人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


タバサは投票を委任しています。


ケイト教育実習 ズリエルに投票した。


ノックス教育実習 ズリエルに投票した。


ズリエル教育実習 ズリエルに投票した。


ブローリン教育実習 ズリエルに投票した。


ダーラ演劇部 オスカーに投票した。


ヨーランダ教育実習 ズリエルに投票した。


フィリップ教育実習 ズリエルに投票した。


タバサ教育実習 ズリエルに投票した。


ヒュー教育実習 ズリエルに投票した。


オスカー演劇部 オスカーに投票した。


ズリエル8人が投票した。
オスカー2人が投票した。

ズリエルは村人の手により処刑された。


ダーラオスカーを占った。
オスカーは【人狼】のようだ。


【赤】 演劇部 オスカー

ダーラ! 今日がお前の命日だ!

2014/04/22(Tue) 23時頃

時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
ダーラが無残な姿で発見された。


現在の生存者は、ケイト、ノックス、ブローリン、ヨーランダ、フィリップ、タバサ、ヒュー、オスカーの8名


【独】 飼育委員 フィリップ

ですよねー

(-0) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

ズリエル、ダーラお疲れ様!!

ようこそ保健室へー!

(@0) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

ふん。初の墓下だね。

(+0) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 用務員 バーナバス

ダーラ、ズリエル、お疲れちゃん。

(@1) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

ダーラさん、でしたね……。

(0) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

むねーーーーん!!!

(+1) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 剣道部 ヒュー

ズリエル、君とは友達になれそうだったが残念だよ。

そして、やはりダーラか……
占い結果は分からずじまいか。

(1) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ダーラ…

鳥「最後の最後までフワッフワだったな、あのマダム」

…うん。

(2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@0
邪魔するよ!

(+2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 帰宅部 ノックス

ダーラ!!  

そして>>2:205 これの意味ってどういう事だったんだよ!ダーラ!!

(3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

ダーラ いなくなっちゃった

(4) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

あ、そっか、見学の皆がいたんだ!
ログ読み直してこようっと。

中の人名乗った方がいい?

(+3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

ちなみに占い結果だけどね、
オスカーは黒だったよ。私の当たりさ。

(+4) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>墓下のみなさま
遅ればせながらおじゃましまーーーす

(+5) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

>>2:205 油断ならないおばさんだね。
僕、今日はアルコールが入っていて使い物にならないから、このまま退場するよ、ごめんね。

(*0) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 用務員 バーナバス

とりあえず二人とも成年だよな。
酒でも飲めや。

あ、一応米も炊いておいたぜ。

(@2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

おや、保健室仲間が増えてるじゃないか、
ようこそ。

それと、お疲れ様。

(@3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>2:205 ダーラ)昨日、ぎりぎりでこんなことやってる。最初からオスカー狙いだったのに、ハッタリかましたのでしょうか。

(5) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

危なかったというかなんというか。

(*1) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+3
いや、ゲームが終わるまでのお楽しみさね。

(+6) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+3
中の人は、エピまでとっておいて。

(@4) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

(悔しいというより無力感で指に力が入らない・・)

(+7) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 剣道部 ヒュー

ところで、霊能の結果はどうだ??

(6) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

酔い酔い! あわてて発言するより良いかもしれない。

(*2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

あぁまた半角でないと。

(@5) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

ダーラはきっと、霊能者を襲う可能性にかけたんだろうね。
じゃあ、ごめん、おやすみ、明日はがんばる

(*3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

もしもし。あ、夜分遅くにすみません。僕ちくわ中学校のブローリンと申します。
あ、お母さんですか?
えっと、ズリエル先生の今のお勤め先について聞きたくて…

ズリエルは【人間】だった。

(7) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 用務員 バーナバス

>>+3
二人とも中の人はみ出してるけど、一応エピまで内緒にしとこーぜ。

(@6) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

ブローリン。ズリエルはガンモ中学の人間だったのでしょうか?

(8) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、うん、発表遅くてごめん。せめてものロールプレイ

2014/04/22(Tue) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

>>+6 >>@4
承知ー!

(+8) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ヤニクは、ズリエルの口を塞いだ。

2014/04/22(Tue) 23時頃


ヨーランダは、ズリエル ごめん

2014/04/22(Tue) 23時頃


【独】 PTA会長 ダーラ

何で、みんなオスカーを怪しまなかったんだろう?
阿呆なの?

(-1) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ヒューは、ブローリンそこ、ちくわ中じゃなくて人間なんだ

2014/04/22(Tue) 23時頃


【見】 登山部 ヤニク

賑やかになった。
嬉しい…けど、、村、、あ、ちくわ中のみんながんばってー

(@7) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ブローリンは、ヒューそこはシステムの表記なので正確にと思って。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

>>@6 はみ出てたんだ・・・ちょっとショック

(+9) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+4
占ったのはフィリップじゃないのか?
急遽、オスカーに変えたのか?

(@8) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ヒューは、ブローリン確かに!そっちの方が分かりやすい。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【見】 用務員 バーナバス

>>+4

言っちゃうもんなー。
言っちゃうんだもんなー黒が誰かを。
推理したかったのに…!
何なんだお前は!占い師COといい!早漏って呼ぶぞコラ。

ま、そんな素直な所があなたのいい所なんですけどね。

(@9) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 文芸部 ケイト

あー、外したか……。

(>>2:201 ズリエル)こういう「逆張りしたい!」って欲求はよくわかる。でもそういうのって難しいんですよね。それなりに白さ持ってる人間じゃないと、逆に村中から疑われることになりかねない。

(-2) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

先生、ちく中だったのか。ごめんよ…
今日は早めに寝させてもらうね、また明日。

(9) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 文芸部 ケイト

外してしまいましたか。

ズリエル。疑ってごめんなさい。保健室でダーラさんと「良いこと」してくださいね。

(10) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

ノックス、ズリエルを退学希望した理由を聞かせてくれないか。
正直昨夜のメモと発言だとイマイチわからなかった。
具体的にどこが怪しかったのか説明してみせてほしい。

(11) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+4
ダーラ、色んな意味で力ぬけたヨ・・・

あ、これからちゃんとロールプレイするネ。
EPまで遠足だからネ。

(+10) 2014/04/22(Tue) 23時頃

ケイトは、とりあえず、お風呂に行ってきます。

2014/04/22(Tue) 23時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@8
そうさ。二人のどちらかにしようかと思っていたけど、
最後の最後にブローリンの意見を参考にしちまったよ。

(+11) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【独】 剣道部 ヒュー

中の人予想は嫌いだけど、ケイトとヨーランダは分かりやすいな。

(-3) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 用務員 バーナバス

>>+9
いや、ズリエルに関しては透けてる程度だな。
もしかしたら間違ってるかも。

でもダーラは…。いつも通りダーラだったな。

(@10) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

ウヘヘヘヘヘ
ケイトちゃんがお風呂入るってナァーー?!
覗いちゃうヨ覗いちゃうヨ!
いったいドコから洗うのかナァーーー?!

(+12) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

もうやだ

(+13) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

ズリエル×ダーラフラグが!!

(@11) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@9、+4
悪いね。もう言いたくて仕様がなかったんだよ。

(+14) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

バーナバス×ヤニクのが良くね?

(@12) 2014/04/22(Tue) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@10
アンタ、誰さ。私にはさっぱりだよ。
でも、教えてくれなくて良いからね。

(+15) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+14
僕にも、苦い記憶があるよ…
役職持つとCOタイミング難しいよね。

(@13) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

ブローリンは、オスカーとタバサ待ちつつ離席。

2014/04/22(Tue) 23時半頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

ちなみにアンタらは、もう一人のがんもは誰だと思うんだい?

(+16) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 用務員 バーナバス

そんじゃみんな集まった事だし、「いいこと」しようか。
ベッドは空いてるぜ。

(@14) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@13
今回はいつもと勝手が違うし、
守護もいないから怖かったよ。

(+17) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>@14
(笑)

(-4) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【削除】 帰宅部 ノックス

>>11 テストテスト こちらノックス。

確かに、発言数だけしか言っていなかったよね。

>>2:83 ここの発言で非霊能力COを三日目(今日だね)までまちたかった理由とか結局言っていないんだよね。 昨日更新前にざっっと個別ログを追って違和感を感じたんだ。
例えば、潜伏狼とCOについて何か作戦があったのかな?とか。

他の霊能力COしていた人と比べたらあんまり目立たないけど、若干スタンドプレーの気があるよね

2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

>>@2
その発言はかなりのヒントかな?!

(@15) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>11 テストテスト こちらノックス。

確かに、発言数だけしか言っていなかったよね。

>>2:83 ここの発言で非霊能力COを三日目(今日だね)まで待ちたかった理由とか結局言っていないんだよね。 昨日更新前にざっっと個別ログを追って違和感を感じたんだ。
例えば、潜伏ガ中生とCOについて何か作戦があったのかな?とか。

他の霊能力COしていた人と比べたらあんまり目立たないけど、若干スタンドプレーの気があるよね。 どうぞ

(12) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

ンン、「いいこと」ってなんだろウ。
ベッドを使うことはわかるガ・・・

(+18) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

ログ読んでたらバーナバス×ヤニクがかわいいネ

(+19) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 無線部 ブローリン

ノックスとタバサの組み合わせだったらマジ泣いちゃうし、
ケイトだったらもう誰も信じられない。

(-5) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

>>@14
「いいこと」って何かなーwktk

(@16) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+17
僕、占い師は絶対に心細くて無理だよ。
以外にこう見えて、チキンなんだ。

(@17) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>12 ノックス
「非霊能力COを三日目(今日だね)まで待ちたかった理由」
潜伏霊能が黒引いてCOしてくれるカモって思ってたカラだヨ。
理由を言わなかったのは自称霊能者が両方素中学生であることがガン中に「バレて」、転校の矛先が非自称霊能者に向かうことを恐れたからだヨ。

(+20) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

ズリエルがかおりん?

バーナバスがななむーさん?

ラルフがおっちー?

肖像画は?

(-6) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+19
ありがとう。照れちゃうな。

バーナバス見た目はああだけど、優しいんだよー///

(@18) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@2
ちっ!アンタには(も?)バレバレってことかい。
けど、アンタが誰かイマイチ分からないのが悔しいねえ。

(+21) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>@18 ヤニク君は、バーナパスさんの帽子の下の顔も知ってルんだろうネ。

(+22) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

@2 バーナパスさん、スルーしちゃったケド酒とお米ありがとネ。
どっちも大好キだケド今はもゥ胃が痛くてヨオ。
ポットのお茶もらうネ。

(+23) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

なんか私、人狼における推理方針?が大きく間違ってるような気がする・・・
運以外で当たったことないし・・・

(-7) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 PTA会長 ダーラ

しかし、私が超ド級の失態を犯してしまったおかげで、
村が厳しいねえ。
本当に悪いことをしちまったよ。

(-8) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

すっっっごく怪しまれてるんだよね、村のことしか考えてないのに。
発言が迂闊すぎってこと?

(-9) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>12
ハロー、ノックス。こちらおそらく今日限りの命のブローリン。
なるほど、中段は納得できた。
「スタンドプレーの気がある」ってのは、どうがんも疑惑に繋がるんだ?
(目立とうとしている、という意味でこの言葉を使っている?だとしたら、)
がんもは騙りにも出ていないし、灰に潜伏するつもりなら目立つよりもそつなくみんなの注意を引かないような発言をする(ステルス)と僕は思うんだが。
実際、ズリエルはそんなに目立っていなかったとも思うし。どうぞ。

(13) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

>>13 ブローリンが「ズリエルそんなに怪しくなかった」って言ってくれてるのに
心からなぐさめられました

(-10) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

しかし、地上が静かになってしまったねえ。
私は寝るとするよ。

(+24) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

(あ、「実際、ズリエルはそんなに目立っていなかった」
ってステルス狼に見えたってことか・・・ダメやん・・・)

(-11) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

保健室の平均年齢が上がってるな。

(@19) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【見】 登山部 ヤニク

オスカーに投票したのは、ダーラさん?

(@20) 2014/04/22(Tue) 23時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

あ、>>+24 ダーラおやすミ

独り言ブツブツ言ってたヨ、俺は

(+25) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【削除】 PTA会長 ダーラ

>>@20
あれ?私みたいだ。
ズリエルにセットしたのに間違えたみたいだよ。

2014/04/23(Wed) 00時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@20
あれ?私みたいだ。
ズリエルにセットしたのに間違えたみたいだよ。

(+26) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:12 ノックス)
私も「スタンドプレー」の意味を知りたい。
「 スタンドプレー」そのままの意味だとすると、私はむしろ「スタンドプレー」感が無いように思ったんだけど。

(14) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+25
おやすみよ。
けど、アンタは見た目で絶対に損をしていると思うよ。
人のことを言えた義理じゃないけどね。

(+27) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 登山部 ヤニク

>>@19
ほんとだw
ぴちぴちの10代って君と僕だけだね。

(@21) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+26
ダーラさんありがとう!!
ゆっくり休んでね。
おやすみなさい。

(@22) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

タバサもオスカーも来ないね。


昨日ダーラ外しちゃったし、今日もズリエル外しちゃったし、多数から占い希望にされてたし、意気消沈。。
ボヤキ。

(15) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 無線部 ブローリン

あと昨日喉切れそうだったから今言うけど
>>2:169
「占ってもいないのに白い、とは思いたくない」これはとても大事なことだと思う。確かに本来であれば盲目的にケイトを白視するべきではないし。
「狼の村騙り騙り」というのは戦術としておかしなやり方ではないしね。
今回は彼女の白印象が強いから僕は「純村」と判断しているけど、パターンとしてノックスの推理は十分あり得るよ。

ていうか彼女がノックスを退学対象に選んだことに若干違和感あるんだ実は。また一から発言を洗い出してみる。

あとノックス、たぶん君宛にいくつか質問が飛ばされてるから、余裕があったら二日目のログを読み返して今からでも答えてくれると嬉しいな。

(16) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

メデューサなんて言ってごめんなさい…

(-12) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 チアリーダー タバサ

遅くなりました......
ダーラ、うう、しょうがない......

読んできます。

(17) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 教育実習 ズリエル

>>13 ケイトが黒だったら、もう面倒だから負けでいいやとか内心で思っちゃうから私はだめなのかもしれない

(-13) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

やっぱりケイトは怪しいんだよ。
あのタイミングで、霊能者撤回するなんて。

(-14) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+16
感覚的な意見だけど、
比較的目立たないタイプのオスカーが黒なら、
わりと発言のある、フィリップ、ヒューが案外・・・って
とこでどうです?

それとも先生と言い合いしてたノックス?
昨日はタバサ押しで考えてたけど、ガ中の割には
上手くちく中に溶け込もう、という感じがしませんね。

(@23) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

素村になりすましてるに違いないー

(-15) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+27 ダーラ
いやホント、今回はキャラクタでの損得あるなって実感したヨ。
でもおちゃらけキャラで信頼を得る人もいるんだカラ、
結局は俺の実力不足だよナ。

(+28) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>+26
会長、お休みなさい。ゆっくり寝て、明日は気楽に
保健室通いしてください。

(@24) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

あぅ…また鼻がつまってきた。ぐるじい…

(-16) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

キャラは無難なのを選んじゃうな。
キャラ作りに偏りすぎちゃうし、得意じゃないし。
人狼の事考えられなくなっちゃうし。
あたし向いてないのかも…

(-17) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

ヤニクはこるみさんか!

(-18) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

ただ、許されるのであれば、見物でまた参加させてもらって、流れとかまだまだ勉強させてもらいたいなー

(-19) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

>>@23
説明不足。黒その1が目立たない風なら黒その2は
逆に積極的に動くのではないかと。
ただのパッションですがね。

(@25) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【独】 登山部 ヤニク

やっぱりワンナイト人狼が1番気楽に出来るし、時間も気にしないから、楽しい!!
またリアル人狼やりたいな。

(-20) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

(今気付いたんだけどキャラの人気ランキングとかあるんだ。
http://giji.check.jp...
当たり前かもしれんガ、見た目の良いキャラが人気だナ。)

(+29) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 無線部 ブローリン

ここへきてケイトを改めて疑うなんて、疑心暗鬼の極みだなぁ。
だとしたら相方はやはりオスカーだと思うんだけど、まぁまた明日。
みんなおやすみ。

(18) 2014/04/23(Wed) 00時頃

ブローリンは、(狼の村騙り騙りについては各自自分で調べてくれなっ!まじで)

2014/04/23(Wed) 00時頃


【独】 文芸部 ケイト

ええええぇ。ここに来て。頼むよブローリン。
まあ、村騙り騙りも、警戒すべきだとは思うけど……。確かに私が狼だったら、一考に値する策ではあるけども。
違うんだー、そうじゃないんだー。今回は違うんだよー。

(-21) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

ブローーーリーーーン!

(+30) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+29
こんなのあったんだね。
僕は、見た目でなくて登山て所で選んだんだけど、人気あったんだね。

(@26) 2014/04/23(Wed) 00時頃

【人】 文芸部 ケイト

戻りました。

>>16 「ノックスを退学対象に選んだことに若干違和感ある」

あら、どの辺でしょう? 私も灰ですから、質問があればなるべく答えます。

私がガンモだとしたら、相方はオスカー、と言うのはつまり……。例の「壁二枚」についてのやりとりが身内同士のお芝居だったように見える、ということでしょうか。

(19) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>13 スタンドプレー というか、ソロプレーというか。
あまり皆と同調しすぎていないと思ったんだ。足並みを揃え過ぎていないなと。我ながら言葉足らずだけど。

今改めてしらべたら
[スタンドプレー]本来の目的よりもそれを観ている聴衆や民衆、上役等にアピールする事を目的とした行為全般( wiki抜粋)ってあるね。使い方間違ってたよ。

(20) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>14 うう・・・  恥ずかしい。穴があったら入りたい・・・
むしろ帰宅したい・・・

(21) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>@26
わァほんとに登山好きなんだネ。
俺も山でテント張って星空の下ウイスキーすするの
憧れるんだよネ。

(+31) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

さて、今後はどうしていこうか。
怪しく思ってる生徒に関しては昨日と変わってない。

そしてケイトとフィリップに関しては、
今のところ白と見るね。と言っても確実ではない。
ケイトに関しては最初からそう言っていたし。

ただ、もしこの二人のどちらかがガンモ中の生徒だとしても、
先にもう一人を見つけてたいところだ。

あー、この二人ともがガンモ中ならお手上げ!
もうこの学校好きにしていいよっ。

(22) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

私も吹奏楽部モニカ使いたかったけど、
(週末ホルン吹きなので)
モニカ2回目だし前回も音楽ネタでセシルだったから
中の人透けすぎィ!と思ってやめました。

(-22) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

ヒューとはほんとに気が合うなー。

(-23) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【独】 文芸部 ケイト

(>>3:22)
あー、この二人ともがガンモ中ならお手上げ!
もうこの学校好きにしていいよっ。


あ、なんかこの辺、白いなぁ。フィーリングですけど。

(-24) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【独】 無線部 ブローリン

オスカーを疑いすぎかなぁ。
ケイトの発言は微妙に、生徒たちを煙に巻いてるような印象があったんだよねぇ。壁二枚の件なんてまさに。
で、それにオスカーが飴まであげてごりごり突っ込んでいって、もしどちらかが占いor退学になっでラインぶった切れてる。
饒舌な二人だからできた芝居のような、そんなの出来過ぎのような…。

(-25) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

では寝ることを試みるヨ〜
オヤスミ(仮)

(+32) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

【削除】 帰宅部 ノックス

>>2:125

質問見逃してた。

>>2:59 僕がこれを言ったのはダーラが占いCOをした意図を計りかねてたからだよ。

でも、
>>1:149>>1:228 この発言の時には二人とも白よりも、どちらかが狼の可能性の方が高いと思ったんだ。
それだったらどっちにしろ灰を占うんだから、より黒を引く確率が高そうな所を選んで欲しかったんだよね。

2014/04/23(Wed) 00時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>2:125

質問見逃してた。

>>2:59 僕がこれを言ったのはダーラが占いCOをした意図を計りかねてたからだよ。

でも、
>>1:149>>1:228 この発言の時には二人とも白よりも、どちらかが狼の可能性の方が高いと思ったんだ。
それだったらどっちにしろ灰を占うんだから、より黒を引く確率が高そうな所を選んで欲しかったんだよね。

(23) 2014/04/23(Wed) 00時半頃

ノックスは、あぁ、狼じゃなくてガンモ中ね! 

2014/04/23(Wed) 01時頃


【人】 剣道部 ヒュー

あとは昨日の占い先のばらけ方をどう見るかだな。
もし、退学の票が入ってたやつの中に
ガンモ中がいたなら、昨日の状況は
あまり良くないものだったろうな。

そう考えるとズリエルに票を入れたやつって考えはあるが、そんな単純じゃねえよな。

(24) 2014/04/23(Wed) 01時頃

ノックスは、なんだか静かになったなぁ。僕も寝るよ。

2014/04/23(Wed) 01時頃


【独】 チアリーダー タバサ

ってかさあ、みんなさあ、タバサが黒いとか言うけどさあ、

(-26) 2014/04/23(Wed) 01時頃

【独】 チアリーダー タバサ

透けてる中身が黒く見えるんしょ?

(-27) 2014/04/23(Wed) 01時頃

ケイトは、私も寝ますね。また明日。

2014/04/23(Wed) 01時頃


【人】 無線部 ブローリン

眠れないが、喋る気力もない。質問には昼間応答する。
そして明日の昼はとりあえず「ケイト&オスカー」の理由説明に喉を使うよ。
灰のみんなが黒く見えないんだ僕には。ケイトにはなんか「煙に巻かれてる」印象を受けていたけど、純村っぽいから放置してた。
とりあえずまた明日ね。疑心暗鬼になってるだけだから、今はまだ気にしないでくれ。

(25) 2014/04/23(Wed) 01時頃

【独】 教育実習 ズリエル

>>25「疑心暗鬼になってるだけだから、今はまだ気にしないでくれ。」
こーゆー言い方いいねー。
でも頭の中あけっぴろげ過ぎてもダメだろうしねー。
ムズカシイネ!

(-28) 2014/04/23(Wed) 01時頃

【独】 無線部 ブローリン

中の人予想。

ケイト→ニシデさん
フィリップ→ギリさん
ノックス→ナミさん
ズリエル→えったさん
ダーラ→トーニューさん
タバサ→こばさん
ヒュー→かおりん
ヨーランダ→ざやさん
オスカー→ねりさん?

オスカーだけ不安。ゆきさんかと思ったけど、人数合わなくなる。

(-29) 2014/04/23(Wed) 02時頃

【独】 無線部 ブローリン

んー、ケイト&オスカーじゃなく、ケイトorオスカーに変更。

(-30) 2014/04/23(Wed) 02時半頃

【独】 無線部 ブローリン

縄数間違えた。ノックスの寡黙吊りでもよかったな。
ケイトに対する違和感もなくなるなー。
煙に巻かれたっぽいのは事実だからそれは言おう。
うわー、わかんねー。

(-31) 2014/04/23(Wed) 04時半頃

パピヨンは、>>2:@13に帽子の下でウィンク☆

2014/04/23(Wed) 06時頃


【独】 肖像画 パピヨン

バーナバスさん有難うございます! ちなみに今度は昨晩からずっとフィリップが消滅中…話が微妙に掴めない。

(-32) 2014/04/23(Wed) 06時頃

【見】 肖像画 パピヨン

(賑やかになったわね…会長さんも実習生さんもお疲れ様……)

(@27) 2014/04/23(Wed) 06時半頃

【見】 肖像画 パピヨン

(気になる対象は、ここに来て改めて文芸部さんかしら…というか、パッションを除けば他に気になる人がいないわ……保健室的に黒確した演劇部さん、無線部さんは何故そこに来たのかしら……)

(@28) 2014/04/23(Wed) 07時頃

【独】 肖像画 パピヨン

ケイトCOの最初の印象は、勇敢な村人か、もっと勇敢な狼か。
後追いCOのブローリンがローラー推ししながらのCOだったのに対して、ケイトはローラーも占いも徹底して回避の立場。霊能二人で狼の可能性が残るのは、ケイトかなと思った。
ただ、それは別に純村なら当然の理屈だし、村利を説く彼女の弁は理にかなっているように見えた。白いと見ても破綻しない。
初日の占い、ケイトにならないかなぁと密かに期待していた。人狼よく分かってないけど、初日の占いだけは「黒確でも白確でも外れじゃない」ような雰囲気がある…気がするし、やっぱり白なら頼もしい論理派だし。
逆に初日を逃したら、手数的にももう彼女を白として進むしかないのかなと思ってたんだけど…ブローリンは何を話すんだろう。ドキドキする。

(-33) 2014/04/23(Wed) 07時頃

【人】 演劇部 オスカー

おはよう。
いなくなったはのはダーラとズリエルなんだね。
ログ、読み返してくる。

(26) 2014/04/23(Wed) 08時頃

【赤】 演劇部 オスカー

ノックスいいじゃない!

(*4) 2014/04/23(Wed) 08時頃

【赤】 演劇部 オスカー

ざっくり目を通した限り、ヒューとブロリがオスカー投票だろうな。
ケイトとフィリップがオスカーを白視してるから、どうやってタバサに誘導するかがポイントってところかな。

(*5) 2014/04/23(Wed) 08時頃

【人】 演劇部 オスカー

僕への意見がダーラからあるね>>2:140
バカ言うんじゃないって?ダーラこそ本気?ここにいる生徒はみんな十分な経験者だ。無難な意見、疑われない言動なんて抑え済みで発言して当然と思った方がいい。それなら、普段の発言の他に何を参考にしたらいいか?僕は感情が感じられる発言や発言のタイミングだと思ってる。だからケイトのダーラへの発言、そしてフィリップの発言を重要視してる。

(27) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

僕の壁二枚の質問に疑問持ってる人もいるけどさ、これも本気?って疑いたくなっちゃうよね。ケイトも占い師が重要って言ってるのに、片方で霊能者が壁になるとかさ、矛盾してるって思わないの?霊能2人でたら、その分灰が狭まって襲撃で占い師っていう当たり引かれる可能性上がるっての。

(28) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

フィリップは僕のケイトへの質問がうやむやになったまま終わったって言うけどさ、僕の発言見てる?それともあえてなのかな。僕は昨日の占い先にケイトを挙げ、理由も質問への回答が納得できないって言ってるよ?ダーラのことは残念だよ、彼女は転校先がブロになる可能性にかけたんだろうね。

(29) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【人】 演劇部 オスカー

今日はブロが転校だろうから、更なる泥沼化だよね。ダーラが転勤しちゃったことが悔やまれるよ。

(30) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

おはようオスカー!

来てくれてよかった。

僕は意固地にケイトを疑ってみようかと思ってるよ。

(*6) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

多分、流れとしては転校先は、今日がオスカー、明日がフィリップかケイトというのは十分にあり得ると思う。そうなったら、が中勝利の可能性が相当高くなる。がんばろうぜ!

(*7) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

おうぃえす!

今日はお昼ごろにちょっと発言出来ると思う。かんばるぜ!

(*8) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

あと、昨日までの僕は一人ごとでノックスを罵ってるけど、ごめんね。気にしないで、がんばって行こう!

(*9) 2014/04/23(Wed) 08時半頃

【人】 無線部 ブローリン

オスカー、ありがとう。勇気出た。
今日の僕の退学希望はケイト。理由は後ほど。
いずれにせよ霊能者の対抗として初日にCOした彼女は今日退学させなきゃなんだよなぁ。それはケイトも理解していると思うんだ。

(31) 2014/04/23(Wed) 09時頃

登山部 ヤニクは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 09時頃


【赤】 演劇部 オスカー

>>31
心が痛いよ…

(*10) 2014/04/23(Wed) 09時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

おはよう。
今日、そして多分明日もかな、襲撃筋からのガンモ考察はほぼ出来ないと思うし、ケイトに関してもフラットに見なければいけない。厳しいね…

こんな状況で本当に申し訳ないんだけど、今日、在校していれば明日もあまり時間が作れないかもしれない。
だから皆にお願いがある。僕に質問を投げてほしい。
それに回答する事で思考開示とさせてもらいたいんだ。

(32) 2014/04/23(Wed) 09時頃

【独】 飼育委員 フィリップ

>>31
本当は転校させられるまでがケイトのお仕事だったんだけどな。
この状況じゃ退学もやむなしか。

(-34) 2014/04/23(Wed) 09時頃

【独】 登山部 ヤニク

中の人まとめ4
てか、私誰が参加してるかわかんない。
ケイト=ざやさん
ノックス=ゆきさん
ズリエル=ねりものさん
ブローリン=ギリジョンさん
ダーラ=こばやんさん
ヨーランダ=ゆまたん
フィリップ=ニシデさん
タバサ=かおりさん
ヒュー=えったさん
オスカー=トニューさん
もうわからん。

(-35) 2014/04/23(Wed) 09時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

おはよう

オスカー、昨晩は議事見ないで寝ちゃったの?

(33) 2014/04/23(Wed) 09時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>32
昨日の議題でケイトについての印象がなかったけど、完全に白と見ていたから?
フィリップが彼女に対してほとんど言及していないのが少し気になった。なんというか君らしくない。

(34) 2014/04/23(Wed) 11時頃

【人】 演劇部 オスカー

>>33
昨夜、斜め読み。今朝、読み返し。重要なこと?

(35) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:35 オスカー)
ありがとう。気になっただけ。重要かどうかもわからない。

(36) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

こんなこと言うと「思考停止」っていわれそうだけど、
私は、オスカー、ヒュー、タバサ、ノックスの中から退学希望をさがす。
ケイト、フィリップがガ中なら、参りました完敗って思うけど、他のわけわからん4人に負けるのは超悔しい。悔しすぎて吐く。

理論武装してももう限界だし疑われるしなので、もっとパッションを大事にすることにする。

ダーラの遺志を継いでオスカーか…
ズリエルの遺志を継いでタバサか…
終始しれっとしてて薄いヒューか…
大穴ゆるふわノックスか…

(37) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:22 ヒュー)
「ケイトに関しては最初からそう言っていたし。」

ケイト白って今なら理解できるけど、最初からってのは違和感。ダーラなんてあからさまに疑ってたよね。
それとも「オレ、そんなの最初っから知ってたしぃ」っていう中二的なやつ?

(38) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>2:178 ヒュー)
オスカーと私を並列に挙げているけど、私が表にでたのは何故かしら?


あと、これに関しては愚痴を言わせてもらう。

なんだよ。わたしだってけっこう忙しいんだよ。合間合間にログよく読み込んでちまちま発言書きためて投稿してんだよ。みんなを混乱させちゃいけないから間違いが無いように気をつけてるんだよ。みんなに無駄な喉を使わせないように分かりやすく書いてるんだよ。
なのに「ガンモ中だとしてもおかしくない」てなんだそりゃ?ちゃんと発言してるだけじゃねーか。ふつうに凹むじゃねーか。変なこと言えっていうのか??ふざけんなボケ!

(39) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>29
>>2:12>>2:119
僕、君の占い希望「ヨーランダ」でカウントしちゃったんだけど問題なかった?フィリップの言ってることおかしくないと思うよ。

(40) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

メモ
オスカーのイラつき、ヨーランダのイラつき
その差異。

(-36) 2014/04/23(Wed) 11時半頃

【人】 演劇部 オスカー

>>40
ヨーランダへのカウントで大丈夫。メモ貼りしなくてごめんね。
そして、僕の今朝の発言はフィリップの>>2:163に対する意見だよ。

(41) 2014/04/23(Wed) 12時頃

【人】 演劇部 オスカー

ブローリンに質問。ケイトを黒視する理由は対抗CO以外にある?

(42) 2014/04/23(Wed) 12時頃

【人】 無線部 ブローリン

灰の印象
ヨーランダ:何度ログを読み返しても>>1:168でちくわだと確信する。以上。ハイパーパッションだけど間違いないと思う。

ノックス:>>20>>23回答ありがとう。ちょっと疑問が残るけど、ほぼ納得。喉があったらまた何か聞くかも。ぶっちゃけ彼に対しても>>2:135でパッションちくわ認定してる。

(43) 2014/04/23(Wed) 12時頃

ブローリンは、>>42今から頑張って説明してみる

2014/04/23(Wed) 12時頃


【人】 演劇部 オスカー

>>39
君だって、さんざん僕を気持ち悪い気持ち悪いと言ってただろ?それでそんなこと言うのって、どうなの?

(44) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【独】 演劇部 オスカー

逆ギレ潰しになればいいな

(-37) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【独】 肖像画 パピヨン

ぬおお、今回最高にログが消えまくっとるがな…フィリップ、ヨーランダ、ノックス…かな?リンクも見切れて見れないし、話が全く分からない。保健室も今日は皆さん静かなのか、消えてるのか…ダーラが何故占い先をオスカーにしたのかも気になるんだけど、肖像画としてはそこまで露骨に話しかけていい物かも悩む。色々不自由だ。

(-38) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:44 オスカー)
オスカーも言いたい愚痴があるなら言ったらいいよ。
みんなにオスカーの気持ちが伝わるよ。

もう、灰同士の仁義なき殴り合いが始まってるからね。

(45) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【削除】 演劇部 オスカー

>>51
僕は愚痴に使う喉はない。
あと、僕はヨーランダ、君を否定的に見てる。

2014/04/23(Wed) 12時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

オスカーはニシデ師匠か。

ニシデだから狼・・でもいいような気がしてきた。


いかんいかん。その発想はいかん!!

(-39) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【削除】 演劇部 オスカー

>>45
僕は愚痴なんかに使う喉はない。
あと、僕は君を否定的に見てる。

2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 演劇部 オスカー

>>45
僕は愚痴に使う喉はない。
僕は君を黒視してるし、さっきの愚痴だって逆ギレして白の心象をあげようとした演技だと思ってる。

(46) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

そういえば、今回中身が全然わからないなあ。
こばやんでさえ途中までわからなかった。
勘が鈍っておる!

ダーラ=米だよね?

(-40) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

…ヨーランダいくらなんでも口悪過ぎ。
凹むのが自分だけだと思ってるの?
なに?悲劇のヒロインか何か??イライラする。

そういう口調だからズリエルにも怪しまれたのもう忘れたのか?

>>38はヨーランダの勘違い。
最初から言っているがかかるのは、確実じゃないと言う方。


>>39消去方は正攻法の手段だろ。
ヨーランダの方が上手く隠れてるかもと思っただけ。
そういう可能性の提示もダメだと言うのか?

どちらにしろ、怪しまれてたから占いの票も入ったんじゃないのか?

(47) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>19
正直、僕の立場から「ケイトがんもじゃね?」ってものすごく言いづらいんだよなぁ。純村だった場合完全に僕の戦犯オンステージになる。ケイトに迷惑かけすぎ。でも戦犯になるの恐れて何も言えないよりやれるだけのことやりたい。
その上で、改めて彼女を「退学」に希望する、と言っておく。

初日の「壁二枚」のやりとり>>1:174>>1:207>>1:210僕はオスカーの意見の方に納得している。ただケイトの発言が「初日COしちゃったブローリンの失敗をフォローする為」だとしたら土下座ものだ。でももう気を遣わなくていいから本当のこと言ってくれ。
★ケイトはあの状況で「がんもは灰ではなく自称霊能者のどちらかを転校させる」と本気で思っていたのか?

投票COについても、>>1:178でヒューの言う通り>>1:163では「ブローリンとケイトの両方が」白であるという証明にはならない。
なのにこんなに頭の切れる彼女が『>>1:165「ケイトとブローリンのどっちかが狼かも!」という心配症な方のためにこういう策を用意しました』なんて言うか?ここが特に生徒達を煙に巻こうとしているように見えた。(ちなみに見事巻かれたヒュー>>1:180

(48) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

ブローリンは、つづきます

2014/04/23(Wed) 13時頃


【人】 チアリーダー タバサ

考察は、今夜キッチリ書く。
昨日吊らないでいてくれた皆に感謝。

その前に、ほぼイチャモンを投下する。
あたしの思考回路の記録として発言しとく。我ながら面倒臭いし、もはや「これから考察すべきこと」では全くないから、スルーしてくれて構わない。
同窓会の時にでも、該当者に自分から教えを乞うわ。

あたしが皆(主にブローリン)を引っ掻き回してしまっている一因について
ケイトの>>1:163 これはただ、「遺言COを失敗しないためだけのシステム利用投票」という認識は違うのか?
>>1:163 = 霊能投票CO = 霊能遺言投票代わり(失敗率低)、という把握。
>>2:106 で、>>2:105 を否定されたのが未だに理解できず。教科書読んできてから発言したのに、否定されたのを見ると違うようだ。ちなみに、占い師に対しての壁二枚の意味は把握してしてるし、占い師がCOした後では用無しなのもわかる。

(49) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 チアリーダー タバサ

イチャモン2

読み返したら、>>1:136
なのに今はあたし黒いんだ?フーン。白確してからはあんまりうるさいこと言わないようにしてたつもりなんだけどな、しゅん......

ズリエル先生はあたしは白く見てたのに(もういないからアンカーは省略)、一番黒いとか、もう...... 凄まじく片想いだったのもションボレストだわ。

(50) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 剣道部 ヒュー

>>48
まぁ、まかれたと言われればそうかもしれんが、
その前提ありの話なだけで、前提自体全く信じていないぞ。

とりあえず、続きが気になる。
ブローリンの目線からではないと分からないことがあれば、
ぜひ教えてほしい。

(51) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:44 オスカー)
(>>3:46 オスカー)
わたしのことをキモチワルイと感じるのはわからないでもないし、
なにより、ヒュー宛の文句なので、オスカーに文句を言ったつもりは全く無いんだけど、何故かオスカーが釣れちゃった。


ヒューとオスカーが「ヨーランダむかつく!」って赤窓で会話してるのが・・見えて・・きた・・ような・・?
もしくは、オスカーはただただわたしを黒く見せたい?

(52) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:47 ヒュー)
ごめんなさいね。低体温のヒューさんの体温を上げてみたかったの。
悪趣味だけど、これは戦いだから!
みんなが凹んでるなんて当然わかってるわ。


ケイトの件わかった。私が間違ってた。ありがとう。

オスカーorヨーランダの件は、なんとなくってことね。パッションは大事よ。ありがとう。
消去法が悪いなんて言ってないし思ってもいないわ。

(53) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ケイトががんもかも、という前提で見ると>>2:112が引っかかる。「結果的には、ちくわ中学の皆さんを混乱させただけだった」
ある程度混乱することは予想できたんじゃないか?
ていうか真霊が混乱するかもって思ってくれなかったのか…?(ここは逆恨みに近い。ごめん)

ケイトが純村なら最初から「純村CO」で良かったと思うんだよ僕は。
現時点で彼女は灰のままだ。縄を一本無駄にしてでも二手目で退学させるポジションなんだよ。
そうじゃないとしたら、ケイト、どうやって生き残るつもりでいたんだ?

ケイトがノックス退学希望が違和感、というのは僕の勘違いだった。超ごめん。今日、白を退学させてもまだゲームは終わらない。いつもの編成の癖で計算間違えた。すまない。
寡黙を理由にケイトがノックスを希望するのは理に適っている。
ただそこから引っかかって彼女の発言を読み返した結果、黒と言い切れるわけじゃないけど今日退学させるなら彼女だと思っている。
役職の対抗ってのは村だろうが狼だろうが吊らなきゃなんねんだよ。ケイトが一番よくわかってるだろ。僕だってこんなこと言いたくない。

(54) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

あと、つい熱くなってしまっていたようだ。
すまない。

(55) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【削除】 チアリーダー タバサ

ちなみに、1日目、2日目、と、わからなくてパニクってたのは、ログを読み返してある程度合点がいっているわ。
わからない点がまだ多少はあるけど、それは個人に対してのことなので、前記のイチャモン+これ以降の考察に書く。

2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:55 ヒュー)
わたしは熱いヒューさんが見たいの。はあと。

(56) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

ちなみに、1日目、2日目、と、わからなくてパニクってたのは、今はログを読み返してある程度合点がいっているわ。うるさくしてごめんね。
わからない点がまだ多少はあるけど、それは個人に対してのことなので、前記のイチャモン+これ以降の考察に書く。

(57) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>51
ケイトの発言に疑問を抱きながらも質問を続けず流したろう。能動的に巻かれた、というよりヒューにとって突っ込む必要ないと判断したのはわかってる。
その点オスカーは「壁二枚」についておそらくケイトの意図を理解しながらあえて質問をぶつけ続けていた。

ケイトが狼ならライン切りでオスカーだと思ったのはそこかな。オスカーがあまりにも攻め過ぎだった。
でも、それだとあまりに出来過ぎなのでやっぱり可能性は薄い、というのが今朝出た結論。一晩経ったら意見変わってしまったよ。オスカーは最初っから誰にともなく臨戦態勢で重箱の隅突きまくっていたし>>1:66

(58) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>29
ケイトとやり合ってた初日を重点的に見てて、二日目の発言>>2:12を見落としてたよ、ここは僕のミスだ、ごめんよ。
昨日はケイトからヨーランダに占い希望を変えたんだね。
ヨーランダを占いたい理由は発言してるけど、ケイトからヨーランダへ変えた理由、思考遷移は昨日の発言からは読みとれなかったよ。
できれば、ここを詳しく教えてほしいな。

(59) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>34
No。ちくわ8ガンモ2くらいで見てる。
村騙りと、そこからの撤回という動き自体は、ちくガン五分五分で見てる。
発言から見受けられる、がむしゃらさ、随所に見られるイラつき感でちくわ要素をプラスしていって、上記割合。

ケイトをちくわだと仮定すると、本来は転校するところまでがお仕事。
僕としてもケイトは転校してくれたほうが考察がしやすい。
このあたりの考えを含めたケイト評を落とすと、僕の意図がガンモ側にもだだ漏れ&あんまり時間がなかったので、ケイト評は落とさなかった。

(60) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

おはよう。なんだか盛り上がってるねぇ。

とりあえず、フィリップへの質問ね。
>>161で、ヨーランダが白いって言ってるのに占いのヨーランダにしているのは、>>67でノイズって言ってたタバサより黒いって思ってるからでいいのかな?

まぁ、質問を無理やりひねくり出したらこんなことしか出なかった訳だけどさ。

(61) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【人】 帰宅部 ノックス

それから今日の退学希望だけど、やっぱり最初から気になっているケイトを希望するよ。

もう占いが出来ない以上(だよね?)ケイトの動きが気になってゆっくり寝られないぜ

(62) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>60
前半は超同感だ。回答ありがとう。
はぁ、この編成はあれだよ、ケイト&フィリップとその他生徒でたぶん差がすごくでかいんだよ。
オスカーは独自路線、ヨーランダは教科書+議論、でついて行けてるけども。
自分の思考が一歩遅れてるのがわかってしんどい。また泥沼だ。ケイトの退学について考えながらいったん黙る。

(63) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【独】 無線部 ブローリン

喋り過ぎや。

(-41) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【独】 無線部 ブローリン

うわあああだめだああああやっぱりケイト絶対純村だってえええええ
もうむりわかんない

(-42) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

いいネー日中から盛り上がってルネー

(+33) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【赤】 演劇部 オスカー

いい流れだね。実にいい。
上手くいけば退学はケイト。
が中にとって相当有利。今日は9時過ぎには来られるよ。
転校先はブロで行こう。

(*11) 2014/04/23(Wed) 14時半頃

【独】 無線部 ブローリン

ケイトごめん…俺アカン子やった…。
まじごめん…。狼どこにいんだよぅ…。

(-43) 2014/04/23(Wed) 14時半頃

【見】 用務員 バーナバス

殴りあってる殴りあってる。
壮絶に殴りあってる。

いいね、やっぱ人狼はこうでなきゃ。
みんな昼の授業に影響出てないか心配になるレベルの発言量だな。

(@29) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

【独】 文芸部 ケイト

ふむ。

この、ブローリンの急旋回、「ケイト怪しい」って意見。追従者を釣る為のブラフなのかな?
だとしたら見事にノックスが針にかかってますよ。

っていうかもうとっとと噛まれたい。

(-44) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

【見】 用務員 バーナバス

今晩の吊りはケイトになるのか…。
うーん、確かにケイトを吊るのが常套手段なのは分かるが、俺にはどうしてもケアトがガ中だとは思えない。
ケイトのポジションはどう転んだって死ぬ。
ガンモとしてはあまりにも悪手だ。
ケイト程頭の回る人間がそこを理解していないが筈がない。
加えてあのオスカーの悪目立ちっぷり。
両ガンモ共々あの行動というのは有り得ない、足並みが揃っていない。

明日にはもう、占い師も霊脳者もいない状況だろ。
仮にケイトが素中学生だったら、その状況であと2人のガンモを間違いなく引き当てないとちくわの負けって、かなり厳しいぞ。

ケイトは怪しく無いと思うんなら、今日の内から真ガンモ狙いで行った方がいいと思うんだがなぁ、ブローリンや。

(@30) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 肖像画 パピヨン

画面下の方に、フィルタという項目を今更発見。こいつか!

(-45) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 用務員 バーナバス

>>50
ションボレストって言葉が可愛い過ぎて気に入った。
今度から使おう。

(-46) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>54
縄数勘違いしてたけど、やっぱりケイトがノックスを退学って変だ。
>>1:219>>2:120ケイトはずっと「ノックスの>>1:149が気になる」って言ってるけど、じゃあ質問飛ばせばよかったんじゃないか?
その回答が納得いくものだったらケイトはノックスを疑わなくて済むだろう?
思考開示と状況説明はしてくれてるけど、自分から他の生徒に絡みにいってないよな。なんか変だよ。フィリップと同じで、らしくない。

(-47) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 無線部 ブローリン

誰もこないなー。あとで発言する用。

(-48) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

おうぃえす!ブローリンセット完了だぜぃ!

(*12) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 用務員 バーナバス

ブローリンはゆまちんだよね?
ケイトは、滲み出るギリさん臭。
ズリエルは、溢れ出るエッタン臭。
ヨーランダは、輝くざやりんの後光。
ダーラは言うまでも無く。
パピヨンは鼻ブで
ヤニクはこるみん
ラルフはぽちさんかな。

(-49) 2014/04/23(Wed) 18時頃

【独】 帰宅部 ノックス

そういえばまたゆるふわって言われてる…Σ(゚д゚lll)


これあれかな、中の人がバレてる上で二回連続は無いだろうとスルーされているパターンかな…

(-50) 2014/04/23(Wed) 18時頃

【独】 無線部 ブローリン

ケイトだとしたら、相方誰なんだよ…。
お墓行きたい…。でもあと396pt分がんばる…。

(-51) 2014/04/23(Wed) 18時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

うーん。ケイト投票をおす声が複数あるのか。。
ここへきてケイトを退学させちゃうって、疑心暗鬼の極みでガンモの思う壺のような気がするんだけどな。。

(64) 2014/04/23(Wed) 18時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>64
複数っていっても、僕とノックスだけ。
もちろんみんなに強制するわけじゃないし、納得いかないなら反対してくれて構わないよ。僕も怖いんだ。

ただ、やっぱりケイトがノックスを退学って変だ。
>>1:219>>2:120ケイトはずっと「ノックスの>>1:149が気になる」って言ってるけど、じゃあ質問飛ばせばよかったんじゃないか?
回答が納得いくものだったらケイトはノックスを疑わなくて済むだろう。
思考開示と状況説明はしてくれてるけど、自分から他の生徒に絡みにいってないよな。唯一そこがちくわらしくない。積極的にがんもを探していないように見える。

(65) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【独】 無線部 ブローリン

怖いよおおおおお戦犯になりたくないよおおお

(-52) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【独】 文芸部 ケイト

帰宅。

う。これはブローリン、ガチで疑ってるなぁ。トラップとかじゃないなぁ。どうしよう。

(-53) 2014/04/23(Wed) 19時頃

【人】 文芸部 ケイト

こんばんは。

急に、ブローリンさんから疑われましたね。
ややびっくりしましたが、当然といえば当然なのかも。

(>>3:48 ブローリン)「戦犯になるの恐れて何も言えないよりやれるだけのことやりたい」
すごくゲームに対して真摯な態度だと思います。なのでなるべく私も真摯に応えたいと思います。

(66) 2014/04/23(Wed) 19時頃

ブローリンは、>>66 ありがとう、ケイト。頼む。君のこと信じたいんだ。

2014/04/23(Wed) 19時半頃


【人】 文芸部 ケイト

まず、私がゲーム開始直後に霊能を騙った時点でのこと。
正直に言えば、私はまさか初日で霊能がCOするとは、あるいは二日目に占い師がCOするとは、その時点では全然思ってなかったんです。最初の襲撃で私が餌食になるならそれこそ本望、だからそれまでは霊占には潜伏していて欲しいと思っていました。

ですが、ブローリンが霊能CO。そして私は「あぁ、ブローリンはガンモ中の騙りではないな。真霊だろう」とほぼ確信していました。
なぜかって、(>>1:129 ブローリン)この発言とかですね。ガンモ中学生徒だったらここまでわざわざ説明しないですよ。あと「だからケイトはよ」とかも、なんていうか、いかにも「生の声」ですよね。

で、私はCO撤回するかしないかの判断を迫られたわけです。(ちょっと迷いましたが)結局しませんでした。
CO撤回すれば、確実に最初にブローリンが転校させられる。ですが撤回しなければ、もしかしたら最初の転校は私であるかもしれない。後者の可能性に賭けたわけです。自信があったかと訊かれれば、実は無かったんですけど。私が噛まれる確率が3割もあればマシかな、くらいでした。

(67) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

そしてそして、占い師の二日目のCOですが、あれこそ完全に計算違いでした。

黒を見つけたつもりになってノコノコ喰われにやってきてるんですから、まあちょっと怒っちゃいましたよね。「ええー。おいおい」って。

そういう脱力もあり、かつ「もう霊能騙っててもあまり意味ないなー」というのもあり、霊能CO解除、だったわけです。順を追って説明しましたが、ご理解いただけたでしょうか。

(68) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【独】 文芸部 ケイト

「頼む。君のこと信じたいんだ」

なんて、言われちゃったら、これは頑張るしか無いじゃん! もう! もう! 馬鹿! ありがとー!

(-54) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

★ケイトはあの状況で「がんもは灰ではなく自称霊能者のどちらかを転校させる」と本気で思っていたのか?

はい。思っていました。私がもしガンモ中だったなら、1/6で占い師を抜くか、1/2で霊能者を抜くかの選択であれば、後者を選んでいたでしょうね。
しかし実際にはガンモペアの相方の意見も聞いての判断だったでしょうし、前者を選ぶ可能性も有ったのかもしれません。そのあたり考えに含まなかったのは、私の視野狭窄です、すみません。

(69) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

それから投票COについてですが。
繰り返しますが私は当初から(つまり霊能COをした時点で)三日目には保健室にいるであろうことを覚悟していましたし、三日目更新時点(つまり昨夜)に遺言で霊能撤回COをしておくつもりでした。

それに加えて、投票COでの霊能確定を行なっておきたかったのです。
「誰からもCOがない」ではなく「霊COが二人いるが、どちらかは真でどちらかは村騙り」という状態ならば、遺言COより投票COのほうが適しているように思うのですが……どうでしょうか。

あと、投票COの穴(ガンモ中学による撹乱票)については理解していましたが、それも遺言COを組み合わせることで埋められると思っていました。しかしそこまで言うと、私の村騙りが完全にガンモたちには透けて見えてしまうので、言いませんでしたが。

(70) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>3:54 ブローリン)「結果的には」の意味についてお答えします。

確かに私としては村騙りの霊能COをした時点で、それなりに村を混乱させるであろうことは予測していました。ただ、その「混乱」こそが私の狙いであったわけです。チクワ中学生徒と、同時にガンモ中学生徒を同時に混乱させる。そしてのその「混乱」の声の中から何かを読み取れるはず。そういう意図があったわけです。

真霊が困るだろうなぁ、とは勿論思ってました。それについてはごめんなさい。初日の独り言にも謝罪の弁を埋めてありますので、エピローグ迎えてから見て頂ければ嬉しいです。

(71) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>3:54)「どうやって生き残るつもりでいたんだ?」

まあ、そこまで徹底して生き残るつもりが無かった、というのが正直なところです。

それから、ブローリンの言っていることは正しくて、一度騙りをしている以上、それを撤回しようが私のことをかなり自信を持って「白だ」と思えない限りは、早めに退学させるべきなんですね。

(72) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

(>>3:60 フィリップ)「ケイトをちくわだと仮定すると、本来は転校するところまでがお仕事。
僕としてもケイトは転校してくれたほうが考察がしやすい」

これもまったく正しい。
もし私の存在が推理のノイズになるのならば、早めに吊っておくのが正解です。ですから、実際ちくわの皆さんにとって私があまりにもノイズならば、今日吊られても仕方ない、と覚悟はしています。

(73) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>67 霊能COについて、僕も聞きたいと思ってたんだ。理由は納得できたよ。ありがとう。

それから>>65でブローリンが言っていたけど、僕を疑う理由ってなんだろう?もし何か質問が有れば、がんばって答えるよ。

(74) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【人】 文芸部 ケイト

「思考開示と状況説明はしてくれてるけど、自分から他の生徒に絡みにいってない」

これも確かに仰るとおりかもしれませんね。
「黒を見つける」よりも「どうやって自分をガンモ中たちに真霊らしく見せるか」に意識が行ってしまっていたからかもしれません。

(75) 2014/04/23(Wed) 19時半頃

【独】 無線部 ブローリン

心臓ばくばく

(-55) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 文芸部 ケイト

ノックスを疑う理由ですが、強いて言えば「薄さ」です。

(>>2:152 ノックス)これとか、占い希望にしても退学希望にしても、薄過ぎるんですよね。「白だとうれしい」ってなんやねん、と。

(76) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 帰宅部 ノックス

空気ノックス

(-56) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 文芸部 ケイト

あと結局白だったズリエルに退学票入れていた点に関しても、今から見れば状況的な黒さを感じますが。いかがでしょう。

(77) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 文芸部 ケイト

喋りすぎだろ俺。

(-57) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【赤】 演劇部 オスカー

みんな薄味はお嫌いなのね

(*13) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 無線部 ブローリン

たくさん喉使わせて申し訳ない。本当にありがとう。
>>70
投票COについて【「ケイトとブローリンのどっちかが狼かも!」という心配症な方のためにこういう策を用意しました】と説明をしたのは、言葉のアヤか?

(78) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 文芸部 ケイト

>>78 投票CO(&遺言でのCO撤回)が終わった時点で、私は保健室行きだと思ってましたし。

そうなればケイト&ブローリンのどちらも非ガンモ、はほぼ明らかだと思っていました。

ただ、説明は足りなかったですね。説明できない理由もあったわけですが(ダミーの役割を貫徹しようとするばらば)。
策と言えるほど、皆にとって信用できるものでもなかったことが、今になってはよくわかります。

(79) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>79
本当にどうもありがとう。納得できた。
【ケイトは退学させない】

(80) 2014/04/23(Wed) 20時頃

ブローリンは、しばらく黙るよ。

2014/04/23(Wed) 20時頃


【独】 飼育委員 フィリップ

おー、思ったより早く上がれた。
留守電に吹き込み続けて300件、表情が死にました。

(-58) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 無線部 ブローリン

じゃあ誰なんだよおおお

(-59) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 無線部 ブローリン

ケイト、無駄に喉使わせてちょうごめん。すごくごめん。ハイパーごめんなさい。まじすっげぇありがとう。

(-60) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 無線部 ブローリン

ブローリンはバカ。

(-61) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【見】 生徒会執行部 ラルフ

今日のケイト、えらく頑張ってるな。
この潔さなら無理に今日吊ることは無い
気がするなあ。
他に候補まだたくさんいるんだし。

(@31) 2014/04/23(Wed) 20時頃

【独】 肖像画 パピヨン

うーん、ケイトの発言は毎度白にしか見えない。やっぱり、もうケイトが狼だったら負ける腹をくくって白として進むしかないって状況だろうか。
「白だとしても悪い、消えてくれ」と言ってられる状況なんだろうか。
ブローリンが今日保健室行き、ケイトが狼だったとしても足はつかない。これはたぶん、狼のメリットだと思う。それを踏まえて、騙り担当の狼だったとした場合に引き際としては早いのか妥当なのか。うーん…たぶん一日早い気がする。

でも発言と立ち回り自体は白にしか見えない。
素人にもわかりやすい大きなアクションがあったのがケイトとブローリンだけなので、どうしてもこの二人の事ばかり考えてしまう。他の人達は、何をどう考えればいいかの取っ掛かりが見えない。皆凄いなぁ…

(-62) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

ケイト吊はないだろうね。
ここから覆せる人がいるなら見てみたいけど。

(+34) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

家帰るまでは思考停止したいんで、ちと他のことを。

今回に限らず、稲荷様はロールプレイに重きを置いて人狼をしたいんだよね?
多分ね、無理だと思う。
俺+数名は勝ちを優先するから、そのへんうっちゃるし、稲荷様もそういうガチ勢に色々突っ込まれるとムキー!ってなってロープレ忘れちゃうでしょ?

設定の時点からこれでもか!ってほど作り込んで、ある意味不条理な制約(推理に使うポイントは200まで、とか)作らないと、稲荷様が意図するゲームは、多分難しいよ。

(-63) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

むぐう

(*14) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

なんだよー

(*15) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

ブローリンは、他のみんなも喋ってくれよー。

2014/04/23(Wed) 20時半頃


ブローリンは、この時間なら誰かしら見てるだろー。

2014/04/23(Wed) 20時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

ここはノックスもケイトから手を引いた方が無難そうだね

(*16) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

フィリップは、ログはいま追ってるよー、発言は21:00以降になると思うけどね。

2014/04/23(Wed) 20時半頃


【独】 無線部 ブローリン

ヒュー、タバサ、ノックスでお願いします…。
今日はノックスかなぁぁぁぁ。

(-64) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

ブローリンは、フィリップ気遣いサンキュー。

2014/04/23(Wed) 20時半頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@2
今さらだけど、私は戌年ではないよ。
誰かと勘違いしてやいないかい?
まあ、いいけどね。

(+35) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

それにしても地上のやつらは無職かニートばかりなのかい?
なんで平日の昼間からあんなに書き込めるか不思議だよ。
ちゃんと仕事をしているのかねえ?
サボってばかりなんじゃないのかい?

(+36) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

むしょうに食べたくなって
回転ずし行ったら14枚も食べてしまいました

(-65) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

私がケイトに「具体的に分かりやすく説明しろ」と言ったからなのか、
前より随分と丁寧で分かりやすいじゃないかい。
最初っからこうしてほしかったねえ。

(+37) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+36 ダーラ
ヨーランダも言ってたけド、
忙しい合間に少しずつログ追ったり書き溜めてるんじゃないカ?
ホントにヒマなのかもしれないガ。

(+38) 2014/04/23(Wed) 20時半頃

【見】 用務員 バーナバス

ケイトナイス。
白いぜ、白すぎて眩しいぜ!
そして輝くウルトラソゥ!

(@32) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+37
黒視され始めたからだと思うヨ。

(+39) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【独】 用務員 バーナバス

>>+35
何言ってんだこの米…?

(-66) 2014/04/23(Wed) 21時頃

タバサは、来たよ

2014/04/23(Wed) 21時頃


タバサは、ブローリン昨日からのログを見直してるから発言はちょっとまってねー

2014/04/23(Wed) 21時頃


【独】 無線部 ブローリン

昼の連投の途中で「ぬるぽ」って言っとけば良かった。

(-67) 2014/04/23(Wed) 21時頃

ブローリンは、タバサありがとう。考察待ってる。

2014/04/23(Wed) 21時頃


【人】 飼育委員 フィリップ

ごめん、ちょっと一点確認。

>>80はブロ個人としての意思表示?それとも、まとめ役としての判断?

(81) 2014/04/23(Wed) 21時頃

オスカーは、22時過ぎに参加するよ

2014/04/23(Wed) 21時頃


【墓】 教育実習 ズリエル

タバサの考察が待ち遠しいナ。彼女を黒視した身としてハ。

オスカーは来られるのが22時ではあまり喋れないだろうナ。
今日の吊は免れても明日は危ないカ?

(+40) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>81
僕個人。わかりにくくてごめん。
まとめ役だからってそこまで決定権あると思ってないよ。

(82) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【独】 無線部 ブローリン

そもそも霊能者だから「まとめ役にならなきゃ!」と思って名乗り出ただけであって、まとめ役がやりたいわけじゃないんだよー。こんなふわっふわなのに…。

(-68) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>61
No。僕はタバサについてはあんまり黒さを感じてないよ>>2:163
場を整理したい、って気持ちから>>2:67の発言をしてる。
>>49>>50を見て、この気持ちは少し薄らいでる。

ヨーランダを占い対象にしたのは、後々こいつ黒いなって思ったときに、「この子を僕の理論だけで吊りに持っていける自身が無い」ってのと「もっとこっちこいよ?」っていう意思表示に近い。
今日はベランダから教室に入ってきた感じするよね、ヨーランダ。

(83) 2014/04/23(Wed) 21時頃

フィリップは、ブローリン了解、ありがと!

2014/04/23(Wed) 21時頃


【独】 教育実習 ズリエル

おいおいフィリップイケメンだなオイ

(-69) 2014/04/23(Wed) 21時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

フィリップ >>83 のヨーランダへの言及上手いナー
敵を作らない言い方って大事だよナ。勉強になル。

(+41) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

風向きが悪くなってきたな

(*17) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

ただいま。うーん、こうなるとやっぱり僕らがあぶないよねぇ

(*18) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+38、39
ふん。なるほどね。

(+42) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>79 なるほどね。それならば、「ガンモ中が霊能力者を騙っていたんじゃないか」っていう僕の中の印象が晴れるよ。だってガ中のやつらだったらわざわざ自分から退学されるような事しないもんな。

でも、それだったら誰が怪しくなってくるんだろう。急いでログ読み返さなきゃ

(84) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>76 それは僕の言葉の使い方だからなぁ。キツい性格の奴もいれば、僕みたいなやんわりした奴もいるのさ。

(85) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>84
今頃かよ!!
これは、ケイトの言うとおりだったな…。

(-70) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>ノックス
ケイトの>>67の回答で、>>62で発言している「気になっている動き」に対して説明がついた?

(86) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

【白>>>黒】
ヒュー>ノックス>ヨーランダ>ケイト>>>オスカー>フィリップ

(87) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

ズリエルは、タバサキターーーー!

2014/04/23(Wed) 21時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

タバサが無言でグレスケぶちこんできたぜ?

(*19) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

晩ご飯が逆流しそう……。

(-71) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 教育実習 ズリエル

墓下でもアクションは背景色が墓上と同じなんだヨネ。
アタマで分かってても一瞬「なんか間違えた?!」て思っちゃうネ。

(-72) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>87
タバサが最も私と意見が合うねえ。

(+43) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

まず ★ケイト【灰ど真ん中】

順番メチャクチャだけど......
考え過ぎかとは思ったけど、拭いきれない黒疑惑。理由 >>1:120

>>1:134 ここも気になる。非CO回しをすることによって、騙り人狼が、ブローリンが真霊かどうか見極めたかったようにみえる。騙り村人の立場からしたら、非霊CO回しは、霊守る壁を薄くするだけでは?
>>2:110 のタイミングで撤回したのも、村人のあたしから見たら謎。ダーラが占い師として露出してしまってるのに、白確したブローリンまで霊能として露出してしまう。ケイトはもう意味ないしみたいなこと言ってるけど、周りからみたらそうでもない。霊能が仕事をひとつこなした後の方がより良かったのでは?
>>1:140 のセオリーで固められた前半が、あたしにはどうしても理解できないの。シュミレートできない。(それとは別にケイトが白だとしても、ケイトほど考えてない人狼が悪手を選んでしまう可能性もあると思う。)第三者が、ここ信じていいとこだよ、と保証してくれればケイトへの疑いは完璧に取り下げる。

(88) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

続き。

......でね、上記のことを全部無かったことにするようだけれども、胸に手をあてて考えると、ケイトが黒だったらこれほど悔しいことは無いから、疑っておきたいだけだけなんじゃん?あたし。
というところに行き着いてる。

(89) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 登山部 ヤニク

今日はもうだめだ。
気持ち悪い。
明日じっくり見よう。

(-73) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【独】 無線部 ブローリン

>>89
そうなんだよおおお!!!
タバサーー!愛してるぜ!!

(-74) 2014/04/23(Wed) 21時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

え?終わり?

(*20) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 帰宅部 ノックス

>>86

(>>1:129 ブローリン)
最初正直このブローリンの発言の意味が良くわからなかったんだけど、ケイトの霊能力CO撤廃でやっと判った。

で、>>67
’’撤回しなければ、もしかしたら最初の転校は私であるかもしれない。後者の可能性に賭けたわけです。’’
という考えも理解が出来た。だから、COについてのケイトの行動が僕なりには判ったよ。

(90) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 無線部 ブローリン

不在だった日の分もまとめて考察落としてくれてて素晴らしい。
やっぱりタバサは出来る子やったんや!泣
キャラに引っ張られて「わかんないんだけど?」って言っちゃっただけで、ちゃんと考えられる子やったんやー!!

(-75) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

タバサ、なんか怖い

(*21) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 チアリーダー タバサ

考察の続き。
白より先にこっちあげといた方がいいとおもって。

【チーム★ブラック】

★フィリップ
何か起きた時に見せる反応が、淡々としていると感じる。模範解答ならぬ、模範反応というか。背中が冷たくなる感じ。感情が感じられない。
ここは後で撤回はしているが、>>2:99 占い師お弁当化した後だから、ここを利用して早めに霊能確定するようにしむけているよう。

また、誰かに疑われると反対にその人を疑いたくなることって多いと思う。そこらへんを心得ているのか、疑い先をバシッと決めずにうまく立ち回っているよう。

それでもって一日目、ズリエルに票が傾いてきたところで決めうちさせたのがフィリップ、という事実。>>2:161>>2:164


★オスカー
印象はフィリップより黒いんだけれど、単独感を感じるので。

あと、この2人同士の絡みが、他の人に対するものよりもそっけな過ぎに思えた。2日目だったかな。

(91) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 チアリーダー タバサ

うん、オスカーごめん、印象論オンリーで。

(92) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>91
ほら、タバサ、頑張って!

(-76) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

何かに憑かれたようでござるな

(*22) 2014/04/23(Wed) 22時頃

タバサは、>>91 ○日目、を間違えちゃった

2014/04/23(Wed) 22時頃


【赤】 演劇部 オスカー

素で何この人?ってひいてしまう。

(*23) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

悩みますが、現時点でのグレースケール残します。迷い中。

黒から オスカー=ノックス>ヒュー>タバサ>>>フィリップ>ケイト 白

(93) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:83 フィリップ)
そもそも引き籠りなのでまだ教室の窓際ですが、がんばってみました。

(94) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

今日の退学はオレか?

(*24) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>91 おぉなんか正解っぽさがあル!

(+44) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

この調子で行けば、オスカーが吊れるねえ。
へっへっへ。

(+45) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

占COしてみるかな

(*25) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

・ケイト
>>60
あとは今ログ読んでて>>2:132がちょっと目にとまった。
ガンモ側が言わなさそうな発言だなって。非ガ要素。
今は9:1くらい。

・ノックス
大雑把に言うと、ほぼすべての発言にから「危機感」が見られない。
自身が言っているように喋り方に依るところもあるかもしれない。
皆が言うところの「ゆるふわ」の理由がコレなのかなあ。
鳥「お前さん、ゆるふわにトラウマあるだろ?」
う…

・ヨーランダ
ヒューが口が悪いって言ってるね。でもこの子は対話の中で相手のことを理解しようとする姿勢がすごく見えるし、相手の考え自体を感情的になって否定することも無い。言動だけ見るとやっぱり白い。
でもこの子、きっと自分の言動から相手に与える印象をコントロールできると思う。
鳥「感情偽装ってやつか」
うん、だからやっぱりちょっと怖い。かと言って恐怖=黒じゃない。
もどかしい。

(95) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

・タバサ
今日は発言が少ないけど、出力自体は上がってくる気がする。
後でタバサ評は更新するかも。

・オスカー
1日目開始直後から、他生徒に対して黒い怪しい言っているのが、オスカーとケイト。
ケイトに関しては僕の中で説明がついてる。
でもオスカーはなんなんだろう?ガンモだとしてもこの言動はちょっと疑問が残るし…
一応、白要素は昨日拾ってはいるんだけど、強い要素でもないからなあ。
ちょっとここはもう一日、発言を見てみたい。

・ヒュー
初日は、随所から他者からの突込みを恐れてる(と僕は捉えた)発言が見られる。
>>1:87>>1:178>>1:206
鳥「防御感ってやつか」
そう、それ。初日だから様子を見たいって気持ちは、ちくわガンモ共に持つと思うんだけど、その後の発言もちょっとふんわりしたものが多いかなって印象がある。
>>24とか、占いの割れ方について言及しているけれど、そこから思考が伸びない。
昨日も言ったけど「とりあえず言ってみた感」
一番黒く見てる。

(96) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【削除】 帰宅部 ノックス

黒:ヒュー>タバサ>>ヨーランダ>フィリップ>ケイト白

僕なりにもグレースケールつくって見たよ。根拠はカミングスーン!

2014/04/23(Wed) 22時頃

チアリーダー タバサは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時頃


フィリップは、ブローリン飴いる?

2014/04/23(Wed) 22時頃


【人】 帰宅部 ノックス

黒:ヒュー>タバサ>>ヨーランダ=オスカー>フィリップ>ケイト白

僕なりにもグレースケールつくって見たよ。根拠はカミングスーン!

(97) 2014/04/23(Wed) 22時頃

飼育委員 フィリップは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>96
>ちょっとここはもう一日、発言を見てみたい。
ふん。オスカーの延命を図っているように見えるさね。
どうせ一日経てば状況がガラリと変わっているんだ。
そのときにまた白々しくオスカーを生き延びさせようとするだろうねえ。

(+46) 2014/04/23(Wed) 22時頃

ブローリンは、フィリップ全員の発言待ってる。まだ大丈夫。集計で必要になるかも。

2014/04/23(Wed) 22時頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

>>97
ノックスは見る目がないねえ。

(+47) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

もう言いたい放題です。

(-77) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【独】 チアリーダー タバサ

ノックス...... おっちー?

(-78) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

それって、僕がCOするより、オスカーがCOする方がいいかな?

ていうか、吊られる前にCOも、今回人間側から見たらだまって吊られてろってならないかな?

(*26) 2014/04/23(Wed) 22時頃

【赤】 演劇部 オスカー

いやね、COしてフィリップは狼だったとか言って吊られればフィリップ道連れにして一手稼げるかなってね。

(*27) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

あ、そっか。グレースケールか。
白:ケイト>>タバサ>ヨーランダ>オスカー=ノックス>>ヒュー:黒

これだけじゃ勿体無いからついでに。
更新前に時間作れない人、更新後に考察とか落としてもいいんだからね。
逆に言うと、更新迎えたから落とさなくていいってものじゃないよ。

(98) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

22:30までに仮集計します。可能な人から退学希望先をメモしてください。

(99) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【赤】 帰宅部 ノックス

それって、今日吊られなかったら明日言うじゃだめかなぁ。
絶対今更言うのはおかしい気が・・・!!

(*28) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

チアリーダー タバサは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

うーん、困ったねー

(*29) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

今更だけどズリエルの>>2:150に回答。

リアクションをとれば白いっていうのは、ちょっと違うかな。
初日の一番発言がまとまる時間、つまり初動である程度「この人はこういう動き、考えをするんだな」ってのを頭にメモってるんだよ。
その人物像からブレが生じた時、僕は黒を取る。
発言もリアクションも。

(-79) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>90
回答ありがと!
それを組み込んだ考察、期待してる。

(100) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【赤】 帰宅部 ノックス

オスカーは今日更新前に占COするとして、なんて説明するつもり?

(*30) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

オスカーは、戻ったよ、

2014/04/23(Wed) 22時半頃


オスカーは、僕も考察するよ

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【赤】 演劇部 オスカー

いや、やめとく

(*31) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

帰宅部 ノックスは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【赤】 帰宅部 ノックス

了解! 明日までどっちも生きていたらCOするのは良い考えだとおもう!

(*32) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【削除】 PTA会長 ダーラ

しかし、保健室に誰もいないねえ。
つまらないよ。

2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>91
タバサのこと今まで誤解してた。>>49も理解した。同窓会で話そう。最初っから最後まで僕の勘違いだった。ごめんね。

白>黒
ケイト>フィリップ>ヨーランダ>タバサ>オスカー>ヒュー>ノックス

縄数勘違いしてなければ、昨日ノックス退学希望だったんだ。
オスカーは今朝の彼の発言と、今日ケイトを純村と確信できたことによって、芋づる式に印象が白く変わった。
ヒューは変わらなかった。もう少し情報欲しかったよ。

(101) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

★ヒュー
対ヨーランダやその他に対しての意見の変遷やブレ?が、かえって村人感

★ノックス
こんなこと言うとケイトやヨーランダから血祭りにあげられそうだけど、黒要素があったらもっと発言してると思う。

★ヨーランダ
ちょいコワおねえさん。でもまわりとのやり取りが卓球してるみたいに、→←→←してて、企み感を感じない。

(102) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【独】 飼育委員 フィリップ

>>96
>ケイトに関しては僕の中で説明がついてる。
村騙りをやるとね、仲間である村すら敵に見えるくらい、精神が追い詰められるんだよ。

だから>>73も僕の意図とはちょっと違う。
「あえて修羅の道を選んだケイトには、霊能者の盾になって転校して欲しい。村騙りの役割を全うして欲しい」ってのが本音。

(-80) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

無線部 ブローリンは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【独】 PTA会長 ダーラ

>>101
おいおいおい。

(-81) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

演劇部 オスカーは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【人】 演劇部 オスカー

まず、グレースケールを貼るよ。
ケイト>フィリップ>ノックス>タバサ>ヒュー=ヨーランダ

(103) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

ブローリンは、ケイトいるかい?

2014/04/23(Wed) 22時半頃


PTA会長 ダーラは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【人】 チアリーダー タバサ

今日はきっとブローリン転校だから、
灰同士の殴り合いオブダークネスって感じになるのか。

金曜にはちくわプロムが開催されることを祈ってるわ。
その時のあたしのお相手は誰なのかしら。

(104) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>103
確信したよ。フィリップががんもだ。

(+48) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

チアリーダー タバサは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【人】 無線部 ブローリン

22:45で本決定。
仮は複数回答あって集計できないので省略するよ。

(105) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

フィリップ
実は軽く迷いが生じてる。
白い印象が、黒くは見えないという印象に変わりつつある。

ノックス
当初は発言の少なさから退学候補に挙げていたけど、昨日あたりから発言の内容・質とも増えてきたことから村にいる時間がなかったのか?と。もうちょっと様子見たい。

タバサ
ちぐはぐな受け答えに、何この子?と思っていたところに今日の憑かれた様な言葉に、なんだ普通のこと喋れんじゃんと思いつつ深まる疑惑。

(106) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ノックスからヒューに変更する。
ノックスがわからない。墓で君のグレースケールの根拠を読めることに期待する。

(107) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

灰色考察だよ。

ヒュー:全体的に発言が少ない。それから、ヨーランダを疑っているようだけど、根拠が薄いように感じる。潜伏ガンモ生だったら、大人しくしている役割って感じがする。よって、転校先に希望したい。

タバサ:人に質問したり、つっかかったり。投票を委任したり昨日はしているけど、巧く自分の独自の考えを見せないようにごまかしているように見える。(あくまで見えるだけだけど)ガンモ中だったらかく乱する役割って感じ。

ヨーランダ、オスカー
どっちも見た目がにているからか、なんだか控えめな印象。

ヨーランダの方が、自分の考えを筋道建てて話そうとしてるように思える。
オスカーは人から意見を引き出そうとしてるように見えるかなぁ。

(108) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>103
ケイトを最も白いとしたのは、
ケイトを味方につけたいという思いなんじゃないのかい?

(+49) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

無線部 ブローリンは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


ブローリンは、あ、間に合った

2014/04/23(Wed) 22時半頃


幽霊部員 ヨーランダは、メモを貼った。

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【墓】 PTA会長 ダーラ

それにしてもみんなどこ行っちまったんだい?
保健室が寒々しいじゃないか。

(+50) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

ヒュー
ほとんど印象に残っていない。発言が少ないとかいう印象すらない。僕の視界から完全に消えていた。

ヨーランダ
好きじゃない。

(109) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー


とか、これで終わったら考察になっていないんだけど、この二人を黒にしたのは今日の遣り取りだね。体温を感じさせなかったヨーランダがヒューに因縁をつけての突然の愚痴、違和感を凄く感じた。ヨーランダの愚痴は素直な心情吐露と見せた白印象アップ狙い、加えてヒューとのライン切りと考えた。

(110) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 演劇部 オスカー

ということで、僕は今、ヒューとヨーランダががんも中じゃないかと疑っているよ。

(111) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

オスカーしばく

(-82) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>108
見た目がにてる

斬新な意見だわ!

(112) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ケイトどこいっちゃったの?
ヒューは間に合わなかったのか。

(113) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

すまん、更新に間に合いそうにない。
ブローリンに委任する。

(114) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>109
>ヨーランダ
好きじゃない。
幼稚園児の感想かい!

(+51) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>114
僕がヒューに入れたら一票分ランダムなんだっけ?

(115) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

ヒューは、ギリギリで申し訳ない!!

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【人】 帰宅部 ノックス

フィリップ
全体をすごくよく見ていると思う。色んな人に突っ込みをして意見を集めたり、状況を整理したり。ガンモ中生だったらボロが出ないように色んな人をつつきまくったりしないと思うけど、そこんところすごく巧くやっている。だから僕は白めだとおもう。

ケイト
>>90 この辺が根拠で。(手抜きじゃないよ!)

(116) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

ブローリンは、ケイトーどこー

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【削除】 PTA会長 ダーラ

それにしても、みんな意見が感情的になってきてないかい?
ネタに尽きたのかねえ?

2014/04/23(Wed) 22時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

そうそう投票を委託した場合、委託先が自分に投票したらどうなるか調べたよ。次のようになるって。

@オスカーがノックスに委託
Aノックスがオスカーに投票
Bオスカー投票にカウントされるのはノックス分のみ
 オスカーはランダム投票となる

(*33) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

タバサは、ブローリン一応

2014/04/23(Wed) 22時半頃


ノックスは、>>112 だって似てるじゃん!

2014/04/23(Wed) 22時半頃


【人】 飼育委員 フィリップ

>>91
>早めに霊能確定するようにしむけているよう。
早めにってところはその通りだね、理由は>>29

うーん、占い師が弁当と化したあの状況下で、ガンモは霊能まで急いで確定させようとするかなあ?
確定させるにこしたことは無いと思うけど、そこまで大きなメリットでも無い気がする。
タバサは大きなメリットだと思う?

(117) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>115
たしか実験村ではランダムった記憶

(118) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

【赤】 演劇部 オスカー

ヒューは生かしておきたかったなぁ…

(*34) 2014/04/23(Wed) 22時半頃

フィリップは、ブローリン、うん、ヒューの委任票はランダム投票になっちゃう。

2014/04/23(Wed) 23時頃


【赤】 帰宅部 ノックス

そうなのか! すげぇ 知らんかった・・・

(*35) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

ヒュー3
オスカー2
ヨーランダ1

ケイトの票は入ってない

ヒューの委任は未カウント(夜明けにランダムとなる)
タバサ、フィリップありがとう!

(119) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 帰宅部 ノックス

あ、ヒュー退学先にしちゃった・・・

でも、なんで?隠れ蓑?

(*36) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>117
急いで、じゃなくて、
お、ここでノッとく?っていう棚ぼた的な感じで。

(120) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

オスカーのヨーランダ票がヒューに移動します。

(121) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

あれ? タバサ、昨日委任したとき、私に投票できなくなるねとか言ってなかった?

(122) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

丸めこめやすそうだから。

(*37) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

退学:ヒューにセットよろしくお願いします。

(123) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>119、121
おいおいおい。
皆の目は節穴かい?

(+52) 2014/04/23(Wed) 23時頃

ノックスは、らじゃー!

2014/04/23(Wed) 23時頃


【人】 演劇部 オスカー

>>2:136
何これ、勘違い?

(124) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>123
ふー。村の負けが濃厚だね。
大戦犯の私が言うことじゃないけどね。

(+53) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>120
あ、うん。今ね、頭の中でシミュレートしてみた。
あの状況下で僕がガンモならイケイケ状態で「これ、霊能もいけちゃうんじゃね?」って考えは


鳥「あると思います!」

(125) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

>>+50
ゴメン、なんかくたびれてよそ見してタヨ。

(+54) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

>>124
あれ?
そう言われと...... どうなるんだろう?
どっちに?どっちも?どうランダム発動するか忘れちゃった......

(126) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【独】 PTA会長 ダーラ

>>+54
くたびれて……!

(-83) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

また重箱の隅をつつくとか言われるんだろうな。
タバサ、答えてくれると嬉しいな。

>>3:118
>>2:136

(127) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>+54
まあ、私も「舟を編む」を見ながらだけどねえ。

(+55) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【赤】 演劇部 オスカー

タバサはアホなのかにゃ?

(*38) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 チアリーダー タバサ

委任の委任はランダム発動ってのは記憶が確かだけど、
相互だとどうなるんだっけ??

(128) 2014/04/23(Wed) 23時頃

フィリップは、投票セット確認

2014/04/23(Wed) 23時頃


【人】 チアリーダー タバサ

>>127
ごめん、正直にわからない。

(129) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 無線部 ブローリン

みんな、色々引っ掻き回して本当にごめんね。
墓下で猛省しつつ、純村の活躍を応援してます!

(130) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 演劇部 オスカー

>>128
相互って、どういうこと?
状況は同じだと思うんだけど、分かるように説明してくれるかな。

(131) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【見】 登山部 ヤニク

>>+50
気になって、来たんだけど。
僕、今日は体調が悪くてぞくぞくするから、本当に保健室のお世話になるよ。
更新みたら、おやすみなさい。

(@33) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【人】 飼育委員 フィリップ

ヒューがブローリンに票を委任。
委任されたブローリンが、ヒューに投票。

ブローリンの持ち票はヒューに入るよ。
ヒューの委任票は在校生(自分を除くかは忘れちゃった)へのランダム投票になるよ。

(132) 2014/04/23(Wed) 23時頃

ヤニクは、保健室のベッドに倒れ込んだ。

2014/04/23(Wed) 23時頃


ヨーランダは、投票ヒューセットしました

2014/04/23(Wed) 23時頃


オスカーは、ルールは理解している。知りたいのはタバサの言動の理由

2014/04/23(Wed) 23時頃


【赤】 帰宅部 ノックス

タバサなんだか他人には思えないぜ・・・ 

(*39) 2014/04/23(Wed) 23時頃

【墓】 PTA会長 ダーラ

>>@33
おやおや。大事におし。

(+56) 2014/04/23(Wed) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi