人狼議事


59 【身内RP村】つむぎ-Dead or Alive-

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ケイトは投票を委任しようとしましたが、解決不能でした。


ミナカタ読書家 ケイトに投票した。


ノックス読書家 ケイトに投票した。


ケイトFSM団 ミナカタに投票した。(ランダム投票)


丁助読書家 ケイトに投票した。


マユミ読書家 ケイトに投票した。


ミナカタ1人が投票した。
ケイト4人が投票した。

ケイトは村人の手により処刑された。


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

ミナカタ! 今日がお前の命日だ!

2014/03/13(Thu) 23時頃

3日目の夜、魚の跳ねる瑞々しい音が聞こえた。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
犠牲者はいないようだ。殺戮の手は及ばなかったのだろうか?


現在の生存者は、ミナカタ、ノックス、丁助、マユミの4名


天のお告げ (村建て人)

ケイトが死んだ。人狼狩りを辞め、平和な世界で暮らすと誓った矢先だった。
最期の時まで、弟を思って。

(#0) 2014/03/13(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

手紙は今日もただ事務的に届く。
この謎を解く気力は、人狼狩り達に残っているだろうか……。

(#1) 2014/03/13(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

小金井市役所――府中刑務所
東京経済大学――浅間山公園

《さかなさいなまようちだといえうちがかよわいいるかみなみよーいどう》 を読め。

(#2) 2014/03/13(Thu) 23時頃


【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
一瞬、襲撃ミスったのかと思って焦ったーーーー!!!
血の気が引いたよ!何度もセット確認したのにって!
ミナカタ人犬だったよそうだったよ!

(-0) 2014/03/13(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)


MBAgymUMIGAME
Hygirlgoogle◇
aGJsignRocket
uddCANTtaking

(#3) 2014/03/13(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)

/*
RP的にみなさん謎を解く気分じゃないと思いますので、無理しなくて構いません。
墓下のみなさん、よろしくお願いします♪

なんとなくで解けてしまうかもしれませんが、できればちゃんと順を追って解いてください。

(#4) 2014/03/13(Thu) 23時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


【独】 双生児 ホリー

/* 任された。
まずは緯度経度から調べておこう

小金井市役所 緯度:35.699473 経度:139.502992 
府中刑務所 緯度:35.683418 経度:139.474012 
東京経済大学 緯度:35.699109 経度:139.490687 
浅間山公園 緯度:35.679931 経度:139.499915 

(-1) 2014/03/13(Thu) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
マユミ質問速いyo!

(-2) 2014/03/13(Thu) 23時頃

【鳴】 道案内 ノックス

/*
えぐえぐ。えぐえぐ。ねえざああああん。
墓下共鳴見えるのでしょうか。ちょくちょく話しかけます。
こちらこそありがとうございました本当にえぐえぐ。ねえざあああん

(=0) 2014/03/13(Thu) 23時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


【独】 双生児 ホリー

/* 違う、緯度経度じゃないな。近い。なんか地図にヒントありそう

(-3) 2014/03/13(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時頃


【独】 双生児 ホリー

/* 交わるところ、とか思ったけど、うーん。なんもないな。住宅街。

(-4) 2014/03/13(Thu) 23時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/* な に こ の 改 行 ス ペ ー ス … … 。

>ミナカタ
どうもです!いや、バトルしたいっていうか、ノックス君修羅と化しそうだったので←



>村たて様


もう一個再確認
★遺体は朝になったら無くなってるんですよね?

(-5) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/* とりま今日はちょっと仕事してくる

(-6) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


【人】 道案内 ノックス

―病院―
[命を引き取った、姉のそばに一晩中いた。
一睡もしていない。できなかった。
涙が枯れるまで慟哭し、目は赤く腫れている。

朝日を見て、顔を上げる。]

おはよう、姉さん。

[返ってくることのない挨拶。やさしいキスも、ない。
眠るような姉の顔を見つめる。

しばらくすると、遺体安置所へ、姉が連れて行かれる。

ああ、姉は…死んだのだ――]

(0) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あ……。

[目を開く。眩しい。
あまりの眩しさに再び目を閉じて、今度は顔をしかめる]

んん……。

[天井が見える。ここはどこだ……。
辺りを見回す。どうやらここは……

2
(1:病院
2:アパート自室
3:古城跡)]

(1) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

[遺品を受け取る。

愛刀、着衣等、身につけていたもの。

女の子らしいものは、自分が今持っている血に染まったリボンだけだ。
姉に渡した石は姉を守ってくれなかった。]

もっと…かわいい格好、しても良かったのに。

[ロマンチストな姉は、きっと、お姫様みたいな格好も好きだと思うのに。
お姫様…

王子様…騎士…そんな話を、したような。
姉のつくる物語の中だっただろうか―

ふらふらと、放心したまま自宅へと一度戻る。]

(2) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
うんうん、ノックス本当ありがとうございます。
土曜日、無理してない?大丈夫ですか?

(-7) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―アパート自室―

[もっとよく辺りを確認しようと、ベッドから身体を起こそうとすると、強烈な痛みに襲われた]

うっ……。

[あきらめて、そのまま横になる。
一体どうやってここまで来たのか。誰かが運んでくれたのか、それともまさか自力で……]

こりゃあ……だめだな……。

[身体のいろんなところを動かしてみる。左脚は難なく動くが、右脚は太腿に激痛が走って自由に動かせない。
寝ているだけでも、腰や背中にじくじくとした痛みが走っている。額に手を当てると熱い。熱もありそうだ。

弾丸は、貫通していなかったはずだ。取り除かれたのだろうか。見るとシーツは汚れておらず、患部にはなぜか包帯が巻かれていた。つまり体中包帯だらけだ]

(3) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

−自宅−

[家をでる前にセットしたパンは、もう焼きたてではなく、冷めている。
食べる気分にはならない。

姉の、残り香、振り向けば、そこに居るのではないかと思う。

いない。いない。

寝室、二人隣のベット。昨日は、姉のベッドで、二人で寝たのに…。
ぬくもりが残っている気がして、横たわる。]

姉さん…。

[また、涙が溢れそうになる。

僕はこんなに泣き虫だったろうか…。]

(4) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/13(Thu) 23時半頃


【鳴】 道案内 ノックス

[通信機のスイッチを入れる。]

姉さん、どこに居るの?かくれんぼ?

[答えがないのはわかってる。持ってきた遺品の中に、姉の通信機もある。近くで自分の声が響いた。]

(=1) 2014/03/13(Thu) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

―ノックスベーカリー―
[ふらふらと、街をさまよう。
姉の姿を探すように。

持ち運んでいるのは、愛銃と、姉の遺品、数点。

死に際、姉が渡してきた血を含み、赤黒く変色してしまったリボンは、腕にくくっている。

無意識に辿り着いたのは、自分の店。
今日は開ける気はない。

カラン、ベルを鳴らして入る。窓際の姉のための特等席。
座り、テーブルを撫でる。]

姉さん…姉さん…。

[コーヒーを飲みながら、顔なじみのお客さんと談笑して、小説を書く姉の姿。
何度も、何度も見てきた。

一番、幸せな時間だった…**]

(5) 2014/03/14(Fri) 00時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 00時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

俺……きっと今日中に死ぬな……。

[そもそも生きていたというのが驚きだった。
こちらとしては、いっそ死んで、マユミに食べてもらう心づもりで……]

そうだ、マユミちゃん。

[マユミが人狼だった。彼女は人狼ではないと、なぜか信じ切っていた自分が恐ろしい。
マユミがケイトを殺したところを、見てしまった。
けれど、知人を殺したという点では、リーを殺した…も同じで。その点で彼女に憎しみや嫌悪感を覚える気には到底なれなかった。

昨晩の、マユミの声が頭に響く]

(6) 2014/03/14(Fri) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――『こんなに。ミナカタさんのことが。好きなんですから』>>3:92

[好きだと、言ってくれた。こんな俺のことを、あんなに可愛らしい少女が。ずっと欲しい言葉だった。

自分は……自分はまだ、マユミに好きだと言っていない……]

あぁ、痛い……っ。

[奥歯を噛みしめて痛みをこらえ、身体を起こす。どうせ今日死ぬのなら、せめて。
まずは、着替えなくては……**]

(7) 2014/03/14(Fri) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 00時頃


【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
え。ミナカタ。無理しないで死んじゃう(震え声)
マユミなんかと会おうとしてる場合じゃないって。
今日中に死ぬとか言う前に、病院行こう病院。

(-8) 2014/03/14(Fri) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

― アパートの空き室 ―

[赤く泣き腫らした目で、天井を見つめる]

なにやってるんだろ。私。

[みんな、マユミがこの街に来たせいで死んだ。
オスカーも。ホリーも。リーも。ケイトも。
そして、ミナカタは――]

ミナカタ、さん。

[あんな大怪我をして。無事なのだろうか。
心配でいてもたってもいられなくなる。
けれど。どんな顔をして彼に会えばいいのだろう]

ん。

[ごろん、と寝返りを打つ。
郵便受けの手紙に気付いた]

(8) 2014/03/14(Fri) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……もう。いい加減にしてよ。

[顔の分からぬ手紙の差出人に向かって。
懇願をするように声を絞り出す
くしゃり、とそれを丸めて。ゴミ箱に放った]

ひどい顔。

[着替えをして、鏡に向かう。
別人のようやつれた、自分の顔]

出かけなきゃ。

[重い足取りで、外へと向かう**]

(9) 2014/03/14(Fri) 00時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 00時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 00時頃


【墓】 双生児 ホリー

[ふとコクーンの方を見ると、すこし動きがあったようだ。ケイト――いや、計子と呼ぶべきだろうか。ノックスの姉が目を覚ましたようだ。他に、目を覚ました人はいないように見える。

とりあえず自販機の前から、…は大きく計子に向かって手を振ってみる。恐らく、リーも同じことをしただろう]

(+0) 2014/03/14(Fri) 00時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 01時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 05時半頃


【人】 道案内 ノックス

[テーブルに置いてある、姉の遺した原稿用紙。
袋から取り出し、読み始める。

―主人公は、人を幸せにするパン屋―

姉の筆跡を指でなぞり、ゆっくりと読む。
はたり、はたりと溢れる涙が、紙を汚さないように気をつけて**]

(10) 2014/03/14(Fri) 08時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 09時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 10時半頃


【人】 半の目 丁助

-アパートの一室-
[ノックスがケイトを病院に連れて行くのに同行しようとした矢先、意識を失っているミナカタに気づく。
先に行けとノックスに言うとミナカタを担いで病院まで走った―さすがに放っておくことはできない。
ミナカタが医師だったからだろうか、処置は迅速に行われた。
それを見届けるとすぐにケイトのいる病室に走る。
廊下にはノックスがいて、その悲愴感から声をかけれずに突っ立っていることしかできなかった――。

気づくと看護師に声をかけられ、ミナカタが病院からいなくなったと報告を受ける。
ミナカタにも思うこともあるのだろうと看護師を適当にあしらうと自身も病院を後にした]

で、なんて目覚めの悪い朝。

[寝ていたのかすらも怪しいくらいにどっと体が重い。
シャワーは浴びたのか血は綺麗に流れていたがどうしても赤がちらちらした。
あえていつもと変わらぬよう身支度をし、部屋をでる]

(11) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

【人】 半の目 丁助

-ショッピングモール・ノックスベーカリーの近く-
[日常を意識しすぎて、ノックスベーカリーまで来てしまい気づく]

さすがに開いてないよな。

[ちらりと覗くと店は開いてないもののノックスの姿を見つける。
一人にしておくといけない気がして、慌てて店内に入った]

(12) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

【人】 半の目 丁助

-ノックスベーカリー-

お、おい!

[なんと声をかけたらいいかわからず、変に声をだしてしまう。
ここにノックスがいるということは――理解はできたが、すがりつくように確かめたくなった]

なぁ、おまえの姉さん・・・ケイトは?

[ノックスから顔をそむけたかったがそうしてはいけない気がして、真っ直ぐと見つめた]

(13) 2014/03/14(Fri) 11時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 11時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 12時半頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 12時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

―ショッピングモール―

これを、ください。

[めまいがする。汗が止まらない。
立っているだけでも体中がずきずきと痛む]

『お客様、大丈夫ですか?
顔色が悪いですよ?』

平気です、早く……包んでください。

[杖を両手でぎゅっと握りしめる。
ここでへばるわけにはいかない。

最期に、マユミに会いたい]

(14) 2014/03/14(Fri) 12時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[会計を済ませる。
ふらふらしながら見た目だけで選んだそれは普段の…なら到底買わないような値段の代物だったが、財布が氷河期に突入しようが構ったことではない。もう死ぬのだから。

店員から、箔押しの施された小さな紙袋を受け取り、店を出る。
中には紺色のビロードの長箱が入っている。

購入したのは、銀色のチェーンに、白い真珠がひとつついた華奢なネックレス。

深く考えずにフィーリングだけで選んだものだったが、思えば昨日のマユミの涙>>3:34>>3:82が頭から離れなかった]

これを、マユミちゃんに……

[マユミはどこだろう。希求し、歩く]

(15) 2014/03/14(Fri) 12時半頃

ミナカタは、退席記号付け忘れた。待たせて申し訳ないが次は夜来ます**

2014/03/14(Fri) 12時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
石田衣良の「水を抱く」で、主人公がヒロインのナギに似たような真珠のネックレスをプレゼントするシーンがあって。

いいなぁと思って、マネ……オマージュしてみました←

(-9) 2014/03/14(Fri) 12時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 12時半頃


【人】 道案内 ノックス

[姉の紡いだ、遺した物語を読み終える。

あとがき...

自分へ遺した、物語−

涙が止まらない。嗚咽をこぼしながら震えていたところで、丁助がやってきた>>13

自分は、酷い顔をしているだろう...。]

ねえさんは...死んだ...

(16) 2014/03/14(Fri) 13時頃

【人】 道案内 ノックス

−ねぇ、丁助さん...なんで姉さんは死んだの...?

[問われた言葉に、震えた声で告げる
昨晩の出来事が、まだ理解できていない]

なんで、僕は南方先生を撃ってしまったの...?

[時間がたって、自分のしでかしたことを、おぼろげながらに覚えている]

(17) 2014/03/14(Fri) 13時頃

【墓】 読書家 ケイト

―繭の中―
[青い青い、やすらかな、気持ちのいいところからゆっくりと明るい場所へ浮上するような感覚になって、ゆっくりと瞼が開くのを感じて。
透明な球体の外で、それに張り付いているようなスタッフとおぼしき人たちがほっとしたような顔を見せているのを、ただぼんやりと眺め。
…は、それを感じながらも、上を向いてまだ身動きをせず。
「あちら」で起きたこと、「あちら」側の自分と、「あちら」側で出会った、現実に知る人たちの別の人生の記憶が、「こちら」側で目覚めた自分ともう少し馴染むまではこのままでと望み。

(でもわがままはだめね)

覚醒したはずなのに動こうとしない自分を見て、大人たちがものすごく焦りだしそうなのを感じたから。外に出よう、と]

(+1) 2014/03/14(Fri) 13時頃

【墓】 読書家 ケイト

[バグによりあのような事態になったということを説明され、平謝りを受け。
確かに自分は知っている人の死を感じ、知っていたかもしれない人を殺し、知っている人に刺され、凄惨な目に遭い――]

弟に、あんなにつらそうな泣き顔、させたのは、おこ、かな

[だけど。
なってみたかった自分。はじめて気付いた気持ち。変わらない自分の好きなとこ。弟が大好きと思ったこと。強いと思った人のこと、その人の無謀なところをこれから心配しちゃうんじゃないかという気付き(こっちではあんなじゃないのかもしれないけれどね?)。
死というものの体験。死の間際自分が何を思うのかということ。
――ふつうに生きていたら知らないままだったかもしれないいろんなことを思い浮かべたから。]

変なことを言うようですけど…。
ありがとう、ございました。

[大人たちがきょとんとなろうが知らない。自分は、お礼を言いたかったから。繭から出てみれば、手を振るホリーちゃんに気がついて。りっちゃんもそこにいて。]

よかった…!

[ふたりに駆け寄ろうとしてころびそうになる自分。ああ、そうねこれが、「わたし」。]

(+2) 2014/03/14(Fri) 13時頃

【墓】 ろくでなし リー

[話の途中、手を振りだすホリー。視線の先を追えば…]

けーこちゃん!!!
おーい!!!

[繭の外に出たケイトに向かって手をふる。右脇腹にきれいな蹴りが入ったよなぁ…なんて思い出しながら。
…目の前で転びそうになってる“けーこちゃん”とは別人だ]

(+3) 2014/03/14(Fri) 16時頃

【墓】 読書家 ケイト

[体勢を立て直してふたりのところにかけつけると、ホリーが抵抗しないなら、一度ぎゅうっとホリーの体を抱きしめただろう]

いきてたあ…!!!!!うわあん、うわあああん!!!!!
よかったぁ、よかったよぉぉう…!

(+4) 2014/03/14(Fri) 16時頃

【墓】 読書家 ケイト

りっちゃん!
そだよね。りっちゃんは、先生に狩られた、リーさんだったんだよね。
あっちでパン屋さんで会っただけだったから、リーさんが狼で、もう死んじゃってるって聞いて、なんだかぽかんとしちゃったんだよ。
会えてほっとしたよぅぅ。

[涙目やら笑顔やらでいそがしい]

(+5) 2014/03/14(Fri) 16時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 16時頃


ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 16時頃


【人】 半の目 丁助

[やっぱりそうだったのかわかってはいた気がしたが言葉にされると重くのしかかる]

おまえの姉さんはやめるって言っても立派な人狼狩りだったんだよ。

[何を言っても気休めにしかならないのはわかっていたが何も言わないよりはマシだとそう思いたかった]

事故だよ。
ノックスが悪いわけじゃない。
飛び道具で流れ弾なんて仕方ないことだ。

[ノックスの腕をぽんと勇気つけるように叩く]

先生は無事だった。
俺が病院に連れて行ったからな。

[正しくは処置はされていただったが、今伝えるのはこれでよかっただろう]

(18) 2014/03/14(Fri) 18時半頃

【墓】 読書家 ケイト

…のーちゃん。
心配だよ…。あんな死に別れ方を向こうでしてきちゃった…
バグのせいで気持ちがほんものになってるんだもん…

[あちらでの関係を思えば、丁助が残っていてくれることが心強く]

ちょーちゃん…。のーちゃんのこと、お願いしていい?
戻ってきたらノートいっぱい写させてあげる。学食のランチも奢ってあげる、ううん、お弁当作ってきてあげたっていいから。

[胸の前に手を合わせて、祈り]

(+6) 2014/03/14(Fri) 19時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時頃


【人】 道案内 ノックス

[南方の無事を伝えられ、少しだけ安堵する。
それを聞けたのはよかった。でも、言われた言葉に首を振る。]
南方先生...よかった...

ちがう、そうじゃない...姉さんは...なんで、刀を持たないで、あの人狼にかけよったの?
南方先生は...なんであの人狼をかばったの...?

あいつは、姉さんを、殺した、だけじゃない...ホリーも...あいつが...

姉さんは、憎むなって...人狼狩り辞めるって、言ったの、人狼を倒すのを辞めるって決めたの...
なにか、思ったから...人狼にも、何かあるって...姉さんは思ったから...

[姉を失った悲しみと、姉が伝えてくれた言葉、遺してくれた言葉と、起きた出来事で、感情と理解の整理がつかない]

(19) 2014/03/14(Fri) 19時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

― ショッピングモール ―

(――『ミナカタさんにお別れを言ったら、この街を去ろうと思います』>>3:146

[昨晩のケイトとの会話が脳裏に蘇る。
ミナカタに会いに行かなければならない。
お別れをするために]

……どんな顔をして。彼に会えばいいの。

[病院へ向かう足は、自然と遠のいて。
気付くと、ショッピングモールに辿り着いていた]

(20) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ここ、は。

(――『マユミちゃん、観光客の人?』>>1:13

[この街に初めて足を踏み入れた時に、オスカーに道を聞いた曲がり角。気付くと、そこに立っていた。
優しく道を教えてくれた彼は、もういない]

……っ。

(――『適当に行けばそのうち着くって!大丈夫』>>1:26

[向こう側に噴水広場が見える。
テキトーな道案内をするチンピラ男は、もうそこには立っていない]

私なんかが、ミナカタさんに会う資格はないわ。

[誰にも別れを告げずに、街を出ようと思った。
暗澹とした顔で、踵を返すと]

(21) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……ミナカタ、さん。

[真っ青な顔をした、ミナカタの姿>>15。呆然とする。なんで、こんなところに。病院にいるとばかり。
我に返ると、慌ててミナカタに駆け寄る]

どうして、こんなところにいるんですか!
ミナカタさん、お怪我が……!

[柄にもなく。大声を出す。
周囲の人々がこちらを振り向いたが、構うものか**]

(22) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


【独】 双生児 ホリー

/*
マユミとミナカタの悲恋も見届けたいけど、やっぱり今日は丁助さん死亡でエピらせたいなあ。
丁助さんのためにも。

ミナカタvsマユミは実現したし、ノックス姉弟の見せ場もたくさんあったし、ホリー双子もやりすぎた感あるし、リーさんもフラグ全部落としきってたし。

あとは丁助さん!しかもあの人気職をパン…じゃなかった、アミダで勝ち取ったのだから!
と、個人的な願い。

多分、あまりそれを見えてる人は地上にはいなさそうだから残念だけど。
丁助さんのモチベーションが下がってないかだけが正直心配。ここに丁助さんの出番あげてー!と叫んでる人、いますよ!!!><

(-10) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【人】 半の目 丁助

[ノックスの質問に頭をかいて、困り果てる]

それは俺が聞きたいよ。

[でも、想像はつく。
あの人狼が顔を知った人間だということはーー]

ケイトもミナカタ先生も守りたかった……。
それだけしかわからない。
いいか!
絶対に姉さんのいいつけは守るんだ。

[昨夜、ケイトに語ったことを思い出す]

絶対だ!

[そして、もう一回強く言った。
まるで自身が決意をするように。
ーー人狼は殺すべきだと**]

(23) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 19時半頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+4
わぁ!けいこさんッ!

[突然ぎゅうっと抱きしめられ、あれ、この人はこんな人だっただろうか、と一瞬記憶が曖昧になる。…の知っている計子はもっと凛として、強くて、格好よくて――そしてそれが同時にケイトの記憶だということを思い出す。そうだ、こっちの世界で会った計子さんはこういう人だった。ころころ表情を変えながらぶつぶつつぶやいている計子を、やっぱり不思議な人だ、と思いながら――]


ふふ。お疲れ様でした。「あんな死に別れ方」ってどんな死に別れ方、だったんですか?
計子さんも人狼にやられちゃったんですか?


[脳天気に。]

(+7) 2014/03/14(Fri) 19時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+7
声がきけるよ〜!
よかったよ〜!
ホリーちゃんほんとにいきてる〜!

[ぎゅうぎゅうと抱きしめて存在を五感で確かめ、わんわんと大騒ぎで。体を離すときは少し照れ笑いをしながら]

う、うん。えっと、のーちゃんの目の前でね。チェーンソーにぐっさり刺されちゃったの。
…思い出すと青ざめちゃうくらいのすごい死に方しちゃったよ。
だから、ホリーちゃんを殺した人狼と同じ人にやられちゃったはずだよ。

…でもなんだかみんな、つらいつらい一日になっちゃってね…。

(+8) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 20時半頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+8

うっ・・・チェーンソーでぐっさり・・・

[そういえば自分も凶器はチェーンソーだったな、と思いながら。更に言えば、自分の目の前で死んだ兄を思い浮かべて、計子も同じ思いをしたのか、と]


ホリーちゃんを殺した人狼…


[―――マユミだ。言っていいのか、暫し悩むが、自分以外にマユミに対する妙な気持ちを持つ必要は無い、と黙ることに決める。]


そうな…んですね。まだみんなあの中で大変な一日を過ごしてるのかあ…。

[とコクーンを見やりながら]

(+9) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【人】 道案内 ノックス

[丁助の言葉にうつむく。

そうか、近くにいた丁助にも姉がなぜその行動をしたか、わからなかったんだ。]

南方先生を...守ろうとして...

[その、先生を...自分が...撃った...。
丁助はフォローしてくれたけど、それは、事実だ...。
先生に、あわなければならない気がする...会っていいのか?僕が。]

『絶対に姉さんのいいつけは守るんだ。』

姉さんの...いいつけ...

『もし私がこの先戦いで命を落としたら、お前は人狼狩りをやめてパン屋に専念してほしい』

[そして...姉の遺した物語...。

姉は、僕に、この店を、続けろと、人狼狩りを、やめて、笑顔をみんな届けろと.....]

(24) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

そだ。計子さんも、何か、飲みます?

[自販機を指差して。ラインナップは>>3:+10]

(+10) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【人】 道案内 ノックス

姉さんがいないと...笑えないよ...。
ごめんね...姉さん...丁助さん...僕は...僕は...

[姉さんのいいつけ、守れない。

姉さんを、奪った...あいつを...許せない...]

(25) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

『……ミナカタ、さん。』>>22

ああ、マユミちゃん……。

[探し求めていた人の姿を見つける。
ああよかった、元気そうだ。

背筋を伸ばす。最期だ。しゃんとしろ、自分]

『どうして、こんなところにいるんですか!
ミナカタさん、お怪我が……!』

大丈夫。ちゃんと治療したし、もうぴんぴんしてる。
医学の進歩をナメちゃいけないよ。

[手をのばし、彼女の頭を撫でる。
マユミを目の前にすることは、モルヒネよりも強力な鎮痛効果があるようだった。
大丈夫、自然に笑えている。やるじゃないか、自分]

(26) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 20時半頃


【墓】 読書家 ケイト

>>+9
そうだ!
係員さんっ、これ、みんな起きるまでとめられないんですかあっ?!

[つらい一日になったという言葉でふっと思いついて、大きな声で呼びかけて。
それはできない、みんながゲームを終えて目を覚ますのに任せるしかないと説明されると、唇を噛んで]

ならみんな、今日も知り合い同士で殺しあわなきゃいけないのね…。
ノックス、丁助、先生、マユミ…

(+11) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

【墓】 読書家 ケイト

現実で一番大切にしてる自分の気持ち裏切らずに戻ってきて。

[自分はおそらくそれができたのだと思う。
だからそれぞれの別角度を見てもショック少なく目覚めることができたのではないだろうか、と。]

――どんなときでもなにをしてても。
自分の中に確かにある「星」を裏切っちゃだめなの。

(+12) 2014/03/14(Fri) 20時半頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 20時半頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+12
[自分の中に確かにある星…私はそれをしてこれただろうか。随分酷いことをマユミには言ってしまった気がする。そう考えたとき、マユミには最初に謝らなければ――確かに、そう思う。]


本当に不思議なところでしたね…


[そう呟きながら。コクーン内の「私」は「オスカー」そのもので、コクーン内の「オスカー」は「私」そのものだった。もちろん入れ替わったとかではなく、性格そのものがそういうふうに変化したのだろうけど。だからこそ、自分は「コクーンでの記憶」を通して、オスカーの考えていることが少しでも分かることができたし、多分オスカーも同じなのではないか――今はそう思っていて。]

(+13) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 読書家 ケイト

…そうだね。何か飲んでちょっとほっとすることにする。
あっちで飲んだのーちゃんのコーヒー、美味しかったなあ。
でも私こっちじゃ、ブラックコーヒーなんて飲めないの。

[くすくすっと笑い、6のボタンを押して]

(+14) 2014/03/14(Fri) 21時頃

ホリーは、/* ラ神GJ

2014/03/14(Fri) 21時頃


【削除】 双生児 ホリー

>>+14 
あれっ、ケイトさんそれ珈琲…


[くすくすと笑い]


そういえば「ノックスベーカリー」のカフェオレ、美味しかったな。私もまた飲みたくなっちゃった。
あっ、あと計子さんの小説も読んでみたかったです。文学部でしたっけ?小説家になったりはしないんですか?

2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+14 
あれっ、計子さんそれ珈琲…


[くすくすと笑い]


そういえば「ノックスベーカリー」のカフェオレ、美味しかったな。私もまた飲みたくなっちゃった。
あっ、あと計子さんの小説も読んでみたかったです。文学部でしたっけ?小説家になったりはしないんですか?

(+15) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【独】 双生児 ホリー

/* ケイトさん、って言ってしまったので削除。うっかり。

(-11) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 読書家 ケイト

あはは。そんなこと言ってたらコーヒー出てきちゃった。
これミルクとお砂糖入ってるかなぁ…うん入ってる。

[よかったぁ。と表示を確かめて安心し]

>>+13
そうだね。生き死にすらかけて本当のきもちでなにかするって、大変なことだったわ。
そんな体験をできて、不思議だった…

む。ホリーちゃん今なにか、くらあいこと考えてるの?

[じ、と半目で弟の友人を覗き込み]

(+16) 2014/03/14(Fri) 21時頃

ケイトは、/*神はおわします、お笑いの国からお出ましです

2014/03/14(Fri) 21時頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+16
[半目で覗き込まれて(しかも多分距離近めで)]

わああっ、近いです、近いです。
いや、大したこと考えてないですよ!

ただ、コクーンで過ごせたからこそ、オスカーのこと、これからもうちょっと大切にできるな、なんて思って。
きょうだい、仲いいのも、捨てたもんじゃないかもしれませんね。

[なんて、ここでもコクーンでも仲良さそうだった姉弟を思い出し笑う。マユミに対する後ろめたいことは、計子にはやはり黙っておくことにする]

(+17) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+14
あそこでカフェオレを入れてあげられるのーちゃんはきっと現実とおんなじのーちゃんね。
小説、あっちで書いてたね。どうかなぁ、現実の私は特に小説家になりたいわけじゃないんだけど、本は好きよ。
本が好きな気持ちがあっちで小説家になったのかな。

ホリーちゃんは図書館の職員さんだったよね。本に関わる同士になってたんだね。

[そういえばホリーの恋人、じゃなく。双子の兄の姿が見えない。どこにいるのだろうかと心配したが、ホリーの様子が彼のことで動揺してはいなさそうなので、このゲームのせいで医務室にいるようなことはないのだろうと想像し]

(+18) 2014/03/14(Fri) 21時頃

ホリーは、/* ブラックだったらよかったのに←

2014/03/14(Fri) 21時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
脊髄にモルヒネをせめて気が狂わぬように〜
与えてくれる〜ぅ〜♪

(PIERROT 脳内モルヒネ)

(-12) 2014/03/14(Fri) 21時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+18
ふふ。そういえば本に関わる同士でしたね。


[そういえばオスカーがあっちの世界で亡くなる前、計子―ではなくケイトに、図書館にある小説のことで何か告げようとしていたことを思い出すが、もう記憶は曖昧で。]


折角本に関わる同士だったのだから、もうちょっとそのへんのことでゆっくりお話出来たらよかったんですけどね。お互い、人狼狩りを選ばなければ、もうちょっと平和なコクーン生活が送れてたのかな。


[なんて今は笑い話。]

(+19) 2014/03/14(Fri) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


【墓】 ろくでなし リー

[目の前で表情がコロコロ変わる計子と、コクーン内で会ったケイト。それは見た目こそ似ているが別人としか思えなく。
小説家と文学部学生という類似点もあり、同一人物なのだとじわじわ実感した。]

俺は…あんな狂喜じみた殺人鬼が、俺と同一人物だったの…かな。

[コクーン内での自分と、現実での自分。比べることによって改めて殺人鬼だった自分に嫌悪する。]

よかった…本当の俺はこっちで。本当によかった…。

[ホリーとケイトのやり取りを眺めながらひとりブツブツと言った。]

(+20) 2014/03/14(Fri) 21時頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

『大丈夫。ちゃんと治療したし、もうぴんぴんしてる』>>26

[――嘘だ。瞬間的にマユミは悟る。
ミナカタの笑顔が。痛々しくて。
じわり。涙が溢れた]

なんで……なんで、そんな嘘を吐くんですか。

[ミナカタの胸に顔をうずめる]

私のせいで。ミナカタさんが怪我をして。
こんな無理までして。私は。私は――

[耐えられない。と思った。
嗚咽する私の姿は、道行く人達に奇異の目で見られた事だろう。
恋人同士の痴話喧嘩、そう思いたければ思えばいい。
マユミは、自分の感情を抑えることを。やめた]

(27) 2014/03/14(Fri) 21時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時頃


【独】 双生児 ホリー

/*

謎。「さかさまだとえがかわるかーど」を読め…
うぬぬ。タロットカード?

(-13) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時半頃


【人】 道案内 ノックス

[ひとしきり、泣いたあと、一度落ち着いた...。
立ち直る、ことはないけれど]

ごめんね...丁助さん...。
いろいろ、ありがとう...。
コーヒー、飲む?パン...焼きたてじゃないけど...食べて...。

[食欲なんて、無いけれど...姉の愛してくれた僕のパンを...誰かに、みんなに、食べてもらうのが...姉の望み、僕の望み。

ふらふらとおぼつかない足取りでコーヒーを入れる、姉のために、何度もいれたコーヒーを。

ことり、丁助の前にカップをおいて、自分の分と...姉の分。
昨日のパン。]

先生...病院に...?

[謝らなければ...。
謝ってすむ問題じゃないけれど、罪を問われるなら、受け入れようと。
それに、話が聞けるかもしれない、姉が、なぜ戦う為ではなく、飛び出したのか、わかるかもしれない。
なぜ自分の凶弾の前に来たのか。]

(28) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 21時半頃


【独】 双生児 ホリー

/* MAyUMIgaJinRoudATta!


6が(震え声

(-14) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

天のお告げ (村建て人)

おや?
手紙をよく見ると、小さくこんなことが書かれている

《みろよくちはむしょうしろ》

/*
謎ミスをへんたいさんが指摘してくださいました。ごめんなさい!

(#5) 2014/03/14(Fri) 21時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>27嘘じゃないよ。

[白衣の胸が濡れる。マユミが泣いているのが分かる。
大きく上下するその肩を、そっと包むように抱きしめた]

嘘じゃないよ。大丈夫だから。

[右脚の痛みをこらえながら。
しゃがんで、マユミの顔を覗き込み。その頬を幾重にもつたう滴をそっと指でぬぐった]

ノックスに、俺を殺させるわけにはいかないんだよ。

[優しく、しかししっかりとした口調だった。
…は、知人を殺す辛さを知っている。だから]

マユミちゃん。

[最期に、言っておきたいことがあるんだ]

(29) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

――……好きだよ。

(30) 2014/03/14(Fri) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ほら、顔をあげて?

[にこりと笑って。
いそいそと紙袋からビロードの箱を手に取り、開く]

……プレゼント。

[華奢なチェーンを指先でそっとつまんで持つと、
彼女の後ろにまわり、細い首に海の雫のようなネックレスをつけた]

(31) 2014/03/14(Fri) 22時頃

天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 22時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 22時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 22時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 22時頃


【墓】 読書家 ケイト

>>+17
そっかあ…。あっちであったショックを引きずってたりするなら、すぐにお医者さんに診てもらったほうがいいと思ったの。
今特になにもなくても、後からフラッシュバックとかあったら怖いから、うん、それだけはちゃんとスタッフの人にお願いしなくちゃ。

[後遺症が保証されない状況下で起きては大変だと思い]

こういうお話はミナカタ先生にお任せしたらいいのかな、…あえっと、現実ではミナカタ…さんって、何してる人なんだろう。

[ゲームが始まる前は喋ることがなかった相手。この場で唯一の大人として頼りたい気持ちが、ゲームの中で町医者を慕う気持ちになったのだろうかと想像し]

(+21) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+20
[独り言を零すりっちゃんの言葉は自分の耳にも届いて]

私が人狼役を割り振られててもやっぱり狂気してたんじゃないかなあ?それは、システムがさせたことだと思うの。
でも私、狼でもなかったのに、すっごく戦いを楽しんでた…

[現実では叶わなかった強い剣道の選手であることの願望が、ゲームでは腕一本で弟の肩を台にして、世闇を舞うことさえできる強豪な剣士に自分をした。
笑いながら斬られて死ぬ敵を眺めた自分。あれも自分のある一面なのだ、と。]

こわいなぁ。人って、もしかしたらいつだって、願望の裏に狂気を持ってるのかもしれないね。
大切なものをいっぱい作りたい…それが自分を狂気させない、大事なことになる気がするの。

(+22) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+21
ああ…確かに…

[といいながら思い出すのはオスカーがマユミに殺されてしまう場面、さらには仮面をかぶったマユミの姿、いつもと違う声――そう――オスカーの姿さえ見えれば、またすこし今の気分は違うのかもしれない。でも見当たらないオスカーの姿は、少なからず不安な気分にさせられた]


そういえば、計子さん、オスカーみませんでした?

(+23) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+20
そうだ、りっちゃん。
あのね?
ちょーちゃんって、悪い人だってわかったら、自分の身のまわりの人にどういう態度を取る人かな。

[大学でも日ごろ、自分とよりりっちゃんとちょーちゃんのほうがこれまで距離感は近かったはずで尋ねてみて]

めんどくさいっていっつも言ってるからいままでよくわかんなかったんだけど…。

(+24) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+23
えっ?それをホリーちゃんが私に聞く?
私もさっき、オスカーくんがいないなあって気になったのよ。
ホリーちゃんが慌ててないから何か大変なことが起きてるわけじゃないのかなと思ったんだけど…
姿がみえない、の?

(+25) 2014/03/14(Fri) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

『――……好きだよ』>>30

[驚きに目を見開いて、マユミは顔を上げる。
先程とは違う涙が、ポロリと頬を伝って]

ミナカタ、さん。

[深い蒼色を湛えた、雫のようなネックレス>>31
それを愛おしそうに指でなぞって]

私も好きです……!

[まるで子供のように。思い切り抱きついて。
ミナカタの胸でわんわんと泣きじゃくった]

(32) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[散々泣いた後、マユミはミナカタからすっと離れる。
その表情は。これまでになく真剣で]

ミナカタさん。私、この街を去ろうと思います。

[くしゃり、と泣き笑いのような表情になって]

私がいたら。
たぶん皆を不幸にしちゃうから。

(33) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+25
そうなんです。さっきから姿が見えなくて。
でも、いつものことだろう、って思ってるんですけど、その…コクーンのことがあったので、すこし、気になって。

ただ、何かあれば、係員の人がもっと騒ぐはずだから、きっと大丈夫なんだろうと思うんですけど…。

(+26) 2014/03/14(Fri) 23時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 23時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
マユミ>>32
ごめん、ネックレスは真珠>>15だから深い青色はたたえていない……。

(-15) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
姉さんに会いたい_(:3」 ∠)_

(-16) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>33……そっか。

[この街を去ると言う彼女に対して、笑む]

『私がいたら。
たぶん皆を不幸にしちゃうから。』

俺は、幸せだったよ。

[それだけ言って。マユミと別れた。

考えることは、…も同じ。

どこでもいい。どこか遠くで、誰にも気づかれずに死ぬ。
ノックスを傷つけないために]

(34) 2014/03/14(Fri) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 23時頃


【人】 道案内 ノックス

[パンを齧る。...味がしない...。
コーヒーで流し込み、咳き込む]

丁助さん...僕、あいつを...倒す...。
南方先生にも謝らなきゃ...。行くね。

[姉の想いを...裏切ることになるかもしれない。

−ごめんね、姉さん。

でも、あいつだけは、あいつだけは、許せないんだ...許しちゃいけないんだ。

そしたら、敵をうったら...少しずつ、姉さんを想いながら...きっと...立ち直る...から...。
無理かな...。わからない、でも、このままだと動けないから。

立ち上がり、店を出る。まずは病院に行こうか...]

(35) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>31『海の雫』じゃなくて、『夜空の星』とかにすればよかった。ほら、マユミ名字星だし。
(「水を抱く」では人魚の涙みたいな例えをしてたんだよ……!←)

(-17) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
三点リーダーから推測するに、ノックスも鳩だよね……本当無理させてすまん。

(-18) 2014/03/14(Fri) 23時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 23時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 23時頃


【墓】 読書家 ケイト

>>+26
オスカーくんがちゃんとコクーンから出たかどうかはスタッフの方に聞いたらわかると思う。
ホリーちゃんの言うとおり何かあったのならホリーちゃんにまず説明があるはずだから…ね。

むこうであったことのせいでひとりになりたいのかな。
ホリーちゃんたちはスマホとか持ってないのかな?

(+27) 2014/03/14(Fri) 23時頃

【墓】 ろくでなし リー

>>+22 けーこちゃんの蹴り、キレイにはハマんなかったけど結構痛かったよ、かっこよかった。
[苦笑しつつ思い出す。]

大切なもの…か。俺はコクーン内では、恋人を失ってた。すでに大切なものを失って、人間に恨みをもってたんだよな。
大切なもの……。

[現実世界での恋人の顔を思い出す。コクーンの中で聞こえた恋人の声の幻聴…あれはきっとあいつの声だ。

…と思い出していると>>+24]

丁助は色々と掴みにくいところあるからなー、俺もそこまではわかんないけど…
悪い人だと分かったときか。…コクーン内では、俺が人狼だと分かっても容赦なく刀振り下ろしてきたな。
現実で丁助のそんな場面に会ったことはないや。

(+28) 2014/03/14(Fri) 23時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/14(Fri) 23時半頃


【墓】 読書家 ケイト

ホリーちゃんがオスカーくんのこと話してるからかな。のーちゃんの顔をみたくなったわ。ちょっと行ってくるね。

[そう伝えて弟が入っているコクーンへと向かう。
…わずかに表情が苦しそうに思え、透明な外殻の向こうから、額に触れてあげたいと思い]

のーちゃん。早く目を覚まして。あっちで悲しい思いを続けないで。

(+29) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+27
あっ、そっか。聞いてみます!
スマホ、私は持ってるんですけど、オスカーは別にいらない…とか言うんですよね。このご時勢でケータイ持ってない高校生ってありえなくないですか?


[苦笑しながら、係員にオスカーのことを聞きに行き、暫し話したあとで帰ってくる]


だめ、外に出たかどうかまではわかんないみたい。
でもコクーン降りるとこは見てて、至って普通だった、って言ってました。『さっきまでそのへんをふらふらしてた』って言ってるから、何時もどおりなのかなあ。

(+30) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 読書家 ケイト

[それからゆっくりとちょーちゃんのカプセルに向かい。
…目を閉じて眠る顔は、弟のものは小さいころからいつも見てきたけれど、こんなふうに、他人の男の人の顔を見ることはなかったので、何かどきりとして]

ちょーちゃん…。助けて…。そしてちょーちゃんも早く戻ってきてね。
マユミちゃんも、ミナカタ先生もこわいゆめからはやくさめよう?

(+31) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+28
[りっちゃんの声は、ちょーちゃんのカプセルから戻ってくるときに聞いたことだろう。またホリーちゃんとりっちゃんの傍に立ち]

ミナカタ先生がリーさんを倒したと聞いてたんだけど、そこには丁助もいたのね。
リーさんとわかって実際刀を振り下ろしたんだ…。ミナカタ先生はあんなにやつれたけど、丁助はとっても落ち着いて見えたの。
私、というか、ケイトはね、そんな丁助を見て、自分にはこんな強さはないなあ。って思ったんだ。
こっちのちょーちゃんって本当にどんな人なんだろう…?

――んっ?!

[りっちゃんがさらっと言った言葉にびっくりして]

蹴りって、えっと、屋上の人狼がりっちゃんだったの?!

(+32) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+30
うん、それはびっくりさんだわ。
将来がたのしみ。大物になるのかもしれないもの。
至って普通だったってわかってよかったね。
でも、早く会いたいわね…。顔を見て声を聞いてほっとしたいの。
さっきそれでホリーちゃんのことぎゅーってしちゃった。

(+33) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+33
ふふ。そうだったんですね。計子さんがオスカーにそれやったら、オスカーびっくりしてほんとに死んじゃうんじゃないかな。


[屈託なく笑い。]


あ、大物になるかどうかはわからないけど。でも、コクーンでのオスカーはちょっと格好よかったな。あんなふうに喋って、人を守って、勇敢で……そんなオスカーになってくれるなら、嬉しいな、って思います。


[最後はちょっとだけ、照れて。]

(+34) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【削除】 双生児 ホリー

[ニコニコした顔で二人と話しつつも、時々コクーンでの出来事を思い出すのは一種のフラッシュバックだろうか。>>+28『俺はコクーン内では、恋人を失ってた』にすこしどきりとするのはなぜだろう。

そうやって、『どうしようもないこと』に苦しんで『自分の心を狂気』へ変えて。もしかしたらマユミも同じだったのかもしれない。
それを自分は、恐らく、ミナカタとマユミはそういう――…の知る限りでは――関係だったと思うのだけど、それを相手への脅しの材料として使ってしまった。>>3:162
あの時の自分こそ、狂気の沙汰に追いやられた人狼だったのではないか。あの時のマユミはきっと苦しかっただろう。人狼だって、人間だって、きっと同じで――それはリーがそういうのだから、そうなんだろう――。
むしろあの時に狂気に苛まされていたのは自分だったのではないだろうか。

人との別れが狂気を生む、リーの言葉に暫し共感する。]

2014/03/14(Fri) 23時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[ニコニコした顔で二人と話しつつも、時々コクーンでの出来事を思い出すのは一種のフラッシュバックだろうか。>>+28『俺はコクーン内では、恋人を失ってた』にすこしどきりとするのはなぜだろう。

そうやって、『どうしようもないこと』に苦しんで『自分の心を狂気』へ変えて。もしかしたらマユミも同じだったのかもしれない。
それを自分は、恐らく、ミナカタとマユミはそういう――…の知る限りでは――関係だったと思うのだけど、それを相手への脅しの材料として使ってしまった。>>2:162
あの時の自分こそ、狂気の沙汰に追いやられた人狼だったのではないか。あの時のマユミはきっと苦しかっただろう。人狼だって、人間だって、きっと同じで――それはリーがそういうのだから、そうなんだろう――。
むしろあの時に狂気に苛まされていたのは自分だったのではないだろうか。

人との別れが狂気を生む、リーの言葉に暫し共感する。]

(+35) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【独】 双生児 ホリー

/* 安価間違えた。

(-19) 2014/03/14(Fri) 23時半頃

【人】 道案内 ノックス

[ゆっくりと暗くなった街中を歩く。
隣に丁助がいるのなら話しかけて、いなくとも、一人独白する]

僕ね...オスカーが死ぬまで、人狼狩りが死と隣り合わせだって、ちゃんと理解してなかったんだ。
オスカーが死んだって聞いて、ショックだったのは、死ぬかもしれないって気づいたことだった。

ホリーが死んだときも、一番怖くなったのは姉さんを失うことだった。
その直前、姉さんと二人で人狼を倒した。
リーさんが人狼だったって聞いて、近くにいる人を殺してたかもしれないのが怖かった。

姉さんは、利己的な自分が嫌だったみたいだけど、姉さんより誰より利己的なのは僕だ。

(36) 2014/03/15(Sat) 00時頃

【人】 道案内 ノックス

今だって...南方先生を撃ってしまったことが、僕のせいであることが嫌だ。

姉さんは、人を幸せにすることができる僕が誇らしいって言ってくれたけど...僕は姉さんの大きな大きな愛に包まれてたから、それを人におすそ分けできてただけなんだ。
姉さんの思うような、優しい人間じゃないんだよ...。

僕がいまからしようとしてるのは、復讐だ。
獲物を狩る敵から何かを守るための戦いじゃなくて、自分の、姉さんを失った悲しみを殺すために、殺しに行くんだ。
手を血で汚すんだ。汚し続ける覚悟もないのに、自分の思いのためだけに戦うんだ。

姉さんがこんなこと望んでないって知ってる。姉さんの最期に望んだことすら叶えてあげられない、だめな弟だ−

[強い決意なんて無い。復讐を姉は望んてない。
でも...許さない...**]

(37) 2014/03/15(Sat) 00時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 00時半頃


双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 01時頃


【墓】 ろくでなし リー

>>+32
そうだよ、ガントンファー使ってた。あれ、俺。わかんなかったか
[戦いを思い出して苦笑する]

けーこちゃん強すぎて負けるかと思ったよ。けーこちゃんとックス見たらさ、死んだ恋人のこと思い出して一瞬正気に戻ったんだ。
逃げたことなんて1度もなかったのに、正気に戻った俺は逃げた。人を殺すのが、内心怖くなったのかもしれないな。

[コクーンを見てきたケイトを見てふと気づく]

これ、死ななきゃ外に出れないのか?
[マユミかミナカタが出てきたとき、きっと心に傷を負っているだろうと予想できて胸が痛んだ。
もし生き残ったら、ずっとコクーンの中なのか…?不安が胸をよぎる。]

(+36) 2014/03/15(Sat) 01時半頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 01時半頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+36

うそ!?
そんなことないんじゃないかな…

人狼狩りを選ばなかった人はきっと死なないだろうし…
たぶん、だけど…一定時間を経過したら、生死に関わらず、出てこれるんじゃないかな…
バグで、戻れなくなってたとしても、ほら、機械だから、強制終了もできるはずだし…

[しかし一抹の不安があることは否めない]

(+37) 2014/03/15(Sat) 10時頃

【墓】 双生児 ホリー

[心配なのは友人マユミのこと。あんなに強いマユミが、コクーンで死亡するとは、思えなくて。]

(+38) 2014/03/15(Sat) 10時頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+34
オスカーくんとの仲がまた、変化しそうなんだね。
ホリーちゃんがよかったって思ってるっぽいこと、なんだか微笑ましいわ。
私も早くのーちゃんに会いたいな…。

(+39) 2014/03/15(Sat) 12時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+36
うん…ぜんぜんわかってなかったの。
剣を受け止められた時ね、あそこでの私はね、
「手ごたえ」にゾクゾクしてた。もっと戦いたいって思ったの。
ゲームって、血なまぐさい部分をきれいにカットしてくれるんだねえ。ほんとに殺しあわなきゃいけないのは話が別…。

私とのーちゃんを見て恋人さんのことを思い出したの?どうしてー?

[不思議な言葉だと感じられ、首をかしげながら笑い]

りっちゃんにあっちでも影響を与えるのは恋人さんなんだね。
…あっ、りっちゃんっ、今回ほんとに恋人さんがおうちで寝込んでてよかったよねっ?!

(+40) 2014/03/15(Sat) 12時半頃

【墓】 読書家 ケイト

[死なないとこちらに戻れない?という言葉には、あまり焦ることはなく]

大丈夫なんじゃないかな。
ゲームオーバーかゲームクリア、終わりの条件を満たせたら戻れるんじゃないかしら。
…もし生き残っちゃって戻れない人がいるなら、戻ってこれるように行動してくれるダミーキャラクターくらいすぐに組んでもらうわ。それくらいの対策はしてくれるはずだと思うの。

(+41) 2014/03/15(Sat) 12時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
昨夜は急遽親戚が亡くなってお通夜で・・・。
大変申し訳ありませんでした。

(-20) 2014/03/15(Sat) 14時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 14時半頃


読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 15時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

――『俺は、幸せだったよ』>>34

[ミナカタの言葉が頭に、ぐわんぐわんと木霊して。
彼と別れたあとも、マユミはしばらく街の中を徘徊していた。
名残惜しさと、罪悪感と、切なさで。
胸がはちきれそうで]

ここ。は。

[気付くと、“いつもの”路地裏で。
マユミはひとり佇んでいた]

うそ。もうそんな時間……?

[気付くと、マユミは仮面をしていて。
あたりはすでに日が暮れている]

(38) 2014/03/15(Sat) 15時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……いや。いや。

[ゴーン、ゴーン。
夜を告げる鐘が、街中に反響して。
マユミは頭を抱える]

[――人狼の本能には、逆らえない]

[それはまるで。ゲームのプログラムのように。
機械的に、マユミは街へと繰り出す]

(39) 2014/03/15(Sat) 15時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 15時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 15時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

― ショッピングモール ―

……っ。

[昼間はあんなに人が行き交っていたショッピングモールも、夜はしんと静まり返っていて。
誰もいない店々を。チェーンソー片手に、マユミは闊歩する]

どうして。

[この街全体が、マユミを外に出すまいとしているように感じた。
確かに私は、街を出ようとしていた。
それがどうして。こうやって仮面を着けて、私は夜の街を彷徨い歩いている――?
今までは、疑問に思ったこともなかった。
人を殺すのが、人狼の本能だと。しかし今は]

お願い……。

[誰にも会わずに、夜が明ければいいと思った]

(40) 2014/03/15(Sat) 16時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 16時半頃


【人】 道案内 ノックス

[いつも、人の賑わうショッピングモール。
静寂の中、敵を探してさ迷う。
丁助に止められても、強い決意で拒否して。

―人影を見つける。
無骨なチェーンソー。姉を、殺した、武器。

−−見つけた。

カチャリ、愛銃を構える。
装填されているのは...銀の弾丸。

強い殺気を持って、引き金を引く。]

タァンッ−

[闇夜に響く銃声。]

(41) 2014/03/15(Sat) 17時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
起きたら11時だったんだ。あちゃーと思って、目を閉じて開けたら16時半だったんだ……みんなほんとうにごめん!

丁助に「余計なお世話だ!もっとはやく死にたかったんだよ!」って言われる夢を見た……けど夢だよね?夢だよね?色々すみません……。

(-21) 2014/03/15(Sat) 17時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―街の門へ向かう途中―

[一度自室に戻り、手紙を書いた。
ノックスや、丁助たちに向けて。しばらく他の街に転任するという旨の手紙。
そして病院に向けて、退職届を。

行きしなにそれをポストに投函する]

は、……うっ。

[体の痛みはピークに達していた。
自宅で所持する限りの鎮痛剤を飲んだが、効き目はさほどもない。胃がきりきりするというおまけつきだった。

こつり、こつりと杖をつき。ざりざりと音をたて足を引きずり、街の門へと]

(42) 2014/03/15(Sat) 17時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

ノックス、丁助へ。

この度、遠い街に転任することになりました。
この街よりも標高が高く、風車のあるのどかな街だそうです。

その街には人狼は出ません。
人狼狩りを続けられなくて、ごめんね。
今まで奪ってきた命のぶんを、その街で医師として救って、自己満足かもしれないけれど……償いたいと思ってる。

ノックス、怪我は大したことなかったよ。
翌日には退院して、マユミとデートをしました。どうだ、うらやましいだろー。

転任先ののどかな街で過ごせば、きっともっとよくなって、一週間後には完治してると思う。
だから、心配しないで。

丁助、ハンカチありがとう。リーさんのことで、ずいぶんみっともないところを見せてしまったね。ごめん。
死に損なった、という丁助の台詞が聞けなくなると思うと、すこし寂しい。

願わくばこれからもずっと、死に損なってくれ。
ミナカタ。

(-22) 2014/03/15(Sat) 17時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

―街の門―

[手紙のあて名は、二人に読んでもらえるよう、ノックスベーカリーにしておいた。
きっと、明日には着くだろう]

……開けて、くれないか……。

[門に到着する。
門はかんぬきでかっちりと閉ざされ、両脇に物騒な門番がふたりいた]

『ただいまの時間は無理です。人狼が外に出てしまう可能性があります』

じゃあ、朝になったら平気、なのかよ……。

[その問いに、門番は答えない。奥歯に衣を着せたような煮え切らぬ回答だ。
しかし、…には待つしかもう方法がない。

門の横に、倒れこむように座り込み。夜空に光る星を眺めて、朝を待つ]

(43) 2014/03/15(Sat) 17時半頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時頃


FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ミナカタメモ>『まじですまん。もち、灰に埋めといたぜ……!』

……ギャル男かよ。
しかもちょっと古いタイプのギャル男ね。

(-23) 2014/03/15(Sat) 18時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

タァンッ――>>41

[静寂を劈く、乾いた銃声。
反射的に上半身を逸らす。
ピュウン、と耳元を銃弾が通り抜ける]

……っ。

[頬をつう、と血の線が走る。
垂れてきた血を、ペロリと嘗めた]

……後ろか。

[低く呟くと、機械的に背後を振り向いた。
次の一撃に備えて、チェーンソーを構える]

(44) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時半頃


【人】 半の目 丁助

[ノックスの「僕は...僕は…」に続く言葉が想像できた気がして、眉をひそめたが泣いている彼を慰めるのに何もできずにいた]

謝るなよ、何もしてない。

[気丈に振る舞おうとしているのか勧められたコーヒーを断る理由はなかった]

ありがとよ。
ミナカタ先生が心配なんだよな?
病院に・・・。
あぁ、病院にいるはずだ。

[会わせてはいけないと思った。
ノックスを裏切ることになるのかもしれないが彼に敵討ちをさせることはできなかった]

(45) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

[いつもよりも味けないコーヒーとパン。
ノックスも同じようで咳き込んでいる姿に背中をさすろうとする]

無理するな。
倒すだなんて・・・。

[止めても無理だということはわかていた。
言葉で無理なら、やることは一つだけだ。

―-先に倒してしまえばいい。

病院に行く途中まで同行するとノックスについて行く]

(46) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 18時半頃


【人】 半の目 丁助

―古城跡―
[ノックスと途中で別れ、古城後までミナカタを探しに行く。
ミナカタならばあの人狼の正体を知っているだろうと――。
しかし、ミナカタの手がかりどころか古城後はいつもと変わらぬ様子で昨夜のことはまるで嘘のようだった]

先に先生の家行くのがよかったか・・・。
見当違いもいいとこだな。

[だんだんと暗くなっていく空に寒さを感じ、人恋しくなり、まだにぎわいがあるだろうショッピングモールに向かう]

(47) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 半の目 丁助

―ショッピングモール―
[ショッピングモールについた頃にはもう辺りは真っ暗で望んでいただろう人ごみも見当たらなかった]

またまた見当違・・・えっ?!

[静寂を切り裂く発砲音――その音が何を意味しているかはすぐにわかった。
両手で青龍刀を握る、なぜかわからないがドクンと心臓が高鳴った。
音をたどり駆け出すとチェンソーを構えるその姿をとらえる]

こっちだよ!!!

[青龍刀を振り上げると背後から切り掛かろうとする]

(48) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>47ごめーん!
病院連れてってくれてありがとう、助かったよ!

(-24) 2014/03/15(Sat) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

『こっちだよ!!!』>>48

[背後から近づく気配。軽く舌打ち。
ふわり、と踊るように旋回。スカートが翻る。
すかさず、チェーンソーを構えて。衝撃。
青龍刀の一撃を受け止める]

ぐっ……!

[ギリギリと歯をくいしばりながら。
後退りに見せかけて、微妙に位置を変える]

(――ここなら)

[ノックスの位置からは、丁助が邪魔になって狙いを定めにくい角度。
それを計算した上での行動]

(49) 2014/03/15(Sat) 19時頃

【削除】 道案内 ノックス

よけたか...

[自分でも驚くほどの低く冷静な声が出る。
憎い敵と対峙している筈なのに、妙に冷静だ。
殺す−目的が明確だからだろうか。

もう一撃、はなとうとしたときに間に入る丁助。寸でのところでやめる。]

ッ−!危ない...

[自分の姿は人狼に見えただろうか。

...剣を持つ丁助との共闘だと、判断。姉との連携のようにできるだろうか...

丁助の斬撃をよけた先を狙って撃つ。狙うのは胴体。
次に装填されているのは鉛の銃弾。]

2014/03/15(Sat) 19時頃

【人】 道案内 ノックス

よけたか...

[自分でも驚くほどの低く冷静な声が出る。
憎い敵と対峙している筈なのに、妙に冷静だ。
殺す−目的が明確だからだろうか。

もう一撃、はなとうとしたときに間に入る丁助。寸でのところでやめる。]

ッ−!危ない...

[自分の姿は人狼に見えただろうか。

...剣を持つ丁助との共闘だと、判断。姉との連携のようにできるだろうか...
姉となら次にどう動くのか...自分の事のようにわかったのに...今は...

丁助の斬撃を受け止めた人狼。走り出して丁助を避けて人狼へ狙いを定めて。狙うのは胴体。

次に装填されているのは鉛の銃弾。]

タァン−

(50) 2014/03/15(Sat) 19時頃

【人】 半の目 丁助

[盾にさせれていることには気づいた。
しかし、ノックスに撃たせないのであればどんな方法でもよい。
相手の力自体は己が勝るだろうがやはりチェンソーの威力には歯を食いしばるしかない――]

やっぱ、強いな。
そうこなくっちゃ・・・!

[軽口を叩いていないやってられない――溢れ出しそうな憎しみにを蓋をするように笑ってみせる]

なぁ、
この場から離れなか?

[受け入れるかどうかなんてどうでもよかった。
ただノックスの手を汚したくはない。]

(51) 2014/03/15(Sat) 19時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
空気読めない子でごめんね(´°д°`)

(-25) 2014/03/15(Sat) 19時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
なんとか紐だけでも使いたいんだがなー。
どうすべきか...。

(-26) 2014/03/15(Sat) 19時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 19時半頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 19時半頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 19時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
やべぇ……このバトロルの間にミナカタの睦言を落とす気になれねぇ!w

(-27) 2014/03/15(Sat) 19時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 19時半頃


【独】 道案内 ノックス

/*
ノックス君の心理状態が不安定過ぎて理解できない←

本当にマユミ殺したいの?
憎んでるの?姉さんを殺したやつだし、憎んでる?

無、なんだよなぁ。無。

空っぽすぎて、姉さんの残してくれた言葉が暖かすぎて自分の事も分からなくなってる。
まゆみと話せば理解ができるのだろうか...。

不安定なのは姉さんが何をしてたかがわからないことなんだよなぁ。

(-28) 2014/03/15(Sat) 20時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時頃


【独】 道案内 ノックス

/*
南方と話すべきだった?
話すべきだよなぁ。

というか上の丁助が盾になってくれたやつあれ言えたな。

『丁助さんどいて、そいつ殺せない』

ざんねん。反射でロルまいちゃあかんね。箱移動しますか。

(-29) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【墓】 読書家 ケイト

[そういえば、と時計を見る。
繭の中に入ってから30分ほどしか経っていないことに気がついて。]

中では数日経ってたわ。
…全員目を覚ますのにあと何分かかるのかなぁ…?

[早くみんなにこちらで会いたい。悪い夢だったと知ってほしくて。
こちらに戻って来た後に苦しまなくて済むように、どうかあちらでの自分を大事にしてほしいと願い。]

マユミちゃんが一番きつい、かなあ…。
順位なんてつけられるものなじゃないけど…。
私の最後の夜、苦しませないように魂を食べに来てくれた。ああいうところ、きっとマユミちゃんって人の心の底の底のきれいな部分だと思うの。ちゃんと伝わってるよ。
だから早く戻っておいで?

(+42) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

『やっぱ、強いな。そうこなくっちゃ』>>51

[軽口を叩く丁助の声色には、明らかな殺意。憎しみ。
続く言葉の意図をはかりかねて]

この場から離れる? いったいなにを――

[言いかけた言葉は、銃声>>50に遮られる。
先程とは別の方向から。舌打ちひとつ。丁助から飛び退く。銃弾は先程までマユミがいた空間を通り抜けた]

……乗ったわ。

[相手の意図は読めなかったが、2対1は面倒だ。
丁助に頷くと、噴水広場に向かって駆け出した]

(52) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【墓】 読書家 ケイト

ミナカタ先生はちょっと勝手だったと思う

[思い出すと、ぷうと頬を膨らませ]

こっちでのミナカタ、さんを知らないからよくわかんないけど、大人ってすっごいにがーい時間をたくさん持ってしまうのかもしれないけど、周りが子どもばっかりで困っちゃったのかもしれないけど。

…でも大切なたった一人の人のことで必死になれる人なのかなって思った。だから、勝手でも正しいのかもね。

(+43) 2014/03/15(Sat) 20時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時頃


【独】 道案内 ノックス

/*
本当は
『先生、どいて。そいつ殺せない』
ってしたかったんだけどなぁ。昨日やりたかったけどまぁ、暴走モード入りますよね、ノックス君。
ε=ε=ε=┌(;´Д`)ノってまたするのかなwwww

(-30) 2014/03/15(Sat) 20時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

― 噴水広場 ―

お望み通り。1対1にしてあげたわよ。

[丁助に向かって、すっとチェーンソーの刃を向ける。
こうなれば最後まで演じてやろうと思った。
憎しみを一身に受けるために]

さあ。かかってきなさい。

[――憎い憎い“人狼”という怪物を。
嘲るように。小馬鹿にするように。丁助を挑発した]

(53) 2014/03/15(Sat) 20時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時頃


【人】 道案内 ノックス

ちっ、またか。

[避けられた銃弾。音に敏感で早いのか。一度物陰で判断しサイレンサーを付け直す。

先ほどの感覚で分かった、丁助との共闘は…難しいかもしれない。
姉の動きは読めたけれど、丁助がどう動くのかが全く読めない。
丁助を撃ってしまうかもしれない…いやだ…。

二人のかける音、ハッとし顔を出す、外へ走り出す二人をみて]

っ!何を・・・!
丁助さん…僕に戦わせないつもりで…!

[なんで、皆僕を守ろうとするの。
僕にも戦わせて、アイツを…倒させて。

…僕はもう、守るべき者がないんだ…だから、責めて…。

二人を追って走りだす。]

(54) 2014/03/15(Sat) 20時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時頃


【墓】 読書家 ケイト

丁助は…

[あちらで話したことを思い出しながら]

命を自分以外のために使うと決めてた人だった。
そこがケイトだった私との違い。
不思議と私が人狼狩りを降りたとしても、丁助には恥ずかしくなくその後も会えていたような気がする。
どうか明日も、その次の明日も無事でって願う気持ちを「ツケ払え!」って言葉に代えてたのかも。

(+44) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

双生児 ホリーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時半頃


【墓】 読書家 ケイト

ノックス…

お願い、したよね?
誰のことも憎まないで。暗い部分に落ちてしまわないで。
ふわふわのいいにおいのパンを焼くの。

マユミを倒しても幸せになれないから。
でも…。
逆だったら私、言うとおりにできてたかなあ…。

みんな…。早く…。目をさましてね…?

(+45) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【人】 半の目 丁助

― 噴水広場 ―
[走り追いかけると向けられるチェンソーの刃。
青龍刀を握り返すと正面にたった]

う〜ん、どうしよっかな?

[辺りを見回すとひとっこ一人いやしない]

俺ってばそこまで優しくはないんだよな。

[ノックスにこいつを殺されても困るが誰もいないところで死に合うのも本望ではなかった――。
とりあえず、チェンソー向かっていく]

(55) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時半頃


【墓】 双生児 ホリー

[ケイトの話を聞きながら]

そもそも、こうして出会った皆が同じタイミングでコクーンに乗せてもらって、しかもみんな人狼狩り選んでるなんて、なんか運命ですよね。他にもたくさん選ばれた人はいるだろうに、出会った皆があの場所に集ったのも。

私は、コクーンの世界では閉鎖的なコミュニティにいたから――多分それが、今の、こちらの世界でのオスカーの生き方なのかもしれないけど――あまりほかと積極的に絡めなくて。

だからケイトさんみたいに、皆のことをちゃんと見れてもいないし、そうやって色々分析できてるのは、なんていうか、ある意味羨ましいです。

今の私のまま、コクーンの中に入ってたら、どうだったかなあ。ああ、そうか。そのへんをオスカーには聞いてみたいなあ。

[と最後の方はひとりごとに変わる]

(+46) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

[願わくば、オスカーがコクーンの中で、今の…のように開かれた世界を体験してくれていることを。そして、その世界の良さを、すこし、知ってくれることを。]

(+47) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
あれ。なんか表示がおかしい。
もしや管理者さまなにかいじられた……?

(-31) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
なんか表示がすっげぇ見難くなった。なんだこれ。

(-32) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 読書家 ケイト

ホリーちゃんとオスカーくんは、逆になった体験をした、っていう理解でいいのかな。

私もちょっと似てたかな。いつもはひっぱってもらってばかりだったから、あっちではノックスをひっぱっていけたの。

…バグのおかげで自分のことや大切な人のことや周りの人のことを知らない目線で感じられたっていう、傷のつきすぎない体験にできたらいいんだけど、ね。

最後まで残った4人は…関係も煮詰まるから、心配…。

(+48) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ギュイイイイイイン。

[エンジンの鼓動と共に。踊れ。踊れ。
青龍刀を握りこちらに襲いかかってくる丁助の前で、チェーンソーを一閃。
耳障りな音と共に2つの刃が激突し、火花を散らす]

甘いわ。

[マユミの動きは止まらない。
チェーンソーを持った腕の勢いを殺さぬまま。
遠心力を使って]

そこっ……!

[青龍刀を弾き飛ばすために。
その柄に向かって。
チェーンソーを滑り込ませる]

(56) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 20時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
結構前からこういうかんじだったのかしら。かたむいてるーぅ

(-33) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+48
多分、逆だと思うんですけど、オスカーのことは聞いてみないとわからないんです(笑)
少なくとも私は、なんか今思えばオスカーみたいな性格で、閉鎖的な世界に生きていて。
だけどそれって、決して100%望んでるわけじゃなくて、違う自分になってみたい、っていう願望もあって。

こちらの世界での計子さんをあまり知らないから、アレですけど、確かにコクーンでの計子さんはかっこよかったです。

あっ、今の計子さんがかっこよくないとかじゃなくて!

[としどろもどろ]

(+49) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 道案内 ノックス

見出しテスト

(-34) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+48
そういえば、自然とコクーンに乗り込んだ人同士が中心になってコミュニティを築いたのは不思議ですね。
他の…ゲームだと、NPCとかいうのかな。NPCとの交流メインでゲームを進めても良さそうなのに。

少なくともオスカーが殺される前までは、普通の人狼狩りだった記憶があるし、図書館の司書仲間と過ごしている記憶もあるんだけど。でもオスカーが殺される日からの記憶が鮮明なのは、やっぱりそれまでが作られた記憶、それ以降が自分で過ごした記憶、だからなのかな。

…って私、「いつから」向こうの世界にいたのか、その境界が曖昧なんですよね。記憶がずっとつながっている気がして。

(+50) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
この辺の設定というか世界観が難しい。
あまりそこらへんを詰められてないのが惜しい。
ゲームとしての1日目を1日目とカウントしてる人と、それ以前の記憶もひっくるめての疑似体験をしている、という人の二通りがいる気がしてる。

(-35) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

―テスト―

てすとです

(-36) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 双生児 ホリー

/*
ついでに言えば、コクーンに乗り込んだ人の人数が明記されてないのも惜しいなあ。
なんか皆の感じだとこの参加者オンリーしか乗ってない感じで話してる気がしたので合わせてるけど、そもプロローグではたくさんいろんな人が乗り込んだうちのひとり、だと思ってた私。この辺は最後に殿さんに確認してみたいな。(今更だけど)

(-37) 2014/03/15(Sat) 20時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
本当だ。見出しが太字にならないな。

(-38) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【独】 双生児 ホリー

/*
↑私が想定してた感じだと、他にモブはいっぱいいて、その人たちも人狼狩りやそれ以外の職種を選んで乗り込んでて。一緒に疑似体験をしてる人はいっぱいいて。
そのうち、たまたま、こちらで知り合った人が、むこうでコミュニティを築くことになった、というイメージでした。

(-39) 2014/03/15(Sat) 21時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【人】 半の目 丁助

[チェンソーと対峙した青龍刀の刃はこぼれ、その勢いに押されていた。
距離を取りたくても襲いかかってくるスピードに反応するのがやっとだ]

っち。

[大振りながらチェンソーの動きは読めたはずだったー柄に迫り来るのを庇うように身をよじろうとする]

痛ッ!!

[青龍刀は離さなかったものの庇う形で片手でが大きく抉れた。
痛みに抉れた片腕はあげることができず、ブランと垂れ下がっている。
滴る血の量にぐわんと体が揺れた。

片手で青龍刀を強く握りしめ、身を守るように構えた]

(57) 2014/03/15(Sat) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【独】 半の目 丁助

/*ミナカタがノックスになっているだと……

(-40) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
間違えて先生のめもコピっちゃった★
ねー、なんでこれ箱だと改行なくなってるの?メモ…。

(-41) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【独】 半の目 丁助

/*どーなってんだろ??

(-42) 2014/03/15(Sat) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ボイスのコメントからしてマユミの中の人が透ける。
まぁ、仕方ない。事故です事故w

(-43) 2014/03/15(Sat) 21時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>57
あらあら。立つのがやっとって感じね。
逃げたらどう?

[挑発するような口調で丁助を嘲笑うけれど。
それは、紛れもない本心で。
このままでは。丁助のことも。殺してしまう――]

いくわよ。

[チェーンソーを振り上げる。
身を守るように青龍刀を構えた丁助に向かって。一閃]

(58) 2014/03/15(Sat) 21時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【人】 道案内 ノックス

―噴水広場前―
[―普通に撃っただけでは避けられてしまうことは分かった。

考えろ、姉のように、敵を翻弄することを考えろ。姉の言葉を思いだせ。

―落とし穴
―チェーンソーにひも状のものを絡ませる。ひも状のもの?

腕に結んだ、血を含んだリボンを見る。

ああ…姉さんは…そのために、これを?
苦笑する。そこまで、考えて、最後に、そんなことを?

石を拾い、リボンに括りつける。これは、最後の手段。ポケットに入れて。]

(59) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【削除】 道案内 ノックス

―噴水広場―
[少し遅れて二人を見つける。腕を切られる丁助。また振るわれるチェーンソー>>58

―また、間に合わない…?

いやだ、間に合え、間に合え!]

―パシュンッ

[サイレンサーで小さな銃声、届け。間に合え。]

2014/03/15(Sat) 21時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【人】 半の目 丁助

立つのがやっとというか、生きてるって感じがするな。

[ニヤリと笑うが額には脂汗がにじんでいる。
両手で抑えるのがやっとなチェンソーを片手で抑えられるとは到底思えなかった]

来いよ。

[振り上げられたチェンソーは月明かりに照らされて、おどろおどろしく輝いてみえた]

ちっ。

[振り上げられたチェンソーが肩から腹まで一本の線を描く。
引き寄せて一撃入れるはずだったが青龍刀は宙を裂いた]

(60) 2014/03/15(Sat) 21時頃

【鳴】 道案内 ノックス

姉さん…

倒すから…もう、だれも死なせないから―

(=2) 2014/03/15(Sat) 21時頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
みんながんばれー。
見出しが太字にならないのはきついなぁ。
そしてロビーその他新仕様の表示がやべぇ。

(-44) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【人】 道案内 ノックス

―噴水広場―
[少し遅れて二人を見つける。腕を切られる丁助。また振るわれるチェーンソー>>58

―また、間に合わない…?

いやだ、間に合え、間に合え!]

―パシュンッ

[鉛の弾丸、人狼へ向かう凶弾。
サイレンサーで小さな銃声、届け。間に合えっ!!]

(61) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【独】 半の目 丁助

/*このタイミングの合わなさ申し訳ない・・・。

(-45) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……次が、とどめ。

[せめて、苦しまないように。
マユミは猫のようなしなやかさで。
身体全体を使って。チェーンソーを思い切り]

さようなら。

[丁助に向かって振り下ろした。
鮮血が飛び散る。月明かりに刃が輝く]

―パシュンッ>>61

[その刹那、銃弾がマユミの肩を貫く]

……っ。

[思わずのけぞる。着地に失敗する]

(62) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃


【人】 道案内 ノックス

[人狼が負傷し、倒れたのを確認して。>>62

いやだ、また間に合わないなんて嫌だ。
丁助に走り駆け寄る]

丁助さんっ!!

[いけない、また、死なせてしまう。]

(63) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+49
私かっこよいとかじゃないもの、そこ無理しなくていいとこなの

[こくこく、自分のことはよく知っている、と。ふふっとホリーに笑い]

ホリーちゃんって気配りさん、だよね。飲み物勧めてくれたりだし。
なんだかんだオスカーくんのことをいつも気にかけてるってこともよくわかった気がするわ。

オスカーくんは、閉鎖的なのかな…?あっちでのホリーちゃんもそうだったかしら。
自分の歩調をよく知ってる人かなあ?私の中にある言葉をあてはめるとしたら、だけど。

>>+50
ほんとだね、NPCとのゲームバランスはこれからの調整なのかしら。でもほんの1時間にも満たないから、プレイヤーだけで関係を作らせようとしてる仕様なのかも。わからないけれど。

[記憶がずっと繋がっているという言葉、え…?と驚いて]

私は、そうでもない、のは…個人差?わりと、はっきりとあっちでなりたい自分を作り上げてダイブしたから、切り替えができた…?

…でも、自分の中にある自分があちらで出るのは確かだと思うから。きっぱりした境界のない、「あれも自分」なのかもしれない…?

(+51) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……んっ。

[左肩を押さえながら、よろよろと立ち上がる]

やってくれたわね。

[口元に笑みが浮かぶ。興奮する。理性が吹っ飛ぶ。
いけない、と私の中で誰かが叫ぶ。
けれど。……止められない]

ふふっ。そっちに気を取られてる場合かしら。

[丁助に駆け寄るノックス>63の背後から]

自分の心配を、したらっ……!?

[チェーンソーを振り上げる]

(64) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃


【人】 半の目 丁助

[死ぬんだなと思った瞬間、銃声が耳に入る―同時に温かい血が体に降り注いだ]

あぁ、生きてないと意味ないんだな。

[ノックスの名前を呼ぶ声が聞こえ、振り返ろうにも体も意識もついていかなかった**]

(65) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

半の目 丁助は、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃


【人】 道案内 ノックス

『自分の心配を、したらっ……!?』

[襲いかかる駆動音、まだ動けたかっ!

反射、持っていた石を巻いたリボンを投げる。

チェーンソーに絡まれば…!

ただ、鈍器としても重いそれ、反射的に腕で受け止める。
鈍い音、腕は折れただろう。]

っぐ…‥!!!

(66) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【墓】 読書家 ケイト

[うなじ辺りに何か走った気がした。
あちらで丁助に切ってもらった髪と、それを束ねていたリボン。]

…気のせい、それとも

(+52) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ケイトはノックスに髪の毛を託したかったんじゃなかったっけ。リボンで平気なのかな。
まぁ、共鳴会話を読めば分かるか。

(-46) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

【独】 道案内 ノックス

/*
とりあえず負傷したかってん。
あー、時間か…

(-47) 2014/03/15(Sat) 21時半頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 21時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

>>66
……え。

[エンジン音が止まる。私の相棒が。
力を失った刃は、そのままノックスの腕へ。
がきり。と鈍い音]

なんで。

[見ると、チェーンの部分にリボンが絡まっていた。
これでは刃は。回らない]

(――『私はおまえの武器の弱点を弟に伝えている』>>3:142

うそ。

[昨夜のケイトの言葉が脳裏をかすめて。
木偶の坊となったチェーンソーを手に握りしめ、呆然と立ち尽くした。
頼もしかった相棒は、もう咆哮を上げない]

(67) 2014/03/15(Sat) 22時頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 22時頃


【墓】 双生児 ホリー

>>+51
自分の歩調をよく知ってる人……そっかあ。
うんうん、コクーンの中、確かにあの適度な距離感が確かに「ホリー」には心地よかったし、ちゃんと知っている、といえば知ってるのかも。
こういう気づきができたのは…やっぱりよかったな。


[記憶の話には首をひねりながら]

そう…なんですね。
私は何も考えずに乗っちゃったからな。
楽しそう!だけで乗り込んで、だからまるっきり「ホリー」そのものになっちゃったのかも。
だから「ホリー」としての記憶も、曖昧だけどあるし、いつからそれが始まったのか、それがわからなくなっちゃって。

なりたい、自分かあ…

(+53) 2014/03/15(Sat) 22時頃

道案内 ノックスは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 22時頃


【人】 道案内 ノックス

[腕の痛みを押さえる。大丈夫、もう片手残ってる。

咆哮をあげていたチェーンソーが収まる。

やったよ・・・姉さん…。

立ちすくむ人狼に、片手で狙いをつけて頭を狙って銃弾を撃ち込む]

パシュン!!

(68) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
ミナカタは ぼんやり 星を見ている!

(-48) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

パシュン!!>>68

[銃弾は真正面から、マユミの仮面を捉える。
吹き飛ばされた仮面が、からんと背後で音を立てる]

ノックス、さん……。

[見られた。と思った。
掠れた声を上げる]

(69) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【墓】 双生児 ホリー

[なりたい自分、そんなもの16歳の…には想像できていなくて。
きっとそれを明確にイメージできた計子はその分ちゃんと自分のことを考えられているんだろう、と思い。
逆に、明確にイメージできなかった自分は、今の自分にそれなりに満足しているのかも、と思い。

でも――このコクーン内がもし、「自分の願望を反映する」そんな場だとしたら、私は「オスカーの気持ちを知りたい」そんな希望が叶った、そうなのかもしれない

そんなことを思いつつ。]

(+54) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 道案内 ノックス

[仮面から現れた―見知った顔―
ああ…なんだ、知り合いって…リーさんだけじゃなかったんだ…]

マユミ…さん…

貴女が…ホリーと…

姉さんを殺したの?

[理解した。ああ、だから―]

だから―先生は、庇ったんだね…あなたを…。

[なんていうことだろう…。]

(70) 2014/03/15(Sat) 22時頃

ろくでなし リーは、メモを貼った。

2014/03/15(Sat) 22時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>70そそそそそそそそそんなんじゃないよ

(-49) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
かか、かかかばってなんか、ないんだな。
な、なんのことだか分からないんだな。むふぅ

(-50) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

『貴女が…ホリーと…姉さんを殺したの?』>>70

[ノックスの言葉に、こくりと頷く。
足が震えた。バレてしまった。私は。私は]

(――今しかないでしょう?)

[心の中で、悪魔が囁いた。
呆然と立ちすくむノックス。
そして丁助の手に握られた青龍刀]

(いやだ)

[そう思いつつも、足は勝手に動く。
人狼の本能が私を動かす]

(71) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……っ。

[マユミは丁助の躯に駆け寄り、その手の青龍刀を奪う。
棒立ちするノックスに向かって。
思い切り。振りかぶって]

(――『弟におまえを殺させないでくれないか』>>3:142

[ケイトの悲痛な叫びが。頭にぐわんぐわんと反響する。
気持ち悪い。吐き気がした。自分にも。この世界にも]

ごめんなさい。

[青龍刀を。本能のままに。ノックスに振り下ろす]

(72) 2014/03/15(Sat) 22時頃

ミナカタは、10分ほど離脱**

2014/03/15(Sat) 22時頃


リーは、ここまで読んだ。

2014/03/15(Sat) 22時頃


【人】 道案内 ノックス

[姉の、想いを理解した。
姉の、遺言を理解した。
ずっと悶々としていたことに、理解ができた。すっと、胸の奥が落ち着いた。姉さんは…優しいね…。

振り下ろされる青龍刀。
避けなきゃ…避けなきゃ―なのに―ごめんね…]

…姉さんに、会いたいよ…

[自分を守ろうとした、姉にも、丁助にも、南方の想いにも反することなのに。
これで逝ってしまえば、姉に怒られてしまうけれど。

頭から、振り下ろされる刀を、体で受け止めて―

ああ、痛い、痛い、痛い。]

姉さんも…痛かったんだね…‥

[自分の痛みよりも、それを思って涙を流し―意識が―…]r

(73) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

『…姉さんに、会いたいよ』>>73

[その小さな呟きが。頭から離れなくて。
ノックスの躯を、空虚な瞳でマユミは見つめる]

この街から。出なくちゃ。

[せめて、その約束だけは守らなければ。そう思った。
吹き飛ばされた仮面を拾って。もう動かないチェーンソーと一緒に。旅行鞄の中に放り込む。
鞄を手に持つと、ずっしりと。重い]

……っ。

[私が奪ってきた。命の重み。
マユミは2人の躯を背に、その場を後にする]

(74) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

― 街の門 ―

[重い足取りで街の出口へと向かう。
かんぬきでがっちりと閉ざされた門扉。
両脇に構えた厳つい顔の門番。
そして――]

ミナカタ、さん……!

[信じられない、という顔でミナカタに駆け寄る。
ぐったりと横たわる彼の身体を抱き起こすと]

いや……!

[ミナカタの顔は真っ青で。もう長くはないことを。
マユミは分かってしまう。認識してしまう]

(75) 2014/03/15(Sat) 22時頃

【独】 道案内 ノックス

なんて、利己的なんだろう。

僕は、まゆみさんを倒して、丁助さんを、病院に連れていって、
姉さんの願ったように、あの店を続けていくという選択肢も会ったのに。
そしたら、今より救われる人が多いのに。

ごめんね、ごめんなさい。

姉さんに会いたくて…死ぬことを選んじゃった。

(-51) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

ミナカタは、ただいま。

2014/03/15(Sat) 22時半頃


【人】 FSM団 ミナカタ

オリオン座がさ、なくなるらしいよ。

[ぼんやりと空を眺める。星がきらきらと瞬いている。
これは夢だろうか。それとも、現実だろうか。
自分は、誰に話しかけているのか]

ほら、なんか左上の……ベテルギウスが、消えるらしいよ。

[オリオン座を指さす。3つ連なった星のベルトを持つ星座。
あれ、おかしいな。指が震えてる]

もう消えてるかもしれないんだってさ。
俺たちはずっと、ありもしない星の光を見てたんだって。

[ありもしないものを見ている。
今もずっと。

その言葉に、ぎゅっと心臓をつかまれた気がした]

(76) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【鳴】 道案内 ノックス

姉さん…
大好きだよ。

ごめんなさい、姉さん。怒るよね。
姉さんに会いたいから…死ぬのを選んだこと。

ごめんなさい。ごめんなさい。

姉さんの考えがわかったんだ。姉さん―
早く―抱きしめて。

(=3) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あれ……星……?

[朦朧とした…の目に飛び込んできたのは、星……ではなく、マユミの鎖骨に輝く真珠のネックレスだった]

『ミナカタ、さん……!』>>75

ああ、マユミちゃん……。
ここの門ね、だめみたい。
朝にならないと、開かないんだって。

[にへら、と力なく笑ってみせた]

(77) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【墓】 読書家 ケイト

>>+53
ホリーちゃんみたいにね、事故に巻き込まれての体験からでも、気付けてよかったって言えるような終わりかたに、みんなできたらいいわね。
そうできない人もいそうだけれど…一人じゃないってことから、自分の奥底にあった自分と向き合うことだって、できると思う。

…こういう強さなら、ケイトより計子のほうが持ってるかもだわ。

[ミルクと砂糖のちゃんと入っていた缶コーヒーは飲み干した。ホットでよかった。温かさは心を落ち着けてくれるから。]

1人で待ってなくてよかった。ホリーちゃんとりっちゃんがこっちで一緒でよかったの。

(+55) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

ねぇ、マユミちゃん。
俺を、この街の外に連れてってくれないかな。

[マユミの腕の中で。そこは温かく、心地よい。母親の胎内ってこんな感じなのかな]

俺の遺体を、この街に、残しておくわけには、いかないんだよね……。

[マユミの表情から、自分が朝までもたないことを、悟ったから]

(78) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
連投ごめん。大丈夫だったかなー?

(-52) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……ミナカタさん。

[涙が次々と零れ落ちる。
ミナカタの白衣にぽつぽつ、とシミができた]

ぴんぴんしてるって嘘じゃないですか。
ちゃんと治療したって。

[その後は言葉にならない、ミナカタの手を握り締める]

『俺を、この街の外に連れてってくれないかな』>>78

[ミナカタの言葉に、そっと頷く。
マユミは意を決する]

(79) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ミナカタさん。キスして、良いですか……?

[零れていくミナカタの命を。どうにか掬いあげたくて]

(80) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

よかった、ありがとう。
もう、それだけでいい……。

[>>79マユミが頷くのを見て。心からの安堵。
握られた手に、…もぎゅっと力をこめる]

『ミナカタさん。キスして、良いですか……?』>>80

……うん。

[いいよ。
声がもう、出ない。自分の死期を悟る。自分の身体にともった命の火が消えてゆくのが、分かる。
そっと、目を閉じる]

(81) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>81『よかった、ありがとう。
もう、それだけでいい……。』

これはえっと……元ネタが「しなやかな熱情」です←うわー……

(-53) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[>>81頷くミナカタに、マユミは泣き笑いのような顔で微笑む。
そっと目を閉じると、ミナカタに優しく口づけをする。
唇と唇が、触れた。
月明かりに照らされたその光景は、絵本の1ページのようで。
けれど茨姫のように眠りを覚ますようなそれではなく。
人を死に至らしめる、呪いの口付け]

……っ。

[涙が、止まらない。
これが最初で最後のキスだと思うと。
胸が張り裂けそうで]

(82) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[涙が、つうとこめかみに伝い、耳にすいこまれてゆく。

マユミと触れ合ったところから、爪の先、髪の毛一本いっぽんまで、甘美な幸福感に満たされてゆく。

おかしいな。俺、死ぬのにな。

こんなに幸福で、涙が出るんだ……――]

(83) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【墓】 ろくでなし リー

[痛い…なんだろう。
…胸が痛い。

『ひーくんに全部あげる…』

本当は会ったことのない恋人の声。

悲しい魂。……………痛い。]

(+56) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【墓】 読書家 ケイト

ホリーちゃん。おとなりにいていい?

[今日のことで頼もしい年下の友人として認識するに至った弟の同級生に素直にそう願い出て。

目を閉じて祈るのはケイトの自分と計子の自分、つまりは「わたし」。]

どんな自分を知ったって、命があるからなの。生きてるから傷ついたりできるの。だから、目が覚めるの、みんな、待ってる。

待ってるから。

(+57) 2014/03/15(Sat) 22時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
ミナカタああああああああああああ(´;ω;`)
駄目だロル打てぬ……!!

(-54) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

/*
>>82みんなは手の甲(だった……よね?)なのに、ミナカタには唇!ありがとうー!

(-55) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+55
私は………思い出せたから。
事故だったかもしれないけど、一番忘れたくなかった記憶を、そのおかげで思い出せたんです。オスカーが居ない「一日」はすごく長く感じたけれど。友達に酷いこと言って、友達に殺されたのはすごく悲しかったけど。

[――とマユミの名は伏せ]

それでも、今それがゲームだとわかったからこそ、今は、充実感のほうが大きくて…。


私もリーさんや計子さんが居て、よかった。

(+58) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[長い長いキスの後、マユミはそっと唇を離す。
まだ温かいミナカタの身体を強く抱きしめて]

ミナカタさん……っ。

[その胸でわんわんと泣いた。
白ばみ始めた夜空の元で。
その嗚咽は。いつまでも。いつまでも――…]

(84) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
中の人が感涙しすぎて、ロルを打てない事例。これは酷い。

(-56) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【墓】 双生児 ホリー

>>+57
もちろん…!


[相手は初対面だったけれど、コクーンの「埋め込まれた記憶」があるからこそ、…にとっては昔からの知人のようで――それは、図書館やパン屋で顔を合わせるだけの簡素なものだったかもしれないけれど――]


こちらこそ、隣に居させてください。

私も、皆のこと、一緒に待ちます。
辛いゲームの世界があったから、この現実が素晴らしいものだって、そう思える人がひとりでも多く、いますように。

(+59) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【墓】 双生児 ホリー

[今、この場所に、オスカーがいたら。
それはどんなに心強かっただろう。

双子に生まれて、双子で育って
同じ記憶と時間を共有して
お互いのことを知りたいと心から願って
コクーンでお互いのことを知ることができて

お互い、違う、と認識しながらも
一番に頼りにしてきたのは、やはり双子のきょうだいだった。

それはきっと自分だけじゃない。
オスカーもきっと、そうだったはずだ。

これからも長く付き合うことになる
一生ものの兄のことを想いながら、一度目を瞑り
そして目を開ける。

すこし離れたところに、手を振っている、
ちょっぴり頼りない兄を見つけるだろう]

(+60) 2014/03/15(Sat) 23時頃

【墓】 読書家 ケイト

[もちろん、と言ってくれたホリーにありがとうを言い、
りっちゃんもこっちに来るなら、一緒にと思って。
少しずつ複雑なのだろうけれど、それでも、]

おかえりなさいを早く言いたいな…。

(+61) 2014/03/15(Sat) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(1人 0促)

マユミ
23回 注目

犠牲者 (4人)

オスカー
4回 (2d)
ホリー
6回 (3d) 注目
ミナカタ
27回 (5d) 注目
丁助
6回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

リー
13回 (3d) 注目
ケイト
53回 (4d) 注目
ノックス
47回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi