人狼議事


29 【連鎖】第8回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


時は来た。村人達は集まり、互いの姿を確認する。
パルックが無残な姿で発見された。


噂は現実だった。血塗られた定めに従う魔物“人狼”は、確かにこの中にいるのだ。

非力な人間が人狼に対抗するため、村人たちは一つのルールを定めた。投票により怪しい者を処刑していこうと。罪のない者を処刑してしまう事もあるだろうが、それも村のためにはやむを得ないと……。


現在の生存者は、ハワード、ドナルド、フィリップ、マドカ、セシル、ヴェラ、レティーシャ、ニール、ラルフ、リンダ、クリストファー、アヤワスカ、ジリヤの13名


【人】 鳥使い フィリップ

ハワードにはリンダ>>1:121の質問の答えを聞かせてもらいたい。

彼らとは対照的に、作戦を実行するって所に関心が向かってるラルフ>>1:105は白いと思うよ。セシルとジリヤも、かな。

(0) 2013/09/09(Mon) 04時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

変な時間に起きるなぁ…。
>>0 セシルジリヤは、ちょいちょい気になるとこあるんだけど、戦術面の動きで白めって意味?

(1) 2013/09/09(Mon) 05時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

アヤワスカがツッコミはしてるけど、どうしたいのか見えにくいのは解る。
戦術面の動きで言えば、白く見えたのはマドカの自案の推し方くらいだけど、言が元々強そうだからあっさり白置きにするまでは行ってない。
クリス、フィル辺りが人っぽく思えてたがフィルは返事待ち。
ラルフが案纏めたそうにしてたのは白めには見え

(2) 2013/09/09(Mon) 06時頃

ドナルドは、る。 切れた。これ以上考えると寝れなくなりそうなので寝る。

2013/09/09(Mon) 06時頃


【人】 執事 ハワード

おはようございます。
まずは質問にお答えを。

☆リンダ嬢>>1:121
まず、>>1:55>>1:57>>1:81の意見から、確かにパスをすると決めてしまうのは鬼の食い先を自由にさせてしまうというデメリについて悩んではおりました。
しかし吊り襲撃どちらも道連れ発生となると、村同士の大連鎖が起きるのではと日和っておりました。

(3) 2013/09/09(Mon) 07時頃

【人】 執事 ハワード

その後>>1:95の楽しみの域、に心が動き単純にその方が変に慎重になるより面白いだろうと考え、
>>1:99>>1:100に改めて納得しつつ、自由でも良いというご意見が増えたのも見え、私がビビりすぎなだけだろうかと少々恥ずかしくなりました。
なので、最小限に被害を抑えることにばかり気を取られてるよりも、

(4) 2013/09/09(Mon) 07時頃

【人】 執事 ハワード

鬼に好き放題させない手段として道連れを使用するのも良いと結論づけたわけです。
引き延ばしても間違える時は間違えますしね。

(5) 2013/09/09(Mon) 07時頃

ハワードは、朝の支度があるので、また後ほど。*

2013/09/09(Mon) 07時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

わたしは基本的に、アヤワスカに任せておけばわたしの言いたい事を代弁してくれると考えます。
近いものがあると、わたしは考えます。

(6) 2013/09/09(Mon) 07時半頃

レティーシャは、夜までスリープモードです。

2013/09/09(Mon) 07時半頃


【人】 執事 ハワード

朝食は、スコーン(バター、ジャム各種)と、おにぎり(梅、鮭、たらこ)、スープ、お茶からご自由にどうぞ。

ドナルド殿、クリストファー殿の気楽な感じは人っぽいです。
ニール殿は稼目線に欠けるのが気になりますが、人外が目線を全く作らないのも疑問ですし稼目線は鬼でも半でも作れそうなので人のような気が。

(7) 2013/09/09(Mon) 07時半頃

【人】 執事 ハワード

セシル殿は新しく出る意見にやっぱりこっちかな、と移行していっていましたが自分の中で最善を考えてる感があります。
★セシル殿>昨日のALLに投げた質問セルフ回答いただいて良いですか?

(8) 2013/09/09(Mon) 07時半頃

【人】 執事 ハワード

気になっているのはマドカ嬢。
>>1:72の悪鬼ならどうするか前半、戦術論には口を出さないですが、マドカ嬢は戦術について早くから話しておられ、悪鬼時の行動とは反対な動きをした感が、人鬼であまり変わらないだろうと思う戦術論周りのため、非悪アピに感じました。

(9) 2013/09/09(Mon) 07時半頃

ハワードは、時々覗けますが、今日は夜まであまり来れないです。**

2013/09/09(Mon) 08時頃


【独】 執事 ハワード

喉がいきなりマッハですよwww

(-0) 2013/09/09(Mon) 08時頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>1:71セシル
★この質問意図を
★私が鬼として、本当にその通りに振る舞うと思う?
>>6レティーシャ
★アヤワスカ半or鬼の心配は?
★そうではないと判断するなら、アヤワスカ非人外要素を
あなたが村でその場合、代弁の形で印象稼ぎもあり得る
共感好感も過度な疑い同様目が曇りやすいし
両村なら代弁者不在時が気がかり

(10) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

話は聞かせてもらった。現行案で構わない。
今日以降は0時頃まで見ることが可能だ。

マドカ>>1:64
む?>>1:6「村全滅」してみたいのであれば、
この時点、村全体のサークルを考えていたのではないのか?
少なくとも私はそう受け取ったが。
…無論、後半の主張がそうでないことはわかっている。

(11) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

>>7ハワード
気楽に構えるのが人っぽいは分かるけど…
一方で、先を予測して「こうなったら嫌だ」を回避したくなるのも「答えを知らない」からとも私は思う
★そういう部分は要素に取らない?

戦略、作戦にはメリデメリ両面があるのだけど、ニールの提案と説得意見が「メリット推し」のみ…鬼が予測通りに動かない場合

(-1) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

セシル>>1:71
☆戦術が苦手なので「教えてほしい」と
誰かに話しかけに行くだろうな。
昨日いた時間帯であればフィリップかハワード。

どんな戦術をとるにしろ、狼は白位置であれば死なんのだ。
情報をなるべく出さずに済む戦術を押しながら、
その位置を狙う。

(12) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

ヴェラは、ハワード、本日も朝食感謝する

2013/09/09(Mon) 08時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

一見、被害最小限でメリットがあるかのようではあっても襲撃くらいが情報のみ
ある程度まで人が減るまで状況が見えにくくて、ほどよいステルス性や、発言力を持った人物が鬼の場合は…逃げ延びられるだけの時間稼ぎもできそうな気がする

★ニールはそういう状況下で自分以外の全員がきちんと鬼を仕留められると思う?

(-2) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>7ハワード
気楽に構えるのが人っぽいは分かるけど…
一方で、先を予測して「こうなったら嫌だ」を回避したくなるのも「答えを知らない」からとも私は思う
★そういう部分は要素に取らない?

戦略、作戦にはメリデメリ両面があるのだけど、ニールの提案と説得意見が「メリット推し」のみ…鬼が予測通りに動かない場合

(13) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

一見、被害最小限でメリットがあるかのようではあっても襲撃くらいが情報のみ
ある程度まで人が減るまで状況が見えにくくて、ほどよいステルス性や、発言力を持った人物が鬼の場合は…逃げ延びられるだけの時間稼ぎもできそうな気がする

★ニールはそういう状況下で自分以外の全員がきちんと鬼を仕留められると思う?

(14) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

紅茶屋>>1:56
ここは好みの問題だろうな。
私は情報が段階的に手に入り、
かつリカバリーが効くような案を練っていた。

ただその方が己の腕が生きると考えている者も見受けられた。
ならば自由でよい。ただし、不明言。
銃を突きつけて逃がすよりは、目線で殺した方が
後の仕事に箔もつこう。

(15) 2013/09/09(Mon) 08時半頃

【人】 肉屋 ニール

おはよー

銃撃たない方針は賛同者いないし
足並み大事、と云うのは解るので合わせる

まぁでも、結局は「吊り候補の中で銃の突きつけ合い」ある意味吊りの拡張で鬼を殺す、とならばそれはそれでいいか

で、上位三人でいいの?
おおまか>>1:120

(16) 2013/09/09(Mon) 09時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

ドナルド、気楽か?素直ではあるが。
>>2下actはむしろ考えなくてはという思考に見える。
今のところは変なときに起きて
戦術を離れ雑感編んでいるので人に見えている。


pt制は第一が2pt、第二が1ptということか?
ならば全員第二まで出した方が良いように思えるが。
現行案は良くある第二希望での身内切りが作用しない。

(17) 2013/09/09(Mon) 09時頃

ジリヤは、そろそろ、時間切れ…午後まで不在。

2013/09/09(Mon) 09時頃


【人】 肉屋 ニール

ジリヤ>>14
☆まだ「ココ鬼!」と述べる人もいないから、判らん
誰か吊って銃放たれて初めて探索が始まるんだし
まだその質問は回答できんよ

ん?もしかして作戦方針で悩んでる?

(18) 2013/09/09(Mon) 09時頃

【見】 調律師 ミケ

おはようございます。
さて、今日が本番ですね。楽しみです。

(@0) 2013/09/09(Mon) 09時頃

ジリヤは、ニール>>18どうしたら効率よく情報入るかしら? とは悩んでる**

2013/09/09(Mon) 09時頃


ヴェラは、今日もいたりいなかったりしている

2013/09/09(Mon) 09時半頃


【人】 肉屋 ニール

とりあえず、予測でいいので「鬼ないし半の能力行動」と「村の能力行動」で差分を立ててみては?

俺の作戦の場合だと、撃ったら村じゃない、みたいなさ

まぁ、その思考は鬼に利用されるかもしれんから、目処が立つまでは隠していいけど

(19) 2013/09/09(Mon) 09時半頃

【人】 肉屋 ニール

てか、皆は「折角の吊以外の対抗手段だし、コレで駆逐だー!」は解るんだが
能力によってどこが鬼か判るかもしれないのを捨てに行ってるよね

最終日まで「死んだ誰が何なのか」判らないままずっとノーヒント人狼する気かい?
判定の代わりになるのは銃だけだと、思うんだか?

(20) 2013/09/09(Mon) 09時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

>>20
いや、現行案でもサークルに人外が混じれば、
ルールを守らないものが人外、で構わん。

半が混じれば銃を使わぬだろうし、
鬼が並べば他の者が死ぬ。十分ではなかろうか。
鬼が1のみ混じればわからぬかもしれぬが、
ノーヒントとまではいかんと思うのだが。

(21) 2013/09/09(Mon) 10時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

はようー
>>2俺が一番わかってません
>>6なんとなく仲間意識感じてた矢先に丸投げだと
>>1:120ってつまり>>1:35+α?
>>1:121結局どうしたいんだよって話?>>1:61で思考落ち着き気味だったけど道連ればっか考えてて情報量の事置き去りにしてたからって意味の"代替案"。

(22) 2013/09/09(Mon) 11時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
お気楽成分が足りてないッ

(-3) 2013/09/09(Mon) 11時半頃

【人】 執事 ハワード

ジリヤ嬢
気楽な感じを人としましたが、気楽ではない方を人外とするつもりはないですよ。
不安や先回り感は人要素でもあると思いますし、そういった部分でも、これは人の不安かなと拾えるようなら拾います。
★その要素に具体的に当てはまる方はおりましたか?

(23) 2013/09/09(Mon) 12時半頃

ハワードは、おそらく後は夜になります、早くも喉がマッハです**

2013/09/09(Mon) 12時半頃


【人】 鳥使い フィリップ

>>1ドナルド
☆戦術面というより、議事進行のまとめ方が白い。話を進めて早く良い結論に達しようという意思が見えた気がしてね。
確かにふたりとも気になる所はあるけど、少々変な事を言う人よりは、何も言わない人の方が気になるよ。

(24) 2013/09/09(Mon) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ドナルドとクリストファーの言っている事には共感できるけど、それは単に戦術センスが似てるってだけだからなあ。白要素にとるのには、慎重になってる。

ハワード>>3>>4>>5はやっぱり「作戦を決めたい」じゃなくて「作戦を決めなきゃいけない」で動いてたように見えるな。戦術論は好きみたいなのにね。

(25) 2013/09/09(Mon) 12時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

ヴェラ>>12がサクサクと人名を挙げているのは、ちょっと身軽な印象かな。

レティーシャ★>>1:107の「襲撃起きない」は誤解に思えるんだけど、僕>>1:103の説明はちゃんと聞いてもらえてるんだろうか?

(26) 2013/09/09(Mon) 12時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

整理すると…
今日まで鬼が確実に出来るのは、相談
(▼鬼になった場合、そうでない場合の道連れ+襲撃相談、報告)
▼鬼になった場合、サークル2なら内に鬼がいた場合はそこを外す
サークル3なら、内に鬼がいればサークルの方向によっては非鬼の方を道連れ
もしくは、サークル外の非半濃厚人物かつ襲撃先以外を道連れにする?

(-4) 2013/09/09(Mon) 12時半頃

ヴェラは、昼だが>>1:119 5をもらおう

2013/09/09(Mon) 13時頃


フィリップは、ハワードに無理して>>25に反応するよりは、喉を大事にして欲しい。

2013/09/09(Mon) 13時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>9ハワド
割と心外なので
私が真面目に生き残ろうとしたら進行の整備ばっかやってないでもうちょっと喉を大切に使うって事だよ

(27) 2013/09/09(Mon) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

クリスフィルに戦術面で共感白はあるだろうけど、俺はそれだけでは無かった。
それぞれの印象は大体掴んだつもりだけど、今日の言動も含めてからまた何か言うわ。

所々読んでて思ったけど、白上げよりも黒いとこに絞って発言した方がいい気がした。

(28) 2013/09/09(Mon) 13時頃

【人】 小悪党 ドナルド

まぁ、黒上げも割と難しいんだけどな…消去法になりがちだし。
今んとこは、アヤワスカ、レティ辺りが気になるポイントにはなってるけど。そこにジリヤがちらつく感じ。

(29) 2013/09/09(Mon) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ニールはまだそこに拘っているのか。
>>20
情報があっても誤認が発生したり、悪鬼に逃げられたりしたら水の泡だし、銃使用の選択権を悪鬼に持たせることになる。
闇雲でも最終的に悪鬼落ちれば結果オーライ。

(30) 2013/09/09(Mon) 13時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>19>>20
サークル人数2とサークル人数3、▼鬼でサークル内の他に鬼がいたらサークル全滅にはならない
予測ついたのはこれくらい
より鬼を絞れた上でサークル内に2鬼がいれば露呈出来る

>>28
今日まで鬼が確実に出来るのは、相談だし
白上げ先が明日襲撃されてる可能性は大
>>23☆上記理由でそこは吊り外し先のみ回答する

(31) 2013/09/09(Mon) 13時半頃

ジリヤは、マドカ>>27反論はいいので鬼候補を理由つきで上げて欲しいわ←

2013/09/09(Mon) 13時半頃


【人】 牧人 リンダ

おはよう、お茶ずずー。
>>3以降の回答ありがとう、ハワード
要するにどちらのデメリットが大きいかを比較し、楽しさと自分が心配しすぎ、少しでも鬼に抵抗したいということで納得したってことだよね。
>>25フィリップ 上の考えって戦術論が好きだからこそ、作戦を決めていたように思うんだけどフィリップはどう感じた?

(32) 2013/09/09(Mon) 13時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ニールの論は「仕留め方」よりも「情報」の追求。今日も話を先に進めるより自論への執着が見えるのは印象イマイチ。
ただ、人外仮定すると半>悪にも思える。

ハワードも喉マッハの割に存在感をあまり感じてなくて。
話の終着点が無難なところに落ち着いているからかなぁ、と読みながら考えてる。

今日の注目株この二人。

(33) 2013/09/09(Mon) 14時頃

【赤】 牧人 リンダ

なんとなくだけど、ドナルド食べたい

(*0) 2013/09/09(Mon) 14時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

昨日後半いなかったからあれだが、
触れてもらえず少々寂しい。

マドカ、>>11に反応がほしい。冗長にする必要はないが。
ラルフ>>33ニール人外なら半よりは同意。
「悪」の残数が見やすい方法を
押しているように見えなくもない。

セシルは全体質問からの得たものがあれば。

(34) 2013/09/09(Mon) 14時頃

【独】 お針子 ジリヤ

悪半、村半、悪村、村村はあり得そう悪悪がなさそう
セシル-ドナルド、レティーシャ-アヤワスカ
セシル>>1:24>>1:53のドナルドへの思考が見える仲間相手にしては伸び過ぎ
それへのドナルドも>>1:44>>1:45>>1気にするは自然
アヤワスカ>>1:7レティーシャ>>1:9>>1:11比較>>1:33への>>1:39>>6のみで流れの反応から微キレ

(-5) 2013/09/09(Mon) 14時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>26
フィリップ横槍だけど、>>1:107「襲撃起きない」は「一回の連鎖で全員落ち」を想定してるんだと思う。
レティーシャは、半分ネタな発言で他の人とすれ違ってそう。
ショートしない程度にレティの自分の言葉が欲しいな。

白視枠も何人かいるけど概出なので略。

(35) 2013/09/09(Mon) 14時頃

ラルフは、ヴェラは、いい意味で気にならないところにいるなぁ。>>34

2013/09/09(Mon) 14時半頃


【独】 掃除夫 ラルフ

クリス・ドナ・リンダ
フィル・ヴェラ・マドカ
アヤワ・レティ
ジリヤ・セシル
ハワード・ニール

(-6) 2013/09/09(Mon) 14時半頃

ヴェラは、ラルフ感謝。小喉とはいえ、評価がないと取置かれている気になるのだ

2013/09/09(Mon) 14時半頃


ヴェラは、まあ、漠然とした感覚だが。

2013/09/09(Mon) 14時半頃


【人】 掃除夫 ラルフ

>>22
>>1:120ってつまり〜
>>1:35>>1:36をベースにして、他の意見をくっつけた感じ。「第二希望も出した方がいい派」が多いみたいだ。

最下段は、>>1:121ハワード宛の質問だけどアヤワスカ宛と勘違いした感じ?

(36) 2013/09/09(Mon) 14時半頃

ジリヤは、ヴェラ>>34言葉少ない割にすっきり感がある>>12>>21

2013/09/09(Mon) 14時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

>>31
補足だけど…▼鬼でサークル内に鬼なしでも残った人物を鬼に仕立ててパスする鬼がいてもおかしくないわね
そうすれば、縄は減らないけど村へ疑惑を持たせて時間稼ぎが出来るわ
その場合ならば、吊れたのが鬼は分かるかしら?

>>29
★ドナルドは発言意図読みにくい、情報不足で迷走してる相手は黒に見る傾向が高い?

(37) 2013/09/09(Mon) 15時頃

【独】 牧人 リンダ

私の人生もやばい
たらいまわしにされそう

あああああああああああああああ
明日の資料があああああああああああああ

(-7) 2013/09/09(Mon) 15時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

クリストファー>>1:114が1d発言全体と合致してややアピ感

セシルは>>1:71から回収された結論出しがないと質問のための質問になる
ドナルド以外にそこからのフィードバックが欲しいところ

リンダはふわふわ、ハワードの思考をある程度把握してる
ハワードは戦略、戦術と出してる感情との齟齬でマドカを悪候補は納得

(-8) 2013/09/09(Mon) 15時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

整理すると
マドカ…>>1:5半への関心高い非半要素
>>1:67情報重視しない場合の短期決戦推し
>>27ハワード>>6への反論が防御的…ここ鬼はあり得そう

ハワード…喉マッハは在席時間由来?
>>7ニールの稼目線なしを逆に非人外要素に
マドカの>>1:72>>9非鬼アピと捉えている▼先でないなら微切り範疇
非鬼まではうてない

(-9) 2013/09/09(Mon) 16時頃

【独】 お針子 ジリヤ

@4発言で12考察とか無理…引っかかるところ出しかしらと

(-10) 2013/09/09(Mon) 16時頃

【見】 調律師 ミケ

ラルフが良いですね。と、昨日もそんな事を言ってた気がします。

(@1) 2013/09/09(Mon) 16時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

>>29
俺に関しては>>2で言ったこと?
レティとジリヤはどこ?

>>36
上 さんくー。
下 安価ミスったはずかしい >>1:122

(38) 2013/09/09(Mon) 16時半頃

【人】 奏者 セシル

おはよう。爺今日のおやつはまだかい?
朝食はスコーン(バター)と、スープを貰ったよ。

>>8
☆仲間の白上げ(できないならガンスルー)
思考の齟齬に気をつけるかな。
後、まどかの案にはそのまま乗ってたと思うよ。

(39) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

>>10
☆まず質問意図。この手の質問を鬼がされたら、
嘘をつくか、つかないの二択で、
前者だと思考の流れに齟齬が発生しやすい。
後者だと、嘘はつかないけど、性格、行動からの非鬼は取れない。

そういうところから人外探そうと思ってた。
ある程度その人の性格や傾向を見ないと要素とれないからね。

(40) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

ジリヤは多分後者で、回答とそう遠くないかなとは。
そう思った理由は>>1:33で意識を取る人って見えたからだよ。
ここ気にするのは、自分が鬼の時にそこに気を使うと思うから。
だから嘘をつくよりは隠すように見える。

(41) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

>>34
得た物で言うなら、今の動きと差異がみえないって言うならアヤと、ラルフ。人は取れない。
印象がいいと思ったのはハワード。回答から、白を取ってもらう方法は知ってるように見えるけど、
それにしては、序盤から印象を盛るような動きをしていなかったこと。ここは自然体と思った。

(42) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

ジリヤについては半はあっても鬼はないという印象だね。
敵を作るのに躊躇はない感じだし、
レティの件や、僕の最初のドナルドの私はこうみえた、というのも、
反応を探ってるようにみえるんだ。この辺りは、鬼を探してると思う。

(43) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

ドナルドは昨日のどっかの把握ミスと今日の発言は全体的に軽めな印象で白っぺ
>>7ドナルド評はやや違うけど俺的上記理由でいいとしてクリス評は嫁でも鬼でも変わらなさそうに思ってたんだが
>>1:72これ見た時戦術論って色ぼかしに最適そうなのに逆に色取り行くん?と思ったおぼえが

(44) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

>>16現行案だと必ずしも吊り候補内での突きつけ合いにはならなくね?それはいいの?
>>34構って欲しい感白っぺ

(45) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

このセシルが悪鬼にしか見えない。

(-11) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

マドカのは、回答自体は人外なら白アピするタイプとは取ったくらい。
となると、戦術の辺りはポーズになるんだけど、>>67で襲撃回数を少なくしたい、
と言っておきながら、円環に入らなかった人は道連れパスと、
狼に取っての安全策を取ろうとしたのだろう、ここは少し気になる。

(46) 2013/09/09(Mon) 17時頃

【人】 奏者 セシル

だけど、それ以上に気になるのは、アヤ、レティの関係だね。共感って一番怖くないかい?
★アヤ>>22この丸投げされたことについてはどう思った?
レティについては>>10に追従しとく。

(47) 2013/09/09(Mon) 17時頃

セシルは、ちなみに>>1:120でいきたいと思ってる。

2013/09/09(Mon) 17時頃


セシルは、というのも、あまりに村がまとまらんのは、人外利と思う。

2013/09/09(Mon) 17時頃


セシルは、喉が無くなるのでこれ以上は夜**

2013/09/09(Mon) 17時頃


【独】 お針子 ジリヤ

>>41
さらに狼の時は…思考ずらした先かオーソドックスな襲撃筋にすると思うわ
見えた印象は村同様そのままいって、基本ノープラン(ふるえごえ

(-12) 2013/09/09(Mon) 18時頃

【見】 調律師 ミケ

人数多いなか、纏まらないのは確かに危険ですね。

(@2) 2013/09/09(Mon) 18時頃

【独】 お針子 ジリヤ

恐ろしいことに気づいたわ…狙うのランダム選択肢にあった…

(-13) 2013/09/09(Mon) 18時頃

【人】 鳥使い フィリップ

皆、聞いて欲しい! 大事な話だ。

★突然死と吊り以外で死ぬ時は、処理順に関わらず能力を行使できる。悪鬼の襲撃は能力だ。道連れによる死は吊りによる死じゃない。だから、ラスト悪鬼を連鎖に巻き込んで仕留める場合、エピローグ襲撃が来る。これはどこか間違ってるか!?

「ケイサン、クルッチャウヨ」

(48) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

次来られる時間が22時以降だから暫定先出しと雑感を
【▼マドカ、アヤワスカ、レティーシャ、ニール】
ここならば…反対しない

セシルは>>40>>41から回収しての回答に納得
ドナルドへの思考伸び方、ドナルドの反応…ここからドナルドとの切れ
ドナルド単体を見ても疑い軸、警戒などの思考出しから非人外かしら?

(-14) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

ジリヤは、フィリップ>処刑以外は

2013/09/09(Mon) 18時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

レティ
>>1:9前半と>>1:11後半がかみ合ってないあたり、
そこまでまじめに考えてないんだろうなと>>1:107でデスヨネー
ただ、そのノリでぶっぱするの?って疑問は

(49) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

ジリヤは、aactが思わず…処刑死以外は能力行使出来るわね

2013/09/09(Mon) 18時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>6はおいおい…まあアヤは前半レティ絡みの話題をしてたしなぁと
でもそれまでのアヤって他人へのレスポンスが殆どで、いい印象はない
まあ誰か突っ込むだろうと考えていたら>>10で突っ込まれてたので見学

(50) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

次来られる時間が22時以降だから暫定先出しと雑感を
【▼マドカ、アヤワスカ、レティーシャ、ニール】
ここならば…反対しない

セシルは>>40>>41から回収しての回答に納得
ドナルドへの思考伸び方、ドナルドの反応…ここからドナルドとの切れ
ドナルド単体を見ても疑い軸、警戒などの思考出しから非人外かしら?

(51) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

セシルは、ん?鬼は吊り以外では死んだ次の日も襲撃能力なくならないん?

2013/09/09(Mon) 18時半頃


ジリヤは、セシル、しかも稼ぎ悪鬼だから…吊られても襲撃出来るひどい話よ

2013/09/09(Mon) 18時半頃


【人】 お針子 ジリヤ

ハワードを見ててまずリンダの>>32から戦術面と感情の齟齬を起点で探す人物ならばマドカ疑いは納得

疑い先マドカを見たら…>>6への反応>>27が反論で防御的、さらに>>1:5で半への関心が高くて非半、>>1:67情報重視しない案への警戒が薄い鬼あり得る

レティーシャは疑い集め方が非鬼、半あり得る
次点半候補はニール

(52) 2013/09/09(Mon) 18時半頃

ジリヤは、アヤワスカは反応のみで思考進度が見えづらいから、候補にact@1発言@2

2013/09/09(Mon) 18時半頃


セシルは、つまり、二匹とも死んで例えば五人以上残りでも、襲撃続くの…?

2013/09/09(Mon) 19時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

アヤワスカ
>>1:83>>1:89
ぶっちゃけぇ不満だけ言って建設的な意見を出す姿勢がないなと思った
「代案無いので考えておく」は人外反応じゃないのとは
現時点最善策に見えるけどそれを素直に言わないのは、
疑う時に邪魔になるからではと思いました

(53) 2013/09/09(Mon) 19時頃

ジリヤは、セシル5村1悪で▼悪でも悪→村→村→村→村→村で全死亡はあるact@0

2013/09/09(Mon) 19時頃


セシルは、それだと…1鬼吊っても道連れでLW連れて、村勝ちなくない…?

2013/09/09(Mon) 19時頃


【人】 小悪党 ドナルド

半端に関しては、あまり言わない方がいいのかなと思ってたがここ襲われないだろう的なあれで。
序盤はニール→今はレティが人外ぽく、半端寄り。
ジリヤに疑われた事へ反論はあっても、彼女を判断しようとする発言も出て来ないし。
疑われ始めたアヤワスカを庇うような発言からも、鬼をほじくるのが怖い半端っぽいかなとか

(54) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

さっきactで言ったヴェラについて。
特に目を引く部分があるわけじゃないけど、発言から「思考の痕跡」が読みやすい。
「言葉数は多く無いけど、考えてたんだろう」みたいな感覚ね。

同様の理由で読みやすいと思うのが、リンダとクリストファー。

(55) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

同じく「思考量」の観点からセシル。
>>1:26>>1:53での非人外の取り方と比較すると、全体質問の成果が思ったよりも広がらなかった感。
昨日:保留→今日:やっぱ保留。
黒要素挙げは得意じゃ無さそうなのは読めた。

ついでにアヤワスカは感覚的にあんまり発言内容に裏はなさそ。

>>48 フィリップ 合ってると思う

(56) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

>セシルact
全死亡エピは勝利者なしか、半端者(裏切陣営)勝利
この編成なら多分、裏切陣営勝利だと思うわ
(村恋以外勝利→敗北なので狼陣営勝利以外でも勝利者になる)
だから、全員死亡への未練薄い人物は半の可能性は高い
逆に半端者1残留エピは狼0で人間カウント1
狼全滅に該当だから村陣営勝利になるから半は死にたがる

(-15) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ニール
は単独感がバリバリなのと、
早い時点での>>1:10や「ノーヒント人狼」ってのを最初に使った印象
が若干人視点に見えたんだよなぁ
襲撃が関連する吊り縄計算も間違ったり>>1:13
>>1:38も鬼が道連れを使ったり外したりする可能性を見てなくて非鬼っぽい
今の所多分最白なのでここ吊りは反対

(57) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

ジリヤの引っ掛かるのは、レティへの絡み方かな。反証をって言うのが、そこまで疑われる内容?って気になったものはあった。
ジリヤの疑い方が強引にも見えたのでSG作りかラインかとも思ったけど、追ってみると理解は出来てきた。
アヤワスカは、他に出てる意見に合致ってとこかな。

迷走黒に見えるとかは意識したことない

(58) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

フィルの灰の見方は、気になってきたところ。
続きは帰宅後に。**

(59) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

襲撃は誰でもいいよー
ちなみに私は吊られたら道連れずらさないつもりだけど、
殺したい相手がいるならどうぞー

(*1) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

読み込み開始の前に、間に合わない可能性を考慮。現時点での出力です。

マスター、ニール:ほぼ村人です。
ジリヤ:わたしが最も苦手なタイプの村人と思われます。
アヤワスカ:正体不明ですが、わたしの伝えたいニュアンスに近い口調。複雑な感覚の表現は彼に代弁を任せます。
セシル:悪鬼と見ています。

(60) 2013/09/09(Mon) 19時半頃

【人】 牧人 リンダ

リンダが気になるのはフィリップですよ。
>>0でリンダ>>1:121に乗られた気がしたんだよね。それを見て>>25、ここからハワードをどう捉えたんだろう?と思い、>>32の返答がないため気になってます。

(61) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【赤】 牧人 リンダ

たぶん私がつられ…

襲撃先はどうしようかな

(*2) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[壁に向かって呟いている…]

セシル…

と、ジリヤ、フィリップ、クリストファー
……

が、
何って…?

(@3) 2013/09/09(Mon) 20時頃

サミュエルは、首を傾げた

2013/09/09(Mon) 20時頃


【見】 死ね死ね団 サミュエル

今日は1

(@4) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

13

(-16) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【見】 死ね死ね団 サミュエル

[ケージのアシモフに目をやりつつ]

10……くらい、こっちに来る?
当たらないよ…

へぇ、賭ける?

(@5) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

独りごとだと全滅エンドだった

(-17) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

普通にドナルド行きたいならドナルドでいい気もする。
多分疑う人いないので後半(があったら)邪魔になるっしょ。

笑える展開を目指すのなら襲撃パスとかでも別に私はいい。

(*3) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

レティシアからよくわからない人外臭を感じる

言語化ふのう

(-18) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

セシル
は戦術論から一歩置いた+でもいい物を使いたいとか言う姿勢>>1:24が謎だった
本人は戦術論は詳しくないとは言ってるけど全体的に戦術論に対する切り込みは鋭い
昨日の>>1:71の質問は今日考えたら疑問だった
鬼半稼全員嘘つく可能性はあるでしょと
後は返ってきた答えの解釈をセシルが自由に出来る点

(62) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

というわけで突っ込み所は多いけど喉が…
腹黒く見えるのはキャラグラ補正かと思ってムパムピスで想像したけど、
そこには腹黒いムパムピスがいただけだった

(63) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

戻ったぜェ。
とりま、あんまログ読んでねェが、一つ提案だ。
サークル吊りの場合、吊り投票が全員同数(ランダム吊り)になるように調整しねェか? 余った票は吊り先以外に入れてさァ。
吊り候補の中に狼が混じってた場合、どこから道連れが始まるかによって狼の道連れ先が変わるンだよ。

(64) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【赤】 牧人 リンダ

パスはしない
笑いなら返り討ちにあうほうがおいしいし
私が死んだらドナルドを道連れにする

でもドナルドは邪魔だよね
ラルフのが邪魔かな?

(*4) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

>>47
☆おいやめろ6割、ここ鬼は薄いだろ3割、こいつ早死にするな1割

>>53
素直も何も最善策と思ってなかったよぉ…

マドカの姿勢全体的にフシャーッて感じに見える。>>1:72は非鬼アピ凄えと思ったけど見えてる感情は結構人っぽ。とりあえず吊り候補では無し。

(65) 2013/09/09(Mon) 20時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ついでに軽食も置いとくぜェ。
ククッ、疑いあうばっかりじゃ、疲れちまうだろ?
ちょっとした息抜きも必要さァ。
1.スパゲッティペペロンチーノ
2.ピザトースト
3.スパゲッティミートソース
4.オムライス
5.トルコランチ
6.ロコモコ

(66) 2013/09/09(Mon) 20時頃

ヴェラは、>>64発案そのもの、紅茶屋の印象ともにいいな。

2013/09/09(Mon) 20時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

お前は俺か。>アヤワスカ

(-19) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

★あとね、半端者は悪鬼を殺しても村を全滅させれば勝ちなんだ。長期戦で終盤まで生かしておくと、道連れで厳しい所を狙いながら自殺に来られてかなり厄介だと思う。この辺りの事も解ってるかい?

(67) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

>>66から3を貰うよ。

結局エピ襲撃の件については、>>0:#15>>0:#16で、
鬼が残ってなければいいんじゃないの…?

>>62マドカ
そこの後半今日の僕が聞いた意図まで読んでその判断?
正直読まれてない感なんだけど。
後、戦術考えるの苦手でも、聞いたものや見たものでの判断はできるよ。
ちょっと無理矢理感。

(68) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

邪魔な奴多すぎてこっちも一日3襲撃ぐらいできないと割に合わない

(*5) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【赤】 牧人 リンダ

話さなきゃいけないんだが話す内容思いつかず

(*6) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

全部見てる時間ねーー
最終確認は23時半までとなりますとアナウンス
ニール/レティ→鬼は薄い•半はあり ニルのが半臭きつめ
ドナルド/ヴェラ→放置枠ぽい
セシ→ああいう質問する奴はだいたい人外って相場が略 説明もだいたい予想通りだし
いまのとこニル>セシ>レティ しばらく席離れる

(69) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>68セシ
意図は読んでるよ。自分の傾向を自己申告する文から性格や傾向って取れるのかという疑問
人でも鬼でも今の自分に帳尻合わせる文章を作るでしょ
そこを起点に推理するのってセシルの実力からかけ離れてる気がしたの
取れるのは性格や傾向ではなく、その人の実力じゃないの?

(70) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

>>48 フィルの字
成程なァ…LW殺して勝てないっつーのは辛いわな。
半端モンが死んでりゃそれでも引き分けだが、生きてた場合勝利をかっさらわれちまうってことか。
>>67と合わせて考えると、半端モンっぽいところも放置せずに処理したほうがよさそうだなァ。

(71) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ついでに、今ンとこ半端っぽく見てるのはニルの字だぜ。
割と自分の主張を推す割りに吊り手計算とかが雑だったり、作戦の総合的なメリットの比較とかをしない辺りが村側っぽくねェ。とはいえ、孤立することに対して恐れがなさ過ぎて狼っぽくもねェ。

(72) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>69でセシルについて殆ど言われてしまいました。貴方はわたしでしょうか?
わたしは人狼であるとき、ああいった質問をします。
実際それにより何が得られるのでしょう。印象付けと話題作りです。これで発言には困らず、多弁枠を確保します。
素直に回答しますか?そうとは限りません。全く参考になりません、アピールです

(73) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 奏者 セシル

>>70 マドカ
帳尻合わせ〜は根拠ない辺り捻じ曲げてる感。実力は動きみてればわかる。欲しいのは人物像。

▼マドカ ▽レティ 。アヤはここまでと、>>65見る限り、自分の殻に篭もりがちな意見の違う人に見える。

(74) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

>>69全部見てる時間ねーーー がどう見ても俺や…。
君誰なの…。

(-20) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>65アヤ 
横やりになるけどなんで早死にするなって思ったの?

>>1:86ニール
これってどこ見て出た発言なの?

ニールは>>16でもやや不満>>20見ても情報を欲しがっているようには見える。だけどそこまでな印象。

(75) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

あー、>>70の円の字にはまるっと同意だわなァ。
正直、狼探しのための質問というよりも、参加してる感を出すための質問としか思えなかったぜェ。

……ちなみにセシの字、俺の回答からは何か見えたか聞いてもいいかねェ?
いや喉に余裕ないならいいが。

(76) 2013/09/09(Mon) 20時半頃

クリストファーは、っつーわけで俺の希望は今ンとこ▼セシル ▽ニールだぜェ。

2013/09/09(Mon) 21時頃


レティーシャは、どこかにわたしへの質問・発言があったような。検索します。

2013/09/09(Mon) 21時頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

え、ニール半端扱いされてるのって何なの?
これだけちょっとわからんのやけど

(-21) 2013/09/09(Mon) 21時頃

セシルは、クリストファー性格が合わね。でも村っぽい。事務、防御は外れてない。

2013/09/09(Mon) 21時頃


クリストファーは、セシルありがとよォ……!

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 掃除夫 ラルフ

しばらく離席。>>33より暫定▼ハワード ▽ニールで提出。
仮決定の時間までには戻る。

(77) 2013/09/09(Mon) 21時頃

ラルフは、セシに対しては「村悪どっちでもやりそう」と思つつ審議中**

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 小悪党 ドナルド

吊枠は、レティ、フィル、ラルフ。
他は、人要素も見えたりするかなとか。
フィルラルフは、灰の見方、あと発言の仕方に白く見せようとする意図がチラついて気になる。
夜明けにフィルの白取りにラルフ推しが少し引っ掛かってもいた。
アヤワスカが砲撃打ちっぱなしなのと、セシルが人っぽく見えてきたのは同意だったけど。

(78) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 小悪党 ドナルド

灰の見方、そしてそれと別に言動の仕方に白く意図〜って感じかな。
ヴェラは、見えやすいのは印象いいんだけど人っぽさまでは無い。
次点吊枠くらい?

(79) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>71クリストファー
違うよ!
半端者は自分も含めて全員が死ねば一人勝ち。悪鬼が全滅した時に半端者が生き残ってたら村人側の勝ちだ。終盤で「死なれるのが」厄介なんだよ。

(80) 2013/09/09(Mon) 21時頃

ドナルドは、単純に灰の見方が気になるんだよ。でいいか

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 風来坊 ヴェラ

マドカ>>11を……

紅茶屋・ドナルド・フィリップ・ラルフは放置
セシルは更新後、動きに今日とった情報が
生かされていなければ吊ればよいと思う。

ジリヤはセシルとの「やり取り」が見たかったが、致し方なし。違和感ない止まりではある。
アヤは戦術周り外せば見やすい。
要素取りやや雑なのは性格範囲で見ている。

(81) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【人】 肉屋 ニール

あ、ダメだな
コレは意見が恐らく合わないな
吊り候補三人に立候補しよう

鳩からでログあんま読んでないが、とりあえずヴェラ>>21から
輪の外に撃つ奴がいたら鬼半、ていうのは把握できたので
それならまぁいいや

俺としては発言推理以外に能力で判定の代わりになるものがあればいいので

(82) 2013/09/09(Mon) 21時頃

クリストファーは、フィリップ悪ィ、ルール勘違いしてたぜェ……! ありがとよ!

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 肉屋 ニール

そっちの作戦で俺は生存貢献できる気がしないので、それならそっちに合わせるよ

(83) 2013/09/09(Mon) 21時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

にーるぇ・・・・・・

(-22) 2013/09/09(Mon) 21時頃

リンダは、ニールあんまり立候補は…。判断難しくなるからやめてほしかったな

2013/09/09(Mon) 21時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>11ヴェラ
あれは敵も味方も協力しないと駄目だから全体サークルはネタだね

>>74セシル
根拠って言ったらジリヤが>>10で言っているほし二個目。私だけじゃなく他の人も疑問に思うのが根拠

(84) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

マドカは、ヴェラ>>81ゴメン良く意味がわからなくて放置してたら忘れてた…

2013/09/09(Mon) 21時半頃


【人】 牧人 リンダ

>>1:71 特にこれと言ってしないと思う。出来るだけ普通にして、赤で泣くくらい?
ここの質問はわりとテンプレート的なものですし、リンダは>>70のようには感じませんね。そもそも答えない人もいるわけですし、自己申告で取れるか否かは>>40で書いてありますし。

(85) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

何このニール。え、何なの。

(-23) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

狙い先どうしようかな。

ポカミスで割と人視されちゃってるけど、こいつ喰わないとやばいわ的な位置には相変わらず居ない感じ。

(-24) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

マドカは、ニール立候補だけはマジで簡便。そして私はニール最白だよ!

2013/09/09(Mon) 21時半頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

何なのでしょう、このニールは…。
そもそも皆さんが半端者だとか言っているのも理解できていないのですが、どういう状況なのでしょうか。

(86) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

ただセシルのことをどう見るかは別です。
でも>>1:71はちょっとした白要素だと思うんですよね。
戦術論ばかりだから少しでも判断できる話題提供としての>>1:71だったと思いますし。
実力からおかしいという指摘については、そこを起点に考える人もいるのではないかなと思いました。

(87) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

【人】 風来坊 ヴェラ

マドカ、返答感謝。
流れで見て、あの時間軸の返答に>>28を合わせたのか。
また面倒な。

ニール、箱ついたらでいいので灰雑感頼む。
リンダの出力をもう少し待ちたいが現状レティ吊りを見ている。

(88) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

【人】 牧人 リンダ

>>86
……、…半端者は役職だよ?
鬼と一緒に紛れ込んだんだって怖いね。

ニールについては鬼はなさそうだけどこの立候補は何要素か、よくわからない感じです。

(89) 2013/09/09(Mon) 21時半頃

クリストファーは、リンダ、レティも半端モンが恩恵だってことは分かってるぜェ…

2013/09/09(Mon) 21時半頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

これ私生き残れるのか…

(*7) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

マドカ
>>62が少し黒く映ります。セシル>>40で嘘をついた場合の内容書かれています。この回答はそこを読んでないように見えました。あとはニールについてちょっと反応が遅かったのが気になります。

くりすとふぁー>り、リンダだって気づいて反応しただけです(汗)

(90) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【赤】 牧人 リンダ

ごめんね、本当に

(*8) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

許さん

(*9) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【赤】 牧人 リンダ

やっぱ狼向いてないなー
勝てる気がしない

(*10) 2013/09/09(Mon) 22時頃

マドカは、リンダ>>90ネットが重かったからじゃ。あとそこも読んでる。

2013/09/09(Mon) 22時頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

てかこの構成勝てる構成じゃない
占い師の代わりに吊り師がいっぱいいる感じ

(*11) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

まあセシルと刺し違えるよ

(*12) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 牧人 リンダ

希望を出すけど
【▼マドカ▽フィリップ】
フィリップについては>>32答えてほしいので、ずっとスルーされてるから。マドカについては>>90

…あと、ニールどうする?ちょっと判断困る

(91) 2013/09/09(Mon) 22時頃

ハワードは、こんばんは。帰りが遅くなり申し訳ありません。

2013/09/09(Mon) 22時頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

道連れどうして欲しい?
ずらすか、ずらさないか
ずらすなら誰殺すか

(*13) 2013/09/09(Mon) 22時頃

ハワードは、議事は一通り目を通してはおります。希望出し、しばしお待ちを。

2013/09/09(Mon) 22時頃


マドカは、▼セシルまでは決まってるけど第二で悩むターン

2013/09/09(Mon) 22時頃


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

吊られて良い、という感情は理解できなくもないですが(自分が吊られれば確実に鬼だと思う人間を道連れできる為)ニールはそれほど鬼だと感じている人がいるのでしょうか。

(92) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

でもマドカ▼セシルって、なーんかやだな。

(-25) 2013/09/09(Mon) 22時頃

リンダは、マドカ読んだうえで>>62?…だったら判断の基準わかるし、

2013/09/09(Mon) 22時頃


リンダは、マドカ質問が疑問にはならないと思う、ネット重かったのは理解

2013/09/09(Mon) 22時頃


【赤】 牧人 リンダ

ずらしてもいいしずらさなくてもいい
ずらすなら白い場所に当ててくれると助かるなと思う

まぁ勝てないよね、SGから一番狼わかりやすいじゃん
そこが狙ってくるかもだし

(*14) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 執事 ハワード

【▼マドカ嬢▽アヤワスカ殿】
マドカ嬢が気になっているのは朝の通り。アヤワスカ殿はマドカ嬢と殴りあうような雰囲気がありつつ、相互理解したわけでもなくお互いが一歩引き、セシル殿を強く疑い始めたのが、なんだか妙なモヤモヤ感があります。

(93) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 執事 ハワード

セシル殿のあの質問自体は私も参考にさせていただきましたし、そこから要素を取ろうとしている発言が今日は見え、投げっ放しには見えませんでしたよ。
次点気になるのはレティーシャ嬢でしょうか。
言語化が苦手な様子のためか、見えづらいです。

(94) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【赤】 牧人 リンダ

ドナルド襲撃にしてあるのでそこ以外でお願い

(*15) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

灰雑感だぜェ。
円の字は、初日は発言は多いが内容が繰り返しだったり半分ネタだったりすることが多くて内容寡黙かと思ったが、
今日に入って結構考察を出してるのが見えて印象良くなったな。
ハワの字は、終始淡々としてるように見えるのはキャラ性能、って奴かァ?
ちょっち色が見にくいところはあるが、引っかかる所はね

(95) 2013/09/09(Mon) 22時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

ェから放置。
アヤの字は……結構戦術に対して突っついたりしてるところはあるが、その割に結果としてのアウトプットが薄い。
発言も、質問に対する返答の形が多いしな。黒め枠だ。

あと>>64のランダム吊りするなら、全員の投票をコントロールする必要があるから早めに決定出さないといけないかもな。

(96) 2013/09/09(Mon) 22時頃

マドカは、リンダまず自己申告の自分傾向は嘘と本当に二分できないでしょ

2013/09/09(Mon) 22時頃


【人】 肉屋 ニール

吊り候補内に鬼巻き込めるなら、一位も三位も関係ないだろ?

で、実際に吊る処刑者が鬼だと、処刑者の銃撃先で鬼か村か判別できないんだ
▼鬼→村→村、で撃つとな、そうなる
鬼が処刑三人の輪から外れない形になる

なので実際に吊る対象は村が確保すべきだとも思うんだ
と、いうわけで、立候補ついでに、直に俺を吊る事

(97) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【独】 執事 ハワード

終始淡々は中の人性能です…
カオスではだいたいオロオロなんだけど…

(-26) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

ニールは、を、勧める

2013/09/09(Mon) 22時半頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

むっずかしいと思うけど、リンダの今の位置はいいと思う。
ただ、ライン切りが結構露骨ってか急な気がしたので多分ずらさないと思う。
何というか逆にラインの疑いもらいそうなので。

(*16) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【人】 肉屋 ニール

吊って、候補三人からランダム?

(98) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

A→B→C→A(Aが狼)のサークル吊りで、吊り起点がAならAはBを銃撃するだろうが、
吊り起点がBならAは他の村人を銃撃する可能性が高いンだぜェ……
だったら、奴さんに余計な情報は与えない方が良いってこった。

って言いたいが喉が勿体無いので灰で。

(-27) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【赤】 牧人 リンダ

うん、そんな気がする
ちょっと早急に切った感じ
この位置で逃げ切れたらいいけど…

(*17) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【独】 執事 ハワード

誰か止めてあの子のスーサイド(;ω;)

(-28) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

>>32リンダ
☆ハワードは「作戦で有利になる」という意識が弱いと感じたよ。

>>78ドナルド
>>2でラルフが白めに見えてたのは、その「気になる」で帳消しなのかい?

(99) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>94言語変換が難関です。
正直に出力しますと、今わたしは「でもマドカ▼セシルって、なーんかやだな。」といった風です。

(100) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

クリストファーは、ニールその方が、奴さんに銃撃先を選ぶ手がかりを与えないと思うぜェ

2013/09/09(Mon) 22時半頃


ニールは、クリストファのソレは、ドユコト?

2013/09/09(Mon) 22時半頃


ドナルドは、フィリップそこ拾ったのも気になったからかな。

2013/09/09(Mon) 22時半頃


クリストファーは、狼含みの円吊りの場合、吊り起点によって狼の道連れ先が異なる

2013/09/09(Mon) 22時半頃


【人】 牧人 リンダ

>>99フィリップ
そこの違いね、解答感謝。戦術好きなのに有利になる意識が弱いと言われたらそうなるね。んじゃ、追従気味かなというのはリンダの思い込みかな。

マドカ>二分にはできないか、自分のことわからないのはあるわけだし。喉がないけど少しだけ考える。

(101) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

まあサポート悪鬼にもなれずスイマセン
リンダの活躍を草葉の陰から応援しております
ジリヤはどうするんだろこれ…レベル
目が本当に細かい

(*18) 2013/09/09(Mon) 22時半頃

【赤】 牧人 リンダ

正直、いつ死ぬかわからん
勝率0パーなめんな

(*19) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

ここからは鬼の道、ゆめゆめ油断なさらぬよう

(*20) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

みんな喉がないんだな…

(-29) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【人】 鳥使い フィリップ

僕の吊り希望は【第一が▼アヤワスカ、第二が▽レティーシャ】だ。
レティーシャ吊りならサークルセットの方が良いと思う。

(102) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

しかしセシルには見事釣られたな…
疑いこれセシルの質問に答えてから集まりまくってるじゃーん
答えたのが間違いだったなぁ
ってか案外自分が感情的に動くという

(*21) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【人】 牧人 リンダ

>>62
セシルは嘘つくか否かについては二分だけではなく>>40性格や傾向を探ろうとした。
マドカは嘘をつくか否かだけで狼を探れないから質問がアピールに見えたってことでいいよね?

(103) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【赤】 牧人 リンダ

残り20ptしかない

(*22) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【独】 執事 ハワード

私を疑う人の雑感

フィリップは村のために必死くさいが要素取り甘い
ラルフは疑い理由無難な感じっすね。序盤だから許すけど続くようなら不審感。

(-30) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

【▼レティ▽ニール】
ニールが灰感落としてくれぬので残す気にもあまりなれぬ
せっかちであればすまん
レティはサボるにサボり切れてないのが生存欲に見える

ハワードは、思考回路がやや似ていて悩ましい。
他の奴の評価を参考にしている。

(104) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【独】 執事 ハワード

リンダは手繋ぎタイプに感じるが敵を作らない感
クリストファードナルドは人かなあ

(-31) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

ゆるく戻り。立候補があったならニール吊っておきたいと思う。
>>97はその通りだと思うから、村でも銃殺で無駄死には無くなるし、「半悪なら、自己申告受け入れるのは悪手か?」とも考えたけど、立候補者を中途半端に残して後でグダるくらいなら、早期対応の方がいいと思う。

(105) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

>>69のまんまでいくー順番変わってニル≧セシ>レティ セシの質問周りのアレは>>70上段に同意
>>73 あれ俺がいる
>>75☆こういうタイプ序盤に処理しとかないと困らね?

(106) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

ラルフが鬼だわ…

(*23) 2013/09/09(Mon) 23時頃

アヤワスカは、割と本格的に時間ヤバい

2013/09/09(Mon) 23時頃


リンダは、【▼マドカ▽ニール】二分できないのはわかったけど、

2013/09/09(Mon) 23時頃


【人】 紅茶屋 クリストファー

合ってるか?
 針奏茶掃悪牧鷹執鳥風 ※針・悪は同率1p換算
▼鷹鷹奏執聖鷹奏鷹隠聖  ▼2p ▽1p
▽隠聖肉肉鳥鳥 隠聖肉
 聖   掃
 肉
鷹7 聖6 隠肉奏4

(107) 2013/09/09(Mon) 23時頃

リンダは、マドカ他の要素も見るみたいだし一概には言えないと思う

2013/09/09(Mon) 23時頃


リンダは、ニールは立候補してるし、>>105に同意したから

2013/09/09(Mon) 23時頃


【赤】 牧人 リンダ

セシルが死なない!!

(*24) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
実はレティーシャとは生き別れの双子だったんやで

(-32) 2013/09/09(Mon) 23時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

>>106序盤で処理されないといつまでも残り、そして村が滅ぶ。

(-33) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 隠れん坊 アヤワスカ

/*
肉屋おぼろん氏?

(-34) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

>>104生存欲はあるよ。

だがサボりたくてサボっているわけではなく、ちょっと口調がですね

(-35) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

ハワードは、クリストファー殿、票まとめありがとうございます。

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

あぶね、表でいうとこだった

(-36) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

偶然にも円環の理によって導かれる事になった俺達は
じゃあ▼奏▽奏で…
もしくは5人吊ってしまってもいいんじゃないの…
私は最初からたくさん吊って襲撃減らせって言ってるし…
肉は自殺願望強すぎで止められないだろもう…

(108) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

マドカさん、セシルへの殺意の波動パネぇっすね。

(-37) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

レティーシャは、わたしの▼セシル▽マドカ…って未発言でしたね

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【赤】 牧人 リンダ

やったね、セシルが6ptだ!

(*25) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

アヤワスカは、俺の▼肉▽レティセシ…

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【独】 執事 ハワード

今回は早く死ねるかと思いましたが…ううむ…自信ありません。
毎回お気楽ガチでは最終日やらかすので死にたいのですが。

(-38) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>107
▼肉▽執に入れ替えよう。>>105の考えを優先で。

(109) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 奏者 セシル

>>84下段「自分の中」で根拠として確立されてない。
>>69みたいに自分の中の基板が見えるなら、
おかしくはないけど。

まぁマドカ人外だろここ。後、ニールの柱は吊りたいから、
いっそマドカ、僕、ニールでよくない?とおもった。

(110) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

やったねリンちゃんセシルが吊れるよ!
多分ここ逃したら吊れなかったと思う
セシル、貴様は強かった、ゆえに、
ともに十万億土へと旅立ちましょう

(*26) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

つれねーよ

(*27) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

やだやだ、私も輪に入るー(じたばた

(-39) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

>>110
よしこのままいけいけ

(*28) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

わりとレティは悪あると思うんだが…

(-40) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 奏者 セシル

だからレティ吊りになるくらいなら僕吊っていいwwwww

(-41) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

流石に>>108は無効とさせてもらうぜ…
 針奏茶掃悪牧鷹執鳥風聖隠 ※3人以上挙げた人は同率1p換算
▼鷹鷹奏肉聖鷹奏鷹隠聖奏肉   ▼2p ▽1p
▽隠聖肉執鳥肉 隠聖肉鷹聖
 聖   掃      奏
 肉
鷹8 聖肉奏7 ……4人サークル吊りか?

(111) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

執って執行人かと思ったらハワードだった
だれだよ

(*29) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 隠れん坊 アヤワスカ

席離れますの
▼肉道連れパスでセットしてありますの
誰かついでに俺もお墓つれてっといてください
マドカ白っぺ見たのがあれあれってなりぎみだわ明日時間取れたら見直す**

(112) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

いけいけセシル!
悪鬼の呪いじゃ、簡単には逃がさぬぞ

(*30) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

4人吊りかー。
楽しそうだね、4人も吊れたらー

(*31) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 小悪党 ドナルド

票集めたとこでいいんじゃないかな。
▼マドカ、ニール、レティくらい?三人の話のままなら。

(113) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

あれーっ?>>110ってことはどっちか外してるな。じゃあ2匹目ラルフ?フィリップ?

(-42) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

圧倒的・・・
圧倒的マドカ人気・・・

(*32) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【赤】 牧人 リンダ

人気投票だし、仕方ないよね

(*33) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

「あれーっ?>>110ってことはどっちか外してるな…。じゃあ2匹目ラルフ?フィリップ?ニールは人だろうけど」だとか、不思議な状況に陥っています。
わたしは、もはやまともな形での出力を諦め始めています。

(114) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

クリストファーは、アヤワスカお疲れさん。他の奴もすぐ寝る場合投票セット宣言願うぜ

2013/09/09(Mon) 23時半頃


ドナルドは、4人ねぇ…戦術もう考えきらんから任せたい。

2013/09/09(Mon) 23時半頃


レティーシャは、いつ電池が切れるかわかりませんが、吊りも道連れもセシルです。

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【赤】 牧人 リンダ

>>114
まさか、マドカとセシルの2狼を見ていたとか?

(*34) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

セシルは、一応マドカに両方セット済。喉ない。

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

セシル道連れセットして寝るわ…

雑感
紅、流石にここまで軽くなれない白い
針、白くないけど多分吊れない、一番の警戒枠
爺、思考の流れが素直すぎる。微白ぐらい

(115) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

【独】 執事 ハワード

四人サークルだと、襲撃いれて最少5落ち。
13-5=8…連鎖が起きなければまだ続くが、えーと…

(-43) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

クリストファーは、銃撃順や投票も俺が指定すると作為疑われ要素なので誰か頼む

2013/09/09(Mon) 23時半頃


【独】 聖歌隊員 レティーシャ

おいおい俺が言えた事じゃねーけどこれ全部村とかじゃねーだろーな、この流れのまとまり方は怖い
ニールセシルマドカ俺?

(-44) 2013/09/09(Mon) 23時半頃

フィリップは、ドナルド>>113に賛成。

2013/09/10(Tue) 00時頃


ヴェラは、ちょっと待て。計算してみる

2013/09/10(Tue) 00時頃


【赤】 牧人 リンダ

セシル残しかな、これ
すっごくきついんだけど

(*35) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【独】 聖歌隊員 レティーシャ

ヴェラとか存在を忘れていた。

(-45) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 お針子 ジリヤ

遅くなったけど…ニールの人柱志願と他をどう見てるか分からないだけに、謎だわ

>>95クリストファー
疑い先で見てるからもあるだろうけど…マドカの雑感出しタイミングが吊り集まった人外のあがきもあり得ると思ったわ

>マドカ
ニール最白と思った部分アンカだけでも
>ドナルド
フィリップ疑い理由を
【▼マドカに暫定】

(116) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

私がセシルセットで寝てるからおk

(*36) 2013/09/10(Tue) 00時頃

ヴェラは、マドカ、セシル、actはあるか?

2013/09/10(Tue) 00時頃


レティーシャは、actある?の反応で削りたくないですが、どうでしょう。

2013/09/10(Tue) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

喉たりねぇ・…
アクトも足りねェ…ミスった

(-46) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

喉残り1
ACT残り1

(-47) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 牧人 リンダ

んじゃ私は安心してマドカに投票して寝ようかな

(*37) 2013/09/10(Tue) 00時頃

リンダは、マドカにセットしておく、たぶん寝るかも。

2013/09/10(Tue) 00時頃


ヴェラは、3人押だが平等に投票するには1人多くないか、これ act切れ喉@1

2013/09/10(Tue) 00時頃


【赤】 牧人 リンダ

吊り手はよくわからないですねー
村なら計算しますが喉もないので任せます

(*38) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 小悪党 ドナルド

その面子だと、レティ=マドカ>ニール>セシルな感じ。
ハワードの返答見た後の反応が歯切れ悪かったのと。
夜明けの灰印象の上げ方が気になったのと。ラルフの灰の見方とセットにして気になってたかな。>ジリヤ

(117) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

ぶっちゃけ私とセシルだけ吊れたらラッキー

(*39) 2013/09/10(Tue) 00時頃

ハワードは、セシル殿はact8回、マドカ嬢は5回使っていますな、多分。

2013/09/10(Tue) 00時頃


【赤】 牧人 リンダ

13人だから普通に考えても数は合わないよね
誰か一人が自殺票にするぐらいじゃないと。

(*40) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 風来坊 ヴェラ

不満があるものはすまん。
投票案だ
鷹←針牧奏聖
肉←執奏隠鷹
聖←悪風鳥肉
道連れ 鷹→肉→聖→鷹 
紅茶屋怪しんでるものなければそこに自由投票頼みたい @0

(118) 2013/09/10(Tue) 00時頃

リンダは、ヴェラ私が自殺票しようか?多いなら誰か自殺票にしたらいいだけだし

2013/09/10(Tue) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

すれ違ったーあーっ!

リンダ、誰かとまとめてくれ

(-48) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【独】 風来坊 ヴェラ

あとこのリンダ白い メモ

(-49) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 牧人 リンダ

タイミング悪かった…。
>>118で大丈夫セット済み@0

(119) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

ちなみに私は自殺票だよ

(*41) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【独】 執事 ハワード

マドカ嬢がセシル殿にセットしたまま寝た予感

(-50) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 牧人 リンダ

なるほど、セシルだけつれていくか
悪くないと思う。

(*42) 2013/09/10(Tue) 00時頃

ドナルドは、OK。票集計と纏めありがと。クリスヴェラ

2013/09/10(Tue) 00時頃


セシルは、>>118僕が二人いる。@10だけみれるact0

2013/09/10(Tue) 00時頃


【独】 風来坊 ヴェラ

片方掃除の掃です、本当にスイマセン

(-51) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

おう?眠いが
セシルとマドカ一緒か?

(120) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 紅茶屋 クリストファー

>>118鷹は奏にセットして寝てる可能性あるぜ。
「隠→▼肉」「聖→▼奏」「鷹→(恐らく)▼奏」を考慮して
道連れ順:鷹→肉→聖→鷹
鷹←針牧奏
肉←執隠紅
聖←悪風鳥
(▼奏←鷹聖)掃肉:▼上記以外、かねェ。
投票ミスが怖いが……明日からは早めに決めるべきだな。

(121) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>118
「奏」が二人いるのは「そう」の変換ミス?
セシル(奏)→鷹
ラルフ(掃)→肉

で、どうだろう。

ついで。マドカは人外って言うより空回ってる様な感じがしてて、悪は他に居るんじゃないかなとなんとなく。

(122) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 鳥使い フィリップ

セシルはマドカに、ラルフがニールに投票だな。

(123) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【削除】 肉屋 ニール

票は均さずにどっか集めりゃいいんじゃないか?
俺でいいぞ

銃はセシルへセットした

2013/09/10(Tue) 00時頃

【人】 肉屋 ニール

票は均さずにどっか集めりゃいいんじゃないか?
俺でいいぞ

銃はマドカへセットした

(124) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

進行を甘くみるとこうなります

(*43) 2013/09/10(Tue) 00時頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

ニールぅぅぅぅぅぅ!(がたがた)

(-52) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

さてもう喉もない。
@0って最後につければよかったな。まあ残りpt見れば分かるか。

(-53) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

ハワードは、とりあえず私は▼肉セットいたしました。

2013/09/10(Tue) 00時半頃


【独】 お針子 ジリヤ

>>117ドナルド
フィリップざっと見たら、>>0>>24ラルフ白あげ>>25ドナルド、クリストファーへは共感あっても白視が出来ない…この置き方の落差は気になるわね
>>25>>99ハワードへの疑いが>>102この希望には未反映
思考変遷が謎

ラルフは>>33>>77でハワードへの希望は入れてるけど>>105>>109で入れ替えが疑い易きを疑う感じ

(-54) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

明日を考えるのを放棄したい件。


まどか吊れるなら、ほぼ僕落ちるけど。

(-55) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【赤】 牧人 リンダ

何が起きたんだ!?
明日の資料を作ってただけなのに

(*44) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

明日の朝食に肉料理が追加された

(*45) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【人】 お針子 ジリヤ

>>117ドナルド、ありがとう
フィリップを見たら、>>0>>24ラルフ白視で>>25ドナルド、クリストファーへは共感あっても白視が出来ない…置き方の落差は気になる
>>25>>99ハワード疑いが>>102希望には未反映で思考変遷が謎

ラルフは>>33>>77でハワードへの希望は入れてるけ>>105>>109で入れ替え…

>>122★他どこ気になる?

(125) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

村票がバラバラ過ぎてシャレにならない件

(-56) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 執事 ハワード

私の存在が空気なんですね、わかります。

(-57) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

ぶっちゃけ今日ずっとあたま痛くてしにそうだったけど、
口に出したら一部に中バレすると思って我慢してた。

明日生きてたらバファ吊りはありかな…

(-58) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 奏者 セシル

てか狼どこだよw
マドカは違うと思うけどね。

(-59) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

クリストファーは、俺は無関係な所に投票した、1時過ぎまでに変更があれば従う@0

2013/09/10(Tue) 00時半頃


【独】 奏者 セシル

まぁレティ、ヴェラ、ジリヤ、リンダ、ラルフの中に二狼かなとは。

(-60) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 お針子 ジリヤ

そもそも、処理順と…能力行使絡みの警告が
普通に把握してたことなので、何故そこで喉使うのと疑問

カオス慣れしてそうだったフィリップにしては違和感

(-61) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【赤】 牧人 リンダ

あっやべ
水曜以降あまり来れない
どうしよ

(*46) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

眠い…どうしよう。
俺が鬼なら俺は襲わないけど。
緩いのより思考力高くて白くなりそうなの潰しときたいよな。

(-62) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

【人】 掃除夫 ラルフ

>>125
本命:ハワードセシルニールの中に2悪
判断未決:レティ・アヤ
本命三人落ちて続いてたら考え直そう状態。

↑紅act>>118考慮で投票肉セット。喉@0act6

(126) 2013/09/10(Tue) 00時半頃

ラルフは、>>118じゃなくて>>121の方だった。1時まで見てる。

2013/09/10(Tue) 00時半頃


【独】 小悪党 ドナルド

フィリップ[[who]]

(-63) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ヴェラ[[who]]

(-64) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ハワード[[who]]

(-65) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ジリヤ[[who]]

(-66) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ニール[[who]]

(-67) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【人】 執事 ハワード

★ラルフ殿>>126
ラルフ殿は、ニール殿人外なら半>悪とおっしゃっていましたが、半より悪に切り替わりましたか?あとニール殿自殺願望強すぎて悪ならちょっと意味がわからないんですが、そこどう思います?立候補したから吊、みたいに言ってたので特に悪疑いには見えませんでしたが。@0

(127) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

クリストファー[[who]]

(-68) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ニール[[who]]

(-69) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【独】 小悪党 ドナルド

ここまでバラけるってどういうことなの?!

(-70) 2013/09/10(Tue) 01時頃

ラルフは、ハワード>>127 悪:執奏+半:肉&予想は立てるけど自信はない。

2013/09/10(Tue) 01時頃


ラルフは、推理外しても、村本命予想が生きてれば問題ない思考。

2013/09/10(Tue) 01時頃


【独】 お針子 ジリヤ

というか、これ…何故セシル疑いの流れが出来たか謎

>>1:71は村でもしたいひとはする質問だし
割とそういう文化圏のひともいたりするのよね

(-71) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

水曜日に死ぬか
水曜日までにステルスキャラの地位を固めるか

(*47) 2013/09/10(Tue) 01時頃

フィリップは、レティーシャへの投票準備はできている。

2013/09/10(Tue) 01時頃


【赤】 牧人 リンダ

生存欲が少ない

(*48) 2013/09/10(Tue) 01時頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

しゃーない
初日でLWだもんなぁ…

(*49) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

ラルフは、「半でも悪でも非村っぽいとこ吊れればおk」の方が伝わるか

2013/09/10(Tue) 01時半頃


【赤】 鷹の爪団 マドカ

しかも村側が範囲魔法で焼き討ちしてくるって、
この村悪鬼は悪くないよ
村人たちが過激派多すぎなんだよ

(*50) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

まぁ、明日捕まりそう
なんで吊られちゃうのーうえーん

(*51) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

セシル人外もなんとなく解るなぁ。

(-72) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【独】 小悪党 ドナルド

まぁ、セシル殺したがってるの沢山いるしいいか。

やっぱパスして寝よ。

(-73) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【人】 鳥使い フィリップ

……そうか。
道連れ先をパスにするくらいなら、吊り先に合わせておく方が良いよ。事故を防げる。

(128) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【赤】 鷹の爪団 マドカ

泣かないの!
私たちは泣かない強く気高い悪鬼なの!

多分明日は大丈夫だけどそれ以降が苦痛の連続な気は……
頑張れリンダ!負けるなリンダ!
負けたと思わなければそれは負けた事にはならない!

(*52) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【独】 紅茶屋 クリストファー

道連れはセシの字とアヤの字で迷うが……
やはりセシの字だな。
万一俺が襲われてもアヤの字は吊れる。
セシの字は明日俺が死んでたら一気に疑いから逃れる。

(-74) 2013/09/10(Tue) 01時半頃

【赤】 牧人 リンダ

確実にきつい
寝るしかない

(*53) 2013/09/10(Tue) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ヴェラ
3回 注目
アヤワスカ
6回 注目
ジリヤ
8回 注目

犠牲者 (9人)

パルック
0回 (2d)
ハワード
20回 (3d) 注目
ドナルド
12回 (3d) 注目
フィリップ
6回 (3d) 注目
セシル
3回 (3d) 注目
ラルフ
5回 (3d) 注目
ニール
8回 (4d) 注目
リンダ
10回 (4d) 注目
クリストファー
14回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

マドカ
62回 (3d) 注目
レティーシャ
8回 (4d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

ミケ
7回 注目
サミュエル
0回 注目
アシモフ
4回 注目
アカリ
1回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび