしまう状況下」

(22) 2014/04/24(Thu) 01時頃

タバサは、>>22 あらまあ!にゃんともわかりやすい!

2014/04/24(Thu) 01時頃


タバサは、寝る! スヤァ

2014/04/24(Thu) 01時頃


【独】 文芸部 ケイト

うわっ、まずい。

【寝てました】。

(-12) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【独】 文芸部 ケイト

ほんとごめんなさい……。

ブローリンへの回答で全力使い果たした後、ちょっと離れたら、気付いた時には寝てた。

(-13) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あと、これは僕の予想だけど、一番非霊COを回しきりたかったのはケイトだと思う。
あくまでケイトが村騙りであることを前提とした話だけど、霊CO撤回するにしても、そのあと他の人が霊COを許す状況では撤回もしづらいもの。
>>1:164案を強く推したのも、このタイミングで撤回するつもりだったからだと思う。

(23) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【人】 文芸部 ケイト

戻りました。更新立ち会えなくてごめんなさい。

やはり襲撃はブローリンさんでしたね。

(24) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【人】 文芸部 ケイト

本当に申し訳ないのですが、また教室を離れます。明日の朝に。

(25) 2014/04/24(Thu) 01時頃

【墓】 剣道部 ヒュー

>>+40
ダーラもお疲れ様でした。
分かる気がする。
キャラ設定なのか、なんか少し回りくどい言い方してる気がするよ。

キャラと言えば、ヨーランダのキャラ設定どこいったんだろうと、ずっと思ってた。
初日はまだ幽霊部員ぽく振舞っていた感じだったのに・・・

(+41) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

【独】 文芸部 ケイト

※パトカーに追突されたわけではない。

(-14) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

【独】 文芸部 ケイト

朝早いのは事実なので寝る。

(-15) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>25
リアル大事に。

あとね、鳥がなんか言いたがってる。

>>13>>14
鳥「あざとすぎんぞオメー!」

(26) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>オスカー
>>3:59に回答お願い。

(27) 2014/04/24(Thu) 01時半頃

【独】 無線部 ブローリン

悔しくて眠れないよおおおお

(-16) 2014/04/24(Thu) 02時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

メモ
オスカー:突っ込むことが手段ではなくなってる。突込みそのものが目的になってる感。

(-17) 2014/04/24(Thu) 02時頃

【独】 チアリーダー タバサ

自信なっしん。ってかむしろ喪失

ケイト ななむ
ノックス おっち
ヨーランダ にしで
フィリップ ねりつん
オスカー ざやねー
ダーラ かおりん
ブローリン こばやん
ズリエル ゆま
ヒュー とふ

(-18) 2014/04/24(Thu) 02時頃

【独】 無線部 ブローリン

ブローリンがヒューに入れなければよかったんやん…。日和って寡黙吊りした自分のバカー

(-19) 2014/04/24(Thu) 02時頃

【独】 無線部 ブローリン

本当に悔しくて泣きそうなんだけど、冷凍庫にアイスが入ってるのを思い出したので、それ食べて機嫌直す。
何が悔しいって、自分の早とちりやら何やらだけじゃなく、それを狼に利用されたこと。特にフィリップな!あー!もー!

(-20) 2014/04/24(Thu) 02時半頃

【見】 用務員 バーナバス

>>+40

あー、分かる…。
ぶっちゃけフィリップの発言は俺の中で斜め読み率ナンバーワン。
リンクが多いせいもあると思うんだな。
ほら、鳩だとリンク見切れちゃうから、一回読んだだけじゃ分からんのだわ。

喉節約しつつ分かりやすい文章って難しいな。

(@4) 2014/04/24(Thu) 03時半頃

【独】 用務員 バーナバス

斜め読みしてゴメンフィリップ…。
今回あんま時間取れなくて早読みしてる私の方に問題があるのです、本当は。

(-21) 2014/04/24(Thu) 03時半頃

【独】 用務員 バーナバス

>>+35
墓下来るの久し振り?
ということはユマチンじゃないのか?
あ、もしかしてネリさん?

(-22) 2014/04/24(Thu) 05時頃

【見】 肖像画 パピヨン

(無線部さん、剣道部さん、お疲れ様……保健室的には飼育委員さん黒でほぼ確定ムードになっているのかしら……)

(@5) 2014/04/24(Thu) 06時半頃

【見】 肖像画 パピヨン

(生徒争奪戦の行方も気になるけど…能力者さんがいなくなって、ここから決着までは目隠しでの殴り合いよね……参加者さんたちの胃壁が心配…勝敗白黒とは別に、物腰の穏やかな飼育委員さんと帰宅部さん、クレバーな文芸部さんにはそのままでいてほしいわ……)

(@6) 2014/04/24(Thu) 07時頃

【独】 肖像画 パピヨン

皆がフィリップを黒寄りに見始めてる。何でだろう。ダーラ同様、黒確定のオスカーのグレースケールからだろうか。
昨夜はオスカーは結構危ない所だった。たぶん、今日は進退議論主役の一人にならざるを得なくなる。
仮にフィリップが相方なら、あの状況で出すグレースケールで、フィリップをあそこまで安全誘導しようとする物だろか。もう万が一黒だったら村が負けるしかないポジションのケイトの次って、事実上の最安置宣言だ、多分。俺がオスカーでフィリップが相方だったら、逆に怖くて出来ない気がする。

(-23) 2014/04/24(Thu) 08時頃

【人】 演劇部 オスカー

おはよう、いい天気だね。
>>27
僕の持論として基本的な偽装方法は正論の羅列だと思う。そこからかなり上になるけど熟練者であれば、その中に難しい提案や意図が掴みづらいものを織り交ぜ、周りを思考停止にし、流れに矯正を加えていく。僕はそれを注意していた。だからケイトから壁二枚発言と遺言CO発言があった際には皆が言うように、しつこく食い下がった。あの時の心情としては、どうして皆は突っ込まないのか理解出来なかった。フィナーレを迎えたら確認してみてよ、黒い独り言で溢れてるから。話が逸れたね、ただ勿論、ケイトが何かしらか意図があって穴のある提案をしているのではという考えもあった。孔子じゃないけどね。

(28) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

突っ込んでも流される程度でやはりわざとなのかと思っていたところに例の騒動とケイトの発言だ。あの時の僕はケイトの体温を感じた気がしたんだ。だから先の二つ壁と遺言COはあえてだと思い、がんも中の生徒ではないという考えに至った。そして、次に疑わしい人物を考えた。僕はステルス系がとても苦手だ。重箱の隅をつつくのは得意なんだけどね。

(29) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【人】 文芸部 ケイト

おはようございます。

>>23 その通りです。一番かどうかはわかりませんが。

(30) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【独】 文芸部 ケイト

あら。なんかオスカーとは会話落とすタイミング被るんだよな。

(-24) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

僕にとってのステルス系というのは、誰からも均等に距離感を保っている人物のこと。正直言って、そういうタイプにアプローチする有効な引き出しは僕にはない。僕が考えつく唯一の手段は、因縁つけてるだけと思われようと疑いをかけ、その後の動きを観察すること。その点では、現時点において、タバサは終始僕へのリアクションは変えてないし、ヨーランダは攻撃的に変わりつつあるから興味深いと思ってる。本当はこのことは言わずにもっと経過を見守りたかったんだけど、今日が分水嶺だから仕方がない。

(31) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

そして、今の僕の一番の懸念点はフィリップ、君だよ。一段上のところから皆を審査してくださっているけど、実はがんも中なんて落ちは本当に勘弁して欲しい。以上だよ。

(32) 2014/04/24(Thu) 08時半頃

【人】 文芸部 ケイト

>>20 これ、面白い質問ですね。

私がガンモで自分は村騙り騙りで行く、となったら相方には「潜伏しつつ、変な発言はお互いにガンガン突っ込んで行こう」と言うでしょうね。
突っ込みの鋭さは相手にお任せしますけど。

(33) 2014/04/24(Thu) 09時頃

オスカーは、時間なくなったから20はまた後で

2014/04/24(Thu) 09時頃


【独】 演劇部 オスカー

踏まれても(疑われても)踏まれても、雑草の如く生き残るんや!

(-25) 2014/04/24(Thu) 09時半頃

【独】 肖像画 パピヨン

白 ケイト≧タバサ>フィリップ>ヨーランダ>ノックス>(ケイト) 黒

(-26) 2014/04/24(Thu) 10時頃

【独】 肖像画 パピヨン

全然関係ないけど、「ガ中」という表現を見る度に「ガード性能に中ってあったっけ?」と反射的に思ってしまうモンハン脳。

(-27) 2014/04/24(Thu) 10時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

こんにちは

(>>4:20 フィリップ)

「自分とケイトがガンモなら。」

わたしはわたしで一般ちくわ生になりきる。一般ちくわとして疑問に思えば突っ込むし、そうでなければ特に絡まない。
赤窓では戦略の話はしない…というか任せる。わからないことは一般ちくわとして質問する。
赤窓は「頑張れ〜!やれやれ〜!」と応援コメントばかりだと思う。

(34) 2014/04/24(Thu) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

四日目にもなってもまだゆるふわノックスがなんだかんだ気になる。

いつまでもヘラヘラしてんじゃねえ!という意味をこめて、今のところ退学希望=ノックスにする。

(35) 2014/04/24(Thu) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>4:11 フィリップ)
議題(になってるかな…)

「もし、ケイトと真逆のノックスがガンモなら、相方は誰だとおもう?」


わたしの予想。
ヒュー 可能性有「チーム薄い」赤窓会話ほとんどなし
タバサ 可能性有「チーム自由」赤窓は雑談ばかり
フィリップ・ケイト △「チーム師弟」基本放置。でももう少し指導するんじゃないかしら
オスカー 可能性超低い オスカーの性格だと、ノックスの言動に耐えられないんじゃないかしら

わたしはみんなからどう見えるのかしら。

(36) 2014/04/24(Thu) 11時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>4:31 オスカー)

最初は攻撃するの我慢してたんだよー(*^_^*)
すぐ中身バレしちゃうもん。つまんないじゃん。

(-28) 2014/04/24(Thu) 11時半頃

【独】 帰宅部 ノックス

オスカー黒いなぁ。こばにゃんかなぁ

(-29) 2014/04/24(Thu) 12時頃

【人】 帰宅部 ノックス

前提:自分とケイトがガンモ
状況:ケイトが村騙り騙りを採用
質問:自分なら、どう動く?

僕だったら、ちょっと反対するかな。だってそんな事されたら早々に吊られる可能性が高い。僕一人になっても勝算があるのか詳しくシュミレーションを聞いた上でなら、納得するかな。
そして、分からないことは一般村人として沢山質問したりする。赤窓の会話は、あんまりしないか、潜伏する上のアドバイスを聞くくらいじゃないかな。

(37) 2014/04/24(Thu) 12時頃

【独】 チアリーダー タバサ

ヨーランダ ざや
オスカー ニシデ

に修正

(-30) 2014/04/24(Thu) 12時頃

【赤】 演劇部 オスカー

やれやれ、ヨーランダは見る目がないね。
実にありがたい。

(*8) 2014/04/24(Thu) 12時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

ふん。フィリップの発言に違和感を感じるのは、
私だけではなかったんだね。

しかし、ここにきてオスカーがフィリップに疑問を持ち始めたようだね。そして、ヨーランダがオスカーが黒の可能性が低いだなんて、
寝ぼけたことを言っていよ。
もしや、ヨーランダが黒なのかい?

(+42) 2014/04/24(Thu) 12時半頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>42 会長

ノックスとオスカーの組合せの可能性が低いと
言ってるだけで、オスカー自体の可能性の
話ではないのでは?

確かにノックスとオスカーのペアなら
下手すると2人とも即吊り行きになり
そうです。

ヨーランダは黒じゃない気がします。

(@7) 2014/04/24(Thu) 13時頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+34>>+35
墓下はみんな優しいなぁ。
ところで僕は投票集計方法はアナログでね。紙とペンを使うのだけど、昨夜は身体がガックガクだったせいか、メモ帳に

ヒョー
ヨー
ノック
オヌカ

と書いてあって笑ったよ。命懸けかよ。

(+43) 2014/04/24(Thu) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>22セルフ回答
「ライン切りのため、ケイトには強くあたる」を採用すると思う。
提案された時点で、相当戦略を練ってきてると判断するかな。
で、この時点で僕は赤窓切る。併せて自分がラストウルフ(LW)になる覚悟を決める。
初日は全力で突っ込むよ。戦術論のやり合いで全員置いてけぼりにしてでも。結果、僕が納得できたら白決め打ちの発言をする。
できなければ、退学まで全力で追い込むかな。

(38) 2014/04/24(Thu) 14時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>36
ここまで自由奔放にやってるノックスが黒なら、以下の順で可能性を考えるかな。

高:タバサ>ヨーランダ>オスカー>ケイト=フィリップ:低

タバサは、仲間や確白には厳しいことを言うことができない、ストップがかけられない人ってイメージがある。
時点のヨーランダは「口出す気がない(興味がない)」みたいなイメージが少し。

(39) 2014/04/24(Thu) 14時頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>@2
序盤のタバサのことは疑っていたわけじゃないんだ。
むしろあの自由さは白。
タバサに関しては>>2:49>>2:51の発言が、なんというかゲーム参加者として本気で信じられなくてな…。
ドン引きして完全に彼女について思考停止してしまったんだ。どうせ白だろうしただのノイズ、と決めつけてしまった。
「タバサは理解してない」と思い込み過ぎてたんだよなぁ。
まぁ、>>3:50はなんかイラっとしたけども。
吊りたい理由って何も「黒いから」だけじゃないんだよぉ。

(+44) 2014/04/24(Thu) 14時頃

【墓】 無線部 ブローリン

オスカーとフィリップはここで突然お互いを疑いあって退学先にするつもりなんかな。
完全勝利も視野に入れつつ、どちらかが吊られた場合のライン切り?

フィリップの議題なんて「ケイト&オスカー」の誘導そのものだろ。

(+45) 2014/04/24(Thu) 14時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+44
そのせいで「タバサは理解してない」と思い込み過ぎてた、に訂正。

(+46) 2014/04/24(Thu) 14時半頃

フィリップは、あ、ヒューも入れて考えなきゃだった…

2014/04/24(Thu) 14時半頃


【独】 無線部 ブローリン

そういえばヒューはゆきさんだったな、たぶん。
オスカーはやはりねりさん。
かおりんどこにいるのー。

(-31) 2014/04/24(Thu) 14時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

ヒューを忘れないであげて!

(*9) 2014/04/24(Thu) 14時半頃

【墓】 剣道部 ヒュー

このフィリップのアクション、俺がガンモ中じゃないって知ってたから忘れてたんじゃないのか!?

(+47) 2014/04/24(Thu) 15時頃

【人】 チアリーダー タバサ

(議題回し......
はたから見ると、欧米映画によく出てくる、
○○(アル中とか離婚とか)克服集会みたいね!)

(40) 2014/04/24(Thu) 15時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

(PNKT症候群の集い)

(41) 2014/04/24(Thu) 15時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>20
【自分とケイトがガンモだったら】
リアルタイムに頭ついていかなかったろうから、ラインは切るだろうね。ま、ケイトなら自分の方から切ると思うけど。
村人思い込み作戦(トラウマ)で、対する発言は今とあんまり変わらない気がする。

(42) 2014/04/24(Thu) 15時半頃

【見】 肖像画 パピヨン

>>+7
(卒業式の後が一般的だと思うけれど、打ち上げのダンスパーティーね……チアリーダーさん、プロムナードにたむろしてる望みをなくしたポップコーンガールにならないよう祈ってるわ……)

(@8) 2014/04/24(Thu) 17時半頃

肖像画 パピヨンは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 17時半頃


【独】 肖像画 パピヨン

1日目と2日目の、オスカーからノックスへのアプローチを「とどめをささないギリギリを狙ったライン切り」と見ると、何だかそれはそれでしっくり来るような気がする。
ノックスはリアル多忙&ゆるふわキャラだろか。ノックス→オスカーへのライン切りらしきアプローチは見当たらない。下手に触ってボロを出すよりは触れずにおきたいという意識は、ノックスの発言から漠然と浮かぶ人物像とも一致する。

フィリップも、皆が言うように黒かもと思って読み返してみればそう見えてしまうのだけれど…フィリップ説はやっぱりオスカーの昨晩のグレースケールが引っかかる。
単純に、気楽な裏方だし皆と違う事を言ってみたいだけってのもあったりもする。素人だけども。折角書き込める立場で見学させていただいてるのだから、恥かいてかないと勿体ないぜ。

(-32) 2014/04/24(Thu) 18時頃

【見】 用務員 バーナバス

果たして本当にヒューはガモンじゃないのか?

(保健室に広がる疑心暗鬼)

(@9) 2014/04/24(Thu) 18時半頃

【見】 用務員 バーナバス

メモ見た。
パピヨンは喋るだけじゃなくメモまで書けるのか…大した肖像画だ。

実は俺もノックスがガンモじゃないかと思ってるよ、気が合うな。

(@10) 2014/04/24(Thu) 18時半頃

【独】 肖像画 パピヨン

ぬおお、バーナバスさん!何だか嬉しいな。
どんな考察でそうなったのか聞いてみたい。独り言に埋めてるかな。
そしてバーナバスさんには終わったらちゃんとフィルタの件のお礼とお詫び。自分用備忘メモ。

(-33) 2014/04/24(Thu) 19時頃

【人】 演劇部 オスカー

大詰めなのにごめん。
今日も更新ギリギリになってしまいそう。
なるべく合間合間に覗いて状況は把握するようにする。

投票先はタバサからヨーランダに変更するよ。

(43) 2014/04/24(Thu) 19時頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 19時頃


【赤】 演劇部 オスカー

誰食う?

(*10) 2014/04/24(Thu) 19時頃

【赤】 演劇部 オスカー

吊りさえ回避できれば誰でもいいんだけどね。

(*11) 2014/04/24(Thu) 19時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

とりあえず先にセットしておきたいよねー。

ヨーランダ吊られそうなら、フィリップはいかが?

(*12) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

あー、そうか。オスカーなりのカマかけなのか、更新直後の吊り明言は。

(-34) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

さて、電話電話

(-35) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

オスカーまぢめんどくさい。

ちくわだろーとガンモだろーとまぢ死んでほしい。

あーーーーーー
めんどくさい
めんどくさい
めんどくさい

めんどくさい

めんどくさい
めんどくさい

めんどくさいめんどくさい
めんどくさいめんどくさい

めんどくさい
めんどくさい
めんどくさい

(-36) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

中の人予想〜
今回さっぱり。勘が鈍りまくっておる。疲弊しておる。
途中まで米のニオイすらしなかった

ケイト=ニシデ師匠
ノックス=団十郎さん
フィリップ=ねりさん
タバサ=えった
オスカー=このぱネェめんどくささはギリ
ダーラ=よねやん
ブローリン=ゆま
ズリエル=豆
ヒュー=ゆきさん

…かおりんいないじゃん

(-37) 2014/04/24(Thu) 19時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

そうだね、フィリップかな

(*13) 2014/04/24(Thu) 20時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+43
ふん。
そのまま死んだら意味のわからないダイイングメッセージになって、皆が困るじゃないかい。
死なない程度にしなよ。

(+48) 2014/04/24(Thu) 20時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@7
>>43
なんだい、オスカーは結局これといった理由もなくヨーランダに投票するようだね。
一時的にフィリップと繋がっていないように見せただけなのかもね。

>>+45
>完全勝利も視野に入れつつ、どちらかが吊られた場合のライン切り?
私も一瞬そう思ったよ。

(+49) 2014/04/24(Thu) 20時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

しかし、タバサの言動や疑われ方は自分を見ているようで、
親近感を感じるよ。

(-38) 2014/04/24(Thu) 20時頃

【独】 演劇部 オスカー

あ、今日の朝の僕の発言、孔子じゃなくて孫子じゃない!

(-39) 2014/04/24(Thu) 20時頃

【墓】 無線部 ブローリン

オスカー&フィリップだったら怖すぎる。
オスカー結構黒いのに、ケイトの次に白視されてるフィリップが「オスカーは白い。様子見たい」って言ってると「そうかな?そうかも…」って気にさせられてしまうよ。僕が良い例だ。

(+50) 2014/04/24(Thu) 20時半頃

タバサは、実験村のログが見つからないわ… ミラーズだったよね?

2014/04/24(Thu) 20時半頃


【独】 チアリーダー タバサ

笛吹やっつけたとこのログ読みふけっちゃった。
モナリザ楽しかったにゃあ

(-40) 2014/04/24(Thu) 20時半頃

【削除】 PTA会長 ダーラ

>>+51
何を言ってんだい、しっかりおし!
そんなことを言っていたら、がんもの思うツボだよ!

2014/04/24(Thu) 20時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+50
何を言ってんだい、しっかりおし!
そんなことを言っていたら、がんもの思うツボだよ!

(+51) 2014/04/24(Thu) 20時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+51
無意識だったんだよ。ケイトもオスカーは白いと言っていたしな。
墓下で冷静にログを読み返したら、自分がオスカーを黒と決め打っていたことを思い出したんだ。ヒューに投票するなんて本当に僕はどうかしていたよ。

(+52) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 文芸部 ケイト

白←フィリップ>ヨーランダ>オスカー>タバサ>ノックス→黒

2日目からあまり変化無しです。私として判断の難しいズリエル&ヒューが居なくなったので、実質的にはタバサあるいはノックスの二択で考えてます。

また後で。

(44) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>+51
まあ、すでに墓下だけどな。

(-41) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

しかし、このダーラはどんなことも言いやすいな。

(-42) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 チアリーダー タバサ

【ノックスがんもなら相方どなた?】
★ケイト
自分転校の危機バリバリなのに、あからさまに拒否っているので、ここはなさそう。

★ヨーランダ
赤窓でコロッケの買い食いとかしてそう。

★フィリップ
ふ「俺、生徒会長目指すぜ?」
の「すげえや!にいちゃん!」
ふ「でもお前は政治や賄賂の話には耳を塞いでおくんだぞ?かあちゃんの手伝いはしっかりしとけな?」
の「よくわかんないけどよくわかったよ!にいちゃん」

★オスカー
2人とも揃うのが更新前後くらいで、必要最低限しか喋らなそう。想像はできるけど、可能性は薄そう。

★ヒュー
想像がおよばないわ。

というかまあ、発言パリパリしてる人とのペアじゃない限り、赤窓少なそうだわね。いまんとこ、食べる相手に悩まなかったろうしさ。

(45) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

ふいー。
考えはまとまってるのに、ログからアンカー打つのめんどくせ。

(-43) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

そういえば俺は初墓下ではなく、初噛まれでした。
わーい!

(-44) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 チアリーダー タバサ

あ、↑>>36ね。

(46) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

帰宅したよー。
>>20の回答、みんなありがとう。
だけどゴメン、あんまりここからの収穫がなくて、考察に反映できなかった…

(47) 2014/04/24(Thu) 21時頃

タバサは、一旦離脱。22時台にまた来るわね

2014/04/24(Thu) 21時頃


【独】 肖像画 パピヨン

今日は静かだ。
ヒューの死後の発言も見れないし、オスカー黒情報も無いし。
舞台に居たら、疑心暗鬼以前に何をどう考えていいかから考えるレベルだな、俺なら…。
そういえば、中の人考察も、皆よくやっていたな。と言っても、ななむーしか知らない。7:3でヤニクかオスカー。
あと、ノックスの人となりは前回非業の死を遂げた定吉を思わせる。

俺については、黙る時間と喋り出す時間からもななむーにはバレバレだろう。我ながら明らかに素人臭い事を何度か発言してるから、他の人にも消去法で分かってるだろう。
そして今日も、もう寝る。ここからが密度高いのになぁ。

(-45) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>オスカー
君に対して、「ツッコミ(重箱の隅をつつく)が手段ではなく目的になってないか?」っていう疑問を少し持ってたんだ。
この疑問は>>31で解消したよ、ありがとう。で、その他に
>疑いをかけ、その後の動きを観察する
この言葉で、僕がオスカーに対して抱いてるモヤモヤ>>3:86が解消されたんだ。
>>1:59>>1:66>>1:71、このあたりはカマかけだよね?
で、更新直後に占い、退学対象をすぐ言っちゃう>>2:12>>7
これも、カマかけだったんだね。怪しんでるよ?ってのを相手に伝えて、そこからの反応を見たかったんだよね。(だから占い、退学対象がコロコロ変わるんだね)
言ってしまえば「僕が判断してやる」って感情。そして逆に、自分の思考は出したがらない>>2:69

>>31「一段上のところから皆を審査してくださっている」
これね、ブーメランだ。その立場になりたいって感情が強いのはオスカー、君だよ。
タバサは君の事を気持ち悪いって言ってるけど、オスカーは気持ち悪くなんかないよ。

鳥「感じが悪いんだな」

すごく気分を害したと思う、ごめん。
けど、初日から一貫している感じ悪い姿勢がブレないオスカーは、白いと僕は判断した。

(48) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>45
食べるとか言っちゃっているよ、この娘は。
しかし、予想はしていたけれど、四日目となると学園要素が希薄だね。
この前も誰かが状況を人狼に例えていたし、
「狼ならば〜」という発言をしているやつもいたしね。

やっぱり熱が入ると設定のことは忘れがちになっちまうようだね。
正直言って私も転校だか退学だか分からなくて、
面倒になることがあったよ。
「これまでの人狼だと〜」と過去の例えを持ち出すこともしにくいしね。
あまり凝った設定も考えものだよ。

(+53) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【削除】 飼育委員 フィリップ

ケイトについては、ほぼほぼ白と見てる。
あと、考えるきっかけが少な過ぎるので、ヒューが黒だったことを前提で考えた。

・オスカー
ヒュー・オスカーが両黒なら、以下のやり取りは不自然。
(>>1:70 ヒュー)
(>>1:71 オスカー)
(>>1:75 ヒュー)
+>>でオスカーは白視。

・ノックス
ダーラの一件はガンモにとっては「ひゃっはー!」って浮かれる場面だよね。
ここで、わざわざ追い討ちをかけるようなこと>>59を言うかな?って思う。
ここはノックスの非ガ要素として見てる。
>>13>>14は未だに分かんない。

2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ケイトについては、ほぼほぼ白と見てる。
あと、考えるきっかけが少な過ぎるので、ヒューが黒だったことを前提で考えた。

・オスカー
ヒュー・オスカーが両黒なら、以下のやり取りは不自然。
(>>1:70 ヒュー)
(>>1:71 オスカー)
(>>1:75 ヒュー)
>>48でオスカーは白視。

・ノックス
ダーラの一件はガンモにとっては「ひゃっはー!」って浮かれる場面だよね。
ここで、わざわざ追い討ちをかけるようなこと>>59を言うかな?って思う。
ここはノックスの非ガ要素として見てる。
>>13>>14は未だに分かんない。

(49) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

・ヨーランダ
ケイトを除くと、ヒューとの交わりが一番濃い。
不自然なやり取りにも見えるんだけど、ヨーランダの発言はともかく、ヒューのイラつきは嘘が無いと見てる。

・タバサ
ヨーランダとは逆に、ヒューとの交わりが不自然なほど無い。

退学対象は、この二人で迷ってる。
今はヨーランダ3:タバサ7くらいだけど。
もう少し考えるよ。

(50) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>48
やっぱり分かりずれえ。
疑問文なのか、同意を求めているのか、それとも断定なのか。
判断しづらいんだよ。
それとバーナバスが言っていたように、アンカーが多いな。
もう少し理路整然と話してくれないかな。

(-46) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>48
ごめん、アンカーが間違ってた。

僕がオスカーに対して抱いてるモヤモヤ>>3:96

(51) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

ごめんなさい、フィリップの中の人。

(-47) 2014/04/24(Thu) 21時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

今週は人狼が気になって、漢検の勉強が出来ていません。
大丈夫なのかよ、俺。
大丈夫じゃないよ!

(-48) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【削除】 PTA会長 ダーラ

>>45
ここ、ドリフじゃないかい?
中の人の年齢がバレるね。
しかし、このアホさ加減。私は嫌いなじゃないよ。

>★フィリップ
ふ「俺、生徒会長目指すぜ?」
の「すげえや!にいちゃん!」
ふ「でもお前は政治や賄賂の話には耳を塞いでおくんだぞ?かあちゃんの手伝いはしっかりしとけな?」
の「よくわかんないけどよくわかったよ!にいちゃん」

2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>45
ここ、ドリフじゃないかい?
中の人の年齢がバレるね。
しかし、このアホさ加減。私は嫌いじゃないよ。

>★フィリップ
ふ「俺、生徒会長目指すぜ?」
の「すげえや!にいちゃん!」
ふ「でもお前は政治や賄賂の話には耳を塞いでおくんだぞ?かあちゃんの手伝いはしっかりしとけな?」
の「よくわかんないけどよくわかったよ!にいちゃん」

(+54) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

最近の俺は誤字脱字が多いなあ。
トーニューが伝染ってきたかな。

(-49) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス


>>36 なんかこれって、無理矢理「そうだったら・・・」って考えさせる事で皆の印象操作してそうで嫌だなぁ。

>>26 あざといって、なんだよ!自分の考えをまとめる上で確認したかっただけだよ!そのトリに唐揚げくん詰め込むぞ!

(52) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【見】 用務員 バーナバス

やっぱフィリップはちくわじゃね?
俺にはどうしてもガンモに見えない。
素ちくわにしか見えない。

(@11) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>52
おお、ゆるふわノックスによる鋭い指摘!
そうだ、その調子だ!

(+55) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

今日の退学先希望:タバサ・ヨーランダ(22時迄に絞るつもり)

タバサ:言ってる事が感情的で、あんまり考えの筋道が見えて来ない。行き当たりばったりというかぶつ切りな印象。タバサがガンモなら、相方はオスカーか、ヨーランダのどっちか。
どっちかというと、ヨーランダの方が、タバサに絡んでなさそうなので、黒めに思う。

ヨーランダ:>>2:102 この辺りからすっとフィリップが白いと言っているけど、特にちゃんとした根拠が無さそう。理由があるならちゃんと聞きたい。
 >>3:37 僕が言うのもなんだけど思考停止しちゃまずいだろう。
そんでもって、ガンモだったらラインを気にすると思うから、ヨーランダがガンモならフィリップは白じゃないかな。

(53) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>52
ノックスは結構鋭い発言するよネ。
(ケイト黒の可能性とか)

(+56) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【見】 用務員 バーナバス

もし明日を迎える事が出来たら、保健室にガンモ生がやって来るのか。

○○菌がうつる〜!近寄るなぁ〜!
ってイジメちゃろ。

(@12) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>@11
メタ考察が混ざってしまうが、正直なところフィリップがガンモだったらどう動くのか予想がつかないんだよな……。
平常運転に見えるし。だから「白だろ」と雑な印象しか落とせなかったのもある。
がんもだったら本当に上手いことやってると思う。

(+57) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>53
す、すいませんでした。>フィリップへの思考停止。

(+58) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+56
場に慣れていないが故に、初心に返らせてくれるよな。
有難い存在だ。がんもでなければ。

(+59) 2014/04/24(Thu) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

ていうか本当に墓下に来るのいつぶりだろう。
久しぶりだと楽しいな!
できればあんまり来たくないけど、たまにならいいな!

(-50) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ノックスの言うとおりなんだよ…
僕、ヨーランダに関しては冷静な判断ができないんだ。
とにかく、ヨーランダと他生徒の会話の仕方、思考の伸ばし方がことごとく僕のツボに入ってて…
ほんと悔しい。

あ、鳥、なんか言いたいの?
鳥「フ…」
フ?
鳥「ファミチキが好きです!!」
…(シュボッ)
鳥「熱っtおま…羽炙るんじゃねえよ!」

(54) 2014/04/24(Thu) 22時頃

ノックスは、フィリップお前ヨーランダ好きなんじゃねえのー?

2014/04/24(Thu) 22時頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>4:53 ノックス)
お!来たね!

(>>4:35 ヨーランダ)
(>>4:36 ヨーランダ)
このくらいやらないと危機感が出て来ないと思って煽ってみたんだけど、まーー予想通り退学希望ヨーランダにしてきたね!
ほうほう。一生懸命私のログを読んでアラを探したんだね。そういう気迫が欲しかったのよ。

私が怪しい理由は、根拠なくフィリップを白いって言ってることと、思考停止してる、っていう認識でよいかしら?

フィリップを白とおもうのってそんなにふしぎじゃないとおもうけど?
時間は有限だからあまりふしぎに思わないところは省略したかったんだけど?

(55) 2014/04/24(Thu) 22時頃

フィリップは、ばっ…何言ってんのノックス!?

2014/04/24(Thu) 22時頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

>>54

あら。。(はあと)

(56) 2014/04/24(Thu) 22時頃

フィリップは、好…きとか!ありえないんですけど!あんなベランダお化け!

2014/04/24(Thu) 22時頃


【独】 飼育委員 フィリップ

これは中学というより小学生だなあ…

(-51) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

フィリップが黒だとしても、転校に持って
いくのは難しいね。
もう一人の方に気づけるかだけど、
この流れだと難しいのかな。

(@13) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

わたし、なんでそんなに怪しいんでしょうねえ。ねえ?いひひ

(-52) 2014/04/24(Thu) 22時頃

ノックスは、フィリップ顔赤くなってんぞー

2014/04/24(Thu) 22時頃


【赤】 帰宅部 ノックス

ヨーランダむっかつくw

(*14) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

もう疲弊しているし、明日からまた忙しいので、今晩あたり保健室に行きたい。。なんて。。。おもって。。。。。。ない。。

(-53) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@13
もどかしいねえ。

(+60) 2014/04/24(Thu) 22時頃

フィリップは、鳥「青春、だねえ…(遠い目)」

2014/04/24(Thu) 22時頃


【独】 無線部 ブローリン

ノックスが場に慣れてきていて嬉しい。

(-54) 2014/04/24(Thu) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>55 うーん、ケイトが考察の枠から外れる事は理解が出来るんだけど。ここまで数が絞れて来ているのに、フィリップだけ枠外ってのはどうなんだって思うんだよな。考察から外して、まんまとガ中だったらどうすんの、と思ってさ。

まぁ、そういう僕もフィリップはそこまで怪しいと思ってないんだけど。

(57) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

ちょっと更新まであまり書き込みできなそうです。

時々覗いてはいます。

(58) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【独】 文芸部 ケイト

今日は寝てたわけでなく、ガチでの多忙。これから帰路。すみませぬ。

(-55) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>54 君たちは何かい?考え方が似ているって事なのかい?

(59) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

ノックスの成長っぷりが嬉しいよー。
そうだよ、そうやってゲームに参加していけば、寡黙吊りの対象になんかならなくて済むんだよ!頑張れ!

(+61) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>48
ちょっと!あたしオスカー気持ち悪いなんて言った覚えないわよ!

(60) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

タバサは、遅くなってメンゴロリン

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>4:57 ノックス)

同じよ。そこまで怪しいとおもってないからよ。
他のもっと怪しい人のことをかんがえるのでいっぱいいっぱいだからよ。

で、22時はだいぶ過ぎたけど、退学希望はしぼったのかしら?周りが何をだすのか待ってるのかしら??

(61) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【人】 チアリーダー タバサ

>>50
まあ!そうね。たしかにヒューと喋った覚えは皆無だわ。
ヒューが誰かとしゃべってた記憶も薄いけど......
ま、それと同じく、実はノックスとヨーランダとも全く喋ってはいないんだけどね?もしかしたらケイトとも、かも。
あたしはずっと、この3人白めに見てきたので、特に突っこむことなかったのよね......

(62) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>61 丁度書いてた所だよ。
今居る他の人達はどうすんだろ

(63) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

チアリーダー タバサは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

戻ったよ、状況確認する

(*15) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

オスカー、おっかえりー!

(*16) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>4:63 ノックス)

これは失礼。
どう考えてしぼったのか教えてね。はあと。

(64) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>62
なんだかんだでタバサは良いところを付いているね。
さすが私の娘さね。
この設定を忘れがちだったけどね。

(+62) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

全員の印象。ケイトはもうほぼ白としてる。
ノックス、ヨーランダの白っぽさも変わらない。
ここに来て、オスカーまで白くなり始めてきた......

ヒューが人狼なんて昨日はツユとも思わなかったけど、
ここまでくると人狼であってくれ、と願わざるをえないわ。

フィリップの体感温度はやはり変わらず。
今回の彼の考察はもはや詐欺師レベルに思えるわ。

(65) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

帰路の途にはついたのですが、23時までに自宅には着けなそう。ですので鳩からの書き込みになります。

ヒューがガンモだったかどう不明ですが、最悪の状況を想定した方が良いですよね。まだガンモは二人残ってる、という前提で考えます。

(66) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

うーん、正直かなり迷ってる…
ただ、ノックスの>>53に対して返答を書いてた時に、すこし冷静に戻れた気がする。
ヨーランダは白い。けど考えの根本は僕の理想とする「白い姿勢」に近いからってだけなのかもしれない。

あと、タバサの>>3:91がちょっと引っかかってる。
オスカーは僕より黒めに見てるけれど、単独感を感じるから、(どちらかと言うと)フィリップがガンモ。
ってことだよね、ここ。
だけど退学希望はオスカー。

タバサ、ここ説明欲しい。

>>60 ごめ、ヨードランだった。

(67) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>65
詐欺師w

(-56) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

今、戻ったよ。これからログ確認する。

(68) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

ヨードランてボケなのかな?

(*17) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>65
+62と言っているそばから、なんだいそりゃ!

(+63) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

>>48
感じが悪くたって構わない。
最後に笑うのはオレたちだ!

(*18) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

タバサは、ヨード卵(光)......

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【独】 飼育委員 フィリップ

もうさ、次から更新は23:30か24:00にしたほうがいいんじゃないかな。ゲーム(議論)にならんよコレ。

(-57) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

オスカーは、今、最寄り駅から家までチャリ移動するので

2014/04/24(Thu) 22時半頃


オスカーは、発言できなくなります

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【墓】 無線部 ブローリン

>>+63
>>48のせいじゃないか?
なんというか、フィリップの発言て説得力があるんだよ。タバサの言葉を借りれば「詐欺師レベル」に。
彼が狼なら本当に負けても仕方ない。ものすごく悔しいが。

(+64) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ノックス

>>4:64 これよろしくね

(69) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

私の中でガンモ中は

オスカー&ヒュー
は納得できるんですよね。しっくりくる、というか。それに比べるとオスカーの相方としてはタバサもノックスもイマイチしっくりこない。

なのでもしオスカーさんを退学させざるを得ないとするなら最終日、と考えてます。

(70) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【墓】 無線部 ブローリン

ものすごく悔しいがな!

(+65) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 文芸部 ケイト

なのでやはりタバサorノックス……。

うーん。


決めました。ノックスで。

(71) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>64 タバサよりヨーランダを選んだ理由は、今までオスカーを一貫して疑っていたのにどうして今日急に僕なんだろうって思ってさ。僕、そんなにヨーランダに疑われるような事したかな?って。

この局面でそんな軽く疑い先を変更するのって、ちく中っぽくないなと。

(72) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

文芸部 ケイトは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【赤】 帰宅部 ノックス

ボケの意味がわからんちん。

最近ヨーランダが怖いんだよう。僕泣いちゃうぜ?

(*19) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

おう、風向きがわるいで!

(*20) 2014/04/24(Thu) 22時半頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 22時半頃


【人】 幽霊部員 ヨーランダ

>>72

あら。私のログよく読んだんでしょ??
昨日ノックスも退学希望にあげてるよ。最終的にオスカーにしただけよ。

(73) 2014/04/24(Thu) 23時頃

生徒会執行部 ラルフは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 23時頃


【人】 チアリーダー タバサ

>>67
はじめは2人とも退学希望に挙げてた。
フィリップを先に書いたと思う。
メモ履歴残ってるんじゃないかしら。

で、その後、みんなのメモを見て、ヒュー・オスカーが多かった。
でもあたしが黒視してんのはこの2人だけだったから、投票になる可能性があるオスカーにしぼっただけ。

(74) 2014/04/24(Thu) 23時頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 23時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

タバサにセットしてる。
>>67の回答にビっときたら、変える。

(75) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

あ、集計役いない。

誰か!!

(76) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

>>72

それに一昨日はズリエルよ。オスカーに一貫なんてしてないよ

(77) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

今2/6だとしたら、ちょっとまずい。

合わせましょう!

(78) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>73 あぁ、ほんとだ。最初灰色4人候補にいれてたからそっちに注目しちゃったけど、メモ履歴見たら書いてあったね。
ごめん、勘違いだったよ。

(79) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

ヨーランダ2
ノックス2
フィリップ1
タバサ1

合ってるかな?

(80) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

ノックス2
ヨーランダ2
たばさ1
フィリップ1

(81) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>74
うーん、うーん。そうだよねえ。
…ダメだ。希望はタバサで出す。

投票は、統一にする世論が多かったら、そっちに従う。

(82) 2014/04/24(Thu) 23時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 23時頃


フィリップは、決選投票?

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

吊バラけすぎィ!
でも狼サイドの動きがよく見えるかも?

(+66) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>タバサ、フィリップ お互いがお互いに投票しちゃってるじゃん

どうするの?

(83) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

オスカーに一票も入らないなんて、私には信じられないよ。

(+67) 2014/04/24(Thu) 23時頃

オスカーは、ナウザイエ!

2014/04/24(Thu) 23時頃


【人】 演劇部 オスカー

票は割りたくない

(84) 2014/04/24(Thu) 23時頃

ヨーランダは、ノックスで?

2014/04/24(Thu) 23時頃


タバサは、うええええどうしよう!

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

ちなみに黒確定のオスカーの希望はタバサだよ。
ふん!

(+68) 2014/04/24(Thu) 23時頃

ヨーランダは、ノックス勘違いだった。の後は?

2014/04/24(Thu) 23時頃


タバサは、>>83 投票は問題ない。

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

フィリップもタバサかい。
上手いことオスカーに合わせたね。

(+69) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>タバサ、フィリップ

ヨーランダと、僕、どっちがより怪しいか決めてくれないか。
最悪、今日間違えるとちくわ中が負けになってしまうかも知れないんだ。

(85) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

>>+68
やっぱりそうなのか…。あの詐欺師め!

(+70) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

人狼2PPできちゃうから割っちゃダメだけど、どうしよう!?

(86) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

おや、オスカーがヨーランダに変えたね。

(+71) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

…わかった。投票はヨーランダに変える…

(87) 2014/04/24(Thu) 23時頃

タバサは、フィリップどっちにする!?

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 無線部 ブローリン

>>+71
>>87

うわー

(+72) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>ヨーランダ 勘違いだとしても、もう票を変更する気はないよ。
ここはパッションで!! 大体この局面でこのあがきがめっちゃ怪しい。と僕のゴーストが囁いてるもん

(88) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

ここが正念場。

(89) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 無線部 ブローリン

なんという手口。

(+73) 2014/04/24(Thu) 23時頃

タバサは、多数に揃えるよ。ヨード卵

2014/04/24(Thu) 23時頃


【赤】 演劇部 オスカー

イエス! ヨーランダ退学!
途中でコンビニ寄ってビール買った甲斐があった!

(*21) 2014/04/24(Thu) 23時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

まあ、タバサだろうがヨーランダだろうが、
オスカーとフィリップは同意見だね。

(+74) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

いえっふぅ!!! 勝利の雄叫びをあげるぜ!

(*22) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

今日の投票はヨーランダでいいね?

(90) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【独】 文芸部 ケイト

フィリップに訊いてる間に決めろや!!!

(-58) 2014/04/24(Thu) 23時頃

チアリーダー タバサは、メモを貼った。

2014/04/24(Thu) 23時頃


ノックスは、ヨーランダにセット完了したぜ

2014/04/24(Thu) 23時頃


【赤】 演劇部 オスカー

因みに襲撃先はフィリップにしてあるよ

(*23) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

ふん。村の負けさ。

(+75) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

しょうがないわね。

ノックスは結局ゆるふわふわのまま。
明日があるなら、誰か続きをよろしくね。

(91) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

フィリップにもセット確認!

(*24) 2014/04/24(Thu) 23時頃

ケイトは、ヨーランダにセットしました。

2014/04/24(Thu) 23時頃


【墓】 無線部 ブローリン

>>+74
ほんと怖いよこの二人。
スタンスもアメとムチだし…。

(+76) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

さあ! 勝利の栄光を!

(*25) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

ケイトは頭のいい子だと思っていたけどね。

(+77) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

(ビール)カシュッ!

(*26) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

ひゃっっはーーー!!

(*27) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【独】 文芸部 ケイト

さてさてさてさて。

ついに保健室か。あるいはepか。

(-59) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

おっはかーに行けるかなーーーーー

ゲーム終了はさびしいなーーーー

(-60) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

どきどき

(+78) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

ハニーロースとピーナッツポリポリ

(*28) 2014/04/24(Thu) 23時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

吐きそう

(-61) 2014/04/24(Thu) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび