人狼議事


95 Twilight Carnival

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


ヤニクペラジーを占った。
ペラジー人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
サイモンが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ルーカス、タルト、ヤニク、チャールズ、ヨアヒム、マユミ、ペラジー、レオナルドの8名


【人】 おひめさま タルト

[ナナコロキャッスルから園内へばらまかれるビラ。
それはあからさまな犯行声明だった。

曰く、パルッキーの身柄は預かった。
文句があるならナナコロキャッスルにいらっしゃい!と最後の部分はパルッキーの口癖を真似たものだったが。
それをばらまくモブの表情も引き攣っていた。
まるで誰かに言うとおりにしないと砲撃するぞと脅されたかのように。]

(0) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

[ヨーランダの策略。

それは園内で一日に複数のステージが行われる以上はパルッキーの影武者も存在する。
その影武者達にも“協力”してもらい。
ナナコロキャッスルには1人の影武者が残る。

そして、本物のパルッキーは自分たちのアトラクションに幽閉するというのだった。]

(1) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

「そして、パルッキーを救助に来た連中が居たなら……」

[囮に気を取られてる間に自分達が背後を突いても良いし。
協力してくれる面々に任せても構わない。

この作戦が成功すれば他のアトラクションの戦力は容易に削れるのだと彼女は笑う。]

(2) 2014/11/06(Thu) 01時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 01時頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
………つまりどういう事だってばよ?(真顔

(-0) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*なんと言う死亡フラグ
へ、下手をすると濡れ衣着せられるヨ!!
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
なんかおいしいwwwwwwwwwwww

(-1) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* ……………………ん?

[あれっ。ヨアヒムも非赤でいんだよな?



アトラクションのランダムがまとまらずころころ]

(-2) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

…………

[園内にバラ撒かれるビラを手に取り、沈黙する。
任せてしまって本当によかったのだろうか。]

……まぁ、いい、としますか……

[閉園時間は過ぎ、ゲストはもういない。
何も躊躇わず暴れる事はできる。


これも、多少羽目を外したのだ。
多分。]

(3) 2014/11/06(Thu) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

― 南地区:自アトラクション付近 ―



[そして、閉園の時間が来る。

客達は今日という日を楽しみ尽くして帰られたが
キャスト達のお祭りは、まだこれから。]



[しゅるり]


[男の服の袖から、二匹の蛇が顔を出し
そのまま地を張って自アトラクションの入口へと行く。]

(4) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

「野郎共オオオオオオオ!!!
 準備は出来てるかァ?俺は待ってたぜ!!!
  この日を首をながあああくして待ってたんだぜえええ!!!」


           『ってかアンタの首ってどこなのさー?』

 『あのぅー……
   女の子もいるんですけどぅー……』

                『ウオ゛オ゛オ゛オ゛オ゛オ゛!!!』



[黒蛇《ネロ》がアトラクション前に居座り
お化け達へ向かってそう叫ぶと、中から大勢の声が響く。
どうやら、今年もキャスト達の士気は十分なようだ。]

(5) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


―――――ごほん。



……さて、皆さん。
今宵は、特別なお客様《キャスト》をお迎えする日です。


[軽く、黒蛇を踏みつけて後ろへ回らせながら
男は傘を高く掲げて、声を上げる。]

(6) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

心逝くまで、――――……楽しんでいただきましょう。



[傘をちょいとずらした男の顔は
半分だけ光が当たって骸骨に代わり
からん、と不気味な笑みを形作っていた。]

(7) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
にしてもやる気満々な赤だな


(ここまでの発言を見

(-3) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


[さて、男が管理するアトラクション
“テライド・ゴーストナイト”は
本来ならばランタンの形をした乗り物の中に乗り込んで
館内を浮遊するように巡っていくものだが]


まあ、これじゃあ闘いにくいでしょうからね。


[傘の先で、二度地を叩くと
ぱたぱたぱた、とランタンが解体され
解放的で、十分な広さの足場が出現する。

要はこれに乗って、巡りながら闘えという事らしい。]

(8) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


[勿論、そのままではつまらない。

この館に住まうお化け達は
キャスト達の乗るランタンに悪戯を仕掛けて来る。


1:《包帯男の戯れ》
  身体の一部を封じられる。(fortune=奇数:左手 偶数:右手)
2:《ゴーストトリック》
  足場が不定期に揺らされて、バランスを崩しやすくなる。
3:《蝙蝠の大群》
  耳元に纏わりつき、キーキーと煩く鳴く。
4:《キョンシーのお札》
  顔に中々取れない札を付けられ、視界が覚束なくなる。


そう、皆が来客を喜び、手厚く歓迎してくれるのだ。]

(9) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 伝道師 チャールズ


[来客が複数人でなければ、
恥ずかしがり屋さんも出てくるかも知れない。


1:《魅惑の夢魔サキュバス》
  自身が一番望むものをちらつかせ、油断をさせる。
  幻想に惑わされずに闘う事が出来るだろうか。
2:《ゴースト・ウィッチーズ》
  自身の一番苦手なものを創り出す。
  恐怖に打ち勝つ事が出来るだろうか。
3:《幻想人形のメリー》
  行く手を阻む人形達は、本体がどれか見分けが付かない。
  fortuneでゾロ目が出た場合のみ攻撃が当たる。
4:《鏡の住人ブラッディ・マリー》
  鏡に映し出された自身とバトルしなければならない。
  勿論、自身に攻撃すればダメージを喰らうのは自分だ。

彼らは、いつでも待っている。
来客が仲間になり、ずっとこの館に留まる事を祈っている。]

(10) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……まぁいいです。

[くるりと背後を振り返る。
薬品の匂いと、湿った気味の悪い風が吹きすさぶ己のアトラクション。]


"待って。お願い、まだ此処から出て行かないで。
この奥には、囚われた村人たちがまだたくさんいるの。
皆を救ってあげて。"


[台本どおり用意された、アトラクションへ入って最初の台詞。
映画本編で、ジャックを逃がさない為に呼びかけた、最初の言葉。]

(11) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

村を救う勇者になりたいのでしたら、どうぞいらしてください。


[ぱき ぱきり]
[館の中から、分厚い硝子が罅割れる音がする。]

(12) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
カード名っぽい?
許せよ、趣味なんだ。

(-4) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

極上の、恐怖という名のおもてなしをご用意しております。

[響く咆哮を背景に、短いスカートの裾をつまみ、何処へともなく頭を下げる。]


Trick or Treat......
善き、身の毛もよだつ馨しい夜を。

(13) 2014/11/06(Thu) 01時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 01時半頃


【人】 伝道師 チャールズ



―――――……さて、僕達も動かねば、ですね。


[アトラクションの方は、彼らに任せて大丈夫だろうと
そうして男は傘を掲げながら、蛇を二匹従えて園内を歩き出す。

しかし直ぐに、>>0引き攣った表情でビラを撒く者に遭遇する。]


何でしょうかねこれ。
只ならぬ様子ですけども―――……

………ああ、タルト君ですか。
取り合えず合流した方が良いですかねーこれ。


[かくん、と首を傾げて。
何の当ても無いが、男はナナコロキャッスル方面へと向かう*]

(14) 2014/11/06(Thu) 02時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 02時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……さて、いかが致しましょうか。
とりあえずはナナコロキャッスルに集まるでしょうね。

[乱戦に加わるべきか、行かなかった者を闇討ちするか。

迷うところだ。**]

(15) 2014/11/06(Thu) 02時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ― アイビー・ハウス ―

[あら…………うふふっ。
ようこそ、“クラリッサのマジカルヘルパー・ハロウィンバージョン”へ!
私は映画の主役、アトラクションの責任者のクラリッサ! 改めて、ヨロシクね!

え、この格好は何かって?
ふふっ、折角のハロウィンですもの! 一番面白そうな仮装で挑みたかったのです!

そう、この、ルーカス様のコスプレで!

こめかみにテープ貼ったりしてそれっぽくしたつもりなんですけど。
どうです? ちょっと似てません? ほらほら、この辺とか!]

(16) 2014/11/06(Thu) 07時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[さてさて。
ルーカス様がお着替え(勿論、仮装のままです!)している間に、最終チェックに入りましょうか☆

今宵お菓子を求めていらしたお客様は、無論、ヘッドギアなんてお渡ししません。
CGぜーんぶ、私達が再現しちゃいます☆

屋敷の中を巡りに巡って。
一番奥、クラリッサのお部屋まで辿り着けたら、ゴールイン! リッサ謹製、美味しいお菓子をプレゼント☆
一組につき一つしか用意しないから、二人以上で来た時には、拳で決めて下さいねっ(はぁと)]

(17) 2014/11/06(Thu) 07時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[でもでも、当然只では此処をお通しできません!
エントランスから大広間、厨房に食堂。
一つ部屋を抜ける毎に…………

1.[[fortune ]]枚の皿が降り注ぐ
2.廊下の甲冑が動き出して襲い掛かってくる
3.無数の洗濯物が目の前でひらひらはためきながら落ちてくる
4.動くモップがバケツをひっくり返して廊下を水浸しにする
5.花瓶が転がって勝手に割れにいく
6.バスルームからシャボンが吹き出して廊下がぬるぬるになる

あ。ちなみに今回は、全て私がルーカス様になりきってコメントしますので! コメントが要らないなら、この辺のハプニング以外でもお皿割ったり洗濯物汚したり、家事に支障をきたさないようないよう気を付けてくださいねー☆]

(18) 2014/11/06(Thu) 07時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[そうそう!
甲冑さんの他にも、今夜のお屋敷にはとっても便りになる用心棒さんが居るのですよ!
運が良ければ、貴方も会えるかも☆

……え、何処にいるのかって?
そんなの…………



……二階のテラスをそっと覗いてみたら、何か解るかもしれませんね?**]

(19) 2014/11/06(Thu) 07時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 07時半頃


【人】 賭場の主 ヨアヒム

  ─ ナナコロキャッスル:入口 ─ 

[ナナコロキャッスルを選んだ理由は簡単だ。
中央のエリアにあり、毎年乱戦地域となるこの城は、
広い上に遮蔽物が多く、騙し討ちには最適なのだ。]

 んー、どうも先客が来たらしいネー?

[>>1:237 来てみれば、既に外壁に穴が開いている。
今年の誘拐犯は、もう中で立て込もり中だろうか。]

 さあ、今年も派手に暴れてくれたまえヨ?
 両方弱ってくれた方がミーも都合がいいからネー!
 ヒーッ ヒヒヒヒヒヒーーーッ!!

[犯人と鉢合わせするので、城の奥には入らない。
入り口付近で、何処かいい場所隠れ場所は………]

(20) 2014/11/06(Thu) 07時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 おッ こいつはいいネ! どれどれ……

[見つけたのは、パルッキーの形に彫られた彫像群。
男は、手を伸ばしてその中の彫像の一つに触れると、
懐から薬瓶を取りだし、中の緑の液体を飲み干した。

ぼわんと緑の煙が上がると、パルッキー像が増える。
この薬には、触れたものに化ける効果があるのだ。]

 ヒヒ、コレなら見破られないだろうヨ!
 あとは待つだけネー。

[カツコツと硬い足音でホールの隅に歩いていくと、
何食わぬ顔で、他のパルッキー像の中に紛れ込んだ。

……ただこの団長、重大なミスに気付いていない。
自分のパルッキー像だけ、妙に肥満体型である事に**]

(21) 2014/11/06(Thu) 07時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 08時頃


【人】 流浪者 ペラジー

― 空中遊泳中 ―

[帰るお客さんたちを無事見送り。普段なら、仕事も終わりといったところだが本日はキャストのみオールナイトである]

解せないわ。パルッキーにお菓子ならぬ有給休暇をたかりに行きたい気分だわっ!!

[そんな時にひらひらと、ナナコロキャッスルから園内へばらまかれるビラ>>0]

(22) 2014/11/06(Thu) 08時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

お客さんがいないのに何故。清掃キャストの仕事が増えたわね…

[見たところ94(0..100)x1枚は園内に散っていったようで]

キャストへの挑戦としか思えないわ!

[手に取り、ビラの内容を見て。暫し悩む]

うーん、さっきタルトちゃんやレオナルドさんのアトラクションに遊びに行くって約束しちゃったのよねー。どうしようかな

[結局2の方へ向かう事に決めた

1.ナナコロキャッスル 2.タルトちゃんとこ 3.レオナルドさんとこ 4.ヤニク[[who]]のとこ]

(23) 2014/11/06(Thu) 08時半頃

ペラジーは、タルトのアトラクションへ*向かった*

2014/11/06(Thu) 08時半頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 08時半頃


【人】 学者 レオナルド

─クロノ・ラビリンス─

「歓迎の準備は整いましたか?」
「バッチリですよ」

[ゲイルの問いに、シメオンが応じる。
そう、今夜の迷宮は、映画仕様のトラップ満載なのである。
幾つか例をあげよう。

1.大岩通路
大岩が転がってくる通路だ!
ダイスロールで退避用の窪みが見つかるぞ! 失敗するとぺちゃんこだ!
体力があれば受け止められるぞ!

2.吊り天井部屋
天井が徐々に落ちてくる部屋だ!
ダイスロールで出口を見つけられるぞ! 失敗すれとやっぱりぺちゃんこだ!
体力があればここは私が支えるから先に行けが出来るぞ!]

(24) 2014/11/06(Thu) 08時半頃

【人】 学者 レオナルド

[3.落とし穴
トラップの王道だ! 下には水が溜まってるぞ!
体力があれば、手足を突っ張って落ちずに済むぞ!

4.逃げる扉
時空の歪みでどれだけ歩いても扉に辿り着かない通路だ! ダイスロールでスイッチを見つけよう!
体力があれば、全力疾走で扉に追い付けるぞ!

5.ワイルドダイナソー
時空の歪みで恐竜が湧いて出たぞ! 頑張って逃げ切ろう!
体力があれば、恐竜を倒して切り抜けられるぞ!

6.古代の呪い
棺桶が並んだ部屋だ! 宝箱に触れると棺桶からミイラが出てくるぞ!
体力があれば、ミイラを倒して切り抜けられるぞ!]

(25) 2014/11/06(Thu) 09時頃

【人】 学者 レオナルド

「とまあ、完璧ですよ」
「教授が体力任せに突破したトラップばかりね……」

[まあ映画仕様ですし]

(26) 2014/11/06(Thu) 09時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 09時頃


【赤】 おひめさま タルト

こちらPKD団、タルトだよー。

無事、パルッキーはかっさらってきたの。

[そう言ってくすくすと笑う。]

それでね、ナナコロキャッスルに替え玉を置いといたから。
誰かがナナコロキャッスルに来るところを側面から攻撃すれば良いってヨーランダが言ってるの。

(*0) 2014/11/06(Thu) 10時頃

【人】 おひめさま タルト

― タルト・イン・シー・オブ・スターズ ―

[帰還した2つのお星さま。
まずは奥まで行くとパルッキーをゲスト用のお星さまの1つに入れます。
もちろん、平和的に軟禁するのだから。

パンケーキと紅茶を差し入れして。
アニメのDVDも用意します。
お祭りが終わるまでゆっくりしてねとばかりに**]

(27) 2014/11/06(Thu) 10時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 10時頃


【人】 流浪者 ペラジー

― タルト・イン・シー・オブ・スターズ ―

こんばんは、タルトちゃんいるかしら?

[ひょっこりと訪問すれば、丁度2つのお星様が帰還したところで]

確か、星型の乗り物に乗ればいいのよね。

[そういいながら、適当に乗り物の扉を開けるとそこには3

1.パルッキーがいた 2.タルトちゃんがいた 3.誰もいなかった]

(28) 2014/11/06(Thu) 13時頃

【人】 流浪者 ペラジー

おや。丁度いいところに空席が!

[もしアトラクション内にタルトの姿が見えたなら、一通りお喋りして。その後に乗り込むとキャストからのご案内があっただろうか]

『ドキドキ・スタールーレットにようこそ!こちらはどこに行くか迷ってる方向けのアトラクションです。ルーレットを回して、あなたの行く先を星の案内に委ねて下さい』

はーい。タルトちゃんの乗り物、一度乗ってみたかったのよねー

[わくわくしながらルーレットを回す]

そーら飛んでけー!!

[びょーん。ペラジーが乗った星はヤニク[[who]]のアトラクションへと向かった]

(29) 2014/11/06(Thu) 13時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>23といい>>29といい、ラ神は私をヤニクのとこへ向かわせたいらしい…?

(-5) 2014/11/06(Thu) 13時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

わーい。素敵!速い!!

[星から見る景色は、いつも自分が飛ぶ時に見る景色とはまた違って。東地区から一気に反対側の西地区…スターリー・ヘヴンズドアのある場所へと移動する]

ちょっとしたジェットコースター気分ね!…ってこれ、どこに着地 するのかしら。きゃあー??

[流れ星のようなスピードでアトラクションの4

1.建物に激突 2.敷地内地面に激突 3.ふわりと入り口付近に着地 4.周りをぐるぐる24回ほど回転]

(30) 2014/11/06(Thu) 13時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
ペラジーwwwwwwwwwwww
ラ神に愛されてるネwwwwww

(-6) 2014/11/06(Thu) 13時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

目が……目がぁ。

[猛烈な回転に頭がくるくるしてしまい。ようやく目的地に到着したが、暫く星の乗り物の中で伸びる事になってしまった

よもやこの後自分が体験するアトラクションもジェットコースター系だなんて*]

(31) 2014/11/06(Thu) 13時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 14時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

-スターリー・ヘブンズドア-

『……ん?』

[コースの上から外を眺めるは現在の案内人、ザック。
ふと、視界にきらっと輝く一番星-もとい、星型の乗り物を発見した
確かあれは反対側の星のアトラクションのものだっただろうか。]

『おぉ、ようこそゲスト様!さあその姿を見せ…って、あぁあー…。』

[ばっと両手を広げて大仰に歓迎の挨拶を述べようとした所で、乗り物の軌道が逸れる
それは横に何度も黄色い軌跡を描いて、入り口でようやく止まった]

『えれぇ事態だな…。あれは多分タルトじゃねえな。運転に慣れてる筈のあいつがこんな事態を引き起こす訳はねぇ。わざとならともかくだが』

[そんな風にぼやいてみるが、キャストが姿を表せばあらためての挨拶を。]

(32) 2014/11/06(Thu) 15時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

『おお、貴方は氷の城の王女様!ようこそいらっしゃいました!
……で、大丈夫か?』

[ペラジーに近寄ってお辞儀をひとつ。
そして、ふらふらとしている様子を見れば気遣う言葉と共に手を出した。
暗に立てる状態かの確認である。ザックはヤニクよりは素が出やすい芸風をとっていた]**

(33) 2014/11/06(Thu) 15時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 15時半頃


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

その挟撃の役割は、いかがなさいましょうか。
するのは構いませんが、それを狙うとなると、常にナナコロキャッスルに駐在する事になります。

それはいかがなものかと。

[というか、タルトは自アトラクションから動かない心算なのだろうか、と。]

(*1) 2014/11/06(Thu) 16時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

自分の所に居ても仕方がありませんね。

……誰のアトラクションへ参りましょう。

[パルッキー拉致は祭の目的ではない。
あくまで手段だ。

あの学者相手にははぐらかしたが、あれはまだゲストが園内にいたからというだけのもの。
というか、よくあれで煙に撒けたものだ。
ジャックの仕業にするな、とは言ったが、一言も"自分はやってない"とは言っていないのに。]

何処に行きましょうかね……

[適当に見ないで地図を指してみたところは……タルト[[who]]のアトラクション。]

(34) 2014/11/06(Thu) 16時半頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
行き先によく選ばれるタルト

(-7) 2014/11/06(Thu) 16時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

…………………………

[其処に行ってどうしようというのか。
協定相手のところに行ってどうするのだ。

考えた末…………]

タルト。
移動手段として使わせていただきます。

[ギュンッ
とルーレットを回して、レオナルド[[who]]のところへ]

(35) 2014/11/06(Thu) 16時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

─クロノ・ラビリンス─

[星型遊具から華麗な着地をきめ、地に降り立つ。]

そういえば、此処のアトラクションは迷宮でしたか……

[足を踏み入れ、適当に歩みを進める。

すると……>>24>>252]

(36) 2014/11/06(Thu) 16時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[ゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴゴ…………]

[妙に広い小部屋に着いた途端、地鳴りの音がして、部屋を見渡す。]

……なるほど、吊り天井ですか。
古典的なトラップですね。

[正攻法では、恐らく謎を解くのだろう。
だって此処は、そういうところだ。
きっとどこかにあれを止めるスイッチか、もしくは出口があるのだろう。



だが]

(37) 2014/11/06(Thu) 17時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……………………………………乾坤一擲。

[肩幅に足を開き、仁王立ちで天井を見据える。
長く息を吐き、拳を固める。]

                いきます。


[リッキィの最高傑作たる人造死体は――――]

(38) 2014/11/06(Thu) 17時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

        ―――――――――……一撃必沈!

[バ  キ ッ ――――――ガラララッ…ゴ シャ ァッ]


[此処のアトラクションの管理者同等……もしくは、それ以上に武力主義だった。]

(39) 2014/11/06(Thu) 17時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

邪魔なものは、すべて潰します。

…………この程度ですか。情けない防衛システムですね。

[見事なアッパーカットのポーズを決めたまま、淡々と感想を述べる。
そしてぷらぷらと手を振りながら]

……これ、壁をすべて破壊して通るのはダメですか?

[無論、アナウンスで全力却下された。]

(40) 2014/11/06(Thu) 17時頃

【人】 学者 レオナルド

[その光景をモニターしていた、留守を預かるゲイル女史とシメオン君、唖然である]

「脳筋だ! 先生以上の脳筋が来た!」
「う、狼狽えない! 私たちは野蛮な腕力に知性で対抗する学究の徒です!」

[かくいうゲイル女史が所属する研究室の教授は、脳筋であるが]

(41) 2014/11/06(Thu) 18時頃

【人】 流浪者 ペラジー

ふにゃあ、ありがとございます。だいじょうぶで…す?

[>>33挨拶され手を差し出されれば、こちらもその手をとり何とか立ち上がった。まだ目はくるくるしていたが、いつまでも伸びているわけにはいかない。王女らしく、スカートを摘んで会釈した]

星の導きで、こちらにお邪魔する事にしましたの。遊んでいっても構いませんか?

[小首傾げ*]

(42) 2014/11/06(Thu) 18時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 18時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 18時頃


【人】 学者 レオナルド

「ええい、アレを投入しなさい!」
「ヤツを出すんですか、ゲイル姐さん!」
「……助教と呼びなさい!」

[と、幾らかのコントが繰り広げられたあと]

「ふふふふ!
腕力だけで、この迷宮を突破出来ると思わないことです!」

[宣言と共に、おどろおどろしいボス登場BGM。
投入されたのは、映画で脳筋教授が苦戦した粘体生物“スライム”である。
液状なので、蹴ろうが殴ろうがノーダメージ。ただし魔法は勘弁な!]

(43) 2014/11/06(Thu) 18時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

スライム、ですか。
RPG物では最雑魚キャラに君臨する筆頭でありながら、存在感は常にある代表的モンスターですね。

[言うや否や、マユミの姿はその場から消えうせ、スライムの背後に回る。]

……はぁッ!

[目にも留まらぬ神速の突き。
最早怒りで髪が金色の怒髪天になるどこかの野菜惑星の人物の如き速さのそれは、スライムを細切れに吹き飛ばす!]

(44) 2014/11/06(Thu) 18時頃

【人】 学者 レオナルド

「……でも、先生も結局アレ、体力でどうにかしましたよね?
それなら、先生以上の脳筋に通じるはずないんじゃ……」
「……それは言わない約束です」

[でろでろぬるりと蠢くスライムの運命やいかに]

(45) 2014/11/06(Thu) 18時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……ふむ、わかってはいましたが、やはり再生能力持ちですね。

[細切れになった細胞は、うねうねと蠢きながらまた一つに固まり始める。
とても気持ち悪い光景だが、気持ち悪いのは見慣れている。]

それでは、こちらはどうでしょう?

[言うや否や、スライムの周囲に影ができる。
掲げたのは、先ほど砕いた石天井の破片(大)。]

(46) 2014/11/06(Thu) 18時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ストーンプレス(物理)!!

[ズ ゥ ゥ …ン]

[巨大な地響きの音を鳴らしながら、石が叩きつけられる。
影は、それだけでは止まない。]

チェイン(物理)!!

[残る破片もすべて叩きつけ、スライムのいた所には瓦礫の山ができていた。]

(47) 2014/11/06(Thu) 18時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

力こそ正義。力こそすべて。
世を統べるのは、いついかなる時代であろうとも、絶対的な武の力のみです。

冷酷無比絶対絶望の力の前では、すべてのものがひれ伏すだけなのです。

[最早世紀末覇王である。**]

(48) 2014/11/06(Thu) 18時半頃

白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 18時半頃


【人】 学者 レオナルド

「しゅ、瞬殺!? 映画で12分も尺のあったスライムが瞬殺!?」
「……知は、圧倒的暴力の前には無意味だというの……?
暴力には、それを上回る暴力をぶつけるしかないというの……!?」

[モニター前でがっくりと膝をつくゲイル女史。
敗北感に打ちひしがれる女史に、更なる一手を打つ気力はなかったのである*]

(49) 2014/11/06(Thu) 18時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
………………………………。
鳩開けて早々、恐ろしいもん見ちまったヨ…
こわいwww脳筋と脳筋の戦いこわいwww
wwwwwwwwwwwwwwwwww

(-8) 2014/11/06(Thu) 18時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
わらいすぎて電車乗り過ごしたわ(

何か秘策があれば明日、か……。
何が効くというのか。
実体のない幽霊も気迫で祓いそうだぞあの脳筋天使。
水責めは壁壊しそうだし、火責めは拳圧で消されそうだし。

(-9) 2014/11/06(Thu) 18時半頃

【独】 学者 レオナルド

/*
毒ガス部屋とかは……死体だから効かないねえきっと。
なんかの映画であった大量のスカラベ……夢の国に相応しくない!

(-10) 2014/11/06(Thu) 19時頃

【削除】 おひめさま タルト

― 回想>>29

あ、いらっしゃい。
ペラジーちゃんは「ドキドキ・スタールーレット」の方で遊ぶのねー。

[パルッキーを発見されないかった事に安堵しつつ。
通常アトラクションの説明もするのだった。]

2014/11/06(Thu) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

― 回想>>29

あ、いらっしゃい。
ペラジーちゃんは「ドキドキ・スタールーレット」の方で遊ぶのねー

[パルッキーを発見されなかった事に安堵しつつ。
通常アトラクションの説明もするのだった。]

(50) 2014/11/06(Thu) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

モード・ダブルゼロ

[普段であれば00分限定のシューティングを常時開放していた。
また、普段はオートマと言うか照準が勝手に合わさり。
ナビゲーターの合図に従ってスイッチを押せば良いだけの代物だったが。

イベント期間中は完全にマニュアルモードになっていた。
また、ナビゲーターがこの期間は敵に回り。

イージーモードでは双子座《ジェミニ》の兄妹が。
ハードモードではヨーランダが。
さらに上の難易度ルナになるとさらなる強敵が参加者を待ち受けていた。]

(51) 2014/11/06(Thu) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

そんなシューティングも楽しいんだよー。
良かったら、そっちも今度遊びに来てね。

[にっこり笑ってペラジーをお見送りするのだった。
その後起こる事をタルトはまだ知らなかったから。]

(52) 2014/11/06(Thu) 20時頃

【赤】 おひめさま タルト

「タルト、代わるよ。」

[マイクを手に取ったのはヨーランダだった。
彼女は現状を分析して告げる。]

「PKT団に拠点防衛向きが居るようには見えないな。
だから挟撃と言うよりは、ナナコロキャッスルに誰かが来ればそこを側面から奇襲すればいいと考えていた。

それと……今は協定を結んではいるがいずれは戦うかもしれない身。
私たちの提案をそのまま取り入れなくても構わないさ。」

(*2) 2014/11/06(Thu) 20時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 20時頃


【人】 学者 レオナルド

「――希望を失っちゃダメです!」

[絶望感漂うコントロールルームに響いたのは、シメオンの声]

「ゲイル姐さん、操作貰います! アイハブコントロール!!」

[絶対絶望の力を自称する少女の形をした何か。
最終兵器な彼女か人型決戦兵器かといった按配の何か。
その脅威を前に、モニターを通して少年は立ち向かう!!]

「戦いは数だよ、姐さん! 巨龍を一撃で倒すヒーローだって、薮蚊の群れには辟易するはず!!」

[そう叫んで、指をぱちりと鳴らすシメオン。
迷宮の奥から、ぶぅぅぅぅんという羽音が響き――手に小さな針を持った、ディフォルメ調の蜂の大群が姿を現した]

「――いっけぇ!!」

[健気に挑む少年は、しかし――この先きっと、絶望という言葉の意味を知ることになる*]

(53) 2014/11/06(Thu) 20時半頃

【人】 学者 レオナルド

―東地区:タルト・イン・シー・オブ・スターズ―

……んんー、さて。

[自身のアトラクションで世紀末決戦が行われているとは、露知らず。
ホーンテッド・サイエンスハウスからの匍匐後退ののち、脳筋教授は東地区へと訪れていた。>>1:232]

閉園時間を過ぎたことだし、遠慮は要らないな。

ん、難易度?

[イージー、ハード、ルナと三種類あるらしい。>>51]

(54) 2014/11/06(Thu) 20時半頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 20時半頃


【人】 学者 レオナルド

ほう、難易度が選べるとは親切だな。
そんなもの、最高難度に決まっているだろう。

[躊躇いなくルナに挑戦するらしい]

(55) 2014/11/06(Thu) 20時半頃

【人】 おひめさま タルト

あ、レオナルドさんだ。
いらっしゃーい。

[にこにこと笑って出迎えるタルト。
それを背後で見守るヨーランダ。

難易度を眺める彼を見ながら。]

せっかくだから遊んで行く?
どれでもいいよー?

(56) 2014/11/06(Thu) 20時半頃

【人】 学者 レオナルド

ああ、タルト君か。一番難しいのを頼む。

[言い切った]

(57) 2014/11/06(Thu) 20時半頃

【人】 おひめさま タルト

じゃあ、こちらにどうぞー?

[そうしてレオナルドをお星さまへと案内した。
マニュアル式の銃が準備されたそれを見せると。

背後からヨーランダが補足するように声をかけた。]

「ある程度頑丈に作ってある。
それと、イベント限定だからね。

貴方が全力を出しても問題は無いよ。」

(58) 2014/11/06(Thu) 21時頃

【人】 おひめさま タルト

[モード・ダブルゼロ 難易度ルナ

いわゆる道中に降ってくる流星の数……8(0..100)x1
それの直撃を受けるとお星さまのコントロールが大きく狂うよ。

そして流星を潜り抜けるとそこに待っているのは宇宙幽霊船。
幽霊船を操るのは真の姿を現した双子《ジェミニ》の片割れたるホリー。
彼女を倒せばクリアとなっている。]

(59) 2014/11/06(Thu) 21時頃

【人】 学者 レオナルド

――倍プッシュだ。

[説明を聞いて、一言]

流星がたった8個などと!
この私を止めたければ、その倍は持ってこいというのだ!

[そう叫んで、お星さまに飛び乗った]

頑丈、大いに結構! 私は常に全力だ! 行くぞ!!

(60) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 学者 レオナルド

……うむ?

[乗り込んで暫くすると――ふわりと浮かぶ星。
ナナコロランドの夜空、ミルキーウェイをゆるゆると渡っていく――普通なら、渡るだけなのだろうが]

(61) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ─ 「ジョージのトラブル・トラベル」:休憩室
      イアンの取材メモ その2 ─ 

 『だ、だめだぁ……… ぜんぜん壊れないよぉ……』

[二人して鉄格子と格闘すること89(0..100)x1分。
押しても引いても、一向に籠が緩む気配はない。
疲れ果てたジョージが、大の字に寝転んでしまった。]

 「多少は歪んでくれるかと思ったんだがなぁ、
  こりゃ、俺達の力でどうにかなるものじゃない。

  ……となると、この南京錠を何とかするしか……」

[思い付くところ、この鳥籠から脱出する手段は二つ。
力で籠を壊すか、どうにかして南京錠を開けるかだ。」

(62) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 「くそっ、助けが来れば一発なのに……!」

[洩れる呟きに、ジョージは諦めぎみに首を横に振る。]

 『それは……無いね。絶対来ないよ。
  今のぼくらのアトラクション、
  ばっちりハロウィン仕様だもん……』

 「…………それだよなぁ………アレだからな。
  あの団長の事だ、今年も鬼畜改造に決まってる。」

[バトル以外は、毎年あの悪徳団長が担当している。
たしか、前のページに去年の万聖節のメモが……

…………お、あったあった。]

(63) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

  ‡ ホーカス・ポーカス・カースドサーカス ‡

1:仮面のジャグラー達が生卵を投げつけてくる
  腐っていたり、卵ですらない事もあるらしい……
2:ナイフ投げのナイフが宙に浮き、次々飛んでくる
  刃先は潰してあるが、当たるとけっこう痛い!
3:空中ブランコがひとりでに揺れ、キャストを襲う
  ブランコの先には巨大なハンマーが付いている…
4:火の輪が飛び交い、執拗にキャストを追いかけ回す
  くぐる度に直径が小さくなるので、油断は禁物。
5:町娘のマリアンヌちゃんがゾウの姿で突撃してくる
  団長からの報酬(お菓子)は出来高制なので必死だ!
6:玉乗りの大玉が、雪崩の如くキャストに押し寄せる
  乗る事も出来るが、転んだあと命の保障はアリマセン

[……とまあ、毎年こんな「演目」がベースになる。
ライドに乗ろうが歩こうが、手加減はまず有り得ない。

………聞いた話では、後半は例年より酷いとか何とか……**]

(64) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

― アトラクション・コントロール部 ―

倍プッシュだってさ、ヨーランダ。

「そう、なら……」

[2人して頷いていた。
ならばいっそ、3倍にしてあげようじゃないかと。]

(65) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 学者 レオナルド

……むっ! 流星とはあれか!!

[ごごごごごっとSEでも鳴りそうな流星を目に、備え付けの銃を構えて]

見ていたまえ! この私の、百発百中の腕前を!!

[パシューンパシューンパシューンと、光線が夜空を彩る。さてその命中率はといえば、69(0..100)x1%ほど]

(66) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 21時半頃


【人】 おひめさま タルト

[合計24個の隕石がレオナルドの乗るお星さまへと殺到していく。

また、いつの間にかヨーランダの操る白銀のお星さまもミルキーウェイに飛ぶための準備をしていたのだった。]

(67) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>*0
PKD団
PKD団
PKD団


もはや略変わっちゃってんじゃねーか

(-11) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 21時半頃


【人】 学者 レオナルド

む……意外と難しいな。
だが、そう悪くはないはずだ!

[確かに、命中率およそ7割は悪くはないだろう。

――しかし、いま挑んでいるのは最高難易度のルナモード。
流星の耐久力だって高いし、しかも、出発前の豪語のお陰で流星の数は、赤くはないが通常の3倍>>65である。
たかだか7割程度の命中率では、どうしたって撃ち漏らしが出てくる――というか100%命中させても無理かもしれない]

む!? うおぁっ!?

[隕石が命中して、星の軌道が大いに乱れる。まるで夜空のねずみ花火のごとく]

(68) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 おひめさま タルト

さあ、そろそろ。

「幽霊宇宙船の出番ね。」


[ホリーの操る幽霊宇宙船。

原作では多くの人々を連れてとある星を脱出したシーンが印象に残っている。
その幽霊宇宙船のサイズは全長51(0..100)x1M
重さ57(0..100)x1Kgだった。]

(69) 2014/11/06(Thu) 21時半頃

【人】 学者 レオナルド

ええい……こんな機械に頼るからいかんのだ!!

[光線銃を投げ捨てて、お星様の先端に跳び。

重心を落とし、右掌を腰溜めに構え、焔を纏って突っ込んでくる流星を睨みつける]

……ぬ、お、お、お、ぉぉぉぉぉぉッ!!!!

[裂帛の気合と共に、突き出される掌底――爆発]

(70) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 学者 レオナルド

――けっふ。

[破壊と共に吹き飛んだ流星の爆発に巻き込まれ、ぷすぷすと黒い煙を上げながら]

体力があれば、この程度!!
若者よ、学問も良いが鍛錬も怠るな!!

[そんな調子で、5個ほどの流星を捌いたころだろうか]

むう、あれは……あれが幽霊船か!!

[説明にもあった夜空の船を目に、腕をまくる]

(71) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/* だぁからそこでfortune振るんじゃねぇヨ!wwwww
51Mって何だヨ!!でけえヨ!!wwwwwwwwwww
シンデレラ城を横にしたらぴったり同じ高さだヨ!www
それで57kgって何でできてんだヨーー!wwwwww

(-12) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【赤】 伝道師 チャールズ


お疲れ様です。


[見事な手並みの拉致監禁にはそう一言労う。
続く通信機内のやり取りには、かくりと首を傾け]


……取り合えず回りくどいのは苦手なので
城占拠してもいいですかね。

僕そういうの憧れてたんですよねー


[男はいつものように、
冗談か本気か分からぬ口調で通信機に吹き込む。]

(*3) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 学者 レオナルド

[現れた船>>69を見据えて叫ぶ]

幽霊船の主よ、いざ尋常に出会え!
君を倒せばクリアと聞いているぞ!!

[なお、無茶したせいでお星様の飛行は、へろへろのがっくがくである]

(72) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

― ナナコロキャッスル ―


さて。
……この城にダミーさんがいるんでしたっけ。

まあ、ビラの効果もあるでしょうし
大人しく来客を待ちますかねー


    ………と思いましたが
     やはり待つだけというのも何ですね。


[城内へ足を踏み出しながら呟く。
その言葉から嫌な予感を察したのか、
逃げだそうとしていた黒蛇を器用に捕まえる。]

(73) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【赤】 おひめさま タルト

「ああ、無論構わない。
私たちは占拠には向いていないんだ。」

[通信機にそう返す。
いつまでも自アトラクションに留まっている気はないがはてさて。

遊撃部隊として動くのが妥当な線か。]

(*4) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

え?

「……まさか本当にやるとは。」

[レオナルドの大暴れ>>70>>71に呆れたようにモニターを見る2人組。
まさか本当に肉弾戦でどうにかするとは思っていなかったのだ。

そのまま5個の隕石を次々と捌く姿には珍しくヨーランダまで動揺していたのだった。]

(74) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

「だが問題ない、こちらにはまだ彼女が居る。
さあ、任せたぞホリー!」

[流石にお星さまを殴られてはたまらない。
自分の出撃は自重してホリーの応援団に回るヨーランダであった。]

(75) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

「まったく、人使いが荒いんだから。」

[現れたのは幽霊船の船長モードのホリーだった。
黒と紫のゴシック調の服装に、ハロウィンを意識してなのか顔色は白く塗りたくって。

おまけとばかりに、血糊のメイクまでしていたのだった。]

「さあ、始めましょうか。」

[空間を埋め尽くす黒薔薇を模ったエネルギー弾。
それは直接レオナルドのお星さまを狙ったものから。

不規則に動いて偶然の被弾を狙うもの。
或いは空間の中で一定の区間を往復するように飛んで行くものと様々だった。

一撃でお星さまを沈めるような力は無いが。
それでも連続で喰らえばそれなりのダメージはあったのだ。]

(76) 2014/11/06(Thu) 22時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時頃


【人】 伝道師 チャールズ



出番ですよ、ネロ。
   

[城の上層へと辿りつき、
少しだけ近くなった空を仰ぐと
掴んでいた黒蛇の口へと傘の先を突っ込んで]


 「オイ待てチャルぐぼぉ――――――……」


[制止の声など右から左。
そのまま傘を空気入れのように蛇へと注ぎ込むと
風船のように蛇の身体が膨らんでいき―――――]

                         [シュゥッ……]

(77) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

[ ドォ ――――――――ン ……!!!]




[空気の抜ける勢いで蛇の身体は上空へと巻き上がり
そのまま夜空を彩る爆発を起こした。]


やっぱり汚い花火ですねー
まあ目印くらいにはなりますかねー


[その後、ぺしゃりと潰れた蛇が舞い戻ってくるが
お約束的に一定時間後は復活するのでご安心を。]

(78) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

― 回想>>50/ドキドキ・スタールーレット出発前 ―

もーどだぶるぜろ?しゅーてぃんぐ!SF方面お星様アトラクションなのね!

折角なので遊んでいこうかしらっ

[>>52「今度遊びに来てね」と言われたが。あると知れば興味を持つのが怖いもの知らずの王女だったりして]

でもイージーモードがいいなー

[流石に慣れていないのは分かっていた]

(79) 2014/11/06(Thu) 22時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
完全なる誘い受け姿勢

アトラクション皆面白そうすぎて何処行けばいいか迷った結果
(何処にもいけねえ)

(-13) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

― 回想>>79

いいよー、遊んで行く?

[ちなみにイージーモードのボスはオスカーとホリーです。
ただしイージーモードだけあって。

隕石が降ってきたりはしませんよ。
海賊幽霊船なんてもっての外です。]

(80) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

ペラジーは、西地区>>42から>>78 中央の大爆発音に驚いた。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 ― アイビー・ハウス ―

 ……っ、あの小娘……私に屋敷の中を見せぬとは、何を考えている……!?

[中で何が行われているか。
着替えついでに確かめようとしたが、即座に追い出され。
せめていつもの服に……と、持ち出そうとしたのも、止められて。
結局再び、悪夢の女装タイム。]

 とは言え、私にはこれといった願いはないのだが…………

[勝ってこい、と、言われても。正直どうでもいい。
寧ろ、早々にリタイアでもしてやった方が、意趣返しにはなるだろうか……等と、屋敷裏手の休憩所から出た辺りで。]

(81) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………ぶっ。

 何だ、これは……?

[>>0風に乗って飛んできたのは、宣戦布告めいたビラ。]

 また捕まったのかあのネズミ。
 はっ、馬鹿馬鹿し……

[と、吐き捨てかけた所で気が付いた。

そう言えば。
その願いとやら、あの小娘の横暴を差し控えさせる程度になら、効果はあろうか?]

(82) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ふむ。
 タルトや団長、ついでに骨男らには、先程の報復もあるし……

[どのみちその辺りは殴る。
ならば今暫くは、この馬鹿げた祭りに乗るのも悪くない。
だが、手始めに何処へ向かったものか……

1.チャールズ[[who]]の元を訪ねる
2.ナナコロキャッスルを目指す
3.チャールズ[[who]]を探してみる
4.ジョージを捜す
5.骨男を殴りに行く
6.タルトに文句を言いに行く

2]

(83) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/* >>83 wwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWWwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwWWWWWWWWWWWWWw
Wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


#過呼吸

(-14) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* ひどいらんだむだった(まがお
 いや、誰か行かねば……とは思ってたんだか連続接触になるしなぁ、って……あーあ…………。

(-15) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* ひwwwwwwwどwwwwwwwwwすwwwwwwwwwwwwwwwwぎwwwwwwwwwwてwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

わらいすぎてなみだでてきた


なんだよそれ6分の1僕に会いに来るみたいなもんじゃないですかやだー[大草原]

(-16) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【人】 学者 レオナルド

――出たな!
ようし、いざ尋常に勝負だ、可愛らしいお嬢さ――のわぁっ!?

[薔薇のかたちの光弾に、ブリッジ状態に仰け反って避け]

――え、エネルギー弾とは卑怯な!!

[だって物理でなんとかできない]

くっ、むううう!? ええい、痛いではないか!!

[どんどんちゅっどーん☆ と、被弾していく乗機のお星様。
しかし、エネルギー弾が相手では、投げ返すのも叩き落とすのも無理。
仕方なく備え付けの光線銃で反撃してみるも、チマチマ撃つのは性に合わない。
被弾がかさんだ挙句にお星様が薄煙をあげはじめるにいたって、決断する]

このままでは埒があかん――おい、ホリー君だったな?

(84) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 学者 レオナルド

――いま、そちらにゆく。待っていろ。

[余人が聞けば、何を言っているのかと思っただろう。
だが、この脳筋教授は、正真正銘の本気でしかなかった]

……ふんっ!!

[ずんッと、両足を踏みしめた。お星様がその衝撃で更に揺れるが、最早、関係ない。

ぎちぎちぎちと、全身の筋肉が収縮する。弾けるその一瞬に備えて]

さて――少し、講義をしてあげよう。
海賊が、砲撃で相手を沈めることはほとんどない。
何故かといえば、商船を襲う理由は積荷や船自体を奪うためだからだ。
沈めてしまっては仕方ないからね。そう、海賊たちは元来、接舷して切り込み、白兵で相手の船を制圧していたんだ。

――ならば、こちらから切り込んで悪いはずがあるまい?

[ダンッ!!! お星様を蹴る音が響いた瞬間、教授の姿はお星様の上から消えていた――]

(85) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ― ナナコロキャッスル:入口 ―

 (ヒヒッ、誰か来たみたいネー?)

[>>73 場内に入り込む、何者かの気配。
パルッキー像の一体に化けたまま、目だけで追う。]

 (ホホー… あれはどこぞの骸骨オヤジだネ。
  何をする気か、見物してやろうじゃないかヨ)

[小声でほくそ笑んで、その行動を観察して見ている。
敏感ならば、何処からか視線を感じるかもしれない。]

(86) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
>>83
6分の4がチャールズである。

(-17) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
はーーーーーーーーーーーwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww


おちつけ おちつこう

よし

(-18) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>42 遊んでいく、とは言ったものの]

ナナコロキャッスルの方で、何か起きているのかしら。

[空には花火が打ち上がっていたが、それは蛇の形に散っていて]

珍しいわね…?

[と、ザックの方をチラ見]

(87) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 学者 レオナルド

――幽霊船、覚悟ォォォォ!!!

[黒薔薇弾が飛び交う空間を、幽霊船目掛けて弾丸のように跳ぶ!!

エネルギー弾を浴びつつ跳躍したその距離は――およそ24(0..100)x1m!!]

(88) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*>>83 チャールズ大好きすぎるだろwwwwwwww

(-19) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

「本気の脳筋ね、あれ。」

そうねー。

[2人だってのんびりと眺めていたわけではありません。
エネルギー弾が通じるという事実を確認して次に戦う時の作戦を練っていたのです。それにしても……

巨大幽霊船に向かってエネルギー弾を浴びながら24mの距離を飛んで行くその姿。
アホと言っていいのか一周回って格好いいのか。
いずれにせよ、こんなルナの攻略は初めてでした。]

(89) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[何はなくとも骨男を殴りたい衝動に駆られつつも。
>>78ふと、夜空に咲く徒花に目を留めて。]

 ふむ。
 ……あの骨男、余程構われたいらしい。

[蛇の形の花火なぞ、あの男位しか居るまい。
ビラといい花火といい、なんとまぁ……。]

(90) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

うん!ぜひぜひ!

[>>80タルトちゃんの誘いに嬉しそうに頷き。さっそく>>58案内を受け、銃付きお星さまに乗り込んだ]

出発、進行ー!!

[はしゃぎながらアトラクションをスタートさせる]

(91) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

タルトは、レオナルドの動きをじっくりと観察しつつ。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[あからさまに怪しいアレは囮ではないか、だと?
……は! ならば、囮ごと潰すまでだ!]


 往くぞ箒、城を目指せ!!


[飴が取れて穂先を整えられご満悦の箒に、問答無用で跨がって。
汚い花火を目指し、私は飛んだ。

……と言っても、高度は然程上がらない。
精々、地上から6m辺りをぷかぷか浮かぶ程度なのだが。歩くよりは楽だ。]

(92) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

― ナナコロキャッスル:入口 ―


……さて、と。

[そうして目印も撃っておいた所で
敵襲に備えておこうかと入口まで戻る、が――――]


…………何ですかねこの変な像。

ちょっと子供が逃げていきそうな感じがしますねー
っていうか何か臭いますねー(嘘)


[>>21妙に肥満体型なパルッキー像が視界に入り。
男は近くまでこつりこつりと歩いて行くと
じい、とその像を凝視する。]

(93) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 学者 レオナルド

――くっ、届くか……!?

[幽霊船までの距離は、目測で約78(0..100)x1mほどだった。

黒薔薇に撃ち抜かれて勢いはやや衰えたが、届くだろうか――?]

(94) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
ほんと今完全にスルーしてて焦ったよね(中身が
マジ変身上手すぎだわー(棒

(-20) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

ペラジーは、付近のルナモードが凄い事になっているのを把握した。

2014/11/06(Thu) 22時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
ああ全然落ちついてなかった
6分の4の確率で僕遭遇と言いたかった>>83

いやーこれは卑怯だわー
これは卑怯だわー(

(-21) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 学者 レオナルド

くうっ、落ちる!!

[全然ダメだった。50m以上も足りない距離に、歯噛みして]

――ならばッ!! 肉体魔法発動!!

[コォォォォと気を溜め、空中で思い切り踏み込んだ――そう。
あまりにも高速の踏み込みは、空気との摩擦をして、虚空の足場となった!!]

届けぇぇぇぇぇぇぇぇ!!

[いわゆる二段ジャンプの結果、跳躍距離は78(0..100)x1m伸びたが――]

(95) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

『よし、その意気だ王女様。是非にお遊びなさって行ってくださいませ

このザックはヤニクに負けないぐらい、レディには優しいぜ。
エンタテイメントは楽しんでこそ!それがこのスターリー・ヘブンズドアのキャストのテーマだからな!』

[ペラジーの会釈>>42に、跪いて応えてみせる
新人ながらへこたれない良い王女様だ、と内心で関心を寄せた
そして両手を広げて、改めてアトラクションの説明に入る]

『このアトラクションは絶叫マシンと星の観測所を兼ねている。
まずは絶叫マシンの重力感を存分に楽しんでもらった後は、お待ちかねの星空の仲間たちが待ち受けているって寸法だ!
まずは君に会いに行く仲間を決めよう。』

(96) 2014/11/06(Thu) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[手に持ったハサミを天井に描かれた星座へ向けてチョキチョキと切るような仕草をすると、いつの間にか手には幾つかの星が描かれた紙が握られている
それをふわりとペラジーに渡す]

『そのうちのどれかの星を押してくれ!番号が出るから、それによって君に会いに来る仲間が決まるぜ!』

[そうして、天井を指差すと、ヤニクが登場させた星座の生き物たちが出発点へと集まって来ていた]

(97) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

――ぐはぁッ!?

[気合が入りすぎたのか、跳びすぎた。
最初からそうしろよと思うくらいの飛距離が出て、幽霊船の船底に突き刺さるかたちとなったのだ]

む、ぐ……、

[激突の衝撃で揺れる幽霊船の船底に頭が突き刺さって、胴体がゆらゆら揺れてぶら下がっているのは、なかなかシュールな光景だったろう]

(98) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ( エッ…… 臭う!?)

 (ミ、ミーって、臭うのかネ……? )

[団長は、その言葉を字面通りに受け取ってしまった。
先程べっとり被った飴の匂いは取れた筈なのだが。
汗臭いのか。……それともッ か、加齢臭、なのか!?]

 (ヒッ…… ヒイイ…………ッ!!)

[>>93 気付かれたか。相手は近づいて此方を見ている。
ここ一番、じっとしていないといけないのだが、
先程の言葉のショックを隠し切れないのか、
小太りのパルッキー像が、カタカタ小刻みに震えている。]

(99) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 おひめさま タルト

「なっ……おのれ脳筋……」

[頭から船底に突っ込んだレオナルドを見て頭を抱えるヨーランダ。
そう、見事乗り込んだならば取り囲んで「congratulations!」とでも言ってやる事でこれ以上の破壊を防止しようと思ったのに。]

ねえ、ヨーランダ。
幽霊海賊船、今夜のうちに修復できるかな……

[その言葉に銀髪の彼女はそっと頭を振ったのだった。]

(100) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

絶叫マシンなのね!ここ

[ただのパレードでも絶叫あげていた自分を思い出したが、ここにはどうやら「おばけ」は出なさそうだ?>>96>>97ザックの説明を聞きながらホッとして]

それじゃあ、この星を…

[と言って押した星は>>1:8949(0..100)x1]

(101) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[ペラジーは星に触ったか触らなかったか。
ジェットコースターの出発前に、ドォンと大きな音が鳴る
ザックの口からうぉ、と声が漏れて肩が跳ねた
音のした方からは、花火の音だったらしく火花がゆっくりと下に落ちていく
やがてその火は蛇のような形に変わったか。

一緒に見ていたペラジーから、興味を持ったような言葉と視線を投げられる>>87]

『あ、ペラジーちゃん気になっちゃった?あの城に誰かいるみたいだね。
気になるかい。確かにあんな花火は今まで見たことが無いね…。
多分、キャストの誰かの仕業じゃないかな。毎年、このイベントではパルッキーに悪さを企む輩も出てくるし…

…行きたいの?』

[ペラジーにチラ、と視線を]

(102) 2014/11/06(Thu) 23時頃

ペラジーは、ペガスス座だ!

2014/11/06(Thu) 23時頃


【人】 おひめさま タルト

― 一方その頃>>91

[ルナと違ってイージーはとても平和です。
時々、パステルカラーのお星さまが飛んでくるけれど。
よく狙って撃ち落とせば飛んで行くし。
もしも直撃しても少し揺れる程度です。

やがて2つのお星さまに乗り込んでやってくるオスカーとホリー。
2人の攻撃も抑え目だし。
しっかり狙えばこちらの反撃で十分に勝てますよ。]

(103) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ


おや。

[今にも臭ってきそうだ、
という意味で独り言を言ったに過ぎないが
まさかそれで視線の先の像に化けている人間が
ショックを受けているなどとは思い当たりもせず。]


えい。
えい、えい。

何ですかねこれ、何か仕掛けでもあるんですかね。


[男は>>99小太りのパルッキー像に
傘の先でこんこん、こここんとリズミカルに突く。]

(104) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

あれだけ凄い騒ぎなら、たぶん他の誰かが行っていると思います!

[>>102新人キャストが行くより熟練キャストにお任せした方がいい気がして。そんな返事を]

折角ザックさんが案内してくれた事だし、このアトラクションを遊びます

[にっこりと微笑む]

(105) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

[ばき、ばき、ばきき――]

……そぉい!

[どうやってか、頭が刺さった穴から船内に侵入して]

ふむ……なるほど、これが幽霊船か。

さて、あの可愛らしい船長さんは上甲板かな?
……たっぷりと教育的指導をしてあげないといけないな!!

[もし仮にこの祭りが中継されていれば、ホリー逃げてー!! のコメントで埋まることだろう]

(106) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

『そう。絶叫マシンなんだよ、ここ。
まあ、半分だけなんだけどね?カップルには大人気なんだよ!
おかげでヤニクは…おっと、夢を壊す話はやめておこう』

[戯けたようにペラジーに話し、最後に自分でナイショのポーズをした
そして星に触れた番号を確認する>>101と、49番のペガスス座。それを確認すると拍手した
それに合わせて、天井付近で浮遊していたベガススがいななき、コースの向こうへ飛んでいく

ペガスス座は秋の星座では一等人気であり、土産物のキーホルダーは一番に売り切れる]

『ブラボーーーー!!この番号は1等人気のペガススだ!さすが氷の王女様!
さあコースターに乗ったら夢の時間の始まりだ!』

[鋏をコースターに向けて、ペラジーを促した]

(107) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

[つんつん]

 (!  アッ やめッ )

[つんつん]

 (ちょ、 く、くすぐったいじゃねーかヨ!)

[つんつん]

    ……ヒ、  ヒヒヒヒ……ッ

 ヒッヒッヒヒ…!!

[>>104 あちこち傘で突かれるのに耐えきれず、
彫像はとうとう笑い声を上げ、身体を折ってしまった。]

(108) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

― 回想>>103/タルトちゃん所のイージーモード ―

わー、綺麗!

[パステルカラーのお星さまが12個ほど飛んで来て。3(0..100)x1%を銃で撃ち、残りは直撃したけど揺れるのもまた楽しかったり

オスカーとホリーちゃんがお星さまに乗ってやってくれば]

凄く似合う!

[とキャスティングに感動して見とれていた。しっかり狙ったけど当たったのは47(0..100)x1%くらい]

(109) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ー回想 >>105

『そう?色々と経験しておくのも大事だけど…。とっても嬉しい事言ってくれてすげェ嬉しいよ。
万聖節が終わったら君の所に遊びに行く予定作るわ。俺は普段あんま持ち場離れないからなー…。
おっと失敬、話が逸れたな!』

[そして、アトラクションの案内を進めた]

(110) 2014/11/06(Thu) 23時頃

レオナルドは、タルトが写真を公式によくアップしていることを思い出した。

2014/11/06(Thu) 23時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ペラジーかわいさでPLの脳がとける(危)

(-22) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

……ふむ。

[ルール無用のお祭りではあるが、ぼろぼろのマッチョが少女を追い詰める様は絵面的に宜しくないかもしれない]

これは……あれかね。
ストッキングでも被るところかな?
マユミ君いわく、120デニールとかいう透けないものを?

[余計にマズい絵面になると思うと突っ込んでくれる助手や教え子はここにはいない。

だが誰にとっても幸いなことに、ストッキングもここにはなかった]

(111) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ― ナナコロキャッスル ―

[目的の城へと着いた所で、>>93目当ての姿を見付け。]

 !!!

 おのれ、見付けたぞ骨男!
 先程の屈辱、思い知るがいい!

[旋回しながら城の正面目掛け、高度を下げて。]

(112) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ――火事の魔法に必要なのは?
 心残りと思い切り! そして何より、湧き出ずる憤怒!!

[呪文がだいぶ違うらしく、箒が抗議しているようだ。が。ふるふる振られる穂先は、私からは見えぬのでな!]

 箒よ箒よ、勝利の前では些細なあれこれは気にやむな!
 火柱でもどぉんと出して、あの骨を墓場へ送ってしまえ!!

[ふーははははは、これで私の勝利!!!]

(113) 2014/11/06(Thu) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[……が。
勢いよく降り注いだのは、泡だらけの水]

 ……おいこら箒ィ!
 貴様、なにをしている!?

[細やかな反抗のつもりだろうか。
骨男の上空を飛び回りながら、石鹸水を撒き散らす。

……無論、>>99>>108妙に小太りな折れ曲がるパルッキー像も、諸共に。]

(114) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ペガスス一番人気なんだ?嬉しい!確か秋を代表する星座だったかしら。丁度今の季節ねっ

[ヤニクさんの話はちょっと気になったけど、聞かない方が良いと察して。>>107 促されてコースターに乗り]

ザックさん、準備オーケーですよ?

[わくわくしながら、キャストに合図を送る]

(115) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



………ほー

[>>108鈍い男でも、流石に像の身体が折れれば
それが偽物という事くらいは気付けよう。]


いやー 笑い声を上げるなんておかしな像ですねー


[そのまま気付かぬふりをして
いつ根を上げるか観察するのも面白い
……などと思っていたが、>>112来客の気配に

手がずるりと滑って3を思い切り突いてしまった。
1:額 2:頬 3:脇腹 4:足の指先 5:脛 6:●●]

(116) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

ペラジーは、>>110に「私も!」とこくこく頷いた

2014/11/06(Thu) 23時半頃


【人】 おひめさま タルト

― 回想・イージーモード>>109

[さてさて、こちらはイージーモード。
47%も当たれば十分なのです。

周囲にはパステルカラーの花火が打ちあがり。
ペラジーを祝福します。
もちろん、パーフェクトならば別の賞はあるのですが。
今回はペラジーちゃんには……]

おめでとう、ペラジーちゃん。
イージーモードクリアのご褒美で、ポップコーンとドリンクのチケットが手に入るよー。

[割と大盤振る舞いなアトラクションではありました。
パスポートのゲストからは追加料金を取ったりするわけではないのに。]

(117) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

ペラジーは、「持ち場離れられない」辺りでザックに同意して。

2014/11/06(Thu) 23時半頃


【人】 おひめさま タルト

― ルナモード・幽霊海賊船・上甲板 ―

[先ほどよりも、骨格がやや太めになった幽霊船の船長がレオナルドが来るのを待ち構えていました。
周囲にはお星さまが点在しており。
ロボットアニメのファンネルやドラグーンよろしく一斉にレオナルドを撃つ心算なのです。

もちろん、船内を進むレオナルドの姿も中継で放映されていましたが。
彼がやってくるまでのサイドストーリーがありました。]

(118) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 おひめさま タルト

「さあ、僕の服を貸してあげる。これを着てすぐにお逃げなさい。大丈夫僕らは双子だよ、きっと誰にも分からないさ。」

[ほんわかしたお話が多めの中。
脚本家が大冒険したと噂のシリーズ回『凄艶のジェミニ』

多くの涙腺を崩壊された名場面が演じられていたのです。
甲板上で待ち受ける“ホリー”をレオナルドは倒せるのでしょうか。]

(119) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



……これはこれは、また会いましたねお嬢さん。


[>>113何やら物騒な呪文を唱える女装男に向かって
いつもの調子で呑気に挨拶をし、それから]


生憎ですが。
僕が墓場に還るのは、寝る時だけなんですよねー


[火柱でも隕石でも来るといい、と
迎え撃とうとしたが……それはまた残念な結果に終わる。]

(120) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

『そうそう!輝きは他の季節の星座には劣るんだが、ペガススの四辺形は秋の星座の目印なんだ!
オーケーオーケー!輝く星の海へと出発だ!』

[ペラジーからの合図>>115を聞けばふわりと舞い上がり、コースターの先頭へと着地する
そして鋏から星を振りまけば、ゆっくりと動き出しやがて上昇して行く]

『最初はアップダウンが7回続き、急カーブが1回続くようになっております。
それでは、健闘を祈ります!!!』

[先頭からふわりと入り口に戻り、90°のお辞儀をしてコースターを見送った]

『またのちほどー!』

[最後に手を振って挨拶]

(121) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

わーいありがとう!

[>>117 タルトちゃんの祝福を受け、ポップコーンとドリンクのチケットをゲットすればニコニコと笑う]

すっごく楽しかった!最後の花火も綺麗!男の子向けかと思っていたけど、女の子でも面白いね、これ!

[大絶賛して、さっそくさえずりに「タルトちゃんのアトラクション最高!」と投稿した後。ドキドキ・スタールーレット>>29 に乗り込み、スターリー・ヘヴンズドアへと飛んだのでした*]

(122) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 なッ……!

[>>112 その時だった。
聞き覚えのある声が聞こえ、咄嗟に顔を向ける。]

 !? がふッ 

[>>116 気を取られたのは隣も同じだったらしい。
次の瞬間、硬いはずの彫像の脇腹に、傘が食い込んだ。] 

(123) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



…………もしかして
傘の汚れを落とそうとしてくれているんでしょうか。
ありがたい事ですねー

ルーカス君も、中々板に付いて来たんじゃないですか。


[>>114傘を持っている男にとって
上空からの細やかな反抗は、受け流すものでしかなく。

傍の像に化けている奴はどうなったか知らないが
男は男で、傘をくるくる回して遊んでいたとか]

(124) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【削除】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒーーッ! も、もう我慢ならんネー!

[ぼわんと煙が立つと、彫像は元の団長姿に戻る。
戻って暫くは、笑いすぎて息を切らしていたが。]

 な、なんで見破られたんだヨ!?
 どっからどー見てもパルッキーだったのにヨ!

[バッ!とチャールズの方に顔を上げ、
ばれた事に対し、悔しそうに地団駄を踏んでいる。
実際、薬は完璧だった。あと必要なのは体型維持だ。]

2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒーーッ! も、もう我慢ならんネー!

[ぼわんと煙が立つと、彫像は元の団長姿に戻る。
戻って暫くは、脇腹を抑えて悶絶していたが…]

 な、なんで見破られたんだヨ!?
 どっからどー見てもパルッキーだったのにヨ!

[バッ!とチャールズの方に顔を上げ、
ばれた事に対し、悔しそうに地団駄を踏んでいる。
実際、薬は完璧だった。あと必要なのは体型維持だ。]

(125) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
 昔々wwwwwwあるところにwwwwwwwwww


 悪の王女と召使い……!

(-23) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ー回想ー

[ペラジーの同意に、ザックは驚いたように目を広げた
そして後から、納得したように数回頷く]

『ペラジーちゃんも?あぁそっかぁ…君は主役だから、持ち回りのオレ達のは違うのか…。それは大変だな
オレはヤニクが外で派手にアピってる分、好きでこっちにいるんだが…新人とはいえ大変だねぇ…
じゃ、特別にこれをあげよう。本当はコースでクイズに答えてくれた子にあげるんだけどね』

[鋏をくるくると回すと星型の棒付きキャンディと、ブローチが出てくる
拒まれなければ、ブローチをペラジーにつけて]

『これで星の仲間の一人だ!なんちゃってね。』


[気障ったらしくウィンクを一つ。]

(126) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/06(Thu) 23時半頃


【人】 賭場の主 ヨアヒム

 がッ!?  ぺっ に、苦イイィ……ッ

[>>114 そう叫んだ矢先、
暴れる箒があたり構わず石鹸水をまき散らし、
全身泡だらけの上に、口に入って目を白黒。]

 ぺっ お、おいッ! そこの長男坊ッ!
 よくもこんなものぶっかけてくれたネ!

 そこの骸骨オヤジに用があるなら、
 ミーを巻き込むんじゃねーヨ!!

[びしいっと鞭をルーカスに突きつけ抗議する。]

(127) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



おや、誰かと思えば団長さんでしたか。
ジョージ君はお元気ですか。

[傘をくるくるしながら
>>125変身の解けた像に挨拶する。
傘の先が脇腹に刺さっていた事には気にも留めず]


はは、僕にかかればそんな変身
見破るのはどうという事はないですねー

    「……いやお前さっき見逃してたよな……?」


[あーあー蛇の言う事なんて聞こえない。]

(128) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
ヒー、あぶねえ。
これが前作だったら即死だったヨ…!

[石鹸水は致命傷]

(-24) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

―幽霊海賊船・上甲板―

――せぇい!!

[バキィ!! と、甲板の一部が中空に吹き飛んだ。
この脳筋、船内で迷った挙句、真上に進めばいいという発想に至ったのである]

おお、そこにいたのか。
終点が上甲板とは、いい出来じゃないか。

[船長に視線を据えて、拳を構える]

さあ、君を倒せばクリアなんだろう?
やろうじゃないか、このレオナルド、全身全霊で以って君に挑もう! さあ! いざ!!

[暑苦しい気配を発散しながら、一歩一歩と迫っていく。
"船長"の僅かな変化に脳筋が気付くはずもなく、まして、周囲の星の配置にも注意など払っていない――]

(129) 2014/11/06(Thu) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

>>126回想 ―

ふむ。人気維持の為には外へのアピールも大事ですよね!勉強になります!ヤニクさんまめだなあ…。

私?大変だけどやっぱりお客さんが喜んでくれると嬉しいし楽しいんですよね。うふふ

[ザックの話に新人らしく真剣に耳を傾け。同情されれば笑顔でそう返事を

星型の棒付きキャンディと、ブローチが出てくるのを見れば]

魔法の鋏…素敵ですね!

[つけられたブローチは胸元でキラキラと光っただろうか。彼のウィンク姿にも流石先輩キャストと感心し]

(130) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
誰が何処にいるのかさっぱり分かってねえぜ(キリッ

(-25) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 付いてたまるか!!! 後、誰がお嬢だ!!
 ど、どうやら、心の汚れまでは、落ちぬらしいな!

[>>120>>124くるくる回る傘。
案の定、さしたるダメージにはならなかったらしい。が。]

 む? ヨアヒムまで其処に居たか。
 ならば、先程受けた屈辱、纏めて晴らさせて貰おうか?

[>>127傘にやられたらしい諸々の方が、余程見物だった気はするが。
鞭を突きつけられども、やや上空からにやりにやり。

……真下がどうなっているかなど考えまい。うん。]

(131) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
←まめ

(-26) 2014/11/07(Fri) 00時頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 00時頃


【人】 おひめさま タルト

[“ホリー”は無言で指を向ける。
そして周囲のお星さまが一斉にレオナルドを狙って。

実弾ではなくエネルギー弾を連射していくのだった。
それを見ているタルトとヨーランダの視線は険しい。

何がって、幽霊船がお祭りが終わり次第修復に入る必要が出てきてしまった事に。
いっその事、請求書をゲイル達に送るか。
そんな事を真剣に考えていたが。]


動いたわ――

[画面の中、レオナルドが動き出していた。] 

(132) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[>>121 見送られ、スタートするアトラクション]

さーてどうなるのかしら!

[ザックさんに手を振り返して。わくわくしながら、行く先に視線を飛ばした**]

(133) 2014/11/07(Fri) 00時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 00時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 00時頃


【人】 伝道師 チャールズ



そこでどもりますかねえ。

[>>131嫌味を投げかけられても、ゆるり。
そうして、傍にいる太った男へとひとつ提案を]


どうします、団長さん。

巻き添え喰らってるみたいですけど。
取り合えず共同戦線でも張っときます?

彼を地に引き摺り降ろすくらいなら多分出来ますよ

    …………多分ね

[そうして、少し二人の様子を窺ってみる。]

(134) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
私が今のところ全然バトルしていない件について…(しろめ)

レオナルドさんふぁいと!

(-27) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 学者 レオナルド

[――そう、教授は動いた。
上甲板に出た途端、雨あられと浴びせられたエネルギー弾を受けて、尚]

く……っ、ふふ。

[足を踏み出すと同時に、漏れた笑い。それは、徐々に大きくなって]

――ふふ、ふは、ふはははははは……!

なかなかやる――だが、この程度で、私を仕留めたと思ったかね……?

[立ち上る薄煙のなかから。ずん、ずん、と。重い、足音が]

(135) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 キーッ 悔しいネー!
 うまく化けて待伏せしてやろうと思ったのに!

[傘を回す骸骨男に、ぎりりと歯噛みして]

 あ、あんなガキ知ったこっちゃないネ!
 どうせ、今日も何処かほっつき歩いてんだろうヨ…

[>>128 チャールズにジョージの事を訊かれれば、
男は、何食わぬ顔でしらをきってみせた。
……だが、目が明らかに泳いでいる。]

(136) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒヒヒ… わざわざ喧嘩売る気かヨ、長男坊?

 いいだろう! そのチンケな家事魔法と
 ミーの魔術との格の違い、見せてやるネー! 

[>>131 そう言って、ルーカスの方を見上げると…
いや、見てはいけないものが見えた気がするが、
それは極力目を当てないようにしながら] 

 リベンジ? できるもんならやってみな!
 ヒーーーッヒヒヒヒーーー!!!

(137) 2014/11/07(Fri) 00時頃

【人】 伝道師 チャールズ



そうですか、知らなかったですか。
それは失礼。


[>>136ジョージの事を知らぬという男には
素直に引き下がるも]


……ああ、そういえば先程
そこの広場のキャンディ売り場で見かけた気がしますね。


[真っ赤な嘘をさらりと付く。]

(138) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 学者 レオナルド

まったく……服が焦げてしまったぞ?

[にじり、にじりと。"ホリー"へと距離を詰めて]

――よし、クリアだな!

[頭をぽんと叩いて、晴れやかに]

(139) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 学者 レオナルド

――うん?
だって君、やりあったら、結果は見えているだろう。
女子供には、あまり拳を向けたくないしな。

[と、疑問があるならそう応じて]

(140) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 00時半頃


【人】 賭場の主 ヨアヒム

 む、共同戦線…… フヒヒ、悪くないネ。

[>>134 チャールズからの提案にはニヤリと笑い。]

 でも、この場限りって事で頼むヨ。

 ……お互い、信用できないだろうからネ?
 オマエも……それからミーもネ。 

[幽霊屋敷の住人に、悪徳サーカスの団長。
双方ともに、誠実とは言い難いだろうから。]

 奇遇だネ、ミーにも案があるヨ。
 あの箒に乗られちゃ面倒だからネー。

(141) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

ペラジーは、レオナルドさん大丈夫だったのかしら…とちょっぴり考えていた**

2014/11/07(Fri) 00時半頃


【人】 伝道師 チャールズ


勿論。

取り合えずはこの場限りですかね。
……“彼”の事も気になりますし。

[>>141にこり、と返す笑みには隈が纏わり付く。
彼、とはジョージ少年の事だがそれはさておき]


ほう、お互いに案がありましたか。
……では、折角なので同時に行くとしますかねー


[そうして男は一歩、前に踏み出して]

(142) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 エッッ!? み、見かけたのかヨ!?

[>>138 さらりとチャールズの口から出た言葉に、
心臓が数cm跳ね上がったかのような反応を見せる。]

 バカな、そんな筈は……
       ……あーいや、こっちの話。

 あ、後で探してみないとネー!

[ごまかしつつも、本心は気が気ではない。
南京錠まで掛けたというのに、まさか…?]

(143) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ



………分かってますね、ネロ。


[男は傘を一払い。
その時に石鹸水の被害に遭ってしまうかもしれないが

構わず、男は上空を凝視しながら――――
腕を上空へと掲げ、蛇をその袖から覗かせ。]


          「……ったく蛇遣いが荒いんだからよぉ」

[黒蛇はすぅーーーーーと思い切り息を吸い込むと
箒に乗った男に向けて、大声でこう叫ぶ]

(144) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

「―――――――パンツ丸見え!!!!!!!!」

(145) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ーパレード>>1:223

………………。

[何度聞いても飽きない、という社交辞令めいた言葉には沈黙で返して。骨男のお辞儀を見つめる

ヤニクはまだ知らなかった。先ほどのゾンビ化の飴バリバリが既にGIF動画で回っていることを。
そしてファンである何人かのフォロワーが減りつつあることもまだ知らない。
そして、一部の大きなお友達が鼻息を荒くしていることも、知る由もなかった]

ふん、お前の仕業じゃない、と…。
まぁ見かけからして、ちょっと考えにくくはあるな。

(146) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
おいてきぼりにしてごめnry


だってヨアヒムさん突くとボロが出るの面白くt

(-28) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[一先ず、男の言葉を受け取る事とした。
だが気になるのは"目立ちたがりやの誰かさん"についてだ
ヤニクも目立ちたがりではあったが、このようにコソコソと眷属のみ放つのは性分ではない
だがホラーゾーンと聞けば、片眉をぴくりと動かした]

…………。

[男から白蛇がしゅるしゅると杖に巻きつき始めると少し身を固くしたが、手の甲にキスを落とされるとまだ交戦するつもりではないのだろうか、と判断して蛇の頭を指で軽く撫でた]

(147) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

はーい、おめでとうございまーす。

[そこにやってきたお星さま2つ。
タルトと、ヨーランダでした。]

クリアしたレオナルドさんには海賊船の請求書……じゃなかった。
チュロス3年分をプレゼントですよー。

(148) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 はっ、二人がかりでもなくば、このルーカスに勝てぬというか!
 良いだろう。ならば、何処からでも掛かって来るが良い!

[>>134>>141声は聞こえる程度の高度のまま、悪役らしく高笑い。
厄介なのはルーカスではなく箒、など。そんな物は知らん。]

 では行くぞ箒よ!
 再び、皿の雨を降らせるが良い!

[声高に命じ、箒の柄を叩く……が。]


 ……………………箒?


[つーん。と、音が聞こえてきそうな、無視。ぺちりぺちり、と。箒の柄を叩く。]

(149) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>148 おい予算はどうなってる

(-29) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* つーんwwwwwwwwwwwwwwww

(-30) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 学者 レオナルド

……む?

[現れたタルトとヨーランダに、首を傾げて]

……このあと乗員を捕虜にして、船を沈めたあとエンディングではないのか?

[もちろん、そんなわけはなかったが]

……チュロス3年分……、予算大丈夫なのか、君のところ。

[真顔で、ふと]

(150) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ーーーさぁ皆さん。先ほどはお見苦しい所をお見せいたしました。
ですが、ワイルドな一面も男は持っているものです。皆々様、お隣の方には騙されぬよう……。

[その後は漸くペガスス座の形をした自分の山車へと戻り、口上を述べてみせた。
カップルの方を向いてにやりと笑いながら縁起の悪い口をきくのもパフォーマンスの内だ
その後はいつものように杖で星を描いたり星座の動物(小型バージョン)を出したりして、アピールを暫く行った]

(151) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒヒヒーッ それじゃあ同時に……

[>>142 団長の案とは、いたって簡単なもの。
鞭を巻き付けて、箒の柄を絡めとるだけだ。

……だけなのだが。]


 ハヒッ!?


[>>145 お隣の方が、遥かにシンプルだった。]

(152) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

「船を沈められたら流石にね、貴女の所のシメオンとゲイルを誘拐するぐらいはしないと割が合わなくなってしまうよ。」

[そう言って苦笑するヨーランダ。
尚、アトラクションの会計は大丈夫かと言われたが案外と大丈夫だった。ポップコーンもチュロスもステマして流行れば後で回収できるのだから。]

(153) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[…………が。]


 ――――……………なっ。


[>>145がぁん。>>152何やら口を開きかけたヨアヒムも、瞬時固まるほどの大打撃。
そういえば、結局下着は何の対策もしていなかった。投げ掛けられた言葉に、わなわなと。瞳を見開いて……]

(154) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ―――…………ぅ、うぉのれ、骨男おおぉぉぉ!!!

 よ、よよよ、余程死にたいらしいな!? もう死んでるだと!?!? だが死にたいんだろう解るぞ!!!!!

[そこまでほぼノンブレス。
慌てて箒を殴り、高度を落とさせて。地面に降り立つや否や、箒の柄をそのまま上段に構えて。]

 覚悟せよ骨男ォ!!!
 アブラカタブラ(物理)いぃぃぃ!!!!!

[そのまま、骨男目掛けて降り下ろす。
只、それは、マトモに剣術のたしなみがある動きではなく。怒髪天、赤ら顔で力任せに殴りかかる、大振りな動きであったのだが。

尚。“アブラカタブラ、かっこぶつり”迄が、技名(?)である。]

(155) 2014/11/07(Fri) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[叫んだのは蛇だろう、とか。
頭に血の上った男には、思い至らない。

それどころか。
骨男以外の物への警戒も怠った、実に無防備な状況で。]

(156) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 学者 レオナルド

おお、それは困るな。
細かいことはゲイル君にみんな任せているからな。

[ヨーランダに頷いて]

まあ、修理は魔法の力でなんとかしてくれたまえ。
大変とても楽しかったからな! 私のところで宣伝もするぞ!!

[どうやら、星空の冒険は、性に合ったらしい]

(157) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 学者 レオナルド

さて、タルト君、ヨーランダ君、大変楽しめたよ!
こういう日でもないと、他所のアトラクションでなんて遊べないからな!

いや、ありがとう。大いにありがとう。
機会があれば、私のアトラクションにも遊びにきてくれたまえ!!

[と云って]

せぃっ!!

[お空の幽霊船から、飛び降りた。

落ちていく先は――タルト[[who]]のアトラクション付近だろうか?]

(158) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

それなら良かった、また遊びに来てくださいね?

「次は星空で私たちとバトルでも良いしな。」

[タルトとヨーランダがそれぞれにそんな事を言って。
楽しんで貰えたらキャストとしては十分に嬉しいものであった。]

(159) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
またかよ……w

(-31) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【独】 おひめさま タルト

/*
おーいwwwww
確かに近いけれどさwwwwwwwwww

(-32) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* >>158 [リトライなさいますか?]

(-33) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ーーー…さて、そろそろ行くか。
つっても、どうするか。

[パレードが終わると山車から飛び上がり、山車の裏側へと降り立った。
顎に手を当てて行き先を考える。そこにドォン、と大きな花火が鳴った>>78
思わず振り向くと、ナナコロキャッスルから放たれている]

…なんだ…?演出、ってよりは…

[挑発のようだ。長年の経験からそんな雰囲気を感じ取った
そこに飛んでくる一枚のビラ>>0
顔に貼り付き、急いで剥ぎ取る]

ーーーぶっ…。な、なんだこりゃ…
パルッキーの身柄は預かった…?ああ、またこうなるのか…。

(160) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[毎年万聖節になるとパルッキーは色んな意味で人気者だ。
曰く、パルッキーはお菓子を沢山溜め込んでいるとか、何か良いものを持っているだとか、そんな理由でたかりに行くキャストが後を絶えない
その言葉通り何か貰って帰っては来るのだが、そのぶんパルッキーに悪戯を仕掛けるキャストもいる]

ーーーふぅむ…。

[先程の骨男の"僕より目立ちたい誰か"という言葉が頭に反芻される
カボチャの犯人はあの城にいるのだろうか。それとも元のホラーゾーンか。それに、わざわざ付け加えられたジョージの話も頭の片隅に引っかかっていた
あるいは骨男から意識を逸らして、新たなアトラクションに遊びに行くのも良いかもしれない
しばらく考えて出した結論はーーー4

1.ナナコロキャッスルへ行く
2.南のホラーゾーンへ行ってみる
3.チャールズ[[who]]]を捜してみる
4.ジョージのトラブル・トラベルに行ってみる
5.レオナルド[[who]]のアトラクションに行ってみる]

(161) 2014/11/07(Fri) 01時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 01時頃


【人】 伝道師 チャールズ


………おっと、失礼。あー僕の蛇がなんということを。

[>>155棒読み。
しかし、高度を降ろして来たまでは良いが
そのまま物理で殴りかかって来るなんて話は聞いていない。]


―――――ッ、いやぁ……
全く、荒々しいお嬢さんも居たもの、ですねー……


[鈍い音がして、アブラカタブラ(物理)は
見事に男の肩へとヒット。綺麗に決まる。
……が、肉を切らせて骨を……とは何とやら。

ダメージを受けて尚、男は肩に受けた箒の柄をしっかり掴んで]

(162) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ジョージのアトラクションに行ってみるか。
俺もお菓子を渡す約束はしてたんだがな…。今年はあの悪徳団長がやけに元気そうだし…

[そうして飛び立とうとマントを広げ

     ーーーーようとしたところに]

(163) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 学者 レオナルド

……む?

[帰着する直前だったのかなんなのか、出発地点付近に降り立って]

んむ、まあ、いい運動になったな。
いささか、体力は消耗したが……。

[ふうっと、息を吐く]

(164) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 伝道師 チャールズ

――――――――……今です!!!


[傍らの悪徳団長に向けて、叫ぶ。
しかし男ごと切るなどという真似はしな……


しないよね?*]

(165) 2014/11/07(Fri) 01時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 01時頃


学者 レオナルドは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 01時頃


【人】 さすらい人 ヤニク

《パパーーーーン♪結果発表ぉおおーーー!!♪》

(166) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

な、何だぁ!?

[目の前にパルッキー・マウスと、ルーレットが現れた。よく見ると半透明だ
疑問を挟む余地もなく、半透明のパルッキーマウスはルーレットを回して行く
それにはキャスト達の顔が描かれており、ある人物を指して止まった]

《ハイ!貴方が思い浮かべた気になる人は、ペラジーさんですねー!?》

はぁ!?気になる…って何だよ…俺は別にそんなんじゃ…。
お、俺はただ先輩としてだな…

《ああハイハイ、そういうのはいいから》

えっ

(167) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

["気になる人"という言葉にあからさまに動揺した態度になるが、パルッキーマウスにばっさりと切り捨てられる
意味が違ったらしいが、若干ショックを受けた]

《良かったねぇ!☆ペラジーちゃんは【いいひと】だよ〜!!
僕らの王様に意地悪するような子じゃないよ!以上!結果発表のお時間でした!》

な、なんだったんだ…

["結果発表"を済ませたパルッキー・マウスが煙と共に消えて行く様子を19秒間ほど、呆然と見つめていた]

(168) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/* やばい、ミーって必殺技が無い。
鞭でとどめを刺すには限界があるんだヨw
ぬぬぬ、何してやろうか……!

(-34) 2014/11/07(Fri) 01時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒッヒー! 効果覿面だネ!
 骨オンリーの頭の割にゃ大したアイディアヨ。

[>>155よほど蛇の言葉が聞いたのか、
光の速さでルーカスが地上に降りてきた。
……とりあえず、これで視界の平和は守られた。]

 おっとォ、甘いヨ!
 チョコレートみたいな甘さだヨ!

 纏めて屈辱を晴らすんじゃなかったのかネー?
 ヒヒヒヒーッ ヒヒー!

[>>162 チャールズが、肩の箒を受け止めた。
……二対一で構わないと言ったのはルーカスだ。
ならば、遠慮なくいかせて貰おうではないか!]

(169) 2014/11/07(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ー19秒経過後ー

《あ、そうそう》

うわ!?またお前かびっくりさせんな!

[もう一度目の前に先ほどのネズミが現れる
思わず尻餅をついてしまい、同時に悪態をつく]

《次の人だけど、いっそルーレットで決めちゃう?決めちゃう?》

[訊きながら、眼の前のネズミはあからさまに"回したいです"とウズウズしている様子だ
だが少し考えて]

ーーーいや、やめておく。今はまだ別の意味で "気になる人"がいるからな。
まあ、迷った時にゃ、頼むわ

(170) 2014/11/07(Fri) 01時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

《わかった了解!いやァお兄さんも隅におけないねぇ!
それじゃ、まったね〜☆》

やっぱそっちの意味もあったんじゃねーか!!!

[再度消えてゆくネズミにもう一度悪態を投げ、ローブについた泥を払いのけながら立ち上がる
そして今度こそ、"ジョージのトラブル・トラベル"へ向けて飛び立った]**

(171) 2014/11/07(Fri) 01時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 01時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
わたしのいいひとつれてこい〜

(-35) 2014/11/07(Fri) 01時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 そーら、これでも喰らえヨ!!

[諸手を広げれば、仮面が怪しく紫の光を放つ。
中空に、色とりどりの液体が入った薬瓶が現れ、
怒りに任せて隙だらけだったルーカスを囲んだ。
……さて、ここで中身の一例を挙げよう。

123:>>1:104 宣言通り、ウサギの変身薬
4:身体が小さくなる
5:身体が風船のように膨らむ
6:性別が転換してしまう
7:掛かれば発火する
8:[[fortune ]]歳になる
9:猫語しか話せなくなる
10:まっくろ墨汁 

団長が指させば、それらが一斉に襲い掛かり、
次々割れて、その中身を飛び散らせる!
因みに、骸骨男には掛からないようにした心算だ。
……揉み合ったり、盾にでもされない限りは**]

(172) 2014/11/07(Fri) 01時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 01時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 誠意の欠片も見えぬわ!!!
 あまつさえ、この期に及んで……!

[>>162棒読みの相手に振りかぶり。
鈍い、確かな衝撃に口の端に笑みを。]

 はっ、他愛な…………


          …………なんだと!?

[が。>>165>>172掛け声と共に飛んできた数多の瓶。
逃げようとすれども箒は動かず。ならば、と、咄嗟に箒を引き、骨男まで巻き込もうとしたが…………]

(173) 2014/11/07(Fri) 02時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[      ガ  シャ ン      ]





         ――――…………っ!?





[その目論見の成否は、確かめられぬまま。
自分が思い切り被った薬は……1062**]

(174) 2014/11/07(Fri) 02時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
 ぎゃあぁぁラ神の馬鹿野郎案の定6ピンポやりやがtttttttttttt


[えらいひと、いってた。しんのしばは、みえない**]

(-36) 2014/11/07(Fri) 02時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 02時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

……まだ、立ち向かいますか。

[響く少年の声に唇を愉悦に歪める。
が、次に響く羽虫の音に]

そんな、羽虫程度で、ワタシを止められると…………?

(175) 2014/11/07(Fri) 04時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

温い温い温い温い温い温い
脆い脆い脆い脆い脆い脆い!

[ゴォ ゥ]
[闇を濃縮したような闘気《オ-ラ》が噴射する。]

その細い針で何をしようというのですか?


――――――――――――――――――――――――――否!
そもそも―――――――――――

(176) 2014/11/07(Fri) 04時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

アンデット《ワタシ》相手に物理をぶつけるなど笑止千万。

[シュバ ァ ァ ァァ ア]
[闘気に触れた虫は、蒸発し消えていく。
それは、あっという間に部屋の虫を闇へと飲み込んだ。]

ワタシのアホマスターの持論は、科学と魔術が合わされば最強……です。

ですが、ワタシの思う最強の力とは、純粋純然たる力と、圧倒的魔力……その融合に他なりません。

(177) 2014/11/07(Fri) 04時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

それでは、失礼しますね。

――――――――――久々に、この拳を振るえるのですから。

[ゴキリ]
[とはっきり聞こえる程に拳を鳴らし、踵を返した。**]

(178) 2014/11/07(Fri) 04時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

/*
女性キャラの武人化をやめられない止まらない

(-37) 2014/11/07(Fri) 04時頃

【人】 伝道師 チャールズ


―――――――お わっと、




           [ガ シャン ッ…… ]



[>>173箒を掴んでいたところを引かれれば
骨な男は呆気なくぐらり、と体勢を崩されて
>>172当たる筈のなかった薬の余波を受けてしまう―――……]

(179) 2014/11/07(Fri) 10時半頃

チャールズは、10の薬を被ってしまった!

2014/11/07(Fri) 10時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/* ほっ

(-38) 2014/11/07(Fri) 10時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

― さて、薬(というか墨汁)を被る少し前 ―



………では此方でも探しておくとしますか。

“協定”を組んだ仲間がいますのでね。
彼女達に手を回して貰えると良いんですが。


[>>143見るからに怪しい男の様子を
訝しむようにがくりと首を傾けながら
通信機に何事かを吹き込んでおいた**]

(180) 2014/11/07(Fri) 11時頃

【赤】 伝道師 チャールズ


マユミ君でもタルト君でも構わないんですけども。

どうやら、僕のお得意様が
悪徳団長の手にかかっているみたいなので
園内に知らせるように手を回して貰えませんかねー

恐らくは、まあ、目の届く位置
―――彼のアトラクション内に軟禁されているとは思うんですが。


[>>171丁度、そのアトラクションへ向かう者もいる。
自身は手が離せない為
誰かに救い出してもらえるようには出来ないかと思案するように*]

(*5) 2014/11/07(Fri) 11時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 11時頃


【赤】 白銀∴秘星 マユミ

お得意様、ですか。
了解しました。

それでは、これよりサーカスの方へ向かいます。

[その都度、誰かに会えば適当に吹聴して回ればいいだろう。]

(*6) 2014/11/07(Fri) 13時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……あぁ、そうだ。
忘れていました。

[返しかけていた踵を戻し、瓦礫の山をどける。
ぴくぴくと悶絶しているスライムに触れ]

ワタシの一撃を受け、飛び散るも再び蘇るその再生能力、素晴らしいです。
やはりモンスターはそうでなくてはなりません。

まだ、力がほしくはありませんか?

貴方が更なる力を望むのでしたら、我らホーンテッド・サイエンスハウスに一度いらしてください。
貴方を新たなる高みに導いて見せましょう。

[其処まで言うと、立ち上がり再び背を向けて]

……そして、その上でまだワタシへの雪辱を晴らしたい、というのであれば……

(181) 2014/11/07(Fri) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

この化物女王《モンスタークイーン》、いつでも相手になりましょう。

[そこだけ、雰囲気が劇画のようになった。
らしい。]

あぁ、そうそう。
小耳に挟んだ情報なのですが、どうやらかの悪徳団長の所に誰か囚われているようですよ?

先に誰か助けるやもしれませんが、一応行くだけ行ってみるのはいかがでしょう、とあの教授にお伝えしておいてください。

[他にゲイル達がまだ何か言うようであれば、二言三言交わして。
クロノ・ラビリンスを後にした。]

(182) 2014/11/07(Fri) 13時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

さて、と。
ワタシもそちらへ参りましょうか。

[小さく息を吸った後に、弾丸のような速度でサーカスへと駆ける。

その際、誰かに会えば"悪徳団長が誰かを自アトラクションに捕らえているらしい"と伝えて。

というか、本当に聞いた話なので正直なところ誰なのかも知らない、とも一応付け加えて。**]

(183) 2014/11/07(Fri) 13時半頃

【人】 学者 レオナルド

─クロノ・ラビリンス─

[コントロールルームに、もはや声はなかった。
何をどうやっても止められないという絶望に包まれて、それ以上、万一にすがって足掻くことさえ出来なかった。
ただ見送ることしか出来ず、伝言を預かるだけのメッセンジャーになるしかなかった。

──だが、コントロールルームの二人が知らないところで、諦めていない心があった]

(184) 2014/11/07(Fri) 18時半頃

【人】 学者 レオナルド

─スライムの冒険─

[──何が起きたかわからなかった。
暫くして、自分は負けたのだと理解できた。
何も出来ぬまま吹き飛ばされ、瓦礫に埋められた。
映画では、主人公一行を苦しめた自分が、雑魚扱い。屈辱だった。絶望の闇が彼の視界を覆った。
光が差したのは、そのときだった]

(…………!?)

[瓦礫を除け、手を延べてきたのは、あの化け物。冷ややかな指先。
せめて一矢をと身悶えるも、再生が済んでいない。
だが、掛けられた言葉は賞賛。一蹴しておいて、嫌味のつもりだろうか。
浮かんだ発想を否定する。圧倒的強者が、そんなことをする理由がない]

(…………!!)

[──力が欲しいか?
そんなもの──欲しいに決まっている]

(185) 2014/11/07(Fri) 19時頃

【人】 学者 レオナルド

[ホーンテッド・サイエンスハウス。
そして、モンスタークイーン。
その2つの名は、冷たい指先と共に、スライムの意識に刻み込まれた。

もっと力を、更なる力を──その意志に従って、瓦礫の合間を縫って蠢いた。
ひたひたと這いずる液体が、迷宮を抜け出したのはそのすぐあとのことだった*]

(186) 2014/11/07(Fri) 19時頃

学者 レオナルドは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 19時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 19時半頃


【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

……………………………………………。

[一直線に並んだジェットコースターのコース。その中心にて静かにその者は待つ
銀色に鬣の光るペガスス座。

客が到着すればコースターのストッパーは外れ、速度は緩やかになる
自由に動き回れるようになるだろう。だが、相手を倒して時間内にコースターに乗らなければ失格扱いとなる]

(187) 2014/11/07(Fri) 19時半頃

【赤】 おひめさま タルト

ん、了解ー。

タルトも誰かに会えば伝えておくよ。

[そう返していた。
流石に自分たちで助けに行こうって気にはならなかったから。

さて。自分たちはと。]

(*7) 2014/11/07(Fri) 19時半頃

【人】 おひめさま タルト

「さて、タルト。」

なあに?ヨーランダ。

「私たちも遊んでくるとしよう。」

[そう、レオナルドの難易度ルナを見物していたのですが。
考えてみればまだ遊んでいないのです。

これではせっかくのハロウィンが勿体ないですね。
それに……]

「パルッキー誘拐犯が居ると言っても、私たちに危害が及ぶ事はまず無いからな?」

(188) 2014/11/07(Fri) 19時半頃

【人】 おひめさま タルト

[ドキドキ・スタールーレットを使おうかとも思いましたが。
ここ最近の星の導きはどうにもこうにも偏っていますね。

自分の所に戻ってこないとも限らない。
だから場所を決めてお星さまで飛んで行く事にしたのでした。]

(189) 2014/11/07(Fri) 19時半頃

【人】 おひめさま タルト

― アイビー・ハウス ―

やっほークラリッサちゃん、遊びに来たよー。

[お星さまを操って飛んできたタルトとヨーランダ。
男装しているクラリッサと記念撮影なんてしつつ。

このアトラクションに挑む事にしたのでした。
まずはエントランスを抜けようとして>>18 3]

(190) 2014/11/07(Fri) 19時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

[制限時間は4×2分。無事に相手を倒してゴールすればザックから更なるプレゼントがあるかもしれない]

(191) 2014/11/07(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

わわっ、危ないなあ。

洗濯物がいきなり振ってくるなんて。

[後ろを振り向けばベッドのシーツを頭から被った状態のヨーランダの姿。
これではまるでお化けのようですね、

その中にピンクの布がいくつかひらひらと。]

あれ、これってクラリッサちゃんの……?

[魔法の国とは言え鉄壁ガードのスカートが無い以上。
下着がひらひらと飛んでくるのは仕方ないです。
まあ、女の子2人組ですから。
あまり気にする事もなく、大広間を抜けて厨房へと。
>>18 2]

(192) 2014/11/07(Fri) 20時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ートラブル・トラベルへ向かう途中ー

………………。

[ヤニクは目的のアトラクションへ向かう空の道すがら、先ほどのパルッキー・マウスからの"結果発表"について考えていた。
間違いなく休憩室で突然飛んできた光。あれが影響したものだろう]

割とうっとうしいな…。
でもまあ、これで楽しみは増えた…のか?ペラジーがいい奴って分かったし

[パルッキー・マウスへ何回目かの悪態をつく]

…ま、あいつがいい奴なんて最初に会った時から知ってたけどな

["いいひと"とはそういう意味では無いのだろうが、ペラジーへの印象をひとこと呟いた
そして目的地へと速度を上げていく]

(193) 2014/11/07(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

きゃー!

お化けー!

[甲冑が動き出した辺りできゃあきゃあと逃げ回るタルトと。
付き合うようにしてシーツを被った姿で逃げ回るヨーランダ。
やがて2人は大広間へ戻って行くと階段を駆け上ります。
追撃する甲冑が階段に並んだ所でタルトが振り返ります。]

せーのっ!

(194) 2014/11/07(Fri) 20時頃

【人】 おひめさま タルト

[大広間のシャンデリアを狙って放り投げられた椅子。

見事に命中するとシャンデリアは落下して甲冑を巻き込んでいきます。
この様子も自分たちで撮影はしており。
ピンチに見せてからの逆転と言った様子が動画で流れるのでした。]

やったぁ。
大成功!

(195) 2014/11/07(Fri) 20時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 20時頃


【人】 流浪者 ペラジー

ーコースター上(>>133つづき)ー

大体、最初はゆっくりよね…こういうのって

[緩やかに坂を上る汽車。赤錆の混じった白いレールは、その行く先を示していたが頂点にある四角い門の先はまだ見えず。目の前に広がるは満天の星空]

銀のきな粉を鏤めたようだわ。オリオン座、あるかしら?

[冬の王女なだけに、つい冬の星座を探しがちだ]

あら!あそこにある星座、まるでパルッキー!うふふっ

[パーク内にはあらゆる場所に隠れパルッキーが潜んでいる。それを探して見つけるのも、楽しみのひとつ]

(196) 2014/11/07(Fri) 20時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 20時頃


流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 20時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

あそこにある星は、タルトちゃんとこでも見かけたかも!あの星とあの星を繋ぐと、雪の結晶に見えるわね。あっ、あれははくちょう座のサファイアとトパーズかしらっ細かーい!!

……はっ、そういえば今日は拳と魔法で繰り広げられるバトルロワイヤルの日だったはず。いけないいけない、私ったら…いつも来れないからうっかり楽しんじゃってるわ!!

タルトちゃんのところは本当に楽しかったけど。きっと「おひめさま同盟」だったからよね…。

[イージーモードとはいえ、あれだけ攻撃外してよく負けなかったものだとつくづく]

(197) 2014/11/07(Fri) 20時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ージョージのトラブル・トラベルー

……よっと、ここか。
確か一つのアトラクションに見えて、もう一つ演目があったんだったか。
あの悪徳団長の…。ホーカス・ポーカス・サーカス…だっけ。

[アトラクションの入り口に降り立ち、眺める
ここはまずサーカスのテントを模したアトラクションから先に入り、気球型のライドに乗って演目を楽しむ仕組みだ
テントの方を見やると幕が開いており、挑発的な光が煌々と付いていた]

…ジョージ、いないのか?

[飛び上がって、周囲を見渡す。
するといつもと様子が違い、テントを越えないと休憩室には辿り着けないように細工されていた]

こりゃ、どうも臭うな…
でも、アトラクションをクリアしないとどうにもいかないか。
よし、やってやるか。どんなエンタテイメントを用意した?悪徳団長!

[地に降り立ち、腕をぐるぐる回しながらテントの中へと]

(198) 2014/11/07(Fri) 20時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 なっ…………!?

[何だ、これは……目の前が見えない!?
おのれ、またあの団長めの仕業か!?]

 は………はっはっは!
 二人がかりで来いとは言ったが、協定相手をも巻き込むとは、とんだ間抜けも居た者だな!

 箒よ、洗い流せ!

[前が見えないのがなかなか不便だが、幸い箒は掴んだまま。
呪文を唱えれば、泡と水とが降り注ぎ……]

(199) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[水が流れきった頃には、視界は晴れた。
服の墨汁までは落ちきらなかったらしく、服は黒く染まっていたが。]

 どうした?
 次はウサギにしてやる、と、宣言していなかったか?

[水浸しのまま、ヨアヒムの方を見やる。



……が、どうにもおかしい。]

(200) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ………………ん?


[……ヨアヒムは、こんなに背丈があったか?
後、周囲の音がやたらくっきりと聴こえているような?

ついでに。
……薬の中にヘリウムガスでも入っていたのか? やたらと自分の声が高く聞こえる。]

(201) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 良家の息子 ルーカス




 …………おい、貴様。



       ――――……私に何をした?


[後程観た映像に映っていたのは。
二回りほど背が低くなり、丁度上の妹・グロリアを短髪にしたような姿に、ウサギの耳が生えた女が、ヨアヒムを睨み付ける様子だったのだが。

己があり得ない胸元の膨らみに気付くのは。
もう、数瞬後。]

(202) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ーホーカス・ポーカス・カースドサーカスー

ーーーうわっ…!

[テントの中に入った瞬間、明かりが消えて薄暗くなる。
物体を認識できない程では無いが、目が慣れるまで時間はかかるだろう]

よし、ちゃっちゃっと行くか…

[早く済ませてしまおうと飛び上がる。
だがテントの中は広く、複数のライドのコースが複雑にねじ曲がっている為突破は容易では無さそうだ
速度を落として慎重に飛行している所に用意された演目>>64はーーーー4。]

(203) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
お!イイね!
4だったらローブ燃やしちゃおと思ってたんだ♪

(-39) 2014/11/07(Fri) 21時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


【人】 流浪者 ペラジー

というか私自分の能力全然使っていなかったわね!
宇宙戦争にファンタジーな攻撃は似合わない気がしたからだけど

[ムードを大切にする派であった]

これからはそんな事言っていられない…かなぁ

[ザックから貰った星型の棒付きキャンディをステッキのように握りぶんぶん振る]

準備運動ー!

(204) 2014/11/07(Fri) 21時頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ヨアヒムやっぱ好きだわーwww

(-40) 2014/11/07(Fri) 21時頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時頃


【独】 良家の息子 ルーカス

/* …………どうしよう(しんのしばはりゃく
 いや、まぁ。完全にウサギ化して女体化したのを誤魔化す手段はあるにはあったんだけd……

[誤魔化すか突き抜けるか悩んだ結果がこの]

(-41) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒャーッヒャヒャヒャヒャヒャーーーッ!
 こ、こ、こいつは傑作だネーー!!

[どうやら、薬はたっぷり効き目を発揮したようだ。
>>200>>201>>202 水浸しで立つウサ耳の「彼女」に、
団長は、ばっしばし膝を叩いて大爆笑している。]

 何って、ネー!!
 自分で鏡でも見て考えてみろヨー!!

[なに、チャールズにも掛かった? ……だから何だ。
わざわざこっちが攻撃を外してやったのだから、
それでも避けきれないチャールズが悪い(暴論)]

(205) 2014/11/07(Fri) 21時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ーホーカス・ポーカス・カースドサーカスー

気配は一人、ですね。

[テントの中へと入り、あたりを見回す。
ともかく、その相手を探そうと足を踏み入れた途端―――>>645]

(206) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 21時半頃


【人】 流浪者 ペラジー

[コースターが頂点まで上れば、ザックの(>>0:10>>0:11に似た?)アナウンスと共に、門が一気に開き。急降下する]

Σきゃー!?

[周囲に客がいない今、大きい悲鳴をあげてもお咎め無しだがあまりの速さに固唾を呑んで控えめに叫ぶ]

  “…―――――――ポォォォォ!!――――――”

[上る時には気付かなかったが、>>121ザックが振り撒いた星が当たる度に汽車コースターの煙突から蒸気が勢い良く吹き出すようだ]

きゃあ?熱っ!

[下降時にその直撃を受けそうになり、とっさにステッキを振る。蒸気は空中で凍ってきらきらと粉雪の様に宙に散っていった]

な…なかなか本格的な汽車ね!

(207) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

…………像?

[突撃してくる巨体を、訝しげな目で見遣る。
とても必死だ。それは見ればわかる。

だが]

申し訳ございませんが、此処でやられるわけにも参りませんので。

[片手で受け止め、そのまま持ち上げる。
しかし、このまま離してもこの必死さでは諦めそうにない。
暫く持っているとしよう。]

(208) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 鏡、だと……?

[>>205けたたましい笑い声に、思わず頭に手を伸ばし。“それ”を掴んで、音量調節。

…………音量調節?]

 …………!?

 ……………………!?!?!?

[慌ててそのまま手で探れば、細長く暖かいものが自分の頭から生えていて。
慌てて下を見下ろせば、そこには。ある筈のない膨らみが…………。]

(209) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………き、貴様あぁぁあぁぁぁぁ!!!

 そ、即刻元に戻せ!
 戻せったら戻せ!!!

[先程の猫耳は、時間が経てば消えたのだが。
ちょっとこれはじかんけいかとかまてませんね?(震え声]

 き、貴様の薬なら、解毒薬も貴様が持っているのだろう!?
 それを寄越せ、さもなくば…………!!

[ころしてでもうばいとる。
そんな、夢の国にあるまじきフレーズは、飲み込んで。
箒を手に向き直ろうと、力を込めるが。箒は未だ、骨男の手の内だったろうか?]

(210) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

!?

[突然、近くがぽぅっと明るくなる。
振り向けばほど近くに火の輪が浮かび、だんだんと近づいてくる]

ックソ…逃げてもこれじゃ追いつかれそうだな

[意を決して、火の輪の中心へと飛び込む。サーカスの演目では火の輪はくぐるものと相場が決まっているからだ
だがこれじゃまるで獣扱いだな、とばつが悪い心地ではあったが]

よし、消えたーー…って、またかよ!しかもあっちからもこっちからも…!
いちいち相手してられねえな…!

[一つをくぐった途端、色々な場所に火の輪が出現し、迫ってくる
早く出口へ行こうと速度を速めた。第二の来客が来た>>206のはその時だったか。]

(211) 2014/11/07(Fri) 21時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* 震え声wwwwwwwwwwwwwwwwwやめいwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-42) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/* >>208 も、持ったーーーー!?wwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
ア、アイツ、ゾウを片手で持ち上げやがったヨ!?
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(-43) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[そんなアップダウンが7回続き、最後に急カーブを1回曲がると長いトンネルへ]

この先に、待っているのかしら…?「星空の仲間たち」が

[目を細めてその先を見ようとすればコースターの速度は緩やかになり]

(212) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 おひめさま タルト

― アイビー・ハウス 2F ―

[さて、甲冑も撃退して。
完全に正規ルートを外れてる感じもしてきました。

2人して2Fのテラスを覗いてみるとそこには……。]

(213) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ



あーーー……やられました。

これは見事にやられましたねえ。

[薬、もとい墨汁がかかり
男はめのまえがまっくらになった、が。
ごしごしと雑に目の周りだけを拭き取って見えるのは
>>202男であった筈の―――ウサギ耳を生やした女の姿。]


おや、それ本物ですか。
ちょっと確認させていただいても?


[胸の膨らみを見て、……冗談を言っている場合ではない。
箒から手はとっくに離れているから
殴ろうと思えば殴れるのだが]

(214) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
基本的にデリカシーがないですねー

(-44) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
 んーまぁ、投票はバトルの結果次第だろうからいちお私かヨアヒム落ちの方へ持っていきたくはあるけども……襲撃も問題そうだよなー。

 はて(まがお

(-45) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
 て。しもた、一気に来てた!

(-46) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ



『………ッ……ぃつ…………』



   「どうしたビアン…… 
     ってオイ、オイオイオイお前その身体……!!」


[主人の方がどうなっているか定かではないが
黒蛇《ネロ》は、白蛇《ビアンカ》を見て驚く。

お分かりだろう、主人に墨汁がかかるならば
使い魔の方にもかかる可能性があるという事を]

(215) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
チャールズwwwwwwwwwwwwwwww
わざわざネタに突っ込んでくれてるのネ……!!

(-47) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 伝道師 チャールズ

『――――――――あ……ッんのハゲ野郎!!!!』


[其処には、もはや黒蛇と化した白蛇《ビアンカ》の姿。
墨汁で身体を汚され、大層ご立腹の様子だ。]



 『私の白くて綺麗な自慢の肌がまぁっくろじゃないさ!!!
   あーーーーーーもう、あッ たまきた!!!

    ……チャルちゃん、アイツ倒すわよ。
     私の身体をこんなに汚されたままで、
      引き下がってなんていられるわけないだろう!!?』


[避け切れなかった男が悪い?
いいえ、あるのは被害者と加害者という立場だけです(暴論)]

(216) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ヒッヒヒー!
 バニーガール、いっちょあがりネー!

[>>209 漸く、自分の身体の変化に気付いたらしい。
慌てふためく長男坊に、ニヤニヤ笑いが止まらない。]

 ヒヒッ やーなこったヨー!!
 ミーの魔術を見縊った罰だ、ざまあみろヨ! 

[おしりぺーんぺん。完全におちょくっている。
>>210 解毒薬は持っている。だが渡す理由がどこにある?
こんな滑稽な恰好、すぐに戻すのは勿体なかろう。
昼間のように写真を撮る者がいないのが残念だ。]

(217) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

貴方は、ヤニク、ですか。

[像を片手で抱えたまま、ゆるりと首を傾げる。]

演目の真っ最中でしたか?

(218) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ストッパーがまるで仕掛けたかのように外れたので、つられて座席から立ち上がる]

わーお…。

[トンネルを出たところで目前に広がるは秋を代表する星空。その中に際立つ、銀色に鬣の光るペガスス座の立体映像

それは星座から飛び出し、上を通過して反対側の空へ向かい

新たに反対側の空に同じ星座が描かれ]

まるで…生きている、みたいねっ

…って、え?

[なんだかペガススに睨まれたような気がして。ちょっとステッキを振って粉雪をそちらに散らしてみる]

気のせい…よね??

(219) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【赤】 伝道師 チャールズ

/*
業務連絡。

一応こんな感じでヨアヒム襲撃を匂わせてたりはしますが
吊り襲撃どんな感じになりそうですかねー。

(*8) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【赤】 おひめさま タルト

/*
ヨアヒム襲撃で良いと思いますよー。
チャールズさんがセットしときます?

タルトは遊びすぎたというか。
今のアトラクションから脱出しても今から今夜の吊りに関与できるかは不明なので様子見です。

(*9) 2014/11/07(Fri) 22時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ― アイビー・ハウス ―

[>>190……ふぇ?
は、はわわわわっ! いらっしゃい、タルトちゃ……じゃなかった。

はーっはっはっは!
よくぞ来た、新たなメイドよ! 今日はクラリッサに代わり、この私が、貴様の仕事ぶりを直々に監督してやろうではないか!

……あ、写真撮影? いいよー!
はーい、笑って笑ってー……撮れたー!
落書きオプションはどーするー?]

(220) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[とととっ、そんな場合じゃなかった。

>>192はっはっは!
洗濯物ひとつ取り込めないようでは、この屋敷どころか他所のメイドすら……ってああぁぁっ! そ、それ、私の!! 何でこんなところに紛れ込んでるのよぉ!?
返してよー、返してよー! タルトちゃんの所、今年もまた動画録ってるんでしょ!? カットカットー!!!]

(221) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[と、その声が聴こえたのか>>194動き出す甲冑さん。
はっはっは、当家の門番にも侵入者と間違われるようでは……

……って…………きゃあぁぁぁん!?
ち、ちょっとタルトちゃん!? そのシャンデリア、イミテーションだけど結構高いのにー!!
ふ、ふえぇ……ひ、ひどいよぉ、後でお片付けするの、私なのに……!]

(222) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[…………むう。
こーなったら、ハロウィン仕様のアイビー・ハウス、こころゆくまで楽しんで貰うんだから!

それとなぁく、家具の配置やカーペットを入れ換えて、>>213テラスに近付くのを確かめて……

………ばたん。

テラスに足を踏み入れると、後ろの窓は閉まって。
広々としたテラスに、突如蔦が生い茂るの。
折角のハロウィンだもの、これやってみたかったのよね!
かもーん、ダンシング・アイビー!

うねうねと蠢く蔦は、2本は鞭のように襲いかかって。2本は、侵入者を捕らえようと触手のように這い寄るよ!
蔦を倒すか、脱出口でも作らない限り。こんな調子で、襲い掛かってくるかも……!]

(223) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

[…………あれ。

でもこれそういえば。
もし、後ろの窓が途中で開いて、屋敷の中に逃げられちゃったら。




どうなるんだろ?*]

(224) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【赤】 伝道師 チャールズ

/*
OK、指差し確認で一応仮セットしておきました。

何とか、ジョージ君救済描写までいければいいのですが。
吊りはどうでしょうかねー……
ちょっと僕も読めてないですねえ。

上手く遊べてなくてしょんもりな僕です。

(*10) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

『その汚いケツを噛みちぎってやるわアアア!!!!』



[>>217おしりをぺんぺんしておちょくるのに
すかさず白蛇(黒)はヨアヒムの尻めがけて噛みつきに飛びかかる!]

(225) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 22時半頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 だが断る!!!!!

[所変わってナナコロキャッスル。
>>214セクハラ紛いの発言に、箒を持ち直すついでに水平にスイングさせてみたりしたが。当たったかは、知らない。]

 は、はははははっ!
 こ、ここここのような、子供騙しを、魔術と呼ぶなどと! 笑止千万!
 痛い目見る前に、解毒薬を渡す事だな!

[>>217タルトのスタッフが常時撮影してた気もするが、映る時間を減らすなら、何はともあれヨアヒムだろう。]

(226) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

― アイビーハウス ―

うんっ

落書きはして、撮影した写真はイベントが終わってからのお渡しで大丈夫だよー。

[そんな事を言いながら。
ルーカスとクラリッサが微妙に混じったようなクラリッサちゃんと遊びます。

シャンデリアは壊れちゃったけれど。
きっと後で魔法の力でなんとかなるよね……なるよね?]

(227) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………ほう?

 そこの白蛇よ。
 飼い主はともあれ、貴様とは気が合いそうだな?

[>>216不幸中の幸い?
ウサギの耳が聞き取った蛇の言葉――細かな内容はともあれ怒っているらしいのは伝わる――に、にぃと獰猛な笑みを浮かべ。>>225噛みつく隙に此方も。]

 協定など!
 目的が揃うのなら、結ぶまでもない!!

 アブラカタブラ(物理)!!!!!

[ぺーんぺーんとかやってる尻とは真逆。腹を目掛けて。
箒の尾で、水平にフルスイング。]

(228) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

― テラスにて ―

きゃあっ!?

[蔦が襲い掛かってきます。
きゃあきゃあ言いながら逃げ回り。

流石に反撃しようと思い立ったのか。
ヨーランダが蔦の前に立ちはだかるのでした。]

(229) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

[星の動物達は、コースのトンネルで星座に戻って待機をしていた。>>219
その中の一つ、ペガススが星座から飛び出し、コースターの目の前に降り立つ]

……………。

[じぃ、とペラジーを見つめ。粉雪を散らされれば冷気で鼻先をふるふると震えさせた。
そうしてペラジーの位置を捉えると、歩いて近づいてゆく]

(230) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 おひめさま タルト

「来たれ――」

[その言葉に導かれて。
やってくるのは白銀のお星さま。

テラスで助かった感じですね。
タルトのお星さまは万が一に備えてまだ待機です。

乱れ打ちされるエネルギー弾。
次から次へと蔦を薙ぎ払いますが。

流石に一進一退の攻防です。]

(231) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 22時半頃


【人】 おひめさま タルト

[2人で頷き合うと、お星さまの砲撃は窓へと向かいます。

閉じ込められたならば突破すれば良いとばかりに。
そうして窓を破ると破片に気を付けながらお屋敷の中へ逃げるのでした。そしてまるでランダムに走り回るようにお屋敷内部を駆け回っていく背後から蔦が迫ります。

この惨状はちょっと描写を控えようかと思うぐらいには。]

(232) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

[皮肉屋長男坊の絶好のシャッターチャンスとあって、
また写真でも撮ってやろうかと懐を探った、その時。]

     [ ガ ブ ゥ ッ !! ]
 
 ヒギャーーーーーーーーーーッ !!?

[尻に走った衝撃に、6m飛び上がる!]

 な、ななななにすんだヨ!!
 この蛇がァッ……

[同盟相手に噛みつくとは、何たる卑怯者か!
( 人の事が言えたものか )
男は、鞭で白蛇を叩いてやろうと振り被る、が。]

 !? ぐ、がふうッッ

[>>288 目を離した直後、腹に箒が思い切り食い込む!]

(233) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

わ、動いた!…じゃなくて!!生きてる!?

[宙を歩くその姿は>>230星座どおり、後ろ足が見えないから化け物にも見えて。用心してコースター上でステッキを構える

今宵は魔が唸る晩だ。何が起きてもおかしく無いわけで]

(234) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ーホーカス・ポーカス・カースドサーカスー

よし、これなら何とか行けそ…って、うぇえ!?

[速度を上げて、周囲を観察しつつ。ひゅんひゅんと火の輪を華麗に避けて行く。
だが、急に目の前に現れた火の輪は避けきれず、くぐってしまった]

ーーーーくそ、狡い真似をしやがる…!
こりゃ低めに飛んだ方が得策かもな…。

[そうして高度を落とせば、一人だと思っていた所に後ろから声がかかった>>218
びくりと肩を跳ね上げて振り向けば、ぼんやりとではあるが女の子の姿をしたキャストらしい。見憶えのあるような紅い衣装を纏っている。
だが異様なのは、その手に持っているものだ
あろうことか、女の子が像を持ち上げている。片手で。像は暴れているものの、花瓶でも運んでいるかのようにその手は微動だにしない]

(235) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あぁ…確かに星空の冒険者、ヤニクだが…あんた、誰だったか…。
悪ぃ。名前教えてくれるか?

[戸惑いつつ、返事を返す
ホラーゾーンの界隈には普段あまり顔を出さない。
陰鬱な雰囲気もあるが、ホラーゾーンの怪物の類は苦手としていた]

オレの演目じゃねーが、そう言われればそうだな。その像は悪徳団長のサーカスのキャストか…。
あんたはここに何しに来たんだ?

[火の輪から避けつつ、マユミへと問いかける。

このときヤニクは気づいていなかった。

    ーーーーーーー自慢のローブの裾に火がついていることに]

(236) 2014/11/07(Fri) 22時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

冗談でぶぐッ


[>>226箒の柄は、鳩尾辺りにクリーンヒット。
痛烈な一撃を受け、男は腹を擦りながらも]


あー……しかし困りましたねー
ルーカス君が本当に女性になってしまったなら
奥の手が使えませんねー…… ま、いいでしょう。


[それが何なのかは今は言うまい。
>>216そして白蛇もこの様子なのだからしょうがない。]

(237) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ぐヒ…  お、おいッ、骸骨オヤジ!

 一体、その蛇にどういう教育してんだヨ!?
 オマエとの協定なんざ今すぐ破棄だヨ!破棄!

[腹を押さえて、よろよろと後ろに下がる。
協定が成り立たないなら、無暗に戦うのは愚策。
それならば…… 

状況を見て、「逃げるが勝ち」と判断した男は、
懐から葡萄色の薬の入った瓶を出し、飲み干した。
すると、男の姿は煙に巻かれ、一羽の鷲に変わる。
……鷲というよりは、小太りなハゲワシだが。]

 ミーは、ちょっと急用を思い出したからネ。
 あとは、オマエら二人で決着つけやがれヨー!!

[そう言って、ばっさばっさ重たげに羽ばたくと、
足早(?)に飛び上がって、その場を去ろうと。]

(238) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ


ああすみません、共同戦線ですが……



今この時をもって、解消とさせていただきますね。



[無慈悲な笑み。
実に短い共同戦線であった。]

(239) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ワタシはマユミ。
担当アトラクションは、ホーンテッド・サイエンスハウスです。

[名を問われれば律儀に返す。
何しに、という問いには少しだけ悩み]

……そもそも、本日の趣旨的に遊びに、というのもあらかた間違いではございませんが……

此処に、何者かは存じませんが、団長の手により囚われた者がいる、との情報を得まして。

[ローブの裾に火が着いているのに気付いていながらも、スルーして聞かれた事だけを律儀に答えた。]

(240) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
あ、まずい逃げられた

(-48) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
>>240 こっちにも無慈悲がいた


[ヤニク 後ろ]

(-49) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘヴンズドアー

[ペガスス座の目が光る。その瞳の中にはペラジーの構えたステッキの星が反射して映し出されていた。
ステッキを構えた瞬間、飛び上がってペラジーの元へと一瞬でたどり着く。

そして]

   。

[ペラジーに近づき、顔を寄せて頬に擦り付く
それをした後はペラジーの前に屈んで見せる。乗れ、と言わんばかりに]

(241) 2014/11/07(Fri) 23時頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 23時頃


【人】 良家の息子 ルーカス

 ― アイビー・ハウス ―

[>>227……うふふ、大丈夫☆
マネーマジックでどうにかしちゃうから☆
あ、スタッフさーん。タルトちゃんの所にこの請求書、写真と一緒に回しといてね?

そんなこんなでダンシング・アイビー、初めは予定通りにタルトちゃんを捕まえようとしてたんだけど……。]

(242) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[>>232き、きゃあぁぁぁ!?
何で、何で窓が開いちゃうのー!? 像が踏んでも壊れなーい、って、聞いてたのにー!

は、はわわわわわわ……お屋敷が滅茶苦茶だよぉ。後でお片付け大変そうだよぉ。
しかも、タルトちゃんが向かってるのは、リッサのお部屋。本来のゴール地点で、そこまで来れば蔦も来れない、安全な出口。]

(243) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 伝道師 チャールズ

おや、逃げられ『私から逃げられると――――――……




                 思ってんのかい!!!!!!』


[乙女の恨みは深いのだ。

>>238空へ飛び立とうとする小太り鷲の尻辺りに噛み付いて
何処へ飛ぼうが離さないといった様子で]

(244) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[う、ううっ……脱出祝いにどれでも好きなの、食べてってね……って書いといたから、その辺は解ると思うんだけど。やーらーれーたー…………。

1.真っ赤なケーキ、中身は情熱のチリペッパー☆
2.オレンジ色のケーキは、カボチャたっぷりのスイートなチーズケーキ! 所でこのチーズ、何で“ヨーグルト”って書いてあったんだろ?
3.黄色のタルトは、レモンクリームたっぷりのタルト! ……あれ? お砂糖、入れてたっけ?
4.緑色のケーキは、モロヘイヤたっぷりのパウンドケーキ☆ 星形の飾りはオクラだよっ♪
5.真っ青なケーキ♪ なんだかとってもハッピーだね!(にこっ
6.紫色のクッキーは、紫芋がたっぷり入った美味しいクッキー! ……見た目はちょっと怖いけど。

う、うううっ……また遊びに来て、ね……(がっくり*]

(245) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 流浪者 ペラジー

うわわ?きゃあ

[>>241頬に擦り付かれくすぐったい]

あれ…どうしちゃったの、あなた。星空から迷子になったの?それとも何か。私にして欲しい事が?

[乗れ、と言わんばかりの仕草には]

えっ、もしかして。コースターから乗馬に乗り換えするアトラクションなのかしら…

[となると、この後猛スピードという展開なのだろうか。ザックさんの案内があるか周囲を見回してみたそれも無いようだ。

戸惑いつつそのまま乗り、振り落とされないよう鬣をしっかり掴んだ]

(246) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[>>237奥の手? とやらが聞こえた気はしたが。
そんな事より、目の前のヨアヒムだ。]

 させるかあぁぁぁっ!!!

[>>238重たげな軌道に、箒を振り上げて。
上段の構えから、大振りに打ち下ろす。

ただ、まぁ。
>>244蛇が噛みついてるとはいえ。重い軌道は、簡単に避けられたかもしれないが。]

(247) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
だめだ、収拾付かなさそうすぎてやばいwwwwwwwwwww

もっと遊んでおけばよかったでござるwwwwwwww

(-50) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 おひめさま タルト

やった、ゴールっ

[2人してクラリッサの部屋に辿り着きます。
悪戯どころか、破壊工作をしてた気もしますが。

それでもお土産にケーキまで出るなんて本当に良いアトラクションですね。
当たったケーキは3]

(248) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

マユミ?…ああホーンテッド・サイエンスハウスの!
あんた確かヴィランズ側だったな。ということは上司はあのリッキィか…。

[彼女と直接の面識はないものの、アトラクションのパンフレットで名前と写真を見たことがある
リッキィの顔を思い浮かべればあのテンションで常時放たれる強烈な声が耳に蘇った。彼女の場合は演技ではなくあれが元々だから厄介だなと感じた憶えが
以前に主人公の筈のジャックからも話を聞く機会はあっただろうか。]

囚われた者がいる…?それ、もしかして骨男からの情報か?
やっぱり、ここに何かあんのか…。それともなんらかの罠か…。あんた、どう思う?

[マユミからの情報を聞くと、パレードの骨男がわざとらしくジョージについて独り言を呟いていたことを思い出す
悪徳団長が出張っているからにはジョージがなんらかの罠に遭っていることも考えうる
だが、上手く誘導された心地悪さもそこに感じて]

ーーー…しかし、いくら火の輪が多いからってここ暑くねぇか…?
空調どうなってんだよ、あの悪徳団長…

[ローブの肩の所をパタパタと動かした
火はだんだんと広がり、上ってきていた]

(249) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*
ペガススで無かったら普通にバトルして終わってたよ。

(-51) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ─ 「ジョージのトラブル・トラベル」:休憩室
      イアンの取材メモ その3 ─ 

 「……ん? 何か……」

 『イアン、どうしたの?』

 「………表で、何か音がした気が。」

[ライドの稼働するような大きな音ではないが、
微かに物音がした気がして、俺は扉の方に目をやる。]

(250) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
取材メモの時間か


[スッ……][流れるような動きで正座待機]

(-52) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 『どうせ、気のせいじゃないかなぁ。

  それに、たとえ誰か入って来たとしても、
  ちゃんとここまで来られるかどうか……』

 「そう諦めるなよ、まだ分からないだろ?」

[そう言いつつも、俺も不安が無いわけではない。
この休憩室は、アトラクション内部の中盤付近…
ちょうど、前半と後半の間程に位置している。
最短ルートでも、前半は超えなければいけないのだ。

特に、マリアンヌはやばい。
毎年この日だけは、菓子の為に人間辞めるからな…
たしか、平均97(0..100)x1人は葬っているとか。

>>208そんな彼女の巨体が片手で持ち上げられているとは、
この時の俺は、まだ知る由もない。]

(251) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

[ペラジーが乗ったことを確認すると、ふるる、と首を動かしてたぁん、と飛び立った。
ペガススが足を中空に穿つ度にしゃん、しゃん、と音が鳴って星が散る]

《ーーーー憶えていたよ。おばけが嫌いな氷の王女。
ようこそ。星の世界へ》

[ペガススが、ペラジーへと話しかける。口が動いていない故、いわゆる念話だ

ペガススが最初にペラジーを見たのは氷の城>>0:123
幻覚作用のあるビーンズを口にした時だった。
昼に星は見えない。姿は見えていなかったものの、ペガススは出現していた。
そして、喚び出した主人と、彼女のやり取りを見ていたのだ]

《さぁ、万聖節の時の間に間に踊りましょうか。》

[そう言って宙を強く蹴って、ぶわぁと舞い上がり。そのまま急降下を1回繰り返した。それは少し先程のコースターのアップダウンと似ていたか。
そして、元の入り口へとペラジーを乗せて戻って行く]

(252) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

えぇ、あのアホがワタシの製造者です。

[自信はあまり映画の重要ポジションとはいえ、園内では表立って動く事はない為あまり知られていないのだ。]

ご明察です。
お隣のよしみで教えていただきました。
罠かどうかは存じませんが、お得意様、との事でしたので信頼はしていいかと。

[それ以前に、わざわざ協定相手まで罠にハメるわけないだろうとはわかっているが、其処まで教えてやる義理はない。]

熱いのは……

(253) 2014/11/07(Fri) 23時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

………………そうでしょうね。

[話しながらも、視線はさっきからずっとコートの火にしか行っていない。]

(254) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 おひめさま タルト

[なんかこう、微妙に味が足りないレモンのケーキを食べつつ。
クラリッサちゃんに見送られてアトラクションを後にします。

期間中はもう来なくて大丈夫とか聞こえた気もしますが。
きっと気のせいでしょう。]

(255) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ― ナナコロキャッスル ―

 いッ だだだだだァーーーーーーッ!!

[>>244 飛び立つ男を逃がすまいと、
白蛇が、尻に噛みついたまま放そうとしない。]

 このッ このォ!!!

[涙目になりながら、嘴で白蛇を続けざまにつつく!
上下左右にジグザグに飛び、振り払おうと必死だ。
>>247 ルーカスの放った一撃は…2
 1:当たった 2外れた ]

(256) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 伝道師 チャールズ

/*
どうしましょうかねー

ヨアヒムが落ちたくなさそうな感じもするんですが
ここで逃がしてしまうと割と落ちどころがなくなってしまうという……

(*11) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ああ、あのアホだろうな。了解。
でもあのアホが作ったにしてはすげーな、あんた…

[マユミと一緒に>>253臆面もなくリッキィをアホと形容する。アホとしか言いようがないのだ
だが科学者としての実力は本物らしく、象を片手で持ち上げる怪力少女を作ってみせるとは、と心のどこかで関心を寄せた]

お隣のよしみ…ああ成る程。あの骨男もホラーゾーンか、なるほど…。ここのお得意様ねぇ…。

[となるとあの悪徳団長と繋がっている可能性もあるのだろうか。ふむ、と顎に手を当てて考え始めるが、マユミの違和感に気付く。
やけにさっきから視線が下の方>>254にーーー

あれ、下が妙に明るい。あと足が熱い。っつーか痛い]

(257) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

/*
単純に今落ちロルしてしまうとあと1時間40分程浮いてしまうから、というのも考えられますが。

(*12) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* 俺は更新を24時間残して落ちロルを回す奴を知っている。

(-53) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………えっ。

[>>256一応当人は、当てるつもりで振りかぶるのであり。
かわされた一撃は、今度は逆に己の隙と変わる。

勢いのまま、ふらりと前へよろめけば。
目の前は、城の壕。

男の体なら兎も角、今落ちよう物なら。
そのまま、青の間まで流されるかも……?]

(258) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 伝道師 チャールズ

/*
そうですかねー

其方のジョージ君側の描写もあるでしょうし、
此方が落ちたとしても……とは思ったんですが。

とりあえず殴りかかってみますね。(しれっと

(*13) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

[運よく箒の一撃をひょいっと躱すと、
慌てて右翼を広げると、その上に薬瓶が現れる。]

 ケケーッ! げ、解毒薬…… 
 そ、そんなに欲しけりゃ、くれてやるヨッ!!

[そのまま、ぽーいっと地上に投げ落とす。
戻すのは惜しいが、両者の気を逸らそうという算段だ。

……但し、落とした解毒薬は一瓶だけ。
どちらかは、自然に溶けるのを待たねばならない。]

(259) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

あなた、私の事知ってるの?

[星だから、いつも世の中を見渡しているのだろうか。なら、知っていても不思議では無い。と、単純に考えたが]

嫌いなものまで知られているなんて…恥ずかしいわ。

[少々頬を赤らめた。その後ペガススがジェットコースターの様な動きをした事には驚かず。無邪気にはしゃいだ]

(260) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 伝道師 チャールズ

/*
と思ったら何やらルーカスの方が死亡フラグ立ててますね


こういう時、狼ってどういう顔をしたらいいか分からないの。

(*14) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

アホですが、あれでも天才なのです。
そちら方面の智にすべての努力値を振り切ってしまったアホなのです。

[更に言うと、何故わざわざ人造人間なのではなく、人造死体なのか、というのもリッキィなりのマッドサイエンティストらしい理由があるのだが、まぁそれはそれだ。]

……まぁ、彼、お菓子作りが趣味のようですので……

[趣味かどうかは知らないが。
捕捉はしつつも、積極的に繋がってるかどうかの訂正はしない。]

(261) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

/*
あぁ、ジョージの描写があるならそうですね。

そちらは、少し頑張ってみます。

(*15) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

うぉぉおおおおおおおおお!!?やっべぇぇェェェェエエエエエエエエエエエ!!!!

[なんと、ローブが端から燃えていた。火元は明らかに先程の火の輪だろう
炎はすでに燃え広がり、簡単には消せそうもない
脱いで床に叩きつけて手でばんばんと払い、なんとか消火したが既に半分ほどが焼失した後だった]

(262) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【削除】 白銀∴秘星 マユミ

で、それ消してほしいですか?

[一応聞いてみる。]

2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 !?!?!? 解毒薬!?!?

[>>259が。
聴こえた言葉に、体を捻り。
どうにか瓶を受け止めようと、腕を伸ばし、足を踏み出す。

完全に不安定な体勢で。
今押されたりしたら、そのまま。壕へと落ちるかも、しれない。]

(263) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

あァ………俺の…ローブ…

[がくりと肩を落とす。二枚目が台無しの涙目だ]

高かったのに…。

[落ち込み、考えるはまずは予算の心配である。トレードマークとも言えるこのローブが無ければ客へのアピール効果も半減だ。
しばらくはローブ代の分を余計に働かなくてはなくなるだろう
そして、もっと重大な事がある]

…よし、気ィ取り直して先に進むぞ!
マユミ、あんたもついてこ………
…………。

[焼けたローブを再度身体に纏って飛ぼうとするも、約[[fortuna]]cmほどしか浮かばない。しかも超絶遅かった]

くっそ…!!これじゃ歩くしかなくなるじゃねーか!

[ローブを再度脱いで、腕にくるめて周囲に気をつけつつ、走り出す。
マユミはついてきただろうか]

(264) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【赤】 おひめさま タルト

/*
ごめんねー。
タルトはまた後日頑張るの。

(*16) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 23時半頃


【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
す、すまんネ、ルーカス……
今ミーが落ちると、ジョージのログが回せなくなるのヨ。
そういうメタ的な事情なのヨー!

(-54) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
これすんごい迷う


うーーん大人しくルーカス襲撃するべきなのか。
あーーーーーーーどうしよなーーーーーーーー(ぐるぐるる

(-55) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……衣装予算くらいならアトラクションの費用として請求できるのではないでしょうか。

[せっかくの整った顔が台無しである。
これもどこぞの教授のように写真に撮って脅しの材料に使ってもいいだろうが、さすがに躊躇われた。]

魔術の残り香を感じますね。

こちらですよ。

[着いてくる、というよりは、既に追い抜かす勢いで駆け出した。]

(265) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ー回想>>261

あぁ。なるほど…。わかったような…わからないような。

[マユミからのリッキィの評に頷く]

あぁ、あの骨男、お菓子結構持ってやがったな。結構美味そうなのを…。

[思い出すと涎が再び出てきて、口元を拭う
よもやその時のゾンビ化の真犯人が目の前にいるとは思いもしない]

(266) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

ースターリー・ヘブンズドアー

《ふふ。貴女は忘れてしまったのかい。
"おばけ"、から貴女を助けたのは、私ではなかった?それとも、やっぱり王子様かな。》

[かけながら、ペラジーに促して]

《まぁ、どちらでもかまわない。
貴女の見たいものを見て、信じたいものを信じなさい。
貴女は"いい子"だって、私の主人も見定めていたみたいだから。》

[含みのある言葉をペラジーに告げながら、ザックの待つ入り口へと。
戻ってきたならば、ザックは驚いてぽかんと口を開けた表情をした]

(267) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

『ペガスス!?何、君らなんで仲良くなってんの!?』

[ザックが戸惑って話しかければ、ペガススはつーんとそっぽを向いた]

『ーーーもしかして、ヤニクが昼間のうちに喚んだか…?見えないから観客にでもぶつかったら厄介だと言ったんだけどな…』

[そうしてザックは呆れたように頭を押さえた
氷の城の事は、ヤニクはザックには話していなかったのだ]**

(268) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【人】 伝道師 チャールズ

――――――そこまでです。


[>>256嘴を身体に当てられれば
流石の白蛇(黒)も苦しそうに抵抗する。
それを見た男の眸に、ゆらり、と蒼い炎が揺らめく]


それ以上、僕の大事な子を
………傷モノにしないでいただけますかねえ。



        [地を蹴り出す音は、最早聞こえない。
         目の前が暗いのも気にならない。

          >>259解毒剤をするりと避けて
          男の身体は軽く、上空へ駆け上がり]

(269) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

さすらい人 ヤニクは、メモを貼った。

2014/11/07(Fri) 23時半頃


【人】 伝道師 チャールズ

――――――――― ……貴方は僕を怒らせた。



[漆黒の傘は、その鷲を叩き落とさんと振るわれる。

それが避けられてしまえば
最早男に為す術はないのだが――――……]

(270) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

ヤニクは、>>26447(0..100)x1

2014/11/07(Fri) 23時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
赤やる度ほんと匙加減が難しいなと ほんとに


(訳:これが避けられたらルーカス襲撃ね☆)

(-56) 2014/11/07(Fri) 23時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
と、ヤニクが時間切れになってしまわれた。

つまりジョージ救出イベントがなくなったわけ で……
おううううヨアヒム襲撃躊躇われるぞ……

(-57) 2014/11/08(Sat) 00時頃

伝道師 チャールズは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時頃


【独】 賭場の主 ヨアヒム

/*
ハヒッ!? チャールズ……!?
あ、これはこっちを落とす気だネ…www
もしや、こっちが首無騎士……


アッ  [骸骨だから首が取れる]

な、なるほど……!

(-58) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

―ホーカス・ポーカス・サーカス休憩室―

此処ですね。

[ガァ ン  ッ]
[像を片手に持ったままなので、かなり手…もと足荒く蹴破る。]

さて、ヤニク。
ワタシは片手とはいえ、塞がっていますし……何より、力加減が上手くいかず握りつぶしてしまう可能性もあります。

なので、彼らは貴方が助けてやってください。

[まぁ、ポジション的にも自分より彼の方が適任だろうと思ってのことだが。]

(271) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

王子様…?主人?
あ、もしかして。あなたのご主人は…

[ふと、ペガススの紳士な態度が氷の城での彼の姿とシンクロして。納得した風に]

ヤニクさんなのね。

[その後に貰ったアドバイスと見定めには、ただ困った風に微笑んで]

ありがとうございます…?

[と礼を。戻って来てザックが驚いているところを見れば何か予定外な事になっているのだろうか…と小首傾げ]

(272) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ルーカスの 押すなよ?絶対押すなよ?

が目に見えてる分スルーすんの超つらい


(しばはやしながら)(なみだしながら)(しばなみだ)

(-59) 2014/11/08(Sat) 00時頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[ヤニクに助けさせて、彼らは何か話しただろうか。
こちらにも何か言われれば、言われた内容のみを淡々と返答し]

ところで……この像、元は人間ですね?
ふむ……素体として未だ生命活動を続けている人間を改造するのは、ジャックの例もありますが不安定要素が強く、故に研究材料からは早期に外れたのですが、この像のパワー……変化する側にもそれ相応の動機があれば更なる力を発揮する、というのが生きた素体を使用する利点とも言えますね……

[ぶつぶつとなにやら不穏な事を呟いていた。]

(273) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
そしてヤニクに助けさせる所までいくマユミサン超カッケーっす

(-60) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[ペガススがザックにそっぽを向いているところを見るとやはり予定外の展開と察し]

でもっ、コースター面白かったですよ!途中でペガススさんに乗り換えられる、とってもファンタジーな展開でときめきましたし!

先ほどのキャンディとブローチのお礼といっては何ですけど…良かったら、仕事の後にでも召し上がってください

[労いに、持っていたポップコーンとドリンクのチケット>>122を彼に渡した]

(274) 2014/11/08(Sat) 00時頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時頃


【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ─ 「ジョージのトラブル・トラベル」:休憩室
      イアンの取材メモ その4 ─ 

     [ガァ ン  ッ]

 「!?」
 『!?』

[扉が、とんでもない勢いで蹴破られる。
その衝撃に、思わず二人してひっくり返った。
あ、危ない…… 危うく触角が折れる所だった…]

 『助けが……ほんとに来た……』

 「や、やった……」

[>>271 片手にマリアンヌを持ったマユミに驚き、
さらに「握りつぶす」という言葉にガクガクと震えつつ。
かくして俺とジョージは、ついに自由の身となったのだ。]

(275) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* ←城の“入口”に居る、と誤解してた人orz

[…………まぁ、どっかに適当な穴か窓か出入口があった事にしよう、うん]

(-61) 2014/11/08(Sat) 00時頃

【人】 流浪者 ペラジー

[そして側にいるペガススをじいと見て、撫でる]

ご主人がいないのにあなたが飛び出したという事は、ヤニクさんの身に何かあったのかしら?

私と一緒に、園内を巡ってみる?

[そんな風に誘ってみたが、どうだったか**]

(276) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
ヨアヒムさんには申し訳ねえ

確かアトラクション1個も乗れてなかったはz……

(-62) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

おひめさま タルトは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時半頃


【独】 流浪者 ペラジー

/*
>>270あたりから投票はヨアヒムさんに入れればいいのかしらと考えてみたけどどうなるのかなこれ

(-63) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 おひめさま タルト

[さて、お星さまに乗りながら園内の様子を眺めるのです。
ところで、案外とパルッキーが心配されていないのは気のせいでしょうか。

ナナコロキャッスルに殴り込みがあっても。
パルッキーそっちのけでやりあってる気がしてならないのです。]

(277) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[そもそも、ホールに何故壕が?
……何処かの流れ弾がいつの間にやら城へと着弾し、風穴を空けていたのだが。それに気付くのは、すべて終わって映像を確認した後の事。]


 っ、箒よ! 解毒剤、を……!!!


[>>269解毒剤の方へと向かう骨男の姿に、槍投げよろしく箒を投擲すると。
箒は穂先に瓶を受け止め、そのままくるりと包み込む。
よし、やった! これで勝つる…………]

(278) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 ――――………………あン?


[……が。
するりと瓶をスルーする骨男から、暫し行った辺りで。
箒はそのままUターンし、勢いよく此方へと向かってくる。]

(279) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

 …………ちょ、おい。待て。



 な、なんだ、お前……ちょ、落ち着…………!?

[勢いよく、と、言うか。
物理武器にされるわ、変な物掛けられるわ、投げられるわ、そもそもの箒使いが荒いわ。
それはまぁ、鬱憤が溜まるのも仕方がないと言うわけで…………?]

(280) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 良家の息子 ルーカス

[――――…………どぉん。


勢いよく私へと突っ込んできた箒に、撥ね飛ばされる形で。
私の体はそのまま、宙へと舞った。

眼下には恐らく、城の壕。



>>277……パルッキー?
あぁ、うん。…………居たな、そういえば**]

(281) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/* >>277 それは僕も全く同じ事を考えていましたよ

(-64) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
あ、ああ……

ルーカス君が……推定中身(_*゜∀゜)_さんが……
空気を読んで吊りフラグを立てているだと………



>>281ですよねー(真顔

(-65) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

良家の息子 ルーカスは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時半頃


【人】 賭場の主 ヨアヒム

 『ありがとう……ヤニク、マユミ。
  ……きっと、誰も来てくれないと思ってた。』

[そう言って、ジョージは少しだけはにかんだ。
俺達は鳥籠から出ると、数時間ぶりの外を満喫する。]

  『……あ、そうだ!
   それ、助けてくれたお礼に、貸してあげる。』

[指さすのは、化粧台の上に置いてあった「羽」。
光を受けると、きらきらと虹色に輝くだろう。]

(282) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 『マダム・ドロシーの、「虹の羽」。

  二人は、ぼくの映画って見たことある?
  一回だけ、「願い」を「力」にしてくれるんだ。』

[劇中では、女神のドロシーが管理している大切なもの。
彼は、ドロシーが間違えて落としてしまった羽を拾い、
綺麗だから、自分のものにしてしまおうと嘘をついた。
それが原因で、ジョージは人形にされてしまうのだ。

けれど、ジョージが団長と戦うと決意した時には、
「正しいことに使う」という約束の下、
彼女はこの羽をジョージに貸してくれるのだった。]

  『………ドロシーには、内緒だよ?』

(283) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

流浪者 ペラジーは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時半頃


【独】 伝道師 チャールズ

/*
だめだ、感動的な物語の筈が
ヨアヒムの顔グラでイアンのト書きだと俺の腹筋がやばい

(-66) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 「さ、ジョージ! 俺達も外に出ようぜ。
  あの団長が帰ってくる前に逃げ出さ…

  って    わーッ!」

 『え…? ! うわ、後ろ! 後ろっ……!』

[さあ逃げようと振り返って、思わず叫んでしまった。
震えるジョージが指さす先… 二人の背後には、
怪しげな極彩色の仮面が数枚、宙に浮かんでいた。

次の瞬間、各々の仮面から靄のようなものが滲み出ると、
たちまち靄が人型に集まり、仮面の道化へ姿を変える。

……ヤバイ。奴ら、強引にライドに押し込む気だ!
席に座らされたが最後、がっちりベルトで固定されて…]

(284) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 [ ドン  ドコドコ  ドン  ドコドン ... ]

    [ ドコドン ドン ドコドン ドコドコ ... ]

[何処からか、太鼓を叩く不穏な音が聞こえてくる。
まるで… 捕らえた獲物を生贄に捧げる時のような…
こうなってしまうと、もう俺達でも止められない。]

 「あああ……達者でな………
  たぶんこの先は、毎年恒例のアレだわ……」

 『だ……だ、大丈夫! ほら、ぼくらキャストだし、
  …………死には、しない、……から……?』

[そう言って弱々しく手を振るジョージの声は、
最後に行くほど消え入りそうなんだが………]

(285) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

……ありがとうございます。

ですが……

[きらきらと光る羽を見て、軽く目を伏せる。]

ヤニクがお受け取りになるといいでしょう。
ワタシには、少々光が強すぎますので。

(286) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

  [ ヴ ォ ン ッ ッ ! ]

[仮面の道化達の目から、一斉に紫の閃光が迸る。
それと同時にライドが急発進、そして急加速!
急上昇、急降下、急旋回を散々繰り返す。

挙句の果てにはレールから垂直落下するのだが、
通常モードと違って、ブレーキの類は外されている。

最後にはレールを外れて一際高く打ちあがり、
そのまま、ブレーキ無しで55(0..100)x1mの自由落下!
遥か上空から、ライドごと地面に叩き付けられる…!]

(287) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/*
 >全制覇は難しそう?

 (_・ω・)_うむ。
 前回建てた同趣旨村でもそーだったけど、多分相当ハイペースに回らないと難しそう。
 今回はひっそりタルトが良い線行ってそうな気が、する?


 景品は、黄金のナナコロ像で……(労力の割にしょぼい

(-67) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 00時半頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

[光の羽は、闇の眷属であるアンデットには少々刺激が強い。

だからこそ、僅かに反応が遅れた。]

……ッ

[あっという間にベルトで拘束され、インディアンか何かと問いたくなるような太鼓の音が聞こえる。]

(288) 2014/11/08(Sat) 00時半頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

 ― 一方のナナコロキャッスル ―

 !?  ヒ  ヒィッ…… !!

[>>269 聞いてない!!聞いてないヨ!!
が、が、骸骨がこんなに飛ぶなんて……!

傘を構え中空を駆ける骸骨男の姿は、まさに死神。
蛇が喰らいついたままでは、思うように動けず、
どんなに突いても、意地でも放さない気らしく…]


 や、やめ ッ !!!!

(289) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

ヤニク、ヤニク。
生きていますか(三半規管が)?

[まぁ、このスピードでは声として聞き取れないだろうが。
こういうとき、アンデットでよかったと思う。
生身の身体ではたまったものではないだろう。]

こういうもののお約束として、この後は……

[無駄に冷静な予想通り、開けた視界の先には、ナナコロキャッスルと巨大観覧車。

共に燦然と輝く金と銀のナナコロ像が聳え立っています。
絶景ですね。

そして当然の如く、今感じる浮遊感。
きっと、ギャグマンガで落ちるキャラはいつもこの感覚を味わうのでしょう。]

(290) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【人】 賭場の主 ヨアヒム

    [ ゴ イ ン ッ ッ ★ ]



[>>270 振るわれた傘が、鷲の後頭部を直撃する。]


 ヒッ   ヒヒ  ………  ッ


[視界が暗転し、団長は空中で気を失った。
そのまま、上空高くから錐揉み回転で墜落し、
しこたま地面に叩き付けられて、ぐったり**] 

(291) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

[ヒュ ゥ ...... ―――――――― ゴ ォ ウン ッ]

これはこれは……普通の人間でしたら、ただ事ではありませんよ。

[そもそも浮いて落ちているのだから、安全装置も何もない。]

(292) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【独】 伝道師 チャールズ

/*
おまえはよつば風擬音をやめろ


(まがお

(-68) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* 銀のナナコロ(ざわっ

(-69) 2014/11/08(Sat) 01時頃

賭場の主 ヨアヒムは、メモを貼った。

2014/11/08(Sat) 01時頃


【人】 白銀∴秘星 マユミ

だからこそ――――――――面白い。

ヤニク、無駄な怪我をしたくなければ、そのまま掴まっていて下さい。

[ちらりとヤニクの方を見てから、息を吐き、全身に力を篭める。
因みに、別に死んでいるので深呼吸する必要はないのだが、気分的にやる気が出るからだ。]

――――――覇ァッ!

[バ キャァ ッ]
[拘束ベルトを力技で弾き飛ばす。
もしかしたらその余波でベルトがヤニクを思いっきり叩いたかもしれないが、それはそれだ。]

(293) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【人】 おひめさま タルト

……え?

「あれは……」

[新手のジェットコースターなのか。

安全運転多めの夢の国にしては珍しい。
そんな事を考えつつ。
乗っている連中は無事なのかと注視していたのだった。]

(294) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【独】 良家の息子 ルーカス

/* 夢の国 #とは

(-70) 2014/11/08(Sat) 01時頃

【人】 白銀∴秘星 マユミ

それでは、暫くの空中遊泳を、お楽しみください。

[タンッと軽い音を立て、ライドを蹴り、地へと飛び立つ。
その際、若干クレーターができたが、そんなものは気にしない。


これから、もっと大きなクレーターができるのだから。]

(295) 2014/11/08(Sat) 01時頃

ペラジーは、誰が太鼓を叩いているんだろうと遠くで思っていた。

2014/11/08(Sat) 01時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 45促)

ヤニク
28回 注目
マユミ
8回 注目
ペラジー
32回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨアヒム
19回 (3d) 注目
チャールズ
13回 (4d) 注目

処刑者 (3人)

R-ルーカス-1
2回 (3d) 注目
レオナルド
1回 (4d) 注目
タルト
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.109 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび