人狼議事


61 桜咲く村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


慶三郎辰次を占った。
辰次人間のようだ。


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
仁右衛門が無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、慶三郎、定吉、団十郎、法泉、菊、鏡花、勢、錠、辰次、小鈴の10名


【赤】 役者 鏡花

狂は黒出ししないだろなあ......

(*0) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【独】 浪人 慶三郎

あちゃー。白か。

(-0) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 後妻 菊

最初は大体出さないよねぇ。

(*1) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 抜荷 錠

に…仁右衛門…。

(0) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 役者 鏡花

仁右衛門......
そういやそんな御仁がいたっけか

南無

(1) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 髪結い 勢

ウフフ。錠サンたら悪い人ネぇ。
占い結果が楽しみだワ。

(2) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 飴師 定吉

うう~すまねえ

(3) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 後妻 菊

仁右衛門様、ご冥福を祈らせていただきんす

(4) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【独】 抜荷 錠

誰がなんと言おうとわっちは白しか出さへんで。

(-1) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 説法師 法泉

南無南無

(5) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

南無三!

(6) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

妖刀・菊正により、辰次の正体見たり。結果は05分にな。

(7) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 髪結い 勢

あ、仁右衛門サン……。

(8) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

仁右衛門……。これも運命……。

(9) 2014/03/17(Mon) 23時頃

慶三郎は、占いの結果。辰次は【人間】であった。

2014/03/17(Mon) 23時頃


は、辰次は【人間】だ。

2014/03/17(Mon) 23時頃


【独】 髪結い 勢

ちぇー。

(-2) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

両方とも人間か、無難だな。
さて錠、もろもろ聞かせてもらおうか。

(10) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 役者 鏡花

まずは1人ね。
辰次、おめでとうね

(11) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 後妻 菊

やっぱりねん

(*2) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 髪結い 勢

あらマ。辰次サン、疑ってごめんなさいネ。

(12) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 抜荷 錠

パンダにはならなかったな、良かった。

辰次、悪いが白確としてこれから率先して村をリードしてもらいたい。

(13) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 船大工 団十郎

成仏してくんな。。。

(14) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

うむぅ。外したか。辰次殿、疑ってすまぬ。

(15) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

>>11
ありがとさん

(16) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

どちらにしろジョーは男前ね

(*3) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 後妻 菊

わっちも錠様の名乗り出のタイミング、大変気になりんす。
是非先ほどまでだんまりだったのか聞かせておくれなんし

(17) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

リードしろってんならよ、まず錠について白黒ハッキリさせようぜ。つぎの二つを教えてくんな。

・なぜ、ギリギリまで名乗りでなかったのか。
・なぜ、慶三郎を狂人と断定できたのか。

(18) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

菊たんの語尾が、脳内でなっしー!に変換されるわ

(*4) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 飴師 定吉

辰次さん
悪かったな~この酒一瓶やルから許してくれ~

(19) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 抜荷 錠

では説明させてもらう。

まず潜伏していた理由だが、単純な事だ。

狼達に、狂人が騙っていないと思わせ、占霊が確定するのを恐れた狼が自ら騙るのを期待したからだ。

狼を引きずり出す作戦だ。

結果、出てこなかったがな…。

(20) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 後妻 菊

うん。自分でも間違えそうになるなっしー!

人狼wikiと花魁wikiをにらめっこしながら打ってて超忙しい!
安野モヨコのさくらんと、吉原炎上の知識で主にやってます

(*5) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

>>20
すまねえ、さっぱり分からねえ。
猿でも分かるようにやさしく話してくれよ。

(21) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 後妻 菊

>>20 もうちょっとで出てくるところだったよー笑

(*6) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

>>17 の場合、
おくんなんし だね。たぶん

(*7) 2014/03/17(Mon) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

やっぱジョーが真かにゃー

(*8) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

あら、遅れてきたら何だが楽しそうなことになってるわね。

人狼が一匹尻尾をだしたようね。

(22) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 後妻 菊

>>*7 キャ はずかぴい><

それではお風呂に入って来るね☆ 戻って来たら襲撃対象とか考えましょう!

(*9) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【人】 町娘 小鈴

とりあえず、今日は錠さんに吊られていただこうかしら

(23) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

>>22
え? 人狼??

(24) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

●慶三郎を狂人だと思う理由について

狂人は騙るのが仕事だ。
セオリー的にも狂人は占い師を騙るもの。
断定は出来ないが、他に騙る者がいない以上、慶三郎は狂人でほぼ間違いないだろう。

(25) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 髪結い 勢

ンー、アタシは錠さんが真占い師だっての納得できるけどネ。
もちろん同じくらい狂人か人狼でもおかしくないと思ってるヨ。

(26) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

>>25
最初の質問の返事も不満だけどよ、
慶三郎が人狼っていう可能性はないのかよ?

(27) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

法泉サンが真の確率が高くなった、ということしかあたしにはわからないわあ......

(28) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

法泉は、観戦中

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【人】 飴師 定吉

>>26
おいらもそう思う

(29) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【独】 浪人 慶三郎

(>>2:26 勢)「アタシは錠さんが真占い師だっての納得できるけどネ」

えー。マジっすかー。勘弁して下さいよー。

(-3) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

それともあれかい?
お前さんが人狼だから、他に騙るのは狂人しかいないって思ったんじゃねえのかい?

(30) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【独】 浪人 慶三郎

観戦中って! 観戦中って!

(-4) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

>>24
ええ、そうよ。
錠さんの発言には決定的な間違いがあるわ。

だって私が霊能者ですもの。
法泉さんは泳がせて、人狼に襲撃させようかと思っていましたが、
人狼の方が優先ですしね。

狂人がでないと思った人狼が出てきたのでしょう。

(31) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

●COのタイミングについて

狂人の独壇場のまま更新を迎えたら、狂人は狼への合図として村人に黒を出す可能性がある。
それを恐れた。

それに、狂人が黒を出してから俺が名乗り出て、同じやつを占ったが白だったと言ってみろ。

仲間を庇って名乗り出て来たと思われるのがオチだ。

だから更新を迎える前にCOした。

(32) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

鏡花は、法泉あんた生臭坊主ね?

2014/03/17(Mon) 23時半頃


慶三郎は、小鈴、おぬし!

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【赤】 役者 鏡花

菊たん!
助けてー!!

(*10) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 髪結い 勢

>>29
そうよネぇ。
確かに急なCOではあったけど、頭ごなしに否定する程おかしなことはしてないワ。

どちらかと言ったら小鈴サンの>>22>>23の方が不思議。

(33) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 説法師 法泉

>>31
やーっと…やーっとCOしてくれましたねえ。

(34) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【独】 浪人 慶三郎

さてさて、面白くなってまいりましたよーーー!

(-5) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

は、あらあらまあまあ

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【人】 町娘 小鈴

さて、役職全吊りにします?

役職がいなくなっても残りは一匹、どうにかなるのではなくて?


あー、そうそう、一応錠さんが怪しいとは思ってますが、
真の可能性のあることは理解してますわ。

(35) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 説法師 法泉

小鈴サン、本物ですよ。
撤回COします、アタシはただの村人です。

村騙りカマしました。

(36) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

>>27

何度も言うが俺の目線で、慶三郎が人狼だとは考えにくい。

慶三郎が人狼だったら、狂人は一体何をしている?
未だに名乗りでないのはかなり不自然だ。

狂人は狼の見方だろう。
狂人がいつまでも騙らないでいたら、狼が焦っちまうだろが。

(37) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

>>32
黒だしちゃあ、占い先が人狼だったら、だめ狂人じゃないの?

(38) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

どちらにしよ、今現在狂人と人狼がいることは明白ですわ。

(39) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

は、あらあらあらまあまあまあ

2014/03/17(Mon) 23時半頃


慶三郎は、そして法泉! おぬしも!

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【独】 浪人 慶三郎

なんだこの村。面白ぇ〜。

(-6) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

菊たんやーーーい!!

いや、別に急いでないけど、気分的に。

(*11) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 髪結い 勢

んもう、みなサンやってくれるわネ!
楽しくって仕方ナイわ!

(40) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

えーーーー、法泉?
完全に引っかかりましたわ………
てっきり狂人かと……

何という高等テク。感服いたしますわ。

(41) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 浪人 慶三郎

もう他にCOある奴はおらぬな?

(42) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

あら、どうしましょう。楽しくなってきましたわ!!

(43) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

村騙りを初めてみましたわ......
お見事。

......でいいのかしら?

(44) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

小鈴…まさかお主が…。

そして法泉…。お前…。


では慶三郎が狂人で間違いないな。

(45) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 浪人 慶三郎

成程、成程。まっこと、面白いのう。

錠と小鈴のCOで結局いつもの陣形2-2になったなぁ、と思うていたら……。

法泉、おぬし、やるのう。
小鈴もよくここで云うてくれた。

(46) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

とりあえず、ニュートラルに、団十郎吊りの定吉噛みにセット。

(*12) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【独】 町娘 小鈴

村騙り、いつかやってみたいと思ってたけど、
こうも鮮やかにできる気はしないわー

(-7) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

どっちが狂人なのか、
はあ〜〜サッパリサッパリ!だけど
まあ、騙らなくてよかったねえ

(*13) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

>>38

まともな狂人なら白を出すのは分かっている。
ただ狂人の中身がPNKTの可能性もあるからな…。

最悪の可能性を考慮しての行動だ。

(47) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 町娘 小鈴

そうなってくると状況が変わりますわね。

今いるのは人狼ではなく、狂人の可能性が高くなりますね。
となると、私の立ち位置が重要になりますわね。

(48) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 後妻 菊

ただいまー!! なんだかミラクルな流れだね!!

ちょっと準備するからまっとくんな!

(*14) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

んじゃ、占いと吊検討は、
定吉
団十郎
法泉

鏡花

ってとこね。
法泉サンは、狂人疑惑がだいぶ払拭されたぶん、人狼が騙り撤回という可能性もでてきてしまっている...... という考えもあるわよね?

(49) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 浪人 慶三郎

(>>1:117 法泉) (>>1:118 法泉) (>>1:121 法泉)
昨日の情報ガンガン出していく姿勢から、法泉単体でそれなりに白かったからのう。
法泉が狂人or人狼ならそのまま騙り突っ張って小鈴と信用勝負に持ち込んでも勝算はそれなりにあった(と考える)はず。
ということは、やはり法泉は霊能騙りをしておった、ただの村人ということであろう。

小鈴も霊能として、信用して良いと思っておる。というか、昨夜からなんとなく透けておったからな。

(50) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 髪結い 勢

ひとまず、今日は定吉、団十郎、菊、鏡花、勢
から、占いと処刑を選ばなきゃならないのよネ。
困ったワぁ。アタシ小鈴サンをちょっぴり疑ってたモノ。
考察しなおさなきゃだワ。

(51) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 抜荷 錠

色々言いたい事はあるが、俺は本格的に明日がヤバイ。
続きは明日にさせてもらうぜ。じゃあな。

(52) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【独】 抜荷 錠

仕事が入りました。

行ってきます。

(-8) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 後妻 菊

やっと旦那がお休みになったと思ったら、なんだかお祭りみたいになっておりんすな。
ログを追ってから吊り先・占い先の見当を付けるでありんす。

(53) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

鏡花は、ゆあーん ゆよーん 湯屋行くよん

2014/03/17(Mon) 23時半頃


【人】 役者 鏡花

あたしもここで抜けるわ。床に就く前に覗くかもだけどね

(54) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 髪結い 勢

>>52
お疲れサマ。

(55) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【人】 飴師 定吉

おいらも、もう、いかねーと
今日は、面白かったな

(56) 2014/03/17(Mon) 23時半頃

【赤】 役者 鏡花

はふう

(*15) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【赤】 後妻 菊

やべぇ、ログ読み返したけど・・・
なんもいえねぇ

なんだよCO撤回って!初めて聞いたよ!!

(*16) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 浪人 慶三郎

(>>1:91 小鈴)「てっきりもう一人占い師がでてくると思ってた」

この昨日の発言とか、「おい、じゃあ霊能は出てこんのか」と突っ込みたくなるのを、拙者グッとこらえてだな……。

いやぁ、もしもこれが狼の「仕込み」だったとしたら、たいしたもんだ。

(57) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 後妻 菊

ログ読み返したけど・・・
やっぱり何がなんだか判りんせん。

>>36 人狼が苦し紛れにCO撤回したっていう発想にはなりんせんの?殆どの方があっさりCO撤回に納得していることにわっちは納得できんせん。

誰かわっちにもわかるように説明してくなんし

(58) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

やれやれ、こりゃ一回頭を冷やして考え直しだな。
落ち着くためにも、おれっちは今日は寝ることにするぜ。

(59) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【独】 後妻 菊

ニーーーシーーーデーーー!!?

(-9) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 浪人 慶三郎

うむ。次の更新から占いに加えて処刑と襲撃も始まるな。

処刑先:
占い先:

各自、空いた時間にでもメモに残しておいてくれい。暫定希望でも構わんからな。

(60) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 後妻 菊

所で団十郎様が全くお話されていないようでありんすが、大丈夫でありんすか?わっちは心配でありんす

(61) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 船大工 団十郎

さて、今夜はこの辺で失礼しやす。

(62) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

>>57 ええ、分かっているわ。
昨日の私はどうしようもなくポンコツだったのよ。
少しアピールが過ぎたわ。

けど、発言の意図としては偽占い師が出なきゃ、人狼たちの勝ち目は薄いってことよ。だから出るはずだと。
現に今がそうでしょ?

(63) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【独】 後妻 菊

うぅ、団十郎につっこみたくてもつっこめねぇ・・・

誰か、誰かつっこむんだ!「もっとしゃべろ」って!

(-10) 2014/03/18(Tue) 00時頃

慶三郎は、>>63 その通りにござるな。

2014/03/18(Tue) 00時頃


【人】 後妻 菊

>>62 団十郎様、もう帰りんすか。後生だから明日はもっと沢山お話をしてくなんし。何か判らない事があったら何でも言ってくなんし。

(64) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【削除】 髪結い 勢

>>58
そこでやっぱりら「ロケットCO」が生きてくるのよネ……。
敵陣営の人狼に赤窓会議させない為、ならともかく、相方の人狼に一切の相談もなしに勝手に騙るなんて強引過ぎるモノ。
狼はこのゲームで唯一チームを組んでいるの、普通の神経してたらそこまで我を通せないワ。

ハァ。法泉サン、本当に村人なんでしょうけド、してやられた感じがちょっと悔しいワ。

2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 髪結い 勢

>>58
そこでやっぱり「ロケットCO」が生きてくるのよネ……。
敵陣営の人狼に赤窓会議させない為、ならともかく、相方の人狼に一切の相談もなしに勝手に騙るなんて強引過ぎるモノ。
狼はこのゲームで唯一チームを組んでいるの、普通の神経してたらそこまで我を通せないワ。

ハァ。法泉サン、本当に村人なんでしょうけド、してやられた感じがちょっと悔しいワ。

(65) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 浪人 慶三郎

>>58 菊殿

勿論、人狼が「村騙り」を騙って、CO撤回というのも可能性としてはあるが、そうすると小鈴を霊能者確定させてしまう。その方が狼陣営としては痛い展開の筈にござろう?
「苦し紛れ」るほど、法泉が霊能者として怪しさプンプンだったかというと、どうかと。負け戦なら早々の撤退が王道にござるが、そうでもなかったように思うよ。

それに拙者としては、小鈴殿に関して昨晩から引っ掛かっていたものが、スルッと解けた感があるのでな。納得しておる。

(66) 2014/03/18(Tue) 00時頃

町娘 小鈴は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 00時頃


【人】 浪人 慶三郎

こうなるとやはり、拙者とジョー殿とで誰かを合わせて占い、もし判定が斑になったら吊ってみて小鈴殿の霊能結果で占い師の真贋付ける、というのが定番の戦略であるかのぅ。

もし拙者のことを真占い師と信じてくれる者が多いのであれば、もっと話は簡単であるのだが。そうはいかんものかな?

(67) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 後妻 菊

>>65 >>66 
なるほどねぇ、なんというか、糞度胸でありんすなぁ。

(68) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【人】 浪人 慶三郎

さて、なかなか興奮した展開にござったよ。

しかし拙者そろそろ、今夜はこれにて。御免。

(69) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【赤】 後妻 菊

うん。あした考えよう(思考停止)

(*17) 2014/03/18(Tue) 00時頃

【赤】 後妻 菊

鏡花たん、ワタシもとりあえず同じくセットしたよー。

でも、どや顔ハゲがむかつくから噛みたいな!ふんす!

(*18) 2014/03/18(Tue) 00時半頃

【赤】 役者 鏡花

あー、たしかにハゲ噛みたいねえw
守護、誰守るだろ。小鈴?
または占のどっちか噛んだらどうなるかしら
団・定は避けてあげたいかな。

(*19) 2014/03/18(Tue) 00時半頃

【人】 役者 鏡花

>>65
ほあ、な〜るほど・ザ・春の祭典スペシャル!
法泉サンはスタートっからの仕込みで、自らの白アピールに成功したってぇことね。はあ〜、すご

(70) 2014/03/18(Tue) 01時半頃

【人】 役者 鏡花

白アピールっていうと言い方悪かったね、白証明ってとこだね

(71) 2014/03/18(Tue) 01時半頃

【独】 役者 鏡花

憑き物が落ちたかのような物凄さ!

(-11) 2014/03/18(Tue) 01時半頃

鏡花は、また明日〜

2014/03/18(Tue) 01時半頃


【人】 抜荷 錠

ふぁ〜あぁおい。
眠いったらねーぜ畜生め。
こちとら命張って抜き荷の仕事してるってぇのによ、副業で占い師なんざするもんじゃねぇな。

ところで考えたんだけどよ、今灰は今6人だろ?
そんで霊能者は1人でほぼ真確定。
占い師は2人だが、恐らく片方は狂人の可能性が高い。
となると灰の6人の中に2匹の狼がいることになるが、2回吊って、その間2回占っちまえば、もう6人の全ての内訳が見える。
3縄目以降はもう作業だ。

これ、村が勝つ以外に道は無いだろ。楽勝だな。

(72) 2014/03/18(Tue) 06時頃

【人】 抜荷 錠

ただ、万一偽占い師が人狼で、狂人がだんまりを決め込んでいたとしたら、3縄目を外した瞬間に村は負けるがな…。

守護のGJがあったとしても、3縄目までに狼、もしく狂人を吊らないとパワープレイ(俗に言うPP)で村は負ける。

まぁ、未だに狂人が騙らず潜伏している可能性は、俺は低いと思っているがな。

(73) 2014/03/18(Tue) 06時頃

【独】 抜荷 錠

いや、ほんとこれどーすりゃいいの?
狼負けちゃうじゃん…!

私が人狼って疑われて吊られるように仕向ければいいの?

それとも人狼が狂人ぽく振る舞うとか?

うーん、どうしたものか…。

やっぱあれだねぇ、狼両騙りも狼両潜伏もいい手じゃないんだね。

狼は片方騙り、片方潜伏が一番最強なんだって今分かった。

(-12) 2014/03/18(Tue) 06時半頃

【赤】 後妻 菊

ギャンブルだけど、占のどっちか→ハゲの順で噛んで見たいなー

あと、ハゲって守護な気がする。何と無く

(*20) 2014/03/18(Tue) 06時半頃

【独】 抜荷 錠

あ!分かった!私が適当に黒出せばいいんだ!
村人をパンダにしてそいつ吊れば、縄を1つ無駄に出来るじゃん!
狼の勝ち筋あるじゃん!

でもこれはまだ言わんとこ。
気付いてないふりしてご誘導する。
誰かにすぐバレるだろうけど。

(-13) 2014/03/18(Tue) 07時半頃

【人】 抜荷 錠

すまん、>>72の俺の発言について、若干訂正する。

2縄目までに6人全ての内訳が分かるとは限らないな。
だが3縄目までに少なくとも狼は1匹吊れるし、最低でも4縄目までに全ての狼は吊れる。
そこでゲームセットだ。

つまり偽占い師が狂人だった場合、狼の勝ち筋は無いって事だ。
両潜伏は失敗だったな、狼達よ。

(74) 2014/03/18(Tue) 07時半頃

【赤】 後妻 菊

がるるー!

(*21) 2014/03/18(Tue) 07時半頃

【独】 抜荷 錠

誰かに
「狂人が村人に黒出ししたら、3縄目までに狼吊れない可能性あるじゃん」
とかつっこまれたら、
「馬鹿っ!何でそれ言っちゃうんだよ!狂人がそこに気付かなければ上手く行くと思ったから誤誘導したのにっ!」
って言おう。

真ぽくね?これ真ぽくね?
誰か早くツッコめ。

(-14) 2014/03/18(Tue) 08時頃

【独】 抜荷 錠

あ、狼の人がツッコんできたらどうしよう…。
そこにツッコミ入れたら「黒出ししろ」っていう狂人へのメッセージと受け取られちゃうぜ…。

(-15) 2014/03/18(Tue) 08時頃

【独】 抜荷 錠

それにしてもあれだな、狂人てのは信じてもらうも良し、疑われて吊られても良し、どっちに転んでも損は無いから楽な役職だなぁ。

皆が狂人やりたがる理由が分かったわ。

(-16) 2014/03/18(Tue) 08時半頃

【人】 説法師 法泉

昨日はどうもお騒がせしまして、誠に申し訳。
小鈴サンと錠サンそれぞれの視点をまとめてみました。

<小鈴サン視点>
占い師については、昨日COが回りきった時点で対抗が出なかった為、慶三郎サンが真である見方を強めます。これは小鈴サンに限らず、大抵の方がそうでしょうね。
一方の霊能者、真霊能者である小鈴サンは、法泉を偽だと確信できます。
じゃあ法泉は人狼なのか狂人なのか?
アタシのスタンドプレーMAXな動きから、狂人である可能性が強い、と推測をたてます。
この推測の根拠は、勢さんの>>65に近いんではないですかね。
以上から、役職の内訳を[占:真、霊:狂]と見ていたところに、錠サンがCO(>>1:156)しました。
小鈴サンとしては、内訳を[占:真狼、霊:狂]と捉えます。
以上から>>22の発言に繋がります。
ただ、アタシが撤回COをしたことで、占いの内訳が真狼だけでなく、真狂の可能性も出てしまいました。

(75) 2014/03/18(Tue) 12時頃

【人】 説法師 法泉

<錠サン視点>
霊COしている法泉に対しては、他に対抗が出ていなかったことと>>1:98から真視寄り
狂人は騙るもの、という強い考えがある>>1:166>>25
以上から役職の内訳を[占:狂、霊:真]と見ていた為、>>1:156の発言に繋がります。
潜伏をしていた理由は>>20、更新前にCOした理由は>>32

ってところですかね、間違ってたらご指摘くださいね。
で、錠サンに質問ですよ。

狼の騙りを引きずり出したかった、とのことですが、それは占い師を「真偽偽」の3人にしたかったってことになりますよねえ?
3COにすることで、錠サン、ひいては村にどんなメリットがあると考えていますか?
そこから、どういう勝ち筋を考えてました?
もう一つ、錠サンは一度役職者じゃないとCOしてます(>>85)、それを撤回して占い師COをすることはかなりのリスクを伴いますが、信用を得る自信はありました?

(76) 2014/03/18(Tue) 12時頃

【人】 説法師 法泉

あ、あとアタシの村騙りの一番の目的は「役職者の確定」にありました。

なので、COが回りきる前に霊能者が3COになっていたら即撤回してましたし、吊られる覚悟もしてました。
霊能者を騙ったのは、3COになる確率が占い師より低い=役職者確定の成功率を上げる為です。

全員をアタシの賭けにつき合わせてしまって、申し訳ない。

(77) 2014/03/18(Tue) 12時頃

【独】 髪結い 勢

今回あれだな、村人陣営みんなえぐいな。

(-17) 2014/03/18(Tue) 12時半頃

【独】 髪結い 勢

もう錠さん真にしか見えねぇ。
慶三郎は狂人だよね、それが一番しっくりくる。
でなきゃ本当に狂人が仕事してないことになっちゃうー。

(-18) 2014/03/18(Tue) 12時半頃

【独】 髪結い 勢

不審なのは鏡花かなー。あとはわかんない。
団十郎だったらどうしよう。今日喋ってくれなかったら本当に吊りかも。

(-19) 2014/03/18(Tue) 12時半頃

【独】 説法師 法泉

>>31
表で突っ込むのは無粋だからしないけども
法泉喰われた後に霊COしても真視とりづらくないかい?

(-20) 2014/03/18(Tue) 12時半頃

【独】 説法師 法泉

ん…あ、違うな。
あのまま霊COが法泉一人だったら、守護は法泉護衛が「鉄板です!」じゃないか。
俺、死にづらくね?

(-21) 2014/03/18(Tue) 13時頃

【人】 髪結い 勢

ハァー。今日は暖かいわネ。
今朝からぼんやりしちゃってるワ。

辰次サン、いらっしゃル?
できれば議題を作って頂きたいのだケド……、日中長文を書き込めない方もいらっしゃるし今回はなくてもイイかしらね。

役職者の真贋(AサンとBサンのどちらの方を本物と見るか、偽物の方は人狼だと思うか狂人だと思うか等)
灰の印象(非役職者の中の占い判定が白黒はっきりしてない人達の内、誰が人狼っぽいか等)
昨日慶三郎サン(>>1:102>>1:106)や法泉サン(>>1:117>>1:118)がしていたことネ。

こんな感じのことを中心に議論を進めていきたいと思うノ。

(78) 2014/03/18(Tue) 13時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

今日の占いだけどよ、法泉はどうだ?
これで法泉が狼だったらまずいよな?
それに法泉なら判定が違ってきそうじゃねえか?

(79) 2014/03/18(Tue) 13時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

議題かい?難しいこと言うねえ?

次でどうだい?
@今日の占い先と理由
A今日の処刑先と理由
B占い師はどちらが本物と思うかと理由
C偽物の占い師は狼狂どちらだと思うか

なんつうのは、どうだい?

(80) 2014/03/18(Tue) 13時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

あと、おれっちは今日村に来るのが、更新時間ぎりぎりになっちまいそうだ、悪ぃな。

(81) 2014/03/18(Tue) 13時頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 13時頃


【人】 飴師 定吉

おいら、二日酔いで頭まわんねーんだけど、
同じ役職は1人だけっつう前提に、複数人が同じ役職だと主張してんだよね
☆占い師主張者
慶三郎先生、錠さん
☆霊能者主張者
法泉さん、小鈴さん

そうすると、主張者2人のうちどっちかが虚偽
虚偽する利得のあるのは、普通は人狼、狂人
今回の法泉さんの主張のように、ただの村人
ってことか
どういうわけで、法泉さんが白ってえことでみんな盛り上がってんのか、おいらには、まだわからねえ~

(82) 2014/03/18(Tue) 13時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

あと余計なことかもしれねえけど、お初の奴が守護者だった場合だな。襲撃を防ぐアタリハズレは運だ!好きな奴を守りなよ。
ただ、守護の名乗り出だけは勘弁してくれよ?
守護が誰か分かっちまったら、すぐに食われちまうし、その翌日に占い師が食われて大混乱だ。

(83) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

辰次は、じゃあ、またな。

2014/03/18(Tue) 13時半頃


【独】 喧嘩屋 辰次

小鈴守ってみようかーしーらー!

(-22) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

しかし、喧嘩屋で守護者なんて、あれじゃない?
真っ裸で武器振り回してるようで心もとないわー

(-23) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

【人】 説法師 法泉

COします、アタシが守護です。

書き込み、アクション欄の下にある「守る:」ってところに、今一番死なれたら困る人を選択して「変更」ボタンを押しました。

「変更」ボタンを押さないと、その人を守ることができないことをアタシは知っていたので、それはもう注意深く操作をしましたよ。

(84) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

【人】 説法師 法泉

撤回COします。

やっぱりアタシはただの村人でした。

(85) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

法泉、吊ろうぜ?
本気と書いてマジで。

(86) 2014/03/18(Tue) 13時半頃

【人】 髪結い 勢

>>80
ありがとう、助かるワぁ。
ンー、法泉サンが狼ってことはほぼほぼナイと思うけドねぇ。
つまり斑判定(占いの結果が白と黒で分かれる)も期待できないノじゃないかしら。

>>82
ネット人狼の村においては、狂人や人狼はあらかじめ役職者を騙るケースが多い(というかほとんどな)ノ。
例えば「自分は占い師です」と“最初に”嘘を吐いて、それからずっと嘘の占い判定を出し続けて、対抗の占い師とどちらが本物か“最後まで”村人を惑わすという戦略なのヨ。
それがいわゆる「セオリー」お約束、というか前提ね。特に狂人は騙らなかったら「仕事しろ」って言われるレベル。
今回の法泉サンはそれを逆手に取ったのネ。
エット。これで上手に説明できてるカシラ。解りにくかったらごめんないネ。

(87) 2014/03/18(Tue) 14時頃

【人】 後妻 菊

法泉殿、自分を信用させる気が無いんでありんすか…

(88) 2014/03/18(Tue) 14時頃

【人】 髪結い 勢

>>84>>85
言いたいことは理解できるけド、本当にびっくりするから謹んで頂戴ナ。
システム面の説明は神サマにお願いするとか、他にやりようあるでショっ。

(89) 2014/03/18(Tue) 14時頃

【人】 髪結い 勢

@今日の占い先と理由
保留かしらネ。決める前に色々質問させて頂戴ナ。

A今日の処刑先と理由
今の時点だと団十郎サンかしらネェ。申し訳ないけド。
もっとお話ししてくれたら占い先と入れ替えるかもしれナイわ。

B占い師はどちらが本物と思うかと理由
錠サンかしらネ。彼が真ならいつまで経っても狂人が出てこなかったことに説明がつくもの。
彼のした事は結果が伴わなかったとは言え、小鈴サンと同じでショ?
それを逆手に取って、とも思うけド……なんていうのカ、対抗の慶三郎サン覇気がないのヨ。

C偽物の占い師は狼狂どちらだと思うか
覇気がナイ、というのはそうネ、なんとなしに様子を窺うような印象があったノ。
ご自身が偽物だから真占い師が潜伏していることを知っていた為かしらネ。

(90) 2014/03/18(Tue) 14時半頃

【人】 髪結い 勢

菊サンに質問ヨ。
昨夜アナタ占い希望を出さなかったわネ。
シンプルに、何故?

(91) 2014/03/18(Tue) 14時半頃

【人】 髪結い 勢

鏡花サンに質問ヨ。
>>1:149
これは誰のどの発言のことカシラ?

(92) 2014/03/18(Tue) 14時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

はーい、イエローカードだよ!
発言に対して、いくつかご法度があるんだけど、
その一つがシステムに関すること。
注意してねー!

(#0) 2014/03/18(Tue) 14時半頃


【人】 説法師 法泉

おっと、お遊びが過ぎたようで。
すみませんでしたね。

(93) 2014/03/18(Tue) 15時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

法泉はガチで村人っぽいな。
守護者感を匂わせて襲撃先誘導ってところかな。


これで人狼だったら困るけど!

(-24) 2014/03/18(Tue) 16時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

今日は法泉以外を吊りにして、
法泉がどうなるのか様子をみたいところ。

(-25) 2014/03/18(Tue) 17時頃

【人】 抜荷 錠

各役職者がどんなシステムで守ったり占ったりするかは、情報ページの役職者のリンクを見れば分かる。
ちなみに守護者に関してはこんな感じだ。

http://morphe.sakura.ne.jp...

これを見て分かるくらいの事ならご法度じゃないと思うが、これ以上突っ込んだシステムについての発言は禁止な。

(94) 2014/03/18(Tue) 17時半頃

【人】 抜荷 錠

役職を持たない村人の役割は積極的に狼の標的となることだ。
例えば法泉のように、役職者を匂わせるとかな。

ま、法泉は狼をおちょくってるだけだろうけど。
こいつには白い匂いしかしない。
あんまり度を過ぎて吊られないようにしろよ、法泉。

(95) 2014/03/18(Tue) 17時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

狼を疑心暗鬼にするためにも、
法泉吊りは匂わせて欲しくないにゃー

(-26) 2014/03/18(Tue) 17時半頃

【人】 抜荷 錠

>>76
法泉の質問にまだ答えて無かったな。

>3COにすることで、錠さん、ひいては村にどんなメリットがあると考えていましたか?

あの状況で3COになるとは限らないだろう。
狼が霊能者を騙る可能性も十分にあった。
まぁ、占い師を騙ってくれても別に良かったがな。
多数の灰に紛れ込まれるよりは、少数の役職者に引きずり出した方が狼を吊り上げられる確率は上がる、それは俺に限らず村全体のメリットだ。

と、当時はそう思ってたよ。
今となっては狼が2匹とも潜伏してくれたお陰で村の勝ちがほぼ決まったから、役職を騙ってくれなくて本当に良かったと思うがな。

(96) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【人】 役者 鏡花

ちょいと邪魔するよう

あたしは今夜は更新ギリギリになりそうなんだ、できれば今のうちにメモでも貼ろうかとおもってね、ちょっくら読んでくるわ

(97) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【赤】 役者 鏡花

今夜遅いのはマジなので、
投票をコッソリ菊たんに委任、
襲撃はハゲに設定しておきます。
22時半までにはたぶん来られるけど、発言できるかどうかはわからない

(*22) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【赤】 役者 鏡花

役職かハゲ食えないと確実に詰むだろうね

(*23) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【人】 抜荷 錠

続き。

>役職者じゃないというCOを撤回するのはリスクがあるが、信用を得る自信はあったか。

あったよ。
朝起きて見てみりゃあ、占い師も霊能者も対抗が出てないじゃないか。
狼は相当焦ってるだろうなと思ったよ。
それなら狼を炙り出すまで。
普通の神経をした役職者ならそう思うはずだ、この考えは役職者を経験した事のある人間なら理解できるはずだと信じてる。

逆に考えてみろ。
あの状況、あのタイミングで俺が馬鹿正直に「占い師です」と言うことに何のメリットがある?
FOってのは全員が同時に行うからこそ意味があるものだ。
遅れてきた俺がCOすることに何のメリットがある。
だったら狼に対して罠を張るまでだ。

(98) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

しかし、法泉、本当に村人ならさ、
真霊だねを引きずりだしたというミスだぜ?

(-27) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

真霊だね→真霊だけ、ね

(-28) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

慣れてる人なら考えにくいミスだから、
法泉は狂人という認識でいよう。


慣れてるから一度村騙りをしたいという欲求を優先させた可能性もあるけれども…。

(-29) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【独】 役者 鏡花

まさかの法泉=稲荷様!?

(-30) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

占いと投票どうすっかな。
とりあえず仮で次にしとくわ。
占い:定吉
投票:団十郎

しかし、わかんねーのが法泉だよな。
お前さん、なんで霊能を騙ったんだい?
占い師を騙った方が効果は同じでも村人側にとっての危険性が段違いじゃねえか?

(99) 2014/03/18(Tue) 18時頃

喧嘩屋 辰次は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 18時頃


【人】 説法師 法泉

>>96
うえええ?いやいやいや!
>>20>>25のように、錠サンは、狂人が占い師を騙っていて、人狼が両潜伏してるって考えを持ってますよね?それもかなり強く。
一人しか占い師COしていない&人狼が騙っていないっていうのが前提の状況下で、狼サンがこのままじゃヤバい!ってんで焦って騙ろうとした時に「狼が霊能者を騙る可能性も十分にあった」ですか?わざわざ霊能者を選ぶ?
そんな訳ないでしょう。どうやったって占い師3COにしかなりませんよ。

(100) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【人】 説法師 法泉

>>98
狼が騙ってるって可能性は完全に除外してました?

>あの状況、あのタイミングで俺が馬鹿正直に「占い師です」と言うことに何のメリットがある?
今のような「ツッコみまくられている状況っていうデメリット」を作らないメリットじゃないですかね。
簡単に言うと、信用。アタシが言えたことじゃないですけど(テヘ)

>FOってのは全員が同時に行うからこそ意味があるものだ。
ああ、そりゃあ一斉COの話ですよ、FOの目的(意味)はソレじゃないです。

>遅れてきた俺がCOすることに何のメリットがある。
>だったら狼に対して罠を張るまでだ。
ここはなー。なんとも言えないですねえ。
ちょっとここは全員に意見聞きたいですねえ。そういうもんですか?

(101) 2014/03/18(Tue) 18時頃

【人】 説法師 法泉

>>99
下段2行の意味がよく分かりませんでしたが、霊能者を騙った理由は>>77「霊能者を騙ったのは、3COになる確率が占い師より低い=役職者確定の成功率を上げる為です。」

(102) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 説法師 法泉

【一斉CO】
能力者COの方法の一つ。あらかじめ決められた時間に一斉に能力者をCOさせること。

(103) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

今の状況見てみろよ。
霊能は真のみなんだろ?
守護先の優先順位考えたら、霊能はかなり食われやすいぜ?

(104) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 説法師 法泉

>>104
え?そうなの?

(105) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【削除】 喧嘩屋 辰次

計算ずくってから話は別だけどよ。

2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 説法師 法泉

今の状況ってのは、守護サンからしたら助かってるとアタシは思いますけれどねえ。

(106) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 役者 鏡花

>>92
お勢さん
あい、そりゃ団十郎どんが、俺を占うなってなようなことを言ったやつですわ。アンカー貼ってる余裕なくてごめんなさいよ

(107) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 役者 鏡花

>>104
占い師がどちらが真か確信がない以上、あたしなら霊能守るけどね

(108) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

鏡花は、まあ、守護対象は決めつけずにふわりとね

2014/03/18(Tue) 18時半頃


【独】 説法師 法泉

あー、しまった。辰次サンへの返信間違えたかも。
守護だったらごめんよう。。。

(-31) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

ああ、法泉たら守護者じゃないCOしちゃった

(-32) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 役者 鏡花

とりあえず気持ちとしては法泉を吊りたいのは賛成なんだけどね......

(109) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 役者 鏡花

あたしの心象としては、ジョーが真ぽいとは思ってるんだけど、暫定霊能の小鈴ちゃんが、ジョーを信用してないようね......

そろそろ行かなくては......
なんとか更新前までには戻るけども、念のため一旦吊を小鈴ちゃんに委任しようかね。辰次、あんた白確なんだからしっかりしておくんない!

(110) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

役者 鏡花は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 18時半頃


【独】 説法師 法泉

安西先生、皆から好かれるプレイがしたいです…

(-33) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

こっちだって罠はろうとしてるの!

(-34) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【赤】 役者 鏡花

ジョーかハゲ食い、かな。

(*24) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 町娘 小鈴

やっと来れたのだけど、今日は恐らく更新時には間に合いそうにないわ。

>>110 それは法泉さんが狂人だと思ってたからよ。
ただ、今はどっちもどっちってとこかしら。
あと、みんな狂人の話をしているけど、私は人狼が騙ってる可能性も捨ててないわ。
その場合は錠さんの可能性が高いですわね。

何時もならほぼ狂人と言えるのだけど、今回は初心者さんもいるのよ。その人が初心者だとしたら、騙りが出ないのも納得できますからね。

占い対象としては、定吉さんかしら。
発言数も少な過ぎず多すぎす、上手いことやってるような印象かしら。

(111) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【削除】 喧嘩屋 辰次

やれやれ、おれっちは法泉を狂人だと思ってるよ?
守法泉の護者騙りで、もしかしたら人狼が疑心暗鬼になって襲うかもと思ったんだけど、>>106で本当に守護者じゃないよCOしちまったしな。下手打っちまったぜ。

2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 町娘 小鈴

>>111 訂正。少ないですわね。
占い対象と吊り対象はもう少し考えますわ。

(112) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

これは言うのを我慢

やれやれ、おれっちは法泉を狂人だと思ってるよ?
法泉の守護者騙りで、もしかしたら人狼が疑心暗鬼になって襲うかもと思ったんだけど、>>106で本当に守護者じゃないよCOしちまったしな。下手打っちまったぜ。

(-35) 2014/03/18(Tue) 18時半頃

【人】 髪結い 勢

>>107
アンカーの貼り忘れだったのネ。ありがとう。
何だか思わせぶりな発言に見えちゃっタの。

>>101
アタシは一日目に「万が一本物サンが潜伏していても余程の根拠と説得力がなきゃ意味もないでしょうから(>>1:90)」と言ってるけど、錠サンの状況についてはその限りでなかったと思うのサ。
錠サン以外の人が最初のFO以降にCOしてもあまり信用ならなかったけド、彼は一人だけ遅れてきたのだし罠を張るのも不思議じゃないワ。
デモそうネ、アタシも「狂人は騙るもの」と思い込み過ぎカモしれないネぇ。
たまたま狂人が潜伏したから人狼の錠サンがそれを利用したってパターンももちろんあると思うノ。
あるいは、FOのタイミングがずれた狂人の錠サンがあえて更新ぎりぎりまで時間を引きつけたトカ。
ンー、でもこれあんまりメリットなさそうネ。

(113) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【人】 後妻 菊

ごめんさい、今日は大変忙しくって、全然参加できてないでありんす。

もうしこししたら、意見を言うからまってくなんし!

(114) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【人】 抜荷 錠

>>100 法泉。

頭がいいんだか悪いんだか分かんねぇ野郎だなお前。
もうちょっと狼の視点に立って考えてみろ。

狂人が占い師を騙っていた事は、俺視点だからこそ分かった事だ。
あの状況で、狼視点では狂人が占霊どちらを騙っているのかは分からなかっただろ?
ちゃんと騙っているのかどうかすら定かではない。
もし狂人が占い師を騙っていて、本物が潜伏していたらどうする?
自分も占い師を騙ったら、後々3COになって真霊能が確定してしまう。
それでは占い師を騙る意味がない。
同様に、霊能を騙ることにも同じリスクがあった。
つまり狼はあの時、どちらを騙ってもおかしくない状況だったんだよ、分かるか?
逆に言えばどちらを騙るにもリスクがあった。
だから狼さんは今回、2匹とも潜伏の道を選んだんだろうよ。

大体狂人は占い師を騙るものだから、狼は賭けに出て霊能を騙ると思ったんだがな。
へたれ狼め。

(115) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【赤】 後妻 菊

今回法泉吊る流れにならないの?!
ふしぎ!

これからログ読むよー

(*25) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【人】 飴師 定吉

>>87
お勢さん
有り難うなあ!

お、おっ母さんが呼んでら
ちょっといってくら ~

(116) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【独】 抜荷 錠

>>100
リアクションがUZEEEEEeeeee!!!
揺さぶりか?
揺さぶって反応を確かめたいのか?
そうは問屋が卸すまじ。

(-36) 2014/03/18(Tue) 19時頃

【独】 役者 鏡花

エバラ おおかみへたれ

(-37) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【人】 説法師 法泉

>>115
錠サン、人狼の立場になってもっかい考えてみてくださいな。

いいですかい?「人狼が両潜伏してる」これが前提です。
で、人狼視点で[占1:霊1]っていう状況で何を考えるかですよ?
最悪のケースを考えるでしょうよ、本物の占い師しか出てないっていう状況です。
「狂人が騙ってるかもしれないし、霊能者を騙ろうか♪」なんて考える人狼はいませんって!

あとですね、占い師と霊能者の確定を同列に扱っているところも誤りです。
占い師が1人で確定して、霊能者が2or3COだった場合、割と気軽に2日目からローラーできちまうんですよ。
リスクが全っっっ然違うんです。「どちらを騙ってもおかしくない状況」なんて、そんなことぁないんですよ。

(117) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【独】 抜荷 錠

>>113

そうですよ!
狂人が更新ギリギリまで時間を引き付けるメリットなんてほぼ無いざんすよ!
でも1個だけメリットあるの。それは「狂人ぽくない行動」だってこと。
私はこれに賭けたんス!

(-38) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【人】 抜荷 錠

>>117 法泉

あぁそうかい、縄に限りがある中で気軽にロールなんて俺は出来ないと思うがな。

この場で占霊どちらが重要かなんて議論しても喉が磨り減るだけだ。

揺さぶりたいならちょっとましな揺さぶりしてくれ。

(118) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【独】 喧嘩屋 辰次

人狼同士が示し合わせて、喧嘩してたりして

(-39) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【独】 抜荷 錠

あれ?
そんなに喋ったつもりないのに、私喉一番少ない…!
ちょっと黙ろう。

(-40) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【独】 抜荷 錠

にしても錠はイケメンだなぁ。
この睨み付け具合キュンキュンしちゃう。

(-41) 2014/03/18(Tue) 19時半頃

【人】 後妻 菊

やっと状況がつかめたでありんす。

とりあえず、
>>91 質問への回答でありんす

占い希望を出そうと思ってログを読み返してあたら、
法泉COやら何やらで、呆気に取られて居たら更新の時間になってしまいんした。

申し訳ありんせん、簡単に言うと、うっかり忘れていたでありんす。
わっちはほんにとんちきでございんすなぁ

(119) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【赤】 後妻 菊

鏡たんー とりまムカつくハゲ襲撃で。

次占い師どっちかがぶーしよう!

(*26) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 髪結い 勢

>>119
「更新の時間」を忘れてただけなのね?
じゃあ、誰を占って欲しいかは決まっていたのね?
それを今教えてくださるかしら?

(120) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【独】 後妻 菊

え、まぢで?!

今考えるー

(-42) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【独】 抜荷 錠

吊りと占い誰にしよう…。
一番狼っぽくないのは法泉と勢かなぁ。

(-43) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 後妻 菊

>>1:165

ここでも言ってたでありんすが、占い師様の意志を尊重して辰次様が良かったでありんす。

静かな人よりも元気よくお話してくれるお方で有れば、初日の占いはいっちゃあ誰でも良いでありんす。大事なのは、その後村に役に立ちそうな方で、占い先を揃えることでありんすよ

(121) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 説法師 法泉

<占い真贋・内訳>
・慶三郎サン
真、または狂人の線が強いかな、と考えています。
可能性としては、まだ五分五分ってところでしょうか。
黒い部分があるわけではないですけれど、かといって真視できる強烈なものもないので。
ただ、この方はご自信の思考を結構開示して頂けるので、印象はかなり良いですねえ。

・錠サン
引っかかってるところは、狂人は騙るもの、狂人は占い師を騙るっていうセオリーに沿った考えを強烈に押し出してるところですねえ。
もう一つは、灰に人狼が2匹いるから楽勝!ですか。
で、それ以外の可能性を一切提示していないところですかね。
真or狼ですかねえ。

(122) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【赤】 後妻 菊

どーしよう、花粉で頭が全く動かにゃいーー

鏡花たん、こんな私を嫌いにならないで!

(*27) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 髪結い 勢

>>121
その発言は錠サンのCOの後だったから、
「慶三郎サンと錠サンの二人で占い先を揃えて欲しい」
という意味よネ。
アナタの意思で「辰次サンを占って欲しい」と言ってる発言には見えなかったカラ、質問してみたノ。
つまり誰でも良かったのネ。納得できたワ。ありがとう。

(123) 2014/03/18(Tue) 20時頃

【人】 髪結い 勢

11-10>8>6>ep

吊り縄計算できる方いらっしゃるカシラ?
間違ってたらごめんなさいネ。
これが何なのかはきちんと説明するワ。
合ってるか自信がないノ。
GJで一本増えるのヨね?

(124) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 説法師 法泉

1d:11人→2d:10人>3d:8人>4d:6人>5d:4>EP
四回吊れますね。
偶数進行なので、一回護衛に成功すれば5回吊れます。

※このへんは解説難しいので、分かんない方は気にしないでください

(125) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 説法師 法泉

吊り:団十郎サン
猛追撃してくださらないので。

占い:菊サン
相変わらずお初の方での気配りが素晴らしいお方なんですが、その気配り的な発言がカモフラージュに思えてきまして。
そこそこ場慣れされている方だと思うんですよ、発言数もそれなりにあります。
が、その割には実のある情報をあんまり出してこないな、と。

(126) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 後妻 菊

>>125

わかんない方は気にしないで、なんてそんな見放した説明、わっちは好かん!

ちゃんとわっちにも他の方にも分かるように説明してくなんし。

(127) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 抜荷 錠

さて、今日の吊りと占いだが…。
今朝も言った通り、今回のゲームはほぼ村の勝利が決まっている。
だから正直あまり深く考えていないんだが…。
それに俺は今日、更新時間にいられない。
昨日が遅かった分、今日は21時過ぎには寝ようと思ってる。
皆には申し訳無いんだが、占い先はお任せにしてもらえないか?

俺は法泉を占いたいと思ってる。
疑ってるわけじゃない、白だと確信したいんだ。
少々鬱陶しいが、多弁だし頭も回る。
他の村人の発言を引き出そうとする姿勢も、村人としては今後いい駒になるだろう。

投票先は今のところの団十郎がいいと思っているが(ただの寡黙吊り)、更新時間に居合わせられない以上、白確の辰次に委任するよ。

(128) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 説法師 法泉

>>127
いやですよ、勢サンが説明してくれるって言ってくれてんですから。
また>>1:141-142みたいなカブりは御免です。

(129) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 20時半頃


【人】 髪結い 勢

>>127
横から失礼。
菊サン、悪いんだけど言い出しっぺのアタシの代わりに説明お願いできるカシラ?
もう喉が少なくテ。できれば温存したいノ。お願いヨ。

>>128
アラ意外。
ンー、法泉サンが不審なのは分かりますケド……。

慶三郎サン、占い先揃えたいですか?

(130) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【独】 説法師 法泉

やー、でも俺今日死ぬよ?多分。

(-44) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

抜荷 錠は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 20時半頃


【独】 髪結い 勢

電車間違えて急行乗っちゃった。
人狼あるある。

(-45) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【独】 説法師 法泉

占うくらいなら吊っておいたほうがいいんじゃないだろうか、こんな鬱陶しいゲーハーは。

(-46) 2014/03/18(Tue) 20時半頃

【人】 後妻 菊

>>130 わっちがわかりんせんから聞いているんでありんす。「質問に質問で返すな」って寺子屋で習わなかったんかえ?わっちは寺子屋なんていきんせんけど

(131) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【人】 説法師 法泉

>>131
んもー、分かんないなら「教えてください」って言えばいいのに。

今、10人の生存者がいますね。
でもって、本日から処刑で1人、襲撃で1人で一日に2人減っていきます。
一日ごとの生存人数を示したのが、以下の図です。

1d:11人→2d:10人>3d:8人>4d:6人>5d:4人>EP

今は二日目ですから、「2d:10人」ですね。
そして”>”が村がおこなえる処刑回数です。
4つなので、おこなえる処刑は4回ですね。
4回のうちに2匹の人狼を吊らなければ、村がまける可能性が高い、って判断ができます。

(132) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

>>132

法泉UZEEEEEeeee!!!

(-47) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【人】 説法師 法泉

あ。霊能者確定してますし、バラ占いでも大丈夫じゃないですかね?

(133) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【人】 髪結い 勢

>>132
アラ。法泉サンありがとう。ごめんなさいネ。

22時頃まで少し席を外すわネ。
戻ってきたら占い希望と吊り希望を言うワ。

(134) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

見てる!鼻セレブが見てる…!

おーい鼻ブー!

ご覧の様に早く寝ちゃう人でもちゃんと(?)人狼ゲームに参加できるんだよ〜。

鼻ブもおいで〜。

(-48) 2014/03/18(Tue) 21時頃

【独】 抜荷 錠

いやぁ、それにしても早く寝ちゃう人設定超いい!私的に!
安心して仕事に専念できる!

さー今日もバリバリ仕事してくっぺー。

(-49) 2014/03/18(Tue) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

きーーー!まだ参加できない。
とりあえず、占い先は定吉さんか鏡花さんでお願いしたいわ。
理由はあまりないのだけど、発言する暇もあまりないわ!

更新時には何とか間にあわせるようにするわ!
じゃ、またね!!!

(135) 2014/03/18(Tue) 21時半頃

【赤】 役者 鏡花

戻ったよー!(コソッ)
んじゃ、ハゲ食いで。

えー、やっぱジョーが狂人なの??
わからんばい!

(*28) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【独】 役者 鏡花

同胞はかおりんか。

(-50) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【赤】 役者 鏡花

占い希望ばらけてんなー
慶三郎、頼みますよ

(*29) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【赤】 役者 鏡花

うーん、占い師どっちか食うべきな気もするんだが

ちょっと考える

(*30) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【赤】 後妻 菊

おかえりーー!

なんだかピンチだねぇ。
私はあと15分くらいで復帰できるよ!

私は今はジョーが信なきがするにゃー

(*31) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【人】 船大工 団十郎

遅くなりやした。

(136) 2014/03/18(Tue) 22時頃

【赤】 役者 鏡花

ジョーの法泉占いは、狂人ですよアピールとあたしは受けとるよ。

ハゲ食っちゃ、灰が狭まっちまう。
慶三郎食いでどう? 菊たん!

(*32) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 説法師 法泉

おや、あんまし進んでないですねえ。

(137) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 髪結い 勢

団十郎サン!来てくださったのネ。
今夜の吊りと占いの希望を教えて頂戴ナ。

(138) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

は、慶三郎サンまだカシラ…。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


【人】 浪人 慶三郎

すまぬ、遅くなった。

(139) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 説法師 法泉

皆さん、投票の方法、大丈夫ですかね?

また怒られっちまいますから、もうアタシからは言いませんけど。

(140) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 後妻 菊

そか、ハゲがムカつくのと、皆が白い白いいうので、なんかなっとくしてたけど、灰色狭めちゃダメだよね!

りょーかい!

(*33) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 後妻 菊

せっと完了!!

(*34) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 後妻 菊

役職をどんどん食べていきたいけど、巧くいくかにゃ

(*35) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 髪結い 勢

吊り希望:団十郎サン
とっても心苦しいけド。

占い希望:菊サン
鏡花サンと迷った結果。質問への返答の仕方がなんだか回りくどいのヨネ。

(141) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 後妻 菊

>>132 すんごく判りやすいでありんすなぁ。
わっちもワガママ言いんしてわるうござりんした。

(142) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 船大工 団十郎

お待たせいたしやした。

占い先と投票先の話ってことの様なんで、オレっちの希望と理由を言わせてもらいやす。

投票先:法泉さん
理由は法泉さんの村人だってCOしたことが仲間への合図じゃねぇかって気がするからですわ。
ほかにも、理由があるんでやんすが、オレっちは何も出来ねぇもんだから、今はここまでにさせて頂きてぇっす。

占い先:定吉さん
その合図で跳ねた唯一のお方だから。

(143) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

髪結い 勢は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


【人】 飴師 定吉

最高のパターンは、占いで黒を当てることだけど

(144) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

錠は法泉を占うつもりか?

拙者個人の希望は、
吊り:団十郎
占い:定吉か鏡花のどちらか
ってところだ。

しかし誰を占うにしろ、なるべくなら占いの対象は拙者と錠の二人で揃えたいが。

(145) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

後妻 菊は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


【人】 喧嘩屋 辰次

おいーす。
混乱させるつもりはねーんだけどよ、
錠と法泉が狼ってことはないよな?
どーにも芝居くさくて仕方がねえ。

(146) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 説法師 法泉

>>143
いや、あの、すごく言いづらいんですけれども…
団十郎サン「今は」とか言ってる場合じゃないんですよ?

(147) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

で、更新ギリギリに来てこう言うのもなんだが、今夜は占い先は占い師にお任せー、ではなく、村全体の調整の結果で決めたい。
その方が、色々見えてくるものがあるのでな。

(148) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 説法師 法泉

今日で死んじゃうし。

(149) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

説法師 法泉は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


【人】 喧嘩屋 辰次

あと占うならよ、同じ相手にしてくんな。
バラは意味がねえ。

(150) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

浪人 慶三郎は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


飴師 定吉は、メモを貼った。

2014/03/18(Tue) 22時半頃


【人】 髪結い 勢

>>146
可能性はそりゃゼロじゃないけど、
いっくらなんでもあんな面倒くさい芝居打つとは思えないワ…。

(151) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 役者 鏡花

ようよう戻りましたえ〜
なんとま、委任した小鈴さんがここにいないようなので、委任解除して読んできますわ!
とりあえず仮に、占・定吉っつぁん、吊・団十郎どんにしときやすう

(152) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

む、メモを見た限りでは、どうも錠は占う相手、法泉で固定済みなのかの。

もし揃えるなら此方が合わせるしかないか。

(153) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 後妻 菊

なにげに占われそう!!ガクブル

(*36) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 後妻 菊

>>146 人狼2匹が揃って役職COしたら、狂人と連携が取れない訳だしすぐにバレてローラーされてしまいんすよ?

(154) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

>>150 辰次がそう申すなら、拙者も法泉を占おう。

……両方白が出るだけな気もするがのう。

(155) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 役者 鏡花

お勢さんチョーこわい

(*37) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 説法師 法泉

>>150
意味がねえってこたあないですけど…まあ、はい。

(156) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

>>143 「ほかにも、理由がある」

ならば今のうちに洗いざらい申すと良い。なにか隠す必要のあることか?

(157) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 後妻 菊

でも、これで一手かせげたんじゃないかな??

(*38) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 髪結い 勢

>>155
アラなにサ。両方白が出る気がするならやめときなさい。
それならアタシは自由占いを希望するワ。
ちゃんと慶三郎サンの占いたい人を占って頂戴!

(158) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 役者 鏡花

だね!
あとはジョーが真でないことを祈るよ

(*39) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【赤】 役者 鏡花

勢!
アホ!
とんちき!

(*40) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 喧嘩屋 辰次

そういや、今回は霊能者一人だったな。
あえてバラでいくっては有りなのか?

(159) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 浪人 慶三郎

正直、拙者は法泉を白く見ておるし、他の者から見たって法泉は相対的に白いのではないかな?

と、そのことをわかったうえで、占いを一度無駄にするべく錠が法泉占いを希望しているのだろう。

拙者としては法泉占いは本意ではないが、上記のことを理解した上で、あえて錠の策略に乗らせていただく。だがもし結果、法泉殿が人間だと明らかにあったなら、今拙者が言ったことをもう一度思い出して欲しい。

(160) 2014/03/18(Tue) 22時半頃

【人】 後妻 菊

それぞれ別の人間を占って、両方白を別で出しても、白確定が二人になる訳じゃなし、、、 どっちかに黒が出たとして、吊ったとしても霊能力者が運良く襲撃を免れてやっと確認出来るんじゃ、なんだかまどろっこしくないでありんすか?

(161) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 説法師 法泉

ふわふわすんなや!!!!

(162) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

とんちき! ってなんか可愛いな! どっかで使おう

(*41) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

>>162 ゆるふわ愛され人狼でありんす

(*42) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 役者 鏡花

読んできたけどまあ、いない方が何人かいるのねえ

う〜ん、あたしも法泉サンは白くみてるけど…

それにあたしも、同じ人でなくても占い師サンが占いたい方ではいいと思うけどねえ
べつに辰次につっかかってるわけではないのよう

(163) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【削除】 喧嘩屋 辰次

じゃあ、法泉でいいんじゃない?

2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 飴師 定吉

お二人で同じ人を占ってもらわねえと、よくわかんねえな~

(164) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

法泉と辰次のペアも見ててなかなかおいしいのう

(*43) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【独】 浪人 慶三郎

>>162 法泉どしたん?

(-51) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 後妻 菊

今発言出来ていない人は?

小鈴さんと錠様と団十郎様。他、いりんすか?

(165) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 髪結い 勢

こんな土壇場で全員の意見なんて擦り合わせられないワ。
慶三郎サン、別に自由占いでも構わないのは錠サンがいようがいなかろうが同じことでしょ。
それでも統一したいというの?
アナタ自身、法泉サンを占っても白が出ると思っているのでしょう。
錠サンがアナタから見て偽物なら尚更彼の策略になんて乗らずに、少しでも狼を引く可能性がある人を占ったらどうなの。

(166) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

折角、法泉殿の機略によって霊能者が小鈴殿にほぼ確定したのだから、それをきちんと利用させてもらうのが誠意でござろう。
占いは揃えて、斑になったら迷わず吊る。それしかあるまいよ。

そういうわけで、すまないが今夜は法泉占いでいく。皆に意見を出させておいて勝手な振る舞いをするが、許せ。

(167) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

豚吉!

(*44) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

法泉殿も、もしも黒出されたら吊られる覚悟は既にできておられるのだろう?

(168) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

とりあえず、今回の襲撃が成功したら、法泉の白さがちょっと増すくらいか・・・

次の襲撃先は辰次さんよりも小鈴さんの法が食べたいけど、先に辰次さんにします?? 小鈴さん、今回か次回は守られそうだし

(*45) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

定吉っつぁんレロレロレロ

(*46) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

>>*44 定吉を罵ってるのかと思ったw

(*47) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

さあ、

吊り:団十郎
占い:法泉

にセットしたぞ。

(169) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 喧嘩屋 辰次

いいと思うぜ。
過去に絶対に狂人だと思っていた奴が実は人狼で、そのときは村人が完敗だったそうだしな。

(170) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 髪結い 勢

茶番だワ。班判定になるといいわネ。

(171) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

>>168 なにその最高のシナリオ

(*48) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

小鈴たんを食える機会は無い気がするにゃー…

(*49) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 説法師 法泉

>>168
そりゃあもう、とっくに。

(172) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

ただ、一応錠には言うておく。今夜はこちらがそちらに合わせた。これは「貸し」じゃ。
次回があるなら、そちらがこちらに合わせてくれると良いなぁ。

(173) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【独】 喧嘩屋 辰次

両方とも白なら狼が守護者と疑って明日あたり襲撃するかもだしな。

(-52) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

むむぅ、残念。 中の人の力量と発言時間的に、なんとか騙らずに勝ちたいから、食べちゃいたいんだけどなー

(*50) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

わくわく

(*51) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【独】 髪結い 勢

私の推理が間違ってんのかな?
占い無駄になっちゃう気がするよー。

(-53) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

ねむねむ

(*52) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

>>172 ふむ。つくづく良い胆をした僧にござるな。

(174) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

慶三郎、次回が、無くなればいいなあ…

(*53) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

ほんとにねー

(*54) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 役者 鏡花

慶三郎でちゃんと変更も押し済み!

(*55) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【赤】 後妻 菊

みーとぅ!

(*56) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【独】 髪結い 勢

法泉食われるかな

(-54) 2014/03/18(Tue) 23時頃

【人】 浪人 慶三郎

勢は諸々気に食わぬ様子だな。気持ちはわかるが、ここはグッと我慢なされよ。

(175) 2014/03/18(Tue) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

8回 注目
鏡花
22回 注目
15回 注目
小鈴
3回 注目

犠牲者 (4人)

仁右衛門
0回 (2d)
慶三郎
12回 (3d) 注目
辰次
18回 (4d) 注目
法泉
7回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

団十郎
4回 (3d) 注目
17回 (4d) 注目
定吉
10回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび