人狼議事


51 【誰歓】困ったら教祖かよーじょを吊る村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


運命は薬屋 サイラスの役職希望を霊能者に決めた。


運命は鷹の爪団 マドカの役職希望を霊能者に決めた。


運命は良家の末娘 ポーチュラカの役職希望を霊能者に決めた。


運命は森番 ガストンの役職希望を霊能者に決めた。


運命は手伝い クラリッサの役職希望を人狼に決めた。


きみは自らの正体を知った。さあ、村人なら敵である人狼を退治しよう。人狼なら……狡猾に振る舞って人間たちを確実に仕留めていくのだ。


どうやらこの中には、村人が1人、霊能者が8人、人狼が2人いるようだ。


【人】 厭世家 サイモン

逃げろ。逃げろ!おまえらだけでも逃げろ。

(0) 2013/12/28(Sat) 06時頃

サイモンは時が進むよう祈った。


【人】 鷹の爪団 マドカ

で、この編成最初に喋るネタないんだけど。
寝てればいい?

(1) 2013/12/28(Sat) 06時頃

マドカは、でも今寝たら凍死しそう…

2013/12/28(Sat) 06時頃


【見】 FSM団 ミナカタ

ふーん…教祖様はいい相方を持ったねえ

下品な輩って過去ログ見たらパンツくださいとか言ってるのいたしそういうの?
この村だとアイリスとかかな

(@0) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

【霊能者です】

明言の意味があるのか疑問ではありますが。
コミットは教祖様の都合を考えると一切使用しない方向でしょうか。
ここは当人を待って判断でしょうけれど。

ひとまずは皆さんを待ちますね。ご飯までは覗いています。

(2) 2013/12/28(Sat) 06時頃

ポーチュラカは、冬は発言が遅くなります…指がかじかみます。

2013/12/28(Sat) 06時頃


【見】 FSM団 ミナカタ

あ、遅かったか
まあよろしくな

(@1) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あっ
た〜か〜の〜つ〜め〜
第一発言でやるって決めてたのに忘れてた。

(3) 2013/12/28(Sat) 06時頃

マドカは、寒いと言うか今外で鳩だしねぇ私(

2013/12/28(Sat) 06時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>1 マドカさん
私と教祖様に関しては中身メタ推理がありですので、糸口はそこからでしょうか?
私自身は困ったものですがw

自己紹介をして〜とかもプロで話ありましたし、ひとまず皆さんをのんびり待てばいいのかなとは。

お休みですので不定期に覗けますし、私の場合喉が蒸発しそうです。

(4) 2013/12/28(Sat) 06時頃

ポーチュラカは、た〜か〜の〜つ〜め〜。外は寒いですね><

2013/12/28(Sat) 06時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

あら…なんとなしにそんな気はしておりましたわ。

仲間は誰でしょう。

(*0) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【赤】 小娘 ゾーイ

おはー。

(*1) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【削除】 鷹の爪団 マドカ

団員用ジャンパーを忘れたのが致命的だった。
泣きたし。

>>2よーじょちゃん
まーそーなるかな。
発言雰囲気だと教祖吊れなくて困るから▼教祖置いとくよ。
困ったから何も問題ないね。仕方ないよね。

2013/12/28(Sat) 06時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

団員用ジャンパーを忘れたのが致命的だった。
泣きたし。

>>4よーじょちゃん
まーそーなるかな。
発言雰囲気だと教祖吊れなくて困るから▼教祖置いとくよ。
困ったから何も問題ないね。仕方ないよね。

(5) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【赤】 小娘 ゾーイ

んじゃー霊騙るんで灰潜伏でおなしゃす。しゃす。

(*2) 2013/12/28(Sat) 06時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ゾーイさんですね、よろしくお願いしますわ。
CNどういたしましょう。

>>*2
いえいえ、私こそ霊騙りに出るので潜伏を…ってここ全員霊能者村だから!

(*3) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

ポーチュラカは、仕方ないですね(真顔) ご飯〜**

2013/12/28(Sat) 06時半頃


【赤】 小娘 ゾーイ

だがちょっと待って欲しい。
素村COすればさいもんさんとろらしてもらえるかもしれない。ないない。

(*4) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>0サイモン
そうは言われても村の外はこの霧…どうやって逃げろとおっしゃるのでしょうか。
人狼なんて、いる訳が…。

(6) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

>>*4
教祖・妖女とサイモンとの4縄ロラですね!
…しかし サイモンは喰われる運命なのでした。

あ、ぼちぼち表出ますわ。
(そしてこの発言投下後のタイミングである)

(*5) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

マドカは、ポーチュラカいてらしー

2013/12/28(Sat) 06時半頃


【赤】 小娘 ゾーイ

なんでもいいけれどあわせたの使いたいなーとか。
ぺあるっくだね。お姉ちゃん。

(*6) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

(CN的な意味で

(*7) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

雑談…それではホットコーラに合うお菓子の話でもすればよろしいのでしょうか?

それにしても、せっかく霊能者を引いても全員霊能者村では判定ネタを貼る意味がないのが残念ですね。

▼教祖 をおいておきましょう。
もし吊らなかった場合、何のためにスライドをしたかわからなくなってしまいますわ。

(7) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ですね、せっかくだし何かペアになるようなテーマがいいですわ>CN

(*8) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

季節ものにしよっか。折角の年越しだしね。
いいかな?お姉ちゃん。

でもお姉ちゃんって呼ぶのもいいなぁって思ったり。
これじゃ誤爆したら絞られちゃうかな(

(*9) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

さて 11 10>8>6>4>EP の4縄2狼
3日目まで大した情報もありませんしその意味でもありでしょうね、教祖様吊りは。

>>4妖女様
中身メタ推理をしようにも元からわからない陣営はどうしたらいいのか悩みどころですね。
ホットコーラの話や世間話をしつつ3日目になったら本気を出せばいいでしょうか。

(8) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

2930が忙しいマンなのでコミットはしないでいただけると嬉しいです

いや、おめーは問答無用で吊りだからノータイムでいいって全員が言うならあれですけど
あと教祖吊りなら判定きっちりやってほしいな
みんな、ここネタ期待されてますよ

(9) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>9教祖様
では3日目は生きている人全員で教祖様への愛(判定ネタ)を披露するということにいたしましょう。
華々しく送り出して差し上げますわ、それがせめてもの手向けですし。

(10) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

羽子板と羽根なんてどうかな。
もう少し捻って、胡鬼板と胡鬼子とか。(同じものだけれど)

なんか厨2っぽくてカッコいいのだ。

(*10) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

クラリッサは、それではまた後程**

2013/12/28(Sat) 06時半頃


【赤】 小娘 ゾーイ

でも変換ででない!出にくい!

(*11) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

この手の村って、投票と霊結果で推理するしかないんで
満場一致で教祖吊りだと情報でないにも程があるん実際難しい

賢明な諸君なら教祖つってる場合じゃないとおわかりですね?(あっぴる

(11) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

>>*10
厨二路線でいきましょう(即決
ただ、変換一発で出てこないのだけがちょっと残念ですねw

(*12) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>10
よろしくたのみますよ!
いまからどんな酷いネタがくるか楽しみです

(12) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

妖女様食べたい。がぶがぶ。
だってあの時食べそびれたんだもん。

(-0) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

じゃー私の方がちっちゃいから胡鬼子(こきのこ)貰っちゃおうかな。お姉ちゃんは胡鬼板(こぎいた)ね。

魔除けが狼だなんて素敵。
毒をもって毒を制するって奴だね。

(*13) 2013/12/28(Sat) 06時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>11
って言ってると狼の教祖吊り逃すいつものじゃん。

(13) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【赤】 小娘 ゾーイ

年越し蕎麦の代りに誰を食べて
お雑煮とお餅と御節の変わりに誰を食べようかねー。
でも二人で食べてたら3つまでしか行けないのか。

分けあいっこして一緒に食べれたらいいね。
それじゃ少し寝て起きたら表に顔だそっかな。

(*14) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

>>*13
承知しましたわ、改めてよろしくお願いします胡鬼子。

ふふ…魔除けが持っている毒でじわじわと村を終わらせてあげましょう。

(*15) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

>>*14
年越し&おせち人肉…胸が熱くなりますわね。
キャッキャウフフとわけあっていただきましょう。

何となく妖女様が食べたいですね、プロの幼女PLの肉はきっとやわらかくて美味でしょうし。
まぁここは状況を見つつ、で。

私は少々二度寝に入ろうかと思いますわ。

(*16) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そういえばこれは霊騙り…に含まれるのかな、一応くくりとしては。
霊ロラ編成自体初めてだしどうなることかという感じだけど、まぁ成せばなる。
中身透けには気を付けよう←

(-1) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 手伝い クラリッサ

教祖様吊りに持ち込めば1ミス確定
残り3縄を回避するゲームになりますわ。

実際どこを吊るかなんて困るし占い師不在じゃ色々停滞もするからね…。
吊ってもいいじゃない、教祖様だもの。

(-2) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

教祖様をコーラ鍋にどーん。

[沸騰しているコーラ鍋にソフィアを放り込んだ]

………ぐつぐつぐつ……

なんて幸せそうな表情なのでしょう。
そのお姿、まさしくホットコーラ教祖にふさわしいです。

【教祖様は真の教祖様でした】(人間判定)

(-3) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

教祖様をコーラ鍋にどーん。

[沸騰しているコーラ鍋にソフィアを放り込んだ]

………ぐつぐつぐつ……

何故そんなにも嫌がるのです?
大好きなはずのホットコーラにまみれているというのに…貴女の愛はその程度だったのですか。

【教祖様は偽物でした】(人狼判定)

(-4) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
そういえば久々の女の子チップだ。
この子はどんな人形になってくれるのかな。
口調と時期含めあれだ、白雪ちゃんのパターンだね。

潜伏強制編成でもないならやっぱり灰狼希望は二の足踏んでしまうな…うん。
そういう意味でも狼きたのはまぁOKという。

精神的には余裕のある初動取れたしこのままいこう。

(-5) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

むずいなー。

今晩は覗けないこと考えると、実質明日か。
とはいえ96時間も何してるのだろう…?

(-6) 2013/12/28(Sat) 07時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

げぷ。

予定を言い忘れておりました。今日は夜不在になります。夕方からもしかしたら明日まで。日中は基本おります。

>>11
教祖様、されば具体的にどうしたらよいかとか案のようなものはあります?

個人戦のままGoGoであればまず初回吊りは流れとしても教祖様ですが、教祖様は特に▼私(ポーチュラカ)とか明言されたりとかしないのですか?

私個人では1dで吊り先も何もなぁという感じではありますが。

(14) 2013/12/28(Sat) 07時半頃

ポーチュラカは、まぁとはいえ心の中では▼教祖様なんですが(

2013/12/28(Sat) 07時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

はよ、5時まで徹夜しようと思ったら
そっちが無理ゲーだった、寝落ちから生還なう

>>12
さすがに初回吊りなら判定割れる人数じゃねえな、狂人いねえし
…安心しろ非狼なら、めでたく確定白だべ

は、ネタとしても

まあ、ソフィア、ポーチュラカがマジ白なら
狼臭えせえの探してくれや…と、あいさつ代わりの一撃

(15) 2013/12/28(Sat) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

中身推理は好かねえんだが、中身ノイズはもっと好かねえ
他にこれって吊り先ねえなら…ロラで安心したいお年頃

君らマジ霊の場合
赤ではいかに大事にお取り置きして逃げ延びるか相談はあんだろな
俺と似た思考で弱々狼ならば

この人数で狂置かない強気編成から
2人とも狼なら、逃げ延びる自信あんだろなあ…とも、警戒

(16) 2013/12/28(Sat) 08時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

しかしアピと言われても難しいというのが本音。
私視点で警戒すべきは教祖様白の場合。

なのでここの色みたいと言うのはあるのですけどね。

(17) 2013/12/28(Sat) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>2
狼が騙る(この編成なら事実上潜伏だが)のも
それだし…COとか意味ねえし

>>11
アピする喉あんなら狼探せとしか、いえんわ

状況見ると…初回から吊って安心したいところは
中身知らねが、割と安全思考な奴らなんだろな…くらい?
村側なら、そうなんだろな…狼ならアピにもなるか?

っていうか、君らの魂ってコーラみたいな色なん?
君らマジ霊で狼よそな場合…どんだけビビられんての?
*以上、雑談ネタ*

(18) 2013/12/28(Sat) 08時半頃

サミュエルは、よくよく考えたら、俺…週末とか寡黙陣営だった…しくった

2013/12/28(Sat) 09時頃


【人】 薬屋 サイラス

始まったな。

真面目にこの編成、何処から手を付けていいものか。
狼探そうにも、こう、とっかかりがな。

教祖はメタなら狼なんだが、まぁ、48hだしゆっくり考えるか。

(19) 2013/12/28(Sat) 09時頃

【人】 薬屋 サイラス

教祖は赤なら、赤切ってる可能性もあるな。
よーじょちゃんはメタっていいなら、今のところ村っぽい。
教祖はどっちもアリ。

どうだろうな、未発言者の中に狼がいるのかも気になるな。

俺も今の時点では▼教祖だが、教祖白なら便乗している狼がいるはずだから、3d以降その情報を元に狼を探す感じになるのか?

教祖黒ならどうなんだろうな。
まさかよーじょちゃんと教祖の両方黒はないだろうとは思いたい。

(20) 2013/12/28(Sat) 09時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>20
メタって村っぽい理由が聞きたいなぁwww

案外喉が消し飛ぶ。潜伏〜。

(-7) 2013/12/28(Sat) 09時頃

【人】 店番 ソフィア

>>14
まあワイも現時点ではよーじょちゃんつるわねんけど
ネタで^^とかいってないでいちばん怪しいとおもうとこに最初からいれるべきやで

マジ教祖怪しいならしゃーないけどそうじゃないなら初回から狼ねらうべき
ライン情報ないとどーにもならんたるよ

さむえるがなんかえらいまじめなんでここむらっぽいかな、という印象

(21) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

対教祖を見ても仕方がないのだろうなとは思います。恐らく見るべきは逆。

存外喉が消し飛ぶ…w いますが何か別のことをしたりとかで顔出しを控えようと思います。

サイラスさんはエピで結構ですので>>20を聞きたいですね。

(22) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

いや、中身推理がそもそもありなら聞くべきでしょうか?

まぁおまかせで。喋ることなければ教えてください。

(23) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>18
よーじょのひとはともかく、わたしはなんやかんやいって吊らなかったら恋狼でしたって前科があるので
とりあえずでもなんでも吊らないと危ない、みたいな扱いされてるで

(24) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

おはようございます。
はじまってました。

役職希望有効というのがミソだなと思っております私。
ほぼ確実に今回は吊られるだろうとわかっていながら、はたして教祖様やりょーつ様が狼希望をするだろうかということですね。

許されたか確認するためにランダム希望、というのもありえそうではありますが…。

(@2) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

そういえば、降霊会の際はがち発言禁止とか、そういう縛りはあるのかしら?

(@3) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

よお、お嬢さん
そもそも降霊会ってどんなんだっけ?
俺様よくわかってない

(@4) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

た〜か〜の〜つ〜め〜。

(25) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 薬屋 サイラス

>>23 よーじょちゃん

よーじょちゃんは根が真面目過ぎるんよ。
俺が知っている限りでは。

でな、>>2で【霊能者です】とか言うとるやん。

よーじょちゃんの性格上、仲間思いなところがあるんで、よーじょちゃん赤なら初発白アピ発言はせえへんと思うんだな俺は。

よーじょちゃん赤なら、もっと無難に村に溶け込むような入り方すると思うわけだ。

まだ言いたいことあったが忘れた。
思い出したら落とす。

(26) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

アラフォー辺りが多けりゃ高齢会ってか?
すまん、ちょっと言ってみたかった

俺様はどっちでもいいんだけどな
所詮見物人だし推理するならやってみるしダメなら教祖様にセクハラでもしようかなとかそういう腹づもりなんで
まぁ手っ取り早くその日に聞いてみるのが一番いいのかな

(@5) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>24
それは…爆発しろや、もあるだろ…

>>13見てると、発言力+誘導力の高さからも
ビビられてんだろうな、ソフィアについてらしいけど
狼なら、懐柔型かねえ…

って、>>21ヤメロ…ライン繋がれたようで怖いわ

(27) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@4
おはようです、いけめんミナカタさん。

降霊会というのは、二日目以降ランダムに発生する可能性のある、墓下の声がそのまま地上に聞こえるようになる日のことです。
その日まるまる、次の更新まで聞こえます。

(@6) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@5
……………。


まあ、そうですね。
その日になったら気にすることにしましょう。

(@7) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

サミュエルさん、なんだか可愛い方で、確かに村っぽく感じますね。

サイラスさんはなぜ今の段階での未発言者の中に狼がいるか気になるなど仰ったんでしょうか。なんとなく言っただけなのかな。

(@8) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

おはよう。

中身推理をする材料も持っていないし、どうしようかな。
ソフィやポーチュも含め、全員の自己紹介でも聞いてみたい。

★村側の時は、いつもどうやって狼探してる?
★狼の時は、どういう立ち振る舞いをすることが多い?

何が好きか得意か、何が得意か。どういう位置になりやすいか。

(28) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>26
ほむ。教祖様とは非ラインですかね。感謝です。

そうですね…自己紹介兼ねますが、真面目で正当派とは確かに言われます。村でも狼でも。

(29) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@6
最近の美人のお嬢さんは口もうまいんだねぇ
おじさんお世辞でも感激よ

んーまぁ教祖様が暇だとかなんとか言ってたみたいだから雑談用かもな
あ、すまん。オヤジギャグはつまらなかったよな。うん

(@9) 2013/12/28(Sat) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

真面目というと、ポーチュもだけどサミュもそう見えるかなー。今のところ。

(30) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

地上はどうだろうな
俺様もさっき来たばっかで議事みてないんだけど
サミュエルが白っぽいっつうのはなんとなくわかるかな

勝ち負けはあれだ。教祖様と同陣営が負ける
よって教祖様の色で勝ち陣営がわかるというメリットを考えれば初日吊りは全然ありだわ

(@10) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

赤切るって赤無発言とかすんの?
それとも、ラインガチ切りする意味?

前者なら、仲間いたら泣いてそうだな…
両方ならば…自力でイキロなツンツンとかなん?

赤無発言とか赤寡黙…それは相方さん涙目だろな
囁きとか、ある意味Twitter感覚だろうし
寡黙赤とか、つまらんな…いるなら、泣かすなよ

俺白はあってるけどな
色見えてるかもの疑惑は消えねえなう

(31) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>28 ギリアンさん
☆ライン取りが好きですね。後は白要素拾いからの消去法吊りか、黒い人がいればそこからのライン。
☆仲間を見て、でしょうか。基本人任s

立ち位置は基本白、しかし食われることは稀。
ミスリーダとしても利用しやすいのでしょうね(遠い目)
喋りたがりとも言われますか。

(32) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 小娘 ゾーイ

おはよー。
で、教祖とようじょさんどうするかってお話ね。

こう▼教祖だと逆張りしたくなる所でもあるのだけれど、逆に吊り逃して狼だった時に、だから吊ればいいって言ったじゃないですかープークスクスと言われると発狂しそうな罠。

ところで▼教祖って人に聞きたいのだけれど(サイラス以外)
教祖かようじょで、まっさきに教祖ってした人は理由ある?サイラスはメタ部分の教祖の部分も教えて欲しいかな。

(33) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>28 ギリアン

俺はどうかなぁ。

村の時は普通に考察してることが多いな。
最近対話を増やして考察減らしてるが。

狼の時は感情出すのが苦手だな。
どうしても平坦になる。
そこが俺の課題なわけなんだが。

素黒ともよく言われるな。
理由は自分でもわからん。

(34) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@9
いえいえ、本心ですよー。
こちらこそ、お嬢様などと言っていただけて嬉しいです、ありがとうです。

んむ、教祖様が吊られた後のために入れた事件ですよね。
だからこそ二日目に起きちゃったら無意味で楽しいからそうならないかなとか、こっそり思ってますが。

(@11) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

ミナカタチップは、議事屈指のいけめん度だと思うのでした。

(-8) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

不満や熱意の事件が入ってるのも面白かったかもしれませんね。
教祖様やりょーつ様が吊られる日に起きてたら、なんだかお二人の呪いみたいで、すてき。

(-9) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>33 ゾーイ

メタだがな、恋狼の時の教祖は村をがんがん引っ張ってたんよ。

メタ抜きなら、ただの白い村に見えただろうな。
で、村の教祖はちょっと狼の時よりもおとなしい。

他にも色々あるが、今回の教祖はちょっとおとなしめなんよ。

なので狼あるかなとメタで考えてはいる。

ただ、この編成と前科から吊られるとわかって諦めている村の可能性も捨ててはいないがな。

(35) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>31 サミュエルさん
俗に言うライン切りは教祖様は半端じゃないです。
殿方を踏み台に玉座にのし上がるようなたくましい女性ですから(微笑み)

(36) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

そういえば今回は教祖さまだけでなく、教祖さまとりょーつ様を吊る村なのに、教祖さまをまず吊ることが必須課題みたいな気がしてました。逆もありなのですね。

(@12) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>31

タッグマッチ村で赤完全に切ったプレイをした前科がある。>教祖

(37) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>28
上☆取れるところは白取るが取れんところは殴って様子見
下☆基本ノープラン、が思考延びねえからほぼバレる

>>33
>>16が主な理由…そこ狼なら縄あるうちに吊り逃したくね、かな
突っ込まれ上等で>>2をいったポーチュラカが比較的身軽かね
ソフィアの>>11は突っ込まれ想定がやや防御的

(38) 2013/12/28(Sat) 10時頃

ポーチュラカは、前科まみれですねぇ教祖様。[椎茸茶ずずず]

2013/12/28(Sat) 10時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

こうして地上のみなさまの発言を見ていますと、教祖さま愛されてますねとしみじみ思うのでした。
……踏み台に玉座に……。

(@13) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 小娘 ゾーイ

で、>>11と有るけれど基本的には、狼って会話の中で探すものだってボクは思っている。

これは占がいたとしてもだよ。
だからボクは皆の事を知りたいし、皆にもボクを知って欲しい。

昨日誰かが、人狼ってこみゅにけーしょんげーむじゃない。って言ってたけれど、それでもボクはその一面がある事を信じて疑わない。

だから教祖とようじょさんも他の人も知りたい。ボクに教えてくれないかな。

(39) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

たーのしーいなー。
やっぱ好きだなー人狼。

ごろんごろん*><*

(-10) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@11
そう?そう思われるのは俺様も嬉しいんだけどな
おじさん若い子にモテるとテンション上がるからねー
調子に乗っちゃうよ?
あ、でも通報は勘弁してね。まじで

俺様2日目だとほとんど来れないんだよね
なんでできれば4日目あたりに来てくれるといいけど

(@14) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>39
これは皆が突っ込むかなぁ。
喉危ないし潜るー。

(-11) 2013/12/28(Sat) 10時頃

サミュエルは、聞けば聞くほど、埃が出て来る身の上だな…

2013/12/28(Sat) 10時頃


【人】 小娘 ゾーイ

>>35
つまりどういう事だってばよ?

村の教祖はちょっと狼の時よりもおとなしい

今回の教祖はちょっとおとなしめなんよ

なので狼あるかなとメタで考えてはいる。

がいまいちさんなのでもう少しkwsk

(40) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

やっと寒さから解放された…(ぶるぶる

>>28
☆総合的な考察から場で詰める戦いかたかなー
襲撃と占いと状況からってやつなんで、この編成だと機能しないw
☆死んでる立ち回り。

(41) 2013/12/28(Sat) 10時頃

ポーチュラカは、埃高い教祖様(誤字にあらず)

2013/12/28(Sat) 10時頃


【見】 FSM団 ミナカタ

教祖様は愛されてんね
即吊り縄をチラつかされる辺り人気の高さが窺える

ま、人気なきゃこんなクソみたいなコンテンツの村には誰もこねえよな

実をいうともう1人のお嬢ちゃんの方…りょーつさんだっけ?あの人と仲いいわけじゃないんでどんな人か知らないけどぱっと見はやはり教祖様の方が魅力は上かなぁ。と

(@15) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 薬屋 サイラス

とりあえずサミュエルは村置きでいいかな。

面倒だから抽出はしないが、手探り感が狼らしくない。
情報が少ないこの編成でどうやって狼を探そうか試行錯誤している様子がな。村っぽいなと。

他の人は気付いたらその都度落とす。
あと俺も今日の夜はいないかもしれん。
急用が入りそうでな。

(42) 2013/12/28(Sat) 10時頃

マドカは、ソフィアを叩いて埃を立ち上らせた。

2013/12/28(Sat) 10時頃


マドカは、ソフィア完全によーじょちゃんとネタが被ったにゃー

2013/12/28(Sat) 10時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

おはようさん、もう始まってたのか。
よろしくな……っと、俺ぁお邪魔だったかい。
悪ぃな、ちっと潜っとくよ。

(@16) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>28
村の時は、白取りが多いけれど、黒も取れれば取るかな。調子と相性が良ければ色々拾えるけれど、逆に全然拾えない時もある。

狼だと戦術論いっぱい話してる気がするけれど多分村でもいっぱい話してる。

(43) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 白銀∴秘星 マユミ

うわ中身透けたらいろいろ後悔なパターンのかおり

(-12) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>40 ゾーイ

過剰書きでいいか?

・村の教祖はおとなしめ
・狼の教祖はイケイケ

そこだけで見ると、今回の教祖は村目。

だが、この編成は狼教祖でもイケイケになれるかと言われると教祖でも難しいじゃないかとは思う。

そこから、メタ推理されることを念頭に置いて村教祖を演じている可能性を考えている。

俺、言葉足らずなところがあるから、疑問に思ったところあればどんどん聞いてくれ。

(44) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

ちらちらっと見た感じ
ゾーイも悪くねーかなー
今日の所は放置

ホレーショーおっす
大丈夫大丈夫、俺様今から用事あるんで夜までこねえから
2人ともゆっくりしてくれや

(@17) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あたしは教祖の言動ってわりとどっちにも取れる部分多いと感じちゃうんで、単体だと
「狼でも驚かないけど周りの要素吐き出してくれるし一先ず放置」
って見るかなぁ。

サイラスのメタが思ったのと違った。
ソフィアちゃんがこの村でランダムじゃないわけないから狼引いてるメタだと思ってた。
よーじょちゃんの生真面目感が本当に霊っぽいは同意ー。

(45) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@15
りょーつ様も素敵な方ですよー。
私の脳内インデックスによると、可愛い御方ですが、それよりなにより本気のがち勢さんです。かっこいい方です。

>>@16
おはようございます。
どうされました…?(ぐいぐい

(@18) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>39
それがいえるゾーイもかなりの自信家だろうな…
俺はうっかり偽を真決め打って斑吊り損ねて負けたことあるし

話は聞くし、話もするが…
信じるに値出来るかどうかの線引きが苦手だ

なんで、狼でもやり手なら、出来る域を出てないとも思うし
やり込める自信とも受け取れる…今のところは

(46) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【独】 薬屋 サイラス

慣れない男キャラ。

こんな感じでいいのか?

こういうキャラやるのは初めてだから緊張する。
だがこれなら中身バレはしないだろう(

(-13) 2013/12/28(Sat) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>45
やはりランダムなのかしら?
そうしたら確かに狼ですね(ひどい)

この村はそこそこ狼希望がいると思うんですけどね。
勝手な想像なのですけど。

(@19) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

マユミは、ミナカタ様いってらっしゃいませー。

2013/12/28(Sat) 10時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>43
戦術は好きなヤツは陣営問わずするしな…
ゾーイは相当の手練れと見た

俺はそういうタイプに弱いので
視界から外さないようにしておこう

と、比べてギリアンがちょい印象薄いってか弱いな
>>28のセルフ回答希望

(47) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>44
ああ、なるほどー。
メタ的に村っぽいけれど、
メタに見られる前提でメタ村アピしてる可能性があるって事ね。ボクは余り教祖詳しくないのでそういう部分はどんどん教えてくれると嬉しいな。

(48) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

>さみゅ
そんなのボクだってあるよ。何度も。
でも、それでも信じたいって気持ちはある。
相手も、自分もね。

間違う事もあるけれど、逆に選ばないで負ける事も多々あったし、相手もそれを選んだ自分も信じたいって思ってるの。それでも、信じてても自問自答のくり返しだし、結果が出るまではいつも怖いものだけれどね。

(49) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

「墓場百景」に気を取られすぎてるので、またあとでね。
もといテレビ見てくる。

(50) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@17
よーっす。
そうかい、それじゃもう少しいさせてもらおうかね。
仕事頑張んな。

>>@18
いやぁ、どことなーく青い筈のこっちが桃色に見えた気がしたんでね。
俺みてーなおっさんはお邪魔虫かなと。

(@20) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ゾーイさんの発言がとてもかっこよいです。
好きになってしまいそうなのです。

地上もお墓も流れが止まってきましたし、私もここで失礼しますね**

(@21) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

そういえば>>28追加で状況考察も嫌いじゃないねー。

(51) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>45
つまり、>>27と被るが貢献度とプレゼン能力が高い感じ?
それは…方々で警戒されるのも納得だな…
能力的に強いヤツがメンタル強いかは別問題だし
俺かて問答無用で殴るほど、どエスじゃない…白なら輝いてくれ

(52) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

と言ったらホレーショーさんが出てきてくれてました!

>>@20
[きょとん]
ホレーショーさんは、「おっさん」ではなくて、大人なわいるどお兄さんだと思います。

(@22) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

マユミは、ホレーショーさんに手を振って、おでかけ**

2013/12/28(Sat) 10時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>49
自問自答には同意
村うちはさすがにまだ出来ねえが…
話してる分には楽しいんで、警戒ゆるみかけてる

これが、やり手の手腕だな…

(53) 2013/12/28(Sat) 10時半頃

サミュエルは、>>52はソフィア宛でもある、輝いてくれ、がな**

2013/12/28(Sat) 10時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

離脱詐欺の一撃

サイラスもソフィアネタが助かるけど
他をどう見てるかも、見たいので期待

クラリッサがゆる陣営なのかねえ…くらい?

(54) 2013/12/28(Sat) 11時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@22
はは、嬢ちゃんは口が達者だな。
お兄さんって呼ばれて悪い気はしねぇや。

お出かけかい、気を付けてな。ノシ

(@23) 2013/12/28(Sat) 11時頃

サミュエルは、クラリッサから、まさか、本当に非ガチネタの雑談来るとか…

2013/12/28(Sat) 11時頃


サミュエルは、マドカは、素直思考と見たので他への意見を所望する*

2013/12/28(Sat) 11時頃


【独】 小娘 ゾーイ

ようじょさん残して最終日に教祖さん吊りたいお^^

(-14) 2013/12/28(Sat) 11時頃

【人】 森番 ガストン

おはよう。
寒い。布団から出たくない(もぞもぞ

(55) 2013/12/28(Sat) 11時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

しおり…開始から6時間なのに、表半分くらいしかねえ…マジ?

(-15) 2013/12/28(Sat) 11時頃

サイラスは、急用で夜まで離席する**

2013/12/28(Sat) 12時頃


【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
始まったね。みんなよろしく。

(@24) 2013/12/28(Sat) 12時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@24
おう、よろしくな。
地上じゃあ早速教祖の嬢ちゃんが人気か。

(@25) 2013/12/28(Sat) 12時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

>>54
ふいた
ゆるガチでもゆるができない程度にガッチガチすぎる位ガチ陣営です。

序盤発言なんて挨拶よ。
特に今回お茶濁すものも大してないしやることないもん。

んー、どうやって組み立てようかここからヒントをもらうかな。
最近狼でも割とフリーダム化が進行してるような…(遠い目

(-16) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【人】 墓堀 ギリアン

さて、回答ありがとう。

ソフィの過去話が色々出ているけれど、それらを絡めつつソフィ自身の自己評価はどうなのか聞いてみたい。

>>28 回答
☆村側
単体考察しつつ、手がまわりきらないところを占吊で補おうと動くことが多い。

一人だと全員を十分見切ることが出来ないから、自分に見えた要素を議事録に出して、他者にも出してもらって、村全体で狼を見つけていく形が作れるとやりやすい。

つまり、「どの発言が、どういう理由で、白い(黒い)」みたいな具体的な要素が多く議事録に出ている状態。

お互いの見たてを検証しやすい場が整っていると、正解を見つけやすい気がしてる。

立ち位置は、最近バラツキがあるなー。

(56) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【人】 墓堀 ギリアン

☆狼
占いに引っかからなければ早々に死ぬこともあんまりないけど、単体生存が得意なタイプではないので、生命力が強い仲間が居ると安定する。

得意なことは……しいて言うなら、アピー…ル……?
日替わり直後に顔を出して発言を伸ばすなどせこく稼いで命を繋ぐも、貯金だけでは白さ上位の輝きには勝てずに縄にかかっていく悲しい存在になりがちですね。

SG作りとラインの切りつなぎは、仲間と状況によりけり。
騙狼の場合は省略。


あと村側時狼時共通するんだが、数字が苦手なので手順や戦略は助けが欲しい、もしくは得意な人に頼りたい。

(57) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【独】 手伝い クラリッサ

中身メタ話便乗しようにも教祖様とか初表同村だしな…。
よーじょさんとは同村3回あるけどどういうタイプかまでは把握しきってないんだよなぁ…。
毎回陣営とか役が違うし最終同村から時間も結構経っている。

まぁ確実に言えるのは本当イケメンですよね。
惚れるなって方が無理ですよね。エピったら抱き着いてやる←

幼女ってイメージはないんだよなぁ…。

(-17) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【人】 墓堀 ギリアン

サミュの>>16は面白い。
弱々狼なら「ソフィとポーチュを早く吊りたい」じゃなくて「いかに大事にお取り置き」なのか。
吊縄が少なくなるほど「とりあえず▼ソフィorポーチュ」は通り難くなりそうなのに。

サミュが狼なら「序盤は乗り切ることができる」って下地がありそうだけど、そうであるならば「弱々狼」って自己評価とは繋がりにくい。

「弱々」って具体的に、どんな弱さを指してるんだろう。
>>38を見るに、日が経ってからの逃げ切りが苦手なんかね。

(58) 2013/12/28(Sat) 13時頃

ポーチュラカは、どら焼き(つぶあん)を食べながら見てます(寝てた…orz)

2013/12/28(Sat) 13時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>33 ゾーイ
おれもついでに▼教祖を挙げてなかった理由を言語化しとく。

「票は好きに使うつもりだったけど、▼教祖は様式美なのかもしれないから触れなかった」

中身推理の妥当性は俺には判断できないので、どうしたもんかね。
ノイズといえばノイズ……なんだけど、他面子の評価が出始めれば落ち着くかなとも。

(59) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

12戦目にして初めて狼希望弾かれましたね。
これは狼を吊るしかないですね。

(-18) 2013/12/28(Sat) 13時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>11教祖様が生存欲を出している…?
き、きっとアピですわ!

>>12教祖様
はい、おまかせを。
ついでにきいておきましょう、何葬をご所望でしょうか?
それによって事前準備がありますので。

(60) 2013/12/28(Sat) 13時頃

ホレーショーは、地上もぼちぼち動いてんなぁ**

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【人】 墓堀 ギリアン

今まで喋ってた面子の中で一番おもしろかったのはサミュエル。
>>58以外にも、後でちょっと纏める。

マドカの>>41もおもしろかったなー。
「☆死んでる立ち回り。」
それ言っちゃうんだ、って。

(61) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@25
ほうほう。読んでこようかな。

>>1
実はそうでもない。とこの編成で屠殺された私が言ってみる。とはいえあの時は喉が尋常じゃなく多かったけど。

>>7
全員でやればいいじゃない。もしくはやりたい人でやるとか。
教祖さん吊らないならスライド〜はその通りだと思うな。

(@26) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

エリアスは、ボジョレーおつー

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ほむ…ギリアンさんは感覚白め。
しかし襲撃も情報源の場合、白白と評価を言うのは危険なのでしょうか?
食われても「デスヨネー」で終わりそうな。

>>60 クラリッサさん
★教祖様の生存欲は何故のアピ?何のためのアピです?

教祖様が大人しいという評価はサイラスさんに同意なのですよ。

(62) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>15 寒ュエル
判定割れに言及するか。あまり深く考えていない狼か考える必要がない霊か。多分後者。一回でも偽判定を考えたら割る=即死に気づくはず。
個人的にはここは白いね。後段の白鳥は悩み要素。

(@27) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>28ギリアン
どちらも村によって立ち位置は変わりますが…

☆村時は自由気ままな本能が武器です。

黒も取りますが白取り消去法の方が精度が高いのでそっち主体でしょうか。
よく白いだけで脅威にならない立ち位置とは言われます。

☆あまり灰狼というものをしていないのですが

基本、生存率が低すぎるので仲間へ繋げること第一に考えますね。
生き残ることができる方へ託すためならいくらでも踏み台になるでしょう。
赤に対し依存心が高い傾向はあります。

(63) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>60妖女様
☆あ、それネタ発言です。
だから▼教祖様しようぜ!という。


メタ推理できる程も教祖様のことはよく知らないので分析は他の方にお任せしますわ。

(64) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>63 クラリッサさん
★狼時は自由気ままではなくなるのですか?

「よく白いだけで脅威にならない」
「基本、生存率が低すぎる」

生存率は白さあってのもの。少し咀嚼できません。

(65) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>20 サイラス
この編成だと教祖さん霊でも狼乗っかりとは思いづらいんじゃないかな。なぜなら▼教祖さんいっとけな村だから。
そこ攻められてもそう返されるとどーしようもないのでは。

>>@2
難しいね。あえてのランダムで霊引いて魂の白さアッピルしようとしたら許されてなかったとかもあるから。
ネタとしてもおいしいし。

>>@4
高齢会って80(0..100)x1歳からでは?

確かひらがなだけ見えるとか聞いたこともある気がするけどよくわかんにゃい

(@28) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

エリアスは、ラ神さんが真面目で困る()

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

48hですし、コアもわからないので判断するには難しいのですが、教祖様おとなしいなと。
ネタ的にも吊り筆頭候補、29日忙しい、であれば何かしらのアクションがあると思ったのです。
それこそよく見る「僕の考えたさいきょうの作戦」的な何かが。
私を吊ろうとネタに走るわけでもなく、ね。

はて、村時でも狼時でも何があるのやら。
気ままに発言を待ちましょうか。ロビンさんもまだですし。

(66) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>65妖女様
☆常に仲間の顔が見えている以上無理ですわ。
自分が好き勝手した結果仲間の足を引っ張るかもしれないという責任感が発生しますので。

村時は自由に動けば自然と白を取ってもらえますが推理がポン傾向がありますので。

狼になると村時程可動域が取れない劣化版になります。
これは潜伏でも騙りでも。
後は不幸な事故に見舞われやすいので何故か早期に死にます。

(67) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

ポーチュラカは、>>67ありがとです。ちと喉温存。

2013/12/28(Sat) 13時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>33ゾーイ
教祖様は人外率が高く自身の日記でも「困ったら吊れよー」とダンスをしていたと把握しております。
吊りが4手あれば、もし教祖様白でも1縄分余裕もありますし襲撃も入る3日目までの時間稼ぎとネタも兼ねていますわ。

後、妖女様は基本狼と思わない限り表で愛でたいと思いますので。
もし私が先に墓落ちした際には是非供物として吊るか村なら狼に襲撃して欲しいですね。

(68) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴックゴック。
>>33 ゾーイ
ですよねー。プークスクスは回避したい。
あと教祖さん吊りはシリーズ自体が教祖さん吊りなのとりょーつさんどれだけいじっていいかわかんないところもあるんじゃなきかな

>>66 ポー
なん…だと…
この状況で48とか狼だと死にたくなるな…

(@29) 2013/12/28(Sat) 13時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

私が教祖様について知っているのはこの程度でしょうか。

サミュエルさん真面目は同意ですね。
>>54で私をゆる陣営と評するあたり。

(69) 2013/12/28(Sat) 14時頃

クラリッサは、それでは温存兼ねて離脱です**

2013/12/28(Sat) 14時頃


【独】 手伝い クラリッサ

/*
よーじょさんは知ってるでしょ、共鳴が吊り先僕に変更してきたのはw
(まぁ中身見えてない訳で透けからわかられても困るが)

潜伏すると何か運が悪いですよ、えぇ。
どっちにしろ騙った場合も途中で死んでる役割だし。メガンテするけど。

メタ透けしない程度で話すのって難しいなぁ…。

(-19) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>62 ポーチュ
白いような気もするけどはっきり決め打ちまでは出来ない枠を「白い白い」コールで喰われ位置に持っていくとか、世論と襲撃筋とを照らし合わせて考察が進むこともあるので、好きに話せばいいと思う。

(70) 2013/12/28(Sat) 14時頃

ロビンは、お嬢様方、御機嫌麗しゅう。

2013/12/28(Sat) 14時頃


ポーチュラカは、>>70あいあいさーです(act@6)

2013/12/28(Sat) 14時頃


【人】 執事見習い ロビン

と言った途端に、強面の登場で気絶しそうです。

【霊能者CO】

ポーチュラカお嬢様しか名言してないのが不思議なくらいです。
誰でも言えるし不要なのは明白だとはいえ。

(71) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

まぁ実際噛まなくてもいいのですが>>68
作戦名:本能で動け なうです。

胡鬼子いい動きですね。
こちらとしても安心して潜れますわ。

(*17) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

議事を一通り拝見させて頂きました、

>>21>>27
今のところ、教祖お嬢様とサミュエル若旦那様2狼ならわかりやすくていいですね。
教祖お嬢様狼のサミュエル若旦那様霊能の方が幾分かありそうでしょうか。

(72) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

★村側の時は、いつもどうやって狼探してる?
基本白とりからの消去法
細かい理論とかよくわかんねーけど適当に動いてたらだいたい白とってもらえるよ(よーじょ以外)

★狼の時は、どういう立ち振る舞いをすることが多い?
仲間が私より生存力低いと切り捨てる動きになってしまうマン
恋狼の時はそーゆー感じだったのでガンガン引っ張ると評価されてるけど、実際狼だと長期戦になると勢いなくなってくよ
村側だと終盤の方が勢いある

あと襲撃がカスなんで、仲間にその辺わかる人がいるとだいたい勝ってる、わたしが襲撃決めてるとだいたい負けてる

(73) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

>>28
★村側の時は、いつもどうやって狼探してる?
主に状況考察から探しますね。
発言に関しては補助的なライン探し、村人証明の材料に使い、
また状況に即した狼の動き方を想定し、それにそぐう動きを見せた人が誰か、
更に、視点漏れや、狼としてやりにくい動きをし続けた人を総合的に見ていきます。
何故か狼によく擁護されます、どうやらミスリードしてる故狂人に見えるらしいのです。

★狼の時は、どういう立ち振る舞いをすることが多い?
村人の時と同じ、襲撃で状況を捻ります。
狼の時はほぼLWになります。

(74) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

ロビンさん好きだなwww 楽しいww

(-20) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

メタ推理有村では村の妖女様を吊るのは難しいかな。
2手丸々ロラで使えるとは思ってないですし。

吊れないのはサミュ・ギリアン
優先して噛むべきはギリアンの方でしょうね、サミュは抱え込めるならそっちの方針で。
まだここらは様子見をしつつ。

(*18) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【独】 執事見習い ロビン

これまで、村人生存率勝率100%でLWは全て吊って来ています。
まだ村人経験3回だけですが。

狼の時はよく白いと言われます、占い師経験がないですが、
占い師を騙った時は真決めうちに近い扱いを受けます。
しかし、狩人探しと襲撃センスが致命的にないので大体GJ出て負けるパターンですね。

狼時のスキルは、狂人が高確率で潜伏する、擁護してくれる守護を狂人と誤認する、守護が大体初回占いか吊りに上がる、しかし誤認する故に確定白になっても襲撃しないでGJ出て負けます。

(-21) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

>>31
ご、ごめん
毒舌妹botちゃんの「相方狼の人すっごくこまってたみたいだけど、おにいちゃんの赤無発言にはなんか意味があったの?」でいっつもぐさってなってる

(75) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

つまりこの占い師、守護、共有者様、狂人なき編成では、
マドカお嬢様同様、私は翼をもがれた鳥同様です。
そもそも占い師のいない編成は初体験ですし。

(76) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

私は教祖お嬢様の村人しか存じ上げません。
この村に入るにあたって、予習として教祖お嬢様恋狼の記録を軽く見させていただきました。
そこで感じた印象は、
教祖お嬢様はおそらく私と同じタイプで、狼でも村でも発言や動きに大差はないでしょう。
狼の探し方に差はあれど。

ですので、後半になるにつれ、人数が減れば減るほど声の大きい人の発言力のウェイトが増しますので、
教祖お嬢様は吊り手数的にも人数的にも挽回の余地のある序盤に吊っておくべきでしょうね。

教祖お嬢様の白黒をみてからさあ勝負というのも悪くないかもしれません。

>>35
私の知っている教祖お嬢様村人もがんがん村を引っ張っていましたね。

(77) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 店番 ソフィア

今日は暇だといったが今日中にクリスタルタワーで装備をとっとかないとやばい事実に気づいたのでごにょごにょ

>>60
コーラ葬で頼む

(78) 2013/12/28(Sat) 14時頃

【人】 執事見習い ロビン

この編成では、狼は動き易いんですよ。
何も偽装することないんですからね。
村側より多い情報は自分が狼であること、そして仲間狼の名前だけ。
それとて、自分が村人だと思い込んで、赤ログを切れば村側と何も変わりません。
五里霧中です。
狼は最後に1匹生き残ればいいんです、つまり自分だけ生き残ればいい。ある意味では複数人が真実を見つける必要がある村側よりも達成しやすいのかもしれません。
ラインを切るも繋ぐも自由、最も完全に村側視点で動けばそんな物はそもそも存在しないんです。

(79) 2013/12/28(Sat) 14時頃

ロビンは、ソフィアにアイスコーラをかけた

2013/12/28(Sat) 14時半頃


【人】 店番 ソフィア

うーん
私的にはやっぱサイラスの評価しっくりこないな
切り捨てる動きは確かにするけど、狼の方が村を引っ張ってるってことはないと思う

ターニャとかナユタとか別に全然村引っ張ってなかったし
LWになりがちではあるけど、流れに乗ってなんとか生き残ってるのであって、自分が流れ作ってるのとはちがうとおもう

恋狼は短期決戦だったし特殊な例だとおもうよお

(80) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私は考えました、情報を引き出すにはどうすればいいのかを、
CO議論も意味ない、占い情報も投票もなし、村騙りも意味ない、
こんな状況では教祖お嬢様を吊ってその情報を見るくらいしかないじゃないでしょうか。

困ったら教祖お嬢様を吊るとはまさにこういう状況じゃないでしょうか。

(81) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

ソフィアは、無残な姿で発見された

2013/12/28(Sat) 14時半頃


【人】 執事見習い ロビン

しまった!最初に
た〜か〜の〜つ〜め〜
を言うつもりでしたが…

(82) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖お嬢様が狼の時なら流れに乗って生き残るなのはおそらく真実でしょうね。
なぜなら教祖様村人の時もそうおっしゃっていましたからね。

(83) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

つまり、今大人しく見える教祖お嬢様は皆さんの出方を窺っている狼の可能性が高いと取っていいでしょうか?

(84) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>81だとおもったからこの編成にしたんだけど
この状況は覆しにくい
アカン吊り待ったなしや

赤ログ切り作戦が実際有効なのは同意やな
狼で自分のやってること言いにくいやろしやや白かな

(85) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私だって教祖お嬢様はできることなら吊りたくないんですよ。
私が狼で教祖お嬢様霊能ならおそらく後半までとっておきますね。エンターテイナーとしてもお嬢様に早死にしては欲しくないのです。
しかし、この編成では私の推理に必要な情報があまりにもなさすぎます。

(86) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

さて、お嬢様吊りが全私の中で決定したところで、
お嬢様吊らずの方策でも探してみますか。

(87) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

できることならわからないから吊りというよりも狼だから吊りの方がいいですからね。

(88) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>84
カタリナあたりの教祖村知ってる人なら実際そう見えると思うで
ただまー最近あんましゃべれなくなってきてるんでそのへんも考慮に入れていただけるとありがたく
直近で村やったレイチェルは初日沈んてたし

まーでも各自狼やろ、とかいや人間やろとか教祖への評価をはっきりしていただいたほうが吊られた時の情報量多くなりますしね

評価あいまいにして困ったからって教祖吊るやつあやしいで
あやしいで
大事なことだから2回言いましたよ

(89) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

そういやサミュエルはなんで私からの白評価を嫌がるのw
私吊って白でたら別になんでもないやん

かなり狼の可能性高く見てたりすんの?

(90) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私はお嬢様村人を一回しか見たことがないので多くは言えません。
メタよりも普通に探しますよ。

(91) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私はそのサミュ(略の発言を見て、サミュ(r白お嬢様狼か両狼はあっても、サ(r狼お嬢様白はないかなと感じましたね。
つまりサ(r狼ならお嬢様は白ではないかと。

(92) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

ソフィアは、(rを入れることで逆によみにくい

2013/12/28(Sat) 14時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>85のロビンさん白要素に関しては非同意。そも狼が実際にやっているかはわからないです。
たとえば教祖様はトラウマをお持ちで、私は赤を斬るなんてことはまずしない。その論理では私たちは黒くなります。>>67も同様。

面白い御仁だとは思います、ロビンさん。

ガストンさんは布団から出られたらお話をお伺いしたいですね。

(93) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ID後悔状態にない方々は初回吊りにかかるリスクは低い、それは同時に気が普段よりも緩むということ。
自分が吊られたから村敗北に貢献するわけではないのですし。

村と狼の差、私はここではつけられないと思います。
襲撃を見るのが一番早いかと。

その場合の初回吊りを選ばんとすれば、となれば選択先は必然としてくる。

だから逆を見た方がいいのだろうなと。

(94) 2013/12/28(Sat) 14時半頃

【人】 店番 ソフィア

他の人がどうするかってのは関係ないよ
赤切らないタイプの人は戦術的にありだろうがぜったい切らないけど

ロビンが狼なら赤切り実際にやりそうにみえるのに
あえて表にこういう手がありますよって出すのはやりにくいかなっておもったんやで

(95) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

教祖様がおとなしい理由は、狼で単純に相方が赤にいないんじゃないかって思ったんです。
吊られるんだけどどーしよう→いないんだけどどうしよう、みたいなロジック。

(96) 2013/12/28(Sat) 15時頃

ポーチュラカは、FFのお仕事であれば分かりませんが(

2013/12/28(Sat) 15時頃


【人】 店番 ソフィア

wwwwww
私が赤ログ切られてるパッタンwwwww

うけるwwww

(97) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 執事見習い ロビン

略しすぎて訳が分からなくなってましたね…
>>92訂正 最後の1行はなかったことにしましょう

(98) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 店番 ソフィア

私は初回に吊られたって敗北に貢献するわけではないが
ID後悔状態にない人は教祖を吊る分余裕がないから自分が吊られたらやばいんだぜ?
先のことだから考えてない、ってだけかもしれんけど。

そーゆーいみでは今から必死こいてるサミュエルは白くみえる

(99) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>96とか見るに、皆がソフィ吊りをどこまで本気で言ってるんだか分からないんだが、えーと。

取り敢えずおれは今のところソフィを初回に吊りたい気持ちはない。
話を聞くに相当な手練れらしいし狼で出来ない動きとは言わないが、素直に見たら>>95>>99の白取りは保身より村利(とった白要素の周知)に見える。

(100) 2013/12/28(Sat) 15時頃

ギリアンは、村利に見える

2013/12/28(Sat) 15時頃


ギリアンは、→村利を大事にしている動きに見える。

2013/12/28(Sat) 15時頃


【人】 執事見習い ロビン

教祖様白ならあとが相当大変なのは間違ないないですね。
ポー様と教祖様の発言を合わせて考えると、
教祖様狼で赤切られる可能性があるのは、
ゾーイ、次点マドカ、微妙サイラス当たりでしょうか。

私と教祖様狼だとさぞ楽しいことになってたんでしょうね…

(101) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 執事見習い ロビン

ポー様の襲撃を見るというのはごもっともです。

しかしそれまでに私たちは時間を持て余しています。
なのに喉枯れ寸前とはどういうことでしょう…

(102) 2013/12/28(Sat) 15時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>ロビン
★何故、その2人のみのラインで見てんのさ?

ぶっちゃけ、この村ってソフィアを真ん中に
そこ狼かどうかの議論してて
遠くから棒ツンツン突ついてる状態だと思うんよ

なんで、そこ狼起点から来るラインで考えるなら
全員との比較検討した上で…
可能性としてあるというなら理解は出来る
しかし、>>72>>92はそうでないな…そう思った根拠よろ

あと、ソフィア白置き軽いなとは思った
ロビンは白いっつうより面白い系だな

(103) 2013/12/28(Sat) 15時頃

ソフィアは、赤ログ0ってさみしいね・・・

2013/12/28(Sat) 15時頃


ロビンは、ギリアン吊った後に一番情報が出るという意味でわりと本気ですよ?

2013/12/28(Sat) 15時半頃


ロビンは、サミュエル目に付いたところから着手するのは推理の常道でしょう。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

教祖様狼時、サイラスさんが白くなると思うのです。
>>16もあり、その上で>>20>>26と教祖様の白補強なしで私の白あげは縄に余裕が出てしまうであろう初回以降のことを考えると首締めになる。
他の方は未発言ですし、危ない橋を渡る御仁には見えず。
クラリッサさんも白くなりましょうか。>>63>>67参照。

教祖様白ならリセットになる。

ですので>>100、私は割と本気で言っていたりします。

(104) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

ロビンは、サミュエル根拠が欲しいならあと1000pt頂戴したい。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


ポーチュラカは、夜は寝る時間( そろそろ本日分終了です。@1h切りました。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【独】 執事見習い ロビン

ここはソフィアお嬢様白でも黒でも、

あえて狼と言い続け、狼だった場合に仲間狼がどう動くか、
白だった場合に、狼2匹がどう動くかを見た方がいいでしょうね。

(-22) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

【人】 店番 ソフィア

なお>>96の相方が赤にいないとかいう想像力豊かな推理をなさるよーじょさまは村よーじょさまっぽい
と過去の経験が申しております

(105) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

と、打ってるうちに他が見えた…だと?>>101

まあ、そこ2狼なら分かりやすいと思った理由は聞きたいな
ロビンの思考基盤がぶっちゃけ謎い

(106) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

サミュエルは、ロビン、喉管理も仕事のうち、けど見習いだしな…

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【人】 執事見習い ロビン

教祖様の進言を採用してポー様白としますか。

>>103のサミュの発言で気になったのは、
私の教祖様狼起点とした推理に対して何故そうでないと言い切れるのか?
教祖様狼サミュ白の場合も挙げているのに、教祖様の正体でも見えているのでしょうか?

(107) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

サミュエルは、ロビン常道だが、他狼ならすっげえおポンチだ、他も見ろや、だんだん!

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

この謎の白置きよ…w

想像力豊かでもいいじゃないですかー(ぶぅぶぅ

(-23) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>>106
教祖様狼での相方狼ではなく、教祖様狼で、赤ログを切ってる相方狼の可能性ですよ。
ポー様は発言を素直にとると赤ログを切らない。
サミュとクラは赤ログで仲間と綿密に相談するタイプというのは発言からうかがえる。
義理アンも強面のくせして俺様タイプではない。ガストンは情報不足。

(108) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

ロビンは、現時点でポー様も私も教祖様狼をベースに見ています。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


ロビンは、>>104の白ならリセット発言見てもわかるように。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


ロビンは、ここは一旦教祖様放置プレイにして他を見ますか。

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>107
そこ、両白の可能性もあるとは思うけどな…
ロビンの発言からそういう部分が読み取れんかった
ソフィア吊りの件は、ミスだった場合も想定してるに過ぎない
終盤まで残して、やっぱり吊っときゃよかったで
もだもだする材料減らすためでしかねえな

なんで>>52なんだが…俺の発言見てる?

(109) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

【人】 執事見習い ロビン

>>103の「そうではない」はどうやら私が意味を取り違えていたようです。
>>107の下部は謹んで撤回致しましょう。
答えるなら現時点で可能性を一つずつ見ているだけで決めうってる訳ではないとだけ。

(110) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>104 ポーチュ
うーん。
ソフィ狼として、相方は強い切りを入れてこないか?と考えてみるとそんなことはない気がするんだよな。

この編成では霊判定をどうやっても誤魔化せないから、相方と強い切れをつくるのは作戦としてはありだと思う。
ソフィやポーチュは「困ったら吊られる」というフラグも持っていることだし「狼は最後に1匹生き残ればいい」と単体生存に自信があるならやり得る。

ただ、これまでソフィは何だかんだで吊られてないんだっけ?
仲間狼が初回吊りにかかると苦しいのは事実だし、切れ……か、なあ……うーん。

ポーチュ目線「情報が出る」というのはよく分かった。
回答ありがとう。

(111) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

ロビンは、サミュエル両白は勿論ありますよ教祖様狼として見ている推理ですので

2013/12/28(Sat) 15時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>90
ソフィアに関して警戒理由は>>103下段
>>99見て、ああそういう理由かは理解した

吊りミス最大2までである以上
ソフィア発言から白取れれば他に縄回せる
無駄縄使わず済むならそれに越したことはない

(112) 2013/12/28(Sat) 15時半頃

ロビンは、ギリアンが顔に似合わずいいことを言ってると思ったが口に出さなかった

2013/12/28(Sat) 15時半頃


ギリアンは、ロビンのおでこをつついた。顔のことは余計だ。

2013/12/28(Sat) 16時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>111
ソフィアが縄が近い狼ならば
早々に切っておく方が、LWは白印象稼ぎやすいは同意

俺も灰狼時には使う手だし…
見えてる仲間を黒っていうのはすっげえ気楽だかんな
仲間殴って塗ったくっても赤で謝ればいいしな

(113) 2013/12/28(Sat) 16時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>36>>37
ポーチュラカ、サイラス情報が確かなら
ソフィア+?狼想定だと互いに切り合う小芝居、すんのかね

>>110
ロビン…喉のご利用は計画的にして欲しい、とだけ

>ガストン
とりま、何か話せ…話さんと分からん

(114) 2013/12/28(Sat) 16時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>99
>私は初回に吊られたって敗北に貢献するわけではないが

何言ってんの?思いっきり貢献するよ
戦犯ですよ戦犯。エピで脱ぐレベルですよ

(@30) 2013/12/28(Sat) 16時頃

【見】 受付 アイリス

ちゃんと11人で始まってますね、肩の荷が下りました

>>@0FSM団 ミナカタ
ホモォな人達を差し置いて指名されるなんて驚きです

>>@2白銀∴秘星 マユミ
片狼を逃がす勝ち方もあるので、最悪その2人が狼でも
どちらか吊らせない流れにするかですね、48h好きそうな面子ですし

(@31) 2013/12/28(Sat) 16時頃

サミュエルは、そろそろ、温存モード**

2013/12/28(Sat) 16時半頃


【独】 死ね死ね団 サミュエル

/* @215pt、act@7とか…なんで?

(-24) 2013/12/28(Sat) 16時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@30FSM団 ミナカタ
負けた上に追い剥ぎにあうんですね

(@32) 2013/12/28(Sat) 17時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

おなかとからだがあったまったら意識がなくなってた(生命の摂理)

ロビン君気が合いそーね。
赤切っててもおかしくないかなーとは思うよねやっぱり。
狂確認しなくていいし占いに気を使わないし、いいとこ襲撃二択くらい提示して悩むくらいでいけそう。

(115) 2013/12/28(Sat) 17時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>ギリアン
>教祖吊り
70%くらいで本気。

>言っちゃうんだ。
私狼とっても苦手ですぅ〜><
と二択で悩んだよ。
理不尽に吊られそうだからこうなった。

(116) 2013/12/28(Sat) 17時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>114
ポーチュラカはとても仲間想いだからいきなりたたっきることはまずないと思う。
バリバリメタだけど。

(117) 2013/12/28(Sat) 17時頃

【見】 受付 アイリス

編成的には村目線、「4縄2狼だから2ミスまで」
早めに確黒からのライン見たいところですが
霊機能常備ですから4日目2/6を見越した進行も選択肢です

狼目線、「3霊を吊れれば勝利」で
連続で3霊を吊る必要性はそれほど高くないです
空襲撃が縄増しなので、時間とSG調整次第です

2日目降霊会でもなければ、それを手土産に
やる気のある村建てを吊っていいと思います

(@33) 2013/12/28(Sat) 17時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>61のつづき、サミュエルについて。

>>15「ソフィア、ポーチュラカがマジ白なら狼臭えせえの探してくれや」で、せっかち?ってまず思った。えらく前傾姿勢だなと。
これが村側の危機感の発露なのか、白視を得たいが故の気のはやりなのかは判断つかず、チェック。

彼の言動の中で面白いのは、>>16>>18>>27>>31>>46>>47
に散見されるような警戒や不安の発露。

それは、縄数に対する意識の高さ>>38や過去の敗北の記憶>>46からくるものなのかな、と予想した。

>>114のように細々と声かけて歩き回る姿は、先述したサミュ像と食い違いが無く、村利にも沿っている。

(118) 2013/12/28(Sat) 17時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ただひとつ警戒要素としてあげられるのは、「俺はそういうタイプに弱いので〜」>>47、「話は聞くし、話もするが…」>>46と、独り言めいた自己紹介を各所に挟んでいるところ。

分かりやすすぎる、というか……「サミュエルという誇張した枠組みを見せられている」可能性への懸念はある。

ブレの有無を見るのははもちろん、変な凝り固まり方をしていないかも見ていく必要がありそう。

危機感の持ち方と、前傾姿勢の具合から、総合的には白めに見えてる。

(119) 2013/12/28(Sat) 17時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@32
俺様は女を無理やり脱がす趣味はない
それより脱ぐしかない状況に追いやって自らの意思で脱がせるように後ろからそっと後押しした方が風情があると思わんかね?

(@34) 2013/12/28(Sat) 17時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

後半の息切れもチェック……してくのがいいと思うけれど、これおれが狼の時の挙動聞く>>28前にサミュ自らちらっと触れてるんだよな(>>16「俺と似た思考で弱々狼ならば」)

サミュ狼なら手の内晒しすぎてる気がして、「自分を知ってもらいたい霊」可能性のが高そうと感じた。

(120) 2013/12/28(Sat) 17時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@34FSM団 ミナカタ
F・S・M!! F・S・M!!な人なんですね・・・

なんだか、私まで下品な色に染められてしまいそうです

(@35) 2013/12/28(Sat) 18時頃

【見】 受付 アイリス

>>@12白銀∴秘星 マユミ
教祖前衛的な固定観念があるせいか、村名通りなら「▼教祖→▼よーじょ」
の手順になりそうです
・・・でも、どちらかって村名なんですね
普通に2人とも狼希望していてもおかしくなさそうです
余裕があったらスライドを襲撃する村とかだったら
吊りは片方だけでいい気がしてます

(@36) 2013/12/28(Sat) 18時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッフゴッフ。
>>78 きょそ
オニオン装備ですね。わかります。

>>79 クック
そのいつも通りが難しい。
村人はいつも以上に盲目でとっかかりがない。更に初日二日目は話すこと以外にすることがない。
この間にガチでなんでもいいから探そうとあがく村人に紛れ込むのは自分にはかなりの難易度に見えたな。
ちょっとトラウマがすぎるかもだけど。

(@37) 2013/12/28(Sat) 18時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@35
それってどっちかと言えばD・V・D!DV・D!って感じがした。なんとなく。
ところでFSMってなに?不倫失恋まつしぐらとか!(てきとう

(@38) 2013/12/28(Sat) 18時半頃

【見】 受付 アイリス

普段の判断材料としてる非能CO順や初回占い先でのラインもないですから
ID公開してる2人の過去ログからの性格要素が主になりがちです。

少ない材料で白上げして襲撃枠を作るのも難儀です。
ミスリーダーも自由投票だと説得が薄いので、存在自体が曖昧です。
リーダーでもなく、ただ村側を吊ってるだけの投票者になってしまいます。

(@39) 2013/12/28(Sat) 18時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@38病人 エリアス
私もなんだかわかりませんが、彼の発言を読み直すと
そう思われても仕方のないことだと思います。

おそらく、FSMを教祖が弁償することになる流れの可能性があります。
降霊会・・・どうなってしまうんでしょうね

(@40) 2013/12/28(Sat) 18時半頃

【見】 受付 アイリス

しゃべる人、相性のいい人、槍玉に上げられてる人
色々いると思いますが、
初回は、黒いと思って吊れる気がしないです。

では暫く席を外します
**

(@41) 2013/12/28(Sat) 18時半頃

【見】 受付 アイリス

ああ、これを忘れてました。

勘違いされないように言っておきますね。
下品なミナカタさんも嫌いではありませんよ。

では、あらためて
**

(@42) 2013/12/28(Sat) 19時頃

【独】 受付 アイリス

でなければ、DVDネタを被せたりはしませんので

(-25) 2013/12/28(Sat) 19時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あ、そーだ。
29 常時チラ見体制
30 詰んでる
31 作業入らない限りオン

1.2日は昼夜いるけど21時過ぎ不在って感じで。

(121) 2013/12/28(Sat) 19時頃

マドカは、4日も同上だけどまあ生きてる保証ないしねー

2013/12/28(Sat) 19時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

ギシアン…じゃなかった。
ギリアンのサミュ考察を元に見比べてたら、ポーちゃんわりと白取られされてってるなか>>15吊る前提になっててあれ?って思ったけど

時系列で見たら別段おかしくもなかった。
村名は教祖とよーじょを吊る村だけど、多分吊り縄と言う名の愛を投げられるのは教祖だけだよ。吊っておけばいいのは教祖だよ。(重要

よーじょちゃんに縄飛んだらガチで狼見てると思う(

(122) 2013/12/28(Sat) 19時半頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

ちら。

なんだか照れるのですが…w
いやでも、最終的に吊られるとかやだな、気は抜けぬ。

(-26) 2013/12/28(Sat) 20時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

なんで今回中身バレ隠そうって意識が低いんだろう…?

(-27) 2013/12/28(Sat) 20時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

多分気分が教祖と孫と雑談しに来てるな(

(-28) 2013/12/28(Sat) 20時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>122
今のところ、ざっと見て
ポーチュラカの黒要素見当たらないな

>>38下段以降
対ギリアン>>62>>70、対クラリッサ>>63>>65>>67
ここは対サイラスで出た認識してる自己像>>23>>26>>29
生真面目と一致する上に物怖じしてない身軽さ
見られても問題ない無防備さはあるかなと思う

>>93ロビン面白いも同意だな…白黒抜きで
>>104ソフィア吊っての色からの情報取りに関しても
>>32自己申告したスタイル通り
そこも作ってるならどこかしらブレ歪みあれば分かるかと
>>117信じるなら、仲間いたら庇う挙動あたりだろうな

(123) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

悪ぃ、今戻った。
とりあえずここまでのログには目を通してある。

なんていうか、とっかかりが欲しいんだよな。
だから現時点で考察出来る分を出してみるわ。
教祖とよーじょちゃんは散々語ったから割愛な。

マドカ
鷹の爪団だな。それはいいとして
全体的に緩めの発言が多い。教祖吊りには積極的だな。
それも自分が>>41とあるように、この編成で困っている
感じが見える。

狼か否かと言わればわからん。今のところ純灰か。

(124) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

ギリアン
場を動かそうと質問を投げたり、その反応から
思考が動いているところは村利で動いているように見えるな。

安易に教祖吊りに動かないのも慎重な性格が見える。
だが注目しているのはサミュエル。ここは村全員から
村目に見られているところ。

>ギリアン★
どちらかというと黒取りとり白取りのほうが得意?

ガストン
さすがに判断不可

(125) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

ロビン
印象はマドカとギリアンを足して二で割ったイメージ
何とか村を動かして狼を探そうとするも、この編成への
戸惑いが感じられる。

ただ、戸惑いを感じながらも、>>79などで自分が狼なら
こうするだろうという情報開示もしている。
ここ、ロビン狼ならやりにくいだろうなと俺は思う。

また、>>87>>88で教祖吊りを容認しながらも、
教祖の狼要素を探そうとしている姿勢も見える。
ここも、教祖をSGにしようとしている狼像にそぐわない。

総じて現状村目に見ている。狼の可能性は薄いだろうな。

(126) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

ゾーイ
印象論で悪いが、なんか無難なんだよな。
踏み込むわけでもなく、臆しているわけでもない。

>>49は狼、村、どちらでも言えると感じた。

総じて警戒枠。この後の動きで見極めたい。
結論としては純灰だが注視枠。

クラリッサ
ゆるい。それに尽きるな。
今のところなんとも言えん。発言増え待ちか?

ただ教祖吊りに便乗している感もやや見える。
今のところやや黒寄りの灰か?

(127) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

サミュエル
一番目立つ灰だな。教祖よーじょちゃんを除けば。
手探り感、慎重な姿勢は午前中も書いたが村より。
今のところ一番村っぽいと俺は見ている。

あ、GSはまだ出さないからな。
さすがに今の時点で誰を吊るかまではわからん。
ただ、教祖吊り已むを得ないというのもわかるし、
俺も教祖狼要素出したつもりなので反対はしない。

そんなことない教祖村だ!という要素があれば
提示してくれれば助かる>教祖吊り反対派へ

(128) 2013/12/28(Sat) 21時頃

サイラスは、久し振りに考察書いたから疲れた。

2013/12/28(Sat) 21時頃


【独】 手伝い クラリッサ

>>108
しかし相談しようにも相方があまり姿を見せてない件
48hの狼ならこんなものなのかな…48h自体これが2回目だしあの時は村側だったのだが。

んー、どうみせようかね…クラリッサを。
フリーダム要素強すぎると村でもちねぇ!になりかねないしある程度時折鋭さとか出ればいいな(願望

気楽な人物、ここは確定してるが。。

(-29) 2013/12/28(Sat) 21時頃

【人】 店番 ソフィア

サイラス乙

おとなしめの教祖=村 今回はそれを演じてる狼って説は自分としてはどーかなって思うけど(単純に村教祖ならもっと勢いある説の方が説得力ある気がする)

教祖白が見えてて1d早々に教祖狼要素をわざわざ出してるのはあまり狼ぽくはないかなと思う

(129) 2013/12/28(Sat) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

だって教祖だよ?
吊りたいじゃん(謎

(130) 2013/12/28(Sat) 21時半頃

【人】 店番 ソフィア

とりあえず教祖吊りますわ^^みたいな空気出してるのは
マドカとクラリッサやねんけど

マドカは、4日も同上だけどまあ生きてる保証ないしねー

ってアクションで言ってるのが生き残らないといけない狼っぽくないかなーと思う
死んでもいいや感満載で相方いるならこんなこと言えんやろ
赤切ってたとしてもこれ言いにくいような気がするわ

(131) 2013/12/28(Sat) 21時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

まあ大した価値もない理由を付けたすなら、教祖のランダムなら狼でしょう今までの引きで考えてとか

この編成って個人戦の毛色が濃くなるから、吊るなら先に吊らないと吊れなくなるよねとか

>>68とか>>77に全力で追従している状態だねぇ。

(132) 2013/12/28(Sat) 21時半頃

【独】 店番 ソフィア

お、おまかせやし(震え声)

(-30) 2013/12/28(Sat) 22時頃

サイラスは、教祖弾かれ狼も可能性あるぞ。

2013/12/28(Sat) 22時頃


【人】 小娘 ゾーイ

ただいまーろぐよみよみ。

(133) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

ほむ。ボクは教祖の事あんまり知らないのだけれど。

教祖は村っぽく見えるのだけど。

自分が吊られて、その上でどう村側が勝つかとか狼を探すかって視点が多いよね。

こういう動きって狼だと中々しにくいんじゃないかなぁって。

ましてこの編成だと斑になったけれど白っぽく見せて真占を襲撃しようみたいな意図がない訳じゃない?
むしろ、教祖狼なら、仲間をどう白くするかに傾倒するんじゃないかなと。

(134) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@38
なんだ知らないのか?
FSM団というのはファットサディスティックメンの略だ

そう、世の中から不当な差別を受けている事に対して不満を抱き、怒れる豚達の集まりである

(@43) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、サイラスの言ってるのって白要素が弱くなる。
というお話で狼要素じゃないんじゃない?って思うのだけれど、そこの所お話しようよ。

サイラスは村の教祖はおとなしめ。
でもこの村に限っては、メタ白アピの可能性もあるよって言ってるのだと思ってたんだよね。

これって、村でおとなしいパターンと、狼の白アピの可能性もあるよ。的な。

普段(ID公開村とかじゃなければ)白要素(でメタ推理するのはどうかとも思うけれど)なのだけれど、今回は、アピの可能性もあるから白要素としては弱い。

(135) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

ボクはサイラスのお話聞いてこんな感じかなぁって思って、なるなるってなったのだけれど、これってあくまで大きい白要素が微白要素になったよ的な部分じゃない?狼要素なのかな〜って。

じゃーこれが狼要素なら、さいらすってどんな感じなら教祖村っぽく感じるのだろうというのが分からにゃい。

なんでもっとお話ししてみたい

(136) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

あと俺様は下品ではない
善良かつ紳士的で良識のある人間である
ただ教祖様が吊られた場合の罪を禊ぐ方法があるならばそうした方がいいのではないかという話であって、俺様の人間性は至ってまともであることを付け加えておく

(@44) 2013/12/28(Sat) 22時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

いとねむし。

>>125 サイラス
いいや。白取りも黒取りも同じようにやるよ。
その時拾えたものを議事録に落としているだけなので、白考察が増えるか黒考察が増えるかは村によって違う。

興味のあるとこ、見やすいとこから狭く深く見ていくのが好き。見た先が皆白ければ消去法的な探し方になるし、黒ければそこを吊りにいく。

白取りが得意な人に見られることはままあって、そういう時に熱烈な黒考察を出したりするとイメージ違うく感じるらしい。

誰に関しての見たてが見たいとか、リクエストあればきくよ。基本的にはおれの興味優先だけど。

(137) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>ぎりあん
>>119そこの所逆にボクは白く感じたんだけれどな。
具体的に言うと、自信家だろうなとかてだれだなって部分があって、これはまぁ過大評価だけれど、褒め言葉と受け取っておくのだ。

で、そこから警戒心が有る程度見える部分。
狼だったら、めんどくさそうと思ったら、放置するなり、微白とか適当な事言ってれば良いと思うのだよね。

で、そこでキチンと警戒心が見える点。

これが、あーこいつ雑魚っすわ。という感じで黒あるかもーとかだと狼でもあるあるなんだけれど、その前の評価がいいだけに、非狼っぽさを感じたのでした。いいだけに(大事な事なのでry

(138) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

うむ。

なんていうかな、俺も色んな教祖見てきたんだが、
ゾーイの言うとおり、確かに今回の教祖は大人しい。

これが狼要素なのかどうなのかという点が
ゾーイの気になっている点なんだよな?

正直ぶっちゃけると、結構教祖って心折れたりする弱い部分もあるんだ。

俺の考察の後の教祖見てると、淡々と灰の白拾っている。

これが何要素なのか、検証出来ないか?

(139) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>137 ギリアン
うむ、理解した。
俺からはギリアンに何をして欲しいという要望は特にないので、自由に動いて欲しい。

あと、俺も推理はさっぱりぽんなところがあるので、おかしな点があったらどんどん突っ込んでくれ。

幸い、この編成だと3dの吊りまでに十分な時間と喉があるから、狼候補も大分絞れるとは思ってるわ。

(140) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>139
そこをボクは白いと感じた。
そこを含めて残そうとする意思というかな。

狼だったら吊られた場合はほぼ無駄なんだよね。

逆に村の場合、意思を残す意味って大きい。

これって、感覚で言うと、黒い人が本決定▼ってなった後、急に白くなる感覚に近いと言うかな。

ただ教祖要素をあんまり知らないので、そこの所は難しい部分もあるにょだ。

(141) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

なんていうか吊りを避けようと言う動きより
受け入れたうえで考察してそうな感じというかな。

(142) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>78教祖様
コーラ葬用に近隣の店からコーラを買い占めてまいりました。
90本もあれば足りるでしょうか。


ギリアンさんにしてもサイラスさんにしても真面目ですのね、ここで考察を出すあたり。
[紅茶をずずず…]

(143) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 薬屋 サイラス

>ゾーイ

なるほど、ゾーイはそう見てる訳か。面白いな。
でもなぁ、教祖だからなぁ。
この低空飛行がどうなのか。もうちょっと他の人の意見も聞いてみたいところだわ。

ただ、ゾーイは教祖とは切れてるな。
ここで庇うよりは、教祖吊ろうぜのノリに合わせたほうが狼なら楽だ。

ゾーイの性格からも、狼ならこんな面倒な事はしないだろうと見ている。

(144) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

という事で教祖を良く知ってる人達に。


求む。人外の時の吊られ際の教祖は白いのか黒いのか。

(145) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

ちなみに吊られるwwwwとは思ってても心折れてるとかそんなんはないで
交霊会で大活躍する予定やしな

これは白黒とは関係ないんだが
このサイラスの俺は教祖しってるぜ感がウッってなる
なんなんだろうこのきもち

(146) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

先に業務連絡をしておくと30・31日が多忙日の予定です。
遅い場合夜顔出しになるでしょう。

1日以降も少々立て込んでおりますが遅くとも夕方には発言できると思うのでご心配なく。
それではもう少し議事を読み込んできますわ**

(147) 2013/12/28(Sat) 23時頃

ソフィアは、>>143そんだけあればコーラの水槽に沈めて殺せるで

2013/12/28(Sat) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>146教祖様
もしかして:ストーカー的な愛への感情

(148) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【独】 薬屋 サイラス

教祖吊りたいからに決まってるだろうが!(ネタ

(-31) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 店番 ソフィア

>>145
私が答えるのもなんやけど
狼で吊られるときって確定黒かLWだから、吊られ際の白さを演出した覚えがないのであんまいいサンプルケースでない気がするぽん

(149) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>146
交霊会?教祖様って霊と話せるん?
サイババか何か?

サイラスはあれじゃない
珍しい生き物を観察してる研究員みたいな心境なんじゃないの

(@45) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

うん、ごめん。
思った以上に調子上がらないかもしれない(´・ω・`)

そろそろ眠くなりつつあるしもう少しテキトウに喋ったら今日は寝ますわ。

(*19) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【独】 小娘 ゾーイ

よし。この教祖、狐だから吊ろう(

(-32) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

ざーっと流し読んだ感じクラリッサが狼臭いんでこっち吊ったほうがいい気はしてる

(@46) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【赤】 小娘 ゾーイ

年末の48ゆるガチというかネタガチ村だもの。
まったりいけばいいとおもうにょだ。

(*20) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【人】 墓堀 ギリアン

ソフィに関しては、ゾーイの見方や触れ方がいいなと思う。

▼教祖の理由を尋ねたり>>33、ソフィの見たてをネタにサイラスに踏み込んだり>>135>>136は、なるほどこういう深め方をするのか、と。
ただソフィを吊るとか吊らないとかで終わっていないところが、狼探してる感じがする。

おれのソフィに対する見たては>>100で、>>134>>141に同意する。
普段のソフィを知らないんで言い切りにくくはあるんだが、中身考察抜きで見てると白く見える。

(150) 2013/12/28(Sat) 23時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

>>*20
ネタガチ村ふいたw
普段はガッチガチすぎるガチ陣営なのに何でここまでゆるモードなのか自分でもわからないです(まがお

ですね、私が村でもここは変に焦らないでしょうしまったりいきますわ。

(*21) 2013/12/28(Sat) 23時半頃

サイラスは、今日は眠いんで寝るわ**

2013/12/28(Sat) 23時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

あら…。
栞を挟むのを忘れてしまってました…。

すでに議論は白熱してるようですね。
読んでまいります。

(@47) 2013/12/28(Sat) 23時半頃

【独】 薬屋 サイラス

教祖吊れない気がしてきた(´・ω・`)

(-33) 2013/12/28(Sat) 23時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

30日は立て込んでて、2日の夜はいない。

>>138 ゾーイ
おれが持ってる警戒は、サミュの内面や背景に関するアウトプットの細やかさに対してだな。

質問することなく、議事録にあるものだけ見てサミュの言動の背景となるものがなんとなく読み取れる感じがあるので、多少は意識して「見せてる」?という。

ただ進行について細々と確認するなどの真面目さも見られるし、アウトプットに対してもただ真面目なだけかもしれん。

警戒心の動きに関してゾーイが不自然を感じなかったなら、もうちょっと信頼に傾けてもいいのかな、って思った。

>>143 リッサ
考察は好きだけど疲れてる時は適度にサボりたいので、あんまり真面目評がつくとこまる。

(151) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ほむほむ。
こうしてみなさまの発言を読んでいると思うのですけど、この編成って本当に村側大変ですよね。状況考察が出来ないのに、主役お二人が両白の場合は2狼を2縄で吊らなければならないなんて。

推理が完全にぽんな私は、地上に村側としていたら、たぶん発狂してますもの。

(@48) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>151ギリアン
えー…、今まとめてる徒然発言でもギリアンさん利用しようという結論だったのですが。
ギリアンさんに働いていただけば私が楽できるじゃないですか。
もし狼でもおだてておけば勝手にセルフ絞殺されてくれるでしょう?

[まぁお茶でもどうぞと紅茶を差し出した]

(152) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ギリアンさんは、ステイブルって感じというか、安心感があるというか、こういう人、好きです。お顔の印象もあるかもしれませんが。

ロビンさんも他人事辛辣な雰囲気がにじみ出ているところが、そこはかとなくかっこいいですね。

(@49) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

クラリッサさんは強心臓な方なのかしら?

>>146の教祖さまからサイラスさまへの「うっ」は気になりますね。ガチ的な意味なのかしら、ゆる的な意味なのかしら。
文脈からいってガチ的なのかなと思うのですけど。

(@50) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>96は、悲しすぎる気がするのです…
もしそうなら、せめて私が、お墓に落ちてこられる教祖様を抱きしめたいと思います…。


>>@43
ミナカタさんって、ふぁっとなんですか。
ボトムアップではすっきり御痩せになって見えますが…。
テストに出そうなので憶えておきますね。

(@51) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@31>>@36アイリスさん
お二人とも責任感の強い御方だと思うので、狼希望はしないんじゃないかしらとか思ったのですけど、でもやっぱり少なくとも教祖様はランダム希望かなと思い直し、白紙に戻すことに。

教祖さまりょーつさま両狼で狼勝利したら、とってもかっこいいですね。
それに期待して、明日のお弁当賭けておきます。

(@52) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

あ、お茶と一緒にこれも差し出すのを忘れてましたわ。

>ギリアン
★興味が向くタイミングやきっかけにはどんな傾向があるのでしょう?

サミュさんに関しては教祖様・妖女様以外、あの時点までで一番目立っていたので興味が行くのはわかるのですが。
今後どう飛ぶのか参考に。

(153) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

サイラスさん、単に真面目なのかと思いましたが>>19でとっかかりに悩みがありこの考察は発展の行動ですね。
繋がっているなという感想。

>>26妖女様が仲間思いなのは同意ですね。
場合によってはLWを生かす為自らが汚れ役をも引き受ける方ですし。
困らなくても妖女に求婚する村はまだでしょうか?

(154) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>62で思ったこととして
今回全員が霊能である以上よくある能力者狙いの噛みがないですよね。
素の能力等で嫌だと思われたところから食べられてしまいますし。

投票も要素になるでしょうが襲撃の方が面白い位意図が出そうですね。
今回まとめ制でもないですし狼はライン取られたくないと票ばらけさせる気がします。

(155) 2013/12/29(Sun) 00時頃

【人】 手伝い クラリッサ

ところで>>15の判定割れる人数も何も、のくだり
全員霊能村ではそもそも判定を割れないと思ったのですが何でしょうこの混濁具合。
手探り感の要素に勘定してもいいと思うのですがいかがでしょう。

>>27繋がれ〜もですが>>53相手がやり手であると強調かけている辺り警戒かなり高そうですね。

こういうタイプの村って「お前ならできる!」と修造の如く走ることもあって面倒ですよね。
なのでサミュ村ならそういった補正眼鏡で時に相手の迷惑にならないようにとだけ釘を刺し。
対話意思はあるようなので様子を見つつで。

(156) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

と、ここまで考えたところで力尽きました。
後はロビンさんが>>76・後の発言が可愛らしい方だなと思った位でしょうか。

それでは床につかせていただきますわ**

(157) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

完全垂れ流しだな…我ながら相手によっては読ませる気薄そうな(
とはいえ、まだそこまで気合い入れる段階でもないしな。

(-34) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

しかしまぁ墓下ではクラリッサ黒いわぁ…とか言われてるんだろうな(

自分でもこれ何が白いかわからぬが。
別にいいんだけどねん。言いたい奴にゃ言わせておけ。が鉄則ですしおすし。

何より、それでも諦めなきゃいいんですよ、大事なのはと。

(-35) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

| ・ω・)ひょこ

表で連絡した通り30・(特に)31日が多忙日、昼間は鳩も覗けない状態と思います。
明日と4・5日がお休みなので時間は取れそうかと思いますが…明日はともかく4・5まで生きてるかは怪しいかもしれませんね[苦笑]

コホン、ネガもこれ位にしておいて。
それではおやすみなさいませ**

(*22) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@52白銀∴秘星 マユミ
責任感でみると、この編成作っておいて村人希望はエグイです
教祖よーじょ両狼でも、最悪よーじょ逃げ切り
教祖よーじょ片狼でも、相方逃がすくらいはできる2人です

当人達は何を引いていて、お互いどう考えてる状況か気になります

(@53) 2013/12/29(Sun) 00時半頃

【見】 受付 アイリス

>>39小娘 ゾーイ
人狼は「万が一」も起こり得る危険な競技なんですよ?
この編成で勝ちたいのだったら▼教祖してくれないとこまります

>>59墓堀 ギリアン
前村で村側陣営は屈辱的な敗北>>35をしたので
殺す以上の苦しみを与える方法で報復を…

だから吊ってくれないと…こまるんですよね…

(@54) 2013/12/29(Sun) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ただいまです。
とはいえもうおねむですので読んだら寝ます。

何やら私モテてますか?

とかく、クラリッサさんの自己評価がわかった気が。
直近、なるほど。ペースが乱れずです。

ガストンさんが冬眠から覚めてくださるといいのですけど。

(158) 2013/12/29(Sun) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>145 ゾーイさん
☆よく知っているかは戦「歴」を考えると少し首かしげではありますが、村の時は折れてるor投げてる感じ、狼の時はむしろ占いでの挙動が不自然な感じですね。直吊りを食らう御仁ではないです。
向けられる「多数の」疑いにメンタル弱い印象。

何と言いますか、狼は吊られるのは仕様上そうだよねといったあきらめに近い、悟りと言うか静けさがあるのです。狼時の教祖様の吊られ時。
村だと「なんで、どうして私が」感がある。

(159) 2013/12/29(Sun) 01時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

悲劇のヒロインのような教祖様。
冬眠しているガストンさん。
低空飛行ながら安定しているのクラリッサさん。
うろうろしているようでしていないサイラスさん。
教祖様の半径1mを走行しているロビンさん。
腰を据えてじっと見るギリアンさん。
反復横とびのサミュエルさん。

マドカさんが教祖様を崖から突き落とそうとしていて、ゾーイさんがそれを防ごうとしている。まるでナイト様。

落ちるまでは見てますが、明日にした方がよさそうです。眠いですね…。

(160) 2013/12/29(Sun) 01時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>152 リッサ
いただきます。
[両手を合わせてお茶を受け取り]

そうね、狼だったらセルフ絞殺されるね。
おれがカバーできる範囲なんてたかが知れてるし、リッサの考察は好きなのでもっと聞きたい。

>>153
☆明確な基準はあんまない。
「気になる言動があった」「吊り占いにひっかかりそう」「その時の話題に関係ある」「言及が集中している」「言及が薄い」「白いと思った」「黒いと思った」あたりから、読み解きやすいか言語化しやすい相手のことを話してってる。

(161) 2013/12/29(Sun) 01時半頃

ギリアンは、喉が尽きたので本日は閉店。

2013/12/29(Sun) 01時半頃


マユミは、ここまで読んだ。

2013/12/29(Sun) 01時半頃


【見】 受付 アイリス

赤切り心配するなら1日目はコミットや推理発言なしにするべきでしたね

>>@44FSM団 ミナカタ
罪を禊ぐ方法の選択肢に品性が表れていると思います…

(@55) 2013/12/29(Sun) 01時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

ソフィって今日忙しいんだったっけ?

(-36) 2013/12/29(Sun) 01時半頃

【見】 受付 アイリス

ネタにマジレスする感じから
クラリッサ・ゾーイあたりで狼だとマドカちゃんに▼教祖を期待したいところです

では、おやすみなさい
**

(@56) 2013/12/29(Sun) 02時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

回復してますね。おはようございます。

今日は完全不定期です。

ひとまず報告まで。二度寝します。

(162) 2013/12/29(Sun) 06時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ぱち。

>>143が顕著に思いますが、「この状況でどうマジになれというのです」という情報のなさが狼には見えないのですよね。
ゆる陣営とか黒寄りとか評価を得ているのに、あくまでのほほん。>>63見ても自分から引っ張るというタイプではないですし、発言に違和感はない。

>>79が刺さりますね。なるほど、現状喋られている方々白飽和気味です。
素直に教祖様狼じゃない場合が修羅場。

ゾーイさん、マドカさん、教祖様、ガストンさん。
ここに1狼はいないと厳しいのですが。

(163) 2013/12/29(Sun) 07時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>マドカさん、クラリッサさん
★「教祖様?はいはい吊り吊り」という思考から動いていらっしゃらないとお見受けしますが、白だった場合どうします?
もしくは愛以外で吊る動機が何か浮上したら教えてください。

リスク管理が知りたいです。

というのも>>104、「狼であれば」他の灰が色づくから、が私の動機ですので、違った視点を拝借したく。

>>111は拝見しております。

(164) 2013/12/29(Sun) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

マドカとリッサならリッサのが狼あるとおもうけどね
狼かっていまどうしていいのかわからんと思うわ

教祖とのライン追ってる人多いけど、白だったらリセットですぅとか、それじゃ教祖つったあと情報ゼロに戻りました(´;ω;`)
になるんだけどっていう
教祖が白だったら黒くなるとことかないんすかねえ

(165) 2013/12/29(Sun) 07時頃

【人】 店番 ソフィア

マドカは推理面では白くないどころかむしろくろいんだが、ピンポイント白拾ったんでなやみどころ
クラリッサは別にどこも白くない

(166) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

むしろよーじょの、教祖が狼じゃなかったらどうするつもりなんってとこが聞きたいわ

(167) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

非情な話をするなれば、教祖様は色が確定しない限り、村の特性上どうしても話題のトップにあがってしまう。
たとえ襲撃があろうと日数がかさもうと。
村時の被襲撃はまずありえないでしょう。現状白取りしかしておらず、勢いのない教祖様が狼にとって脅威になるかと言われれば否。吊り消費を希望するのが自然。
今から輝き、邪魔足り得る考察をするのであれば話しは変わりましょうが…。

無礼を承知で言いかえれば、話題が変化することがない。
情報を落とすという意味ではどうしても枷となってしまう。

(168) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

懸念が払しょくされないのであれば、吊るしかないと思いますが。
村だと思うから吊りたくない、というゾーイさんとギリアンさんの心情は理解できます。

>ゾーイさん、ギリアンさん
★現状で狼見つけられそうですか?

教祖様吊り反対の方に聞きたいのはむしろここでしょうか。
じゃ、どう進めるの?という展開の話。

(169) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>167 教祖様
>>168>>169が該当しますね。

情報が欲しい、その吊り先に最適なのは誰か?と言われるとモテモテの教祖様以外いらっしゃらない。

(170) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

ポーチュラカは、大量のアイスコーラは用意いたしましたし。

2013/12/29(Sun) 07時半頃


ポーチュラカは、占い師もいらっしゃいませんからねぇ…w

2013/12/29(Sun) 07時半頃


【人】 店番 ソフィア

白取りばっかしてるのはいつものことじゃん!
ほんとに教祖のことしってるの?
幻想が大きくなりすぎやろ

教祖が話題の中心にならざるを得ないから吊らないといけない論はわからんくもないけどさー

だが悔しいが意味のわからんとこを白といい、教祖の白にハードル高いとこは村よーじょの特性……

(171) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

ソフィアは、つらぁ

2013/12/29(Sun) 07時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

もう少しまとめますか。

>>96はふと思ったことではあるのですが、いかんせん今回の教祖様はおとなしくて不気味です。
村だとして後に輝くのか?という疑問と沢山の前科がどうしても付きまとう。

最近の教祖様を知らないというのはありましょうが…にしても覇気がない。狼吊り殺してやんよ^^のいつもの雄々しい姿がない。

狼あると思う&話題集中しすぎて能力必須→吊りしかない。

>>81に追従のようなものですか。

(172) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

ポーチュラカは、どやぁ アイスコーラでも飲んで元気出してください教祖様。

2013/12/29(Sun) 07時半頃


【人】 店番 ソフィア

白飽和に関して、なんやかんや白要素あげてきたけど、
いちばん狼で出来ないと思うのが

マドカの生きてるかどうかわかんないしー

なんだよなぁ
姿勢が白いとかはもしかしたら張り切り狼あるかもだから
今後も更新いれてく必要あるねんけど

でもマドカさん推理全然してないのでちょっと考察はよ、状態やで

(173) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

ソフィアは、せめてホットコーラ出してあげてよぉ!

2013/12/29(Sun) 07時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

…今過去を見返したのですけど、教祖様と最後に同村したの去年の2月ですか。

>教祖様
★今動きにくいですか?

理由等もあれば、お願いします。
既にどこかで言ったとかであればアンカ下さい。

(174) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

お姉ちゃん達おはよー。

(175) 2013/12/29(Sun) 07時半頃

【人】 店番 ソフィア

えっ別に動きにくくはないよ
割と最近こんなもんですしおすし

(176) 2013/12/29(Sun) 08時頃

ポーチュラカは、はう、おはようです。ですがご飯離脱**

2013/12/29(Sun) 08時頃


【人】 小娘 ゾーイ

ほむほむ。ほむん。
>ようじょさん
そうだねー。基本的にボクは白取り7〜8割、黒取り2〜3割なので、黒い所か、村や非狼取れてない所を吊りに行くと思う。

現状そこそこ取れてるのが3人。考察はまた後で出すけれど。襲撃次第で減る可能性もあるけれど、計5人村をあてる事が出来て残りを吊り切れれば(推理が当たっていれば)勝てる。

黒取りでいくなら計4人を吊って、2人の狼を探せ。というお話だね。

(177) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、>>170は何故教祖を吊りたいか。の理由で有って、教祖が聞きたいのは、ようじょさんは教祖が白だった時に、そこから先どうやって勝とうか。または誰にどういう色をつけるのか。という事だと思うのでお話がすれ違っているかなって。

(178) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 店番 ソフィア

そ、そうそう!
それがいいたかったんだよ!

教祖白なら色つかないっぽいけど大丈夫かなって、そうおもったんだよ!

(179) 2013/12/29(Sun) 08時頃

ソフィアは、ゾーイさん超便利やな……

2013/12/29(Sun) 08時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

た〜か〜の〜つ〜め〜

(180) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、サイラスも村っポイ反応だなっての拾えたので。

元々、サイラスの発言は教祖を吊りに行くために無理して塗ってない?という疑いがあって、教祖村仮定、サイラス狼過程で考えて、かまかけて振ってみたのだよね。

それ黒要素じゃなくて無理して黒塗りしてるんじゃない?って遠回しに聞いてみたの。

で、反応なんだけれど、あわててるとか取りつくろっている感じがなくて、面白い考えだな。でも教祖だしな〜俺はこう思うけれど、ぞ〜いはこんな事言ってるぞ。他の奴はどう思ってるのかな?

という反応。黒塗りをしていて、穴を突かれた反応っぽくないよね。

(181) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

考察はしたいんだけどちょっとまとまった時間が欲しいね。
リアルに。

ここまて鳩からログぺろぺろしてるだけなんだよねー

(182) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

という事で教祖村でのさいらす狼は薄いかなという印象。

また教祖狼の時に切れ気味であるというようじょ考察はある程度理解できるので、教祖狼の時も白要素である。

という事で、教祖の色関わらず村っぽいかなと

(183) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

後、ギリアンが言いたい事は理解した。
それ必要かな?って部分があってアピの可能性もあるとかそんな感じかな。

(184) 2013/12/29(Sun) 08時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>183は切れ気味というか、両狼っぽくない考察であるという感じかなぁ。

(185) 2013/12/29(Sun) 08時頃

ソフィアは、ワイも今日から鳩マンやで

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【独】 小娘 ゾーイ

>>172
前村の教祖は最終日白く光り輝いてたで。
灰からもまとめからも非狼に見られた挙句、非狼っぽいし状況狐っぽいしで吊られてって村滅んだけどね。

(-37) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

まあ時間は作るものだよね。
いちお午後作れるはず。

ちなみに、集計してないんだけど教祖白取り損ねた人いるの?
ついにわたしも挙がってたし

(186) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

教祖白だとどうすんの?
には
初回以外で吊れるの?
と思ってるかな。

まっすぐ向きあわないへんじ。

(187) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

I<吊るよ
爪<えっ
I<狼だと思ったら吊る

で良いと思うけれどなぁ。
教祖、ようじょに限らずだけれど、狼の可能性が高い所を吊って、村の可能性が高い所を残したい。

マドカは教祖狼だとして見抜く自信がない?
それとも吊る村だから吊っとけ的な意味合い?

(188) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 店番 ソフィア

教祖が白取れてない人?
クラリッサ、ガストン、ギリアン、ゾーイやで

後者二人に関しては考察濃いし姿勢白く見えるけど
ティンとくる要素がないので評価保留ちゅう

(189) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@51
アメリカナイズされた価値相対的なくそったれな拝金主義にまみれた豚という意味なら俺様もそうだな

あーそのウッってのは自分に対してそんなに調べて考えてくれてるのか的な意味合いじゃねえの?
だからそれたぶん勘違いだよって
教祖様は珍しいナマモノなんでサイラスの研究対象かなんかになってたんだろって思ったけど

(@57) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

はよ、体調ぽんで寝落ちてた

流れだけ見ると、ソフィアは何となく白っぽ
けど、過去が過去だしで、サイラスはぐるぐるしてんのかね

本人>>146>>149見てると…
狼時黒判定出たら、その占い師を吊り殺せるパワーはなく
村時はあまり、吊られ位置にはいったことないけど…
でも、今自分白なんだけど、吊られそうだから自分視点
白取れそうなところ上げてるよ…の意訳が出来そうだが

サイラスはそれすらも、ソフィアの演技と取るなら
警戒心パネェな…とは思う

(190) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

私に説得力がない
私に生存力がない
編成自体は教祖には有利補正かかると思ってる



教祖白で吊って困る

は、秤にかけたら釣り合いとれたんだよねー。
なのでとある村での恨みも込めて吊っておこうとなるます。

(191) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

ロビンは、お嬢様方そして(略、おはようございます。

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【人】 薬屋 サイラス

おはよう。

まぁ教祖だしな。何でもアリではある。
ただなぁ、メタ抜きだと今回の教祖白いのは事実だな。

白でも黒でも吊って、襲撃やら教祖への触れ方で
狼探せへんかなとも思ってはいる。ここはよーじょちゃんに同意か。

ゾーイはどうなんだろうな。
姿勢は村を楽しんでいるように見えるが、
狼でも村でも出来るところが確かに悩み所だな。

(192) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

私は昨日の教祖様大人しい原因について言及したポー様のご意見は案外的を射てたのではと思えてきました。

つまり教祖様狼ならば相方はガストンで、ご自身は初回吊りの大本命だし相方は来ないしでテンション上がらないのかなという推測。

(193) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@55
罪を禊ぐ方法つってもさぁ
直接的なセクハラは俺様の主義じゃないし
かといって温いやり方じゃあ罰ゲームになんないだろ?

それを考えるとエピで衆人環視の中ソフィアが1枚1枚脱いでいく。で、それを俺様達がにやつきながら酒の肴に眺めると

幸い俺様やホレーショーやギリアンやクリスという汚いおっさん達がいるんだし野次飛ばす枠はいるんだし悪くねえんじゃね?と思ったんだけど

普通の発想だろこれくらい

(@58) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>189
あっれ。
ぺろぺろだけの印象読みだと私もその辺だわ。
リッサはスライドした理由とコーラ葬に執心してる辺り狼ぽくはないとおもった。

(194) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

ロビンは、サイラス様にもお辞儀をした。

2013/12/29(Sun) 08時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

あと、サイラス灰感周辺みた感じ
対話から得た情報をきちんと思考に入れてんよ>>144
なんで、情報少ない村っぽいな…とは思う

(195) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

逆に教祖様白ならば、教祖様がいいところをついてるのではないかという気もします。
つまり、その場合>>189に上げた4人で、もっといえばガストンとクラではないかと。流石にそんなに安易に決められませんけど。今の村の全体の動きを拝見してるとわりとあるのではとも思えます。

(196) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>191
もうちょいkwsk
マドカの発言見るに、生存力云々は自分が生存出来ない可能性を見ていると思うのだよね。
マドカ狼、ないしは教祖狼(と両狼のケース)は取りたてて問題ないけれど、マドカ村、教祖村なら吊り手余裕なっしんぐなんですけれど。

そう思うなら尚更白なら吊れないと思う場所な気がするのだよね。ここの部分の吊りたいって心情出せるかな?

(197) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>193
そうだったら、イージーゲー過ぎなんだが
そうでない場合も想定しないと、あかんやろ
現状そうかどうか分かってんのは赤持ちだけやし

(198) 2013/12/29(Sun) 08時半頃

【人】 執事見習い ロビン

★ゾーイ様にお伺いしたい
教祖様白にそれほど自身がおありですか?
教祖様以外ですとどなたを吊れば一番情報が出ると思われますか?


というのも狼は2匹いるんです。
一匹吊れてもその結果もう一匹が埒外に行ったら村は負けてしまいます。
狼を見つけるには情報が必要不可欠です。

(199) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>197
ここで吊らないってのは私んなかだと人打ち放置になるので、初回吊れなかったらもう吊らないでしょ。
初回吊り候補って議論の末吊らないとぐだぐだ残るもんだし。
最後の○択に入るなら正否問わずいいけど、そこに入るかすらわかんない。

あとはあのその。
私怨混じりなんでわりと自重できてない中身透け発言が歯止めきかなくなっちゃうんでその。

(200) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>199
メタ抜いて(というか分かんないし)考察すると普通に白いと思うよ。

現状態で決め打てるかと言われれば難しい部分はあるかも知れないけれど、吊りたいとは微塵も思えないけれど。

正直現状くらりっさ、がすとん辺りだけれど。
教祖より判断も難しいし。

(201) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

マドカは、ぱっと見ソフィア吊りたい以上は
思考がさっぱり読めん…

ソフィアは、>>166>>173で白取ったいってるけど
act「マドカは、4日も同上だけどまあ生きてる保証ないしねー」
2013/12/28(Sat) 19時頃

ここか…ソフィア白時、マドカ黒はあり得そうな気はする
ちょこちょこ白取りはしてるけど、吊り先探してる
自己申告の>>41死んでる立ち回り寄りぽいというか

ソフィア白時への危機感が薄いな

(202) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>200
打つか、吊るかは初回までに決めるって考えな訳ね。

(203) 2013/12/29(Sun) 09時頃

サミュエルは、という訳で、マドカは反論よろ…>>200は見た(鳩PLCO)

2013/12/29(Sun) 09時頃


【赤】 小娘 ゾーイ

教祖は最終日につりたいのおおおおおおおおおおお

(*23) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 墓堀 ギリアン

うーん。
ソフィを見てるんだけど、「自分の吊りを受け入れつつ情報を残そうとする姿勢」ではない気がする。

一旦は白く見えると言ったものの、判官贔屓の気があった、もしくはおれの期待値が高すぎ……ごほん。
議事録読む時間があまりにもないとかではないんだよな……?動きにくいわけでもない、と。

ソフィから質問を投げかけたのは>>90のみ。
ぽろぽろ「白い」「白くない」って発言は出てるんだが、触って突っ込んで探りを入れる姿勢が薄く見える。
つまり、ソフィの側からどこともラインを切らない動きにも見えるので。

今のソフィは手をだらんと下げている感じ。
生き残ろうとする狼の動きではないが、死にゆく狼の可能性はありそう。

(204) 2013/12/29(Sun) 09時頃

ギリアンは、見たて更新。

2013/12/29(Sun) 09時頃


マドカは、サミュエル>>191>>200で解決してない?(

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

私は現時点で、サイラス様とポー様は村側ではないかと考えています。
というのもこの編成では霊能判定は確実に出ます。
ということは人狼もそれを念頭に置いて動くことでしょう。

完全村視点だとしても人狼は一匹生存という勝利条件が脳裏にある限り、いつかはそれを達成するために動いてくるでしょう。その時に意図が現れます。

生き残りを図るタイプあれば、村の空気が判明しない状態で大きく動くのはかなりリスクが伴います。
今回で言えば、早々に教祖様吊りの流れを作ったサイとポー様がそれに当たります。

(205) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖様白でも村人を吊った元凶として後々疑われる要素十分ですし、教祖様黒でも霊能判定を見越した上でのライン切り疑惑は最後まで尽きることはないでしょう。

この村の特性と編成からして、教祖様が吊り候補なのは明白で、あえて強く疑って行かなくても早晩吊れるでしょう。狼ならむしろ早々と絶好のSG対象を消費することはないし、ライン切りにしても必ずしも有利に働かないのにあえて自分からしかけていく必要がない。

(206) 2013/12/29(Sun) 09時頃

サミュエルは、マドカは、いわゆるパッションかね…フラメンコの様に情熱的な…

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>201 やはりそのあたりになりますよね。

(207) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 墓堀 ギリアン

ただおれ、ソフィの処遇よりガストンの処遇をどうしたもんかなって思ってる。
このまま喋らないのであれば▼ガストン。

(208) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

>>204義理アンがまた顔に似合わずいいこと言ってるなと思ったがあえて口に(r

(209) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

喋らないから狼、というわけではないんですが、
流石に喋らないと情報が全く出ませんので吊りになるのは如何ともしがたいですね。
村側ならぜひとも喋って情報を残して頂きたい。

(210) 2013/12/29(Sun) 09時頃

ギリアンは、ロビンでてる。

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>マドカ
>>191>>200把握、意訳すると…

ソフィアは白っぽいけど人打つには弱いんですぅ
あと、私は生き残れるほど発言力ないんですぅ
ここで放置したら、狼時だった時に発言力が怖いんで
私の目の黒い内に色見て安心したいんですぅ

な、感じでOK?

(211) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

とっておきを出すか。
チョイメタなので自重してたけれど、当たってるとは限らんし。

降霊会で〜って部分見て、あ、村かなと思ったのだ。
というのは確定狼で降りてきてネタで大活躍という線もなくはないけれど、どっちかって言うと地上で喋りたいってのは、推理する側なんじゃないかなって。

という事で、ここらへん考えたりして白ロックかかってるのかなって部分はある。

(212) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

別に熱烈に吊りたい訳ではないんだけどね。
吊りのリスクヘッジは>>191で取れてるつもり。
取れたら心理的な問題になるわけで、ソフィアちゃん白でも「空気読めよー」で済ませられるような気がしなくもないと考えて腹黒いなって自分でオチついた。

ガストンは明日の夜までこの調子だったら考える。
時間はなんだかんだあるし。

(213) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 執事見習い ロビン

ただですね、ガストン白、教祖様白、クラ白と仮定すると、
吊りきったら負けちゃうわけで、かなりの危機感です。

(214) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ガストンは…俺がオカンなら、布団引っぺがして
ガシガシ蹴り入れたい熊ですな…

(215) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 小娘 ゾーイ

という訳で

 〃〃∩  _, ,_
     ⊂⌒( `Д´) < ヤダヤダ!
       `ヽ_つ__つ
              ジタバタ

      _, ,_
     (`Д´ ∩ < ヤダヤダ
     ⊂   (
       ヽ∩ つ  ジタバタ
         〃〃
村だと思うから吊りたくないし吊らせたくないよー的な。うんネタ(教祖吊り村での教祖吊り)要素否定で我ながら勝ち汚い。

(216) 2013/12/29(Sun) 09時頃

ロビンは、ゾーイのとっておきにずっこけた。いえけして貶めてる訳ではないです

2013/12/29(Sun) 09時頃


ロビンは、サミュエルに、冬眠の時期ですからね

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

教祖様狼ゾーイ様狼を見てみたいと思いました。
ネタ的に考えて。

(217) 2013/12/29(Sun) 09時頃

【人】 薬屋 サイラス

このシリーズで実際に教祖吊られたことないからな。
だからこそ俺は安易に教祖白打ちしたくないんだよ。

ガストンはまぁ、俺も判断不能枠に入れたんだが
このまま寡黙だとどうしようもないから悩ましいな。

(218) 2013/12/29(Sun) 09時頃

ゾーイは、じゃーボクも仮眠。何かあったら★くれると嬉しいな。

2013/12/29(Sun) 09時頃


【人】 執事見習い ロビン

有名無実と言うわけですか…
今回はぜひともその悪しき伝統を断ち切りますか?

(219) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

ロビンは、ゾーイにガストンの毛布をかけた。

2013/12/29(Sun) 09時半頃


サイラスは、まぁあれだ。教祖狼で吊り逃すのは正直悔しい。

2013/12/29(Sun) 09時半頃


【独】 執事見習い ロビン

私の狼希望を奪った人狼ズ
許すまじ…

(-38) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

サミュエルは、で、俺も朝のオツトメいってくる**

2013/12/29(Sun) 09時半頃


【人】 薬屋 サイラス

現状ではガストンか教祖吊りで悩んでる。

ただ、両白でもガストンはこのままだと
後半戦力として不安なので、白でも吊ったほうが
いいかとは思う。あくまで現状、な。
教祖は言わずものがな。

ただまだ時間あるし、ガストンが輝くのを期待しつつ、
俺もちょっと席外すわ。

(220) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>193 ロビン
ソフィ狼と仮定すると、ガストン狼はさすがにないんじゃないか。彼女の動きはラインを作らず切らず相方を生かす動きに見えるので。

ソフィ-ガストンだと、ソフィが生き残り役を担いそう。
それこそ自己申告通り、相方をガチ切りして。

(221) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【独】 執事見習い ロビン

大きく吊りに行く流れを人狼は作り辛いのと同様、
教祖狼の仲間狼が必死に擁護して吊り回避を狙うのはありえるが、教祖白の狼が必死に吊り回避狙うのはメリットが薄い。
教祖白ならゾーイ、サミュも白と見ていいかもしれない。

(-39) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【人】 執事見習い ロビン

まあ、私は教祖様のハイテンション村人しか知らないのもあって、今の教祖様を見て違和感を覚えているんですよね。
諦めての境地故のテンションとかあるのではという説。
もちろん教祖様狼で白いと挙げた中に相方がいる説もありますね。

(222) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【人】 執事見習い ロビン

あるいは教祖様は素直な子だと信じて、白いと言った以外に仲間狼がいる説。一つずつ検証していくしかないですが。
教祖様の白黒がキーになるんですよね。

(223) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【人】 執事見習い ロビン

た〜か〜の〜つ〜め〜(去り際の合図

(224) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

た〜か〜の〜つ〜め〜…なのです。

>>@53アイリスさん
たしかに、この設定で村希望の方がアレなのかしら…。

初日がはじまるまで、「教祖さまとりょーつ様は問答無用ノータイム吊り!」みたいな空気になるのかなーと思ってたのです。
けど、現状そうでもなく、特にりょーつ様は他参加者とまったく同じ立場に置かれているようです。
となると確かに主役お二人でも狼で勝てるのですよねー…。

(@59) 2013/12/29(Sun) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@57ミナカタさん
…何だかよくわからないけど怖いです、ミナカタさん…。


サイラス「だから教祖は…、それで教祖は…」
教祖さま「えっ、私のことをこんなに…?もしかしてサイラスくんって教祖のことを…」
ミナカタ「それたぶん勘違いだよ」

こういうことなの?そうなの?
なんだかちょっと気の毒な気がするのですけど、とりあえずミナカタさんの教祖さまへの愛は伝わったので、教祖さまってやっぱり人望あるステキな方だなと思っておきます。

(@60) 2013/12/29(Sun) 10時頃

【人】 店番 ソフィア

教祖狼を見てるっぽいロビンとギリアンに聞いてみたいが
現状指摘されてる非ラインについてはどうおもうかね
教祖からの動きがなくても、向こう側から切れてるとこ多いよ

具体的に挙げるとよーじょ、サイラス、ゾーイ、クラリッサかな
安価だるいので探してめ

ガストンもない、となるとかなり組み合わせ限定されてくるとおもうんよね

(225) 2013/12/29(Sun) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

教祖吊りシリーズ経験者と未経験者で、派閥が別れていますね。
未経験で教祖様を吊りたいと強く思っていない人々をまず取り込み、その人たちに経験者を説得させることで生き残り、勝利を掴むと…。

前回はそれで恋狼だったわけですが、今回はどうでしょう?

(@61) 2013/12/29(Sun) 10時頃

【人】 店番 ソフィア

教祖狼の場合、あんま考察で嘘はつかないかな
村を白い白い言うマンになりがち
相方が生命力低いと切り捨てる感じになるのも真実を言っちゃうからだね

私狼で相方白いって言うパターンは相方が私より生命力高い手練れの時くらいやとおもう

(226) 2013/12/29(Sun) 10時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>225
マドカさんも切れているように思いますね。

ということは、これは教祖様村フラグ…

(@62) 2013/12/29(Sun) 10時頃

【人】 墓堀 ギリアン

ライン考察はあまり得意ではないので今のうちから深めてはいないけど、ソフィ狼が判明して、相方狼の範囲が狭まるならすごくうれしい。……ということではなく……?

えーと、ソフィが狼なら「向こうからどんどんライン切られているのに今みたいな動きになるなんてありえない」ってことだろうか。

ソフィが狼で、今この状態にいるとしたらどんな心理状態で、どういう風に動くと思う?

(227) 2013/12/29(Sun) 10時頃

ギリアンは、は、入れ違いになってる?

2013/12/29(Sun) 10時頃


【人】 墓堀 ギリアン

ライン切れの検討の要求……?と、残りラインの妥当性の検討要求だろうか。

(228) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

クラリッサの俺評見て>>155>>156にガクブルした
ヤダ、俺の過去知ってんの? とか、思いました、まる

と、思ったら…頭巾被ってた時に修造ネタ出してたわ
ネタまで要素に取り込んでんのな

で、そろそろ他への評を見たいですな

(229) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ソフィアが白っぽ以上に見えんのは…攻めがなく、ほぼ守りというか
自分黒反証で、過去のデータから違うという話なんよ
現状>>266上段の域は出てない

★時間ないなら、白黒どちらかでもいいんでその人物中心に考察よろ

(230) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@60
すまん
お嬢さんを怖がらせるつもりはないんだ
おじさんの発言が鬱陶しかったら言ってくれな?

要約するとそういう事だな
気の毒っていうか話の流れを見れば当然かなと思うけど

愛…それは違うかな
あ……でも親愛に近いかもしれないな
かまいたくなるよねなんかね

ざーっとしかみてないけど教祖様は村っぽい
これは負けたらサバトが開催されますね…間違いない

(@63) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 店番 ソフィア

今出てるの否定しないなら、ロビン、ギリアン、サミュエル、マドカしか残らん訳だが
自分で言うのもなんだけど私マドカ両狼だと私がマドカ生かす動きしてる割にマドカの対教祖が微妙すぎないかとおもうし
サミュエルは白くみられてる割には教祖吊るかどうかはっきりさせてない→両狼ならバッサリいくのでは?ってとこがある

私が狼ならこんな動きしないではなく、私が狼の場合の残る組み合わせ考えると有力候補は君ら二人なんだがどう思う?ってことやな

今私が狼だったらはよくわからんけど、オワタ状態で考察もっと手を抜いてネタ方面の発言してるかな

(231) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>225の質問意図に首を傾げている。

ソフィが人間であることはソフイ自身にとっては揺るぎないことのはずで、じゃあライン考察させても後ろ暗いものは出ないはずであり。

結果、ソフィ人間の補強にはなっても、狼を見つける助けにはならないのではと思うわけで……。

(232) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 店番 ソフィア

>>228
まあそういうことやな

>>230
えー
ティンときたとこ指摘してここ白っぽいとかではご不満なん?
書きたいこと適当にかかせてほしー

(233) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 店番 ソフィア

うしろぐらいものがでないからソフィちゃん人間でしょ!
狼とかいうおまえらふしあなでしょ!
こんだけ要素でてんのにそこ無視して狼だと思います吊りたいとかほんとに狼探してるんですか!っていうことですぅ

(234) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>231
仲間が黒かったら、即斬断…LW黒囲いしだことあるし
んで、他に吊れそうなところを探す

こんなもだもださしでね

勢いあるんで白黒判断早いかと誤解されるが
全然んなことね…分からんからギリまで悩むだよ

(235) 2013/12/29(Sun) 10時半頃

サミュエルは、ソフィア、垂れ流したい把握…ま、好きにでええよ

2013/12/29(Sun) 10時半頃


サミュエルは、ソフィア白なら、そもそもラインなんてねえわな…

2013/12/29(Sun) 11時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

直近のソフィアちゃんとっても好み。
バーゲンセール的ではない白さを感じるわー

(236) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[妖女様へと書かれたメッセージカードと共にアイス付のハニートーストを机に置いた]

他の皆様にはこちらがございますわ。
[手で示した先には鷹の爪たっぷりの麻辣担担麺がある。
教祖様の分はスープがコーラのようだ]

(237) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

マドカは感覚派なのかねえ
>>234このソフィア反応から白取るところとか

>>211俺の見立てがあってるなら
マドカ自身が捉えてる自分ととソフィアの力量から見て
ここ狼なら吊り逃したくねえ、って思考は妄想した

(238) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>229サミュエル
少々は、このゲームの経験もありますので何となくこんなタイプかなと予想を立ててみましたの。
プロからは要素を取っていませんね、相手に押し付ける勢いを修造と例えた偶然の一致です。

他の方についてはまた後程、気が向いた時にでも。

(239) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

や、>>225>>226も好みよ。
直近って更新で見える範囲に対して使っちゃうからね。ごめんね。

(240) 2013/12/29(Sun) 11時頃

クラリッサは、それでは少々議事潜りへ**

2013/12/29(Sun) 11時頃


【人】 墓堀 ギリアン

>>234は分かるけど、じゃあソフィ白を見つけるためにリソースを割かせようとするんじゃなく、一緒に狼探した方がいいのではということで……えーと、考察がソフィ起点になればなるほど「ソフィの色をはっきりさせたい→ソフィ吊縄に近くなる」だと思うんだけれども。

要望があったので、ラインについても見てくる。
ただ精度はよくないので期待しないでな。

(241) 2013/12/29(Sun) 11時頃

サミュエルは、クラリッサ>>237なんたるスイーツっぷり

2013/12/29(Sun) 11時頃


ポーチュラカは、た〜だ〜い〜ま〜です。議事読み読み。

2013/12/29(Sun) 11時頃


【独】 手伝い クラリッサ

よし、妖女様への捧げもの完了。
+鷹の爪ということでこれかなと思った、まる

麻辣担担麺おいしいらしいよ。私は食べたことないけど←
辛いもの苦手なんです、えぇ。

(-40) 2013/12/29(Sun) 11時頃

サミュエルは、マドカ>>240把握…だし、それは問題ない←

2013/12/29(Sun) 11時頃


【見】 FSM団 ミナカタ

クラリッサが狼前提で考えると…
ガストン狼もあんのかね
クラリッサは結構教祖様吊りたそうに見えるし

(@64) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>241を言葉にして気付いたけど、「自分をネタに考察させようとする」のは白いのかな。(ソフィが縄に近くなりそうという意味で)

>>231受けた時点では、「狼探すより自分の疑い払拭に興味が?」ってマイナス印象だったのだけど。

(242) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ



>>178、すなわち教祖様白の場合どーすんだよってことです?
白とわかる際には死体が1ありますし、SGとされてたってことがわかるわけですし、情報は逐一増えるのでは?教祖白だ→じゃあ狼は誰か、と言うのはそれはその時考えればいいのでは?

私が重点的に置いているのは「教祖様が白か黒か」であり、黒であれば灰二名が白くなる。

…と、ここまでまとめていて>>164の質問見て自分バカかと思った次第orz
お二人、申し訳ないです。

(243) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>241
そんな小難しく考えないで、反証の正しい運用じゃないかな。
ソフィアちゃんが狼できる方の人って前提置いたら、切ろうとして中途ってことはほぼないだろうってことで思考勧めるじゃん?

そったらソフィアちゃん黒で「切ってる場所」って、勝つ気なら減るよねって理屈になると思うの。
そゆ意味でわたしが相方って私の教祖吊ろう論はおざなりで特に私が生きるメリットないんで、教祖のマドカ相方微妙はわかるってなるよ。

つまり、ここまで赤完全カットして相方確認すらしてない場合以外は、かなり絞られるんじゃないかな。

(244) 2013/12/29(Sun) 11時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>176 教祖様
丸くなられましたねぇ…牙がなくなった感。
狼の私をこれでもかと言うほど切り殺したといいますのに。

ロビンさんに全体的に親近感。恋したらダメですかね。

>>212のメタ白はよくわからず。
設定したの教祖様ですし、それを使って遊ぶから陣営が定まるわけではないような。

(245) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>243妖女様
あら?>>164は答えなくてもよいのでしょうか。
リスク管理というより、教祖様を吊り固定しておけばその分1人分灰を見るリソース軽減できますよね。
既存理由以外を真面目に答えるならば。

ネタ思考で言わせてもらえばスライドから縄数を増やすこと・教祖様を吊りに参加したかったのと妖女様を愛でるのが私にとって参加動機の9割なので。
(ガチ村である以上当然推理はいたしますが)

せっかくまとめていたので出しておきますわ。

(246) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>225とか見ると勝利欲が出てきた狼に見えるのは私が教祖様に対しハードル高いせいですか?

狂人がいない、吊り覆せない、であれば教祖様は確定白(墓ですけど)になるのに非ラインの検討?

多分「この限られた奴らが狼だと思うのかよー」という遠回しの自己非狼アピールかな?とも思うのですが、それは村要素にはあらず。

白取りを豊富に行う村ですので、相方に託してないか?と見えます。
であればガストンさんは白に思います。

(247) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

なので教祖様には悪いですがほぼ見る気はいたしません。
死後材料探しに見直しはあるかもしれないので気になったことは発言として残しておいていただければ、程度。

他灰吊りを考えろというなら冬籠りをしているガストンさんになりますね。
まだ48時間以上ありますので発言を待ちますが。


>>245恋…ですか?[物陰から家政婦は見た状態で妖女様を見つめている]

(248) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>246 クラリッサさん
あぁいえ、回答感謝します。
ただ何聞いてるんだ朝の自分と思っただけで…w
自己回答してみたらあまり有益な情報にならんと思ったのです。

愛でられちゃいます(照)

(249) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

ポーチュラカは、>>248

2013/12/29(Sun) 11時半頃


マドカは、クラリッサの肩越しから同じように妖女をじー。

2013/12/29(Sun) 11時半頃


ポーチュラカは、!! ><

2013/12/29(Sun) 11時半頃


クラリッサは、(恋を応援するべきか己の欲に任せるべきか悩んでいる)

2013/12/29(Sun) 11時半頃


サミュエルは、ピンク色な空気で悪いが、ちょい離席*

2013/12/29(Sun) 11時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

つくづくリッサのこの村へのスタンスが被ってて疑いを向ける気になんない。

(250) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

>>246真相はよーじょさん愛でたいが10割なんだけどな!

/*
え、だってよーじょさんですよ?こんな目の前にぶらさげられたにんじんばりの同村チャンスあったら飛び込みたいですよね?当たり前ですよね?(首こてり

教祖様吊りは縄数稼ぎたい以外正直執着ないんだ(´・ω・`)
スライドしたのも縄増やしたいんじゃなくて不純な動機という名の愛だしな、実際。と。

(-41) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 店番 ソフィア

あのさー
ギリアンとは真逆のこというけどさ

マジで私狼じゃないんで君は私の狼要素挙げるよりは他見てくんねーかな
吊ってもいいからさ
多分君いま何みても教祖狼に見えると思うから

白だったらそのとき考えますねーはいいけどさ
実際白判定出たとき君の考察ゼロからスタートですよ

(251) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

教祖様が白く見えないというのは確かにありますが、他が白く見えると言うのがあります。
個人感覚でロビンさんクラリッサさんギリアンさんサイラスさん。
サミュエルさんは周りの評価でまぁそうなのかなと置き、ゾーイさんマドカさんは少し不透明。
ガストンさんは個人では判断不能ではありますが教祖様との両狼はないんじゃないかと。

結論、教祖様の色を見ない限り私は進みようがないのです。
ここ白なら明らかに取り違えすぎてるはずなのですし。

(252) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

ポーチュラカは、>>251了解です(私宛?) 一応>>252ではあります。

2013/12/29(Sun) 11時半頃


クラリッサは、(もう少し妖女様を見ていたかったけど)おでかけの時間**

2013/12/29(Sun) 11時半頃


【赤】 手伝い クラリッサ

教祖様最終日に吊りたいふいたw
こちらは引き続きこのスタンスでいきますわ。

妖女様愛でたい←

(*24) 2013/12/29(Sun) 11時半頃

ソフィアは、よーじょあてやて

2013/12/29(Sun) 11時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

一撃**
>マドカ
ならばいっそ同スタンス同士でPPでも起こしませんか?[くすくすと楽しそうに笑い]

>>249妖女様
少しでも村利になるよう頭を働かせようとする妖女様のお姿がとても愛らしいので無問題ですわ。
命続く限りこのまま表で愛で続けたいです。

ひとまずこれからのおでかけでお菓子の材料も仕入れてきますわ。
何か妖女様が食べたいものがあるのならリクエストをききたいですわね。

(253) 2013/12/29(Sun) 12時頃

ポーチュラカは、>>237のハ二ートーストをかじりながら各人考察…。

2013/12/29(Sun) 12時頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>253 クラリッサさん
クレープが食べたいです…(ぽつり)
食べるの致命的に下手ですけど…。

各人考察はいつほど落としましょうかね。
というのも感覚的すぎてなかなか文章化できないです、48h以上考えるとまとめて落とした方が吉です?

(254) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

知り合いなんだろうなぁ。

誰だろうwww

(-42) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【独】 手伝い クラリッサ

愛する人が 喜ぶなら
それで倖せよ
こわれてもいい 捨ててもいい
愛は尊いわ

…なんてな(
さて、マジでおでかけないと。

(-43) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

悪魔の囁き…!
よーじょめでるー、きょーそつるー
ってやつよね。
そのまま頷きたい魅力があるわー

(255) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【人】 店番 ソフィア

チッ、この幼女野郎って思ってるけど
いまどこもかしこも白く見えるのはわかる
いまは狼でも気楽に動けるしな

チッこのギリアン野郎とも思ったけど、教祖への評価がころころ変わるのは狼とすると少し芸細かいなと
教祖吊ろう?ってふいんきのときに吊りたくないといい
教祖白やん?って流れのときにやっは白くないですわって言ってるのは少しリスキーな気がする

教祖白いよ、ってのは教祖吊られるの見越してあえて主張するのは
教祖吊りを曖昧に言うと疑われるからありありやねんけど
そっからひっくりかえすのは狼なら必要ないような

(256) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>ポーチュラカ
まだ俺はそこ見れてないんだが
ギリアン、ロビンの白要素出せる?

出来るなら見てみたい

[俺のライン考察、役立たずCO**]

(257) 2013/12/29(Sun) 12時頃

ポーチュラカは、>>257了解です、まとめます。お時間下さい。

2013/12/29(Sun) 12時頃


【人】 店番 ソフィア

そろそろ離脱マン
あとはカラオケで人の歌聞かないマンになるわ

ところで携帯の充電があと50ぱーなんだが

(258) 2013/12/29(Sun) 12時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

とはいえロビンさんは共感白に近く、占い師であれば当てて安心したいとこです。
発言から疑うにはあまりにも似ています(推理の基点が一緒なとことか)

教祖様中心に見る範囲が狭いというのはSGを探す動きには見えず。昨日の結論「教祖様を吊るしかない」に至るまでに喉どんだけ使ってるのと言う話。それこそ労力が酷い。
また吊るとしていての教祖様からのライン考察は教祖様の色が知っている立場であればそれこそ無駄。

>>110のように一つ一つを深く見て、潰していきたいという確実性や思考の「点」の動き。
情報が見えてる動きではないと思います、赤ログ切りに関しては今日に入って本人が尚も追及している為に薄いと思います。

(259) 2013/12/29(Sun) 12時頃

マドカは、カラオケで充電すればいいんじゃない?

2013/12/29(Sun) 12時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@63ミナカタさん
あ、いえ、そんな…。ミナカタさんが何か怒ってらっしゃるのかしらと思って、少し不安になってしまっただけなのです。
鬱陶しいなんてそんなこと、全然ぜんぜん、ないのですよ。いけめんミナカタさん。


かまいたくなる、わかります。
優しくて女の子らしいのに、面白い方なんですよね。
でもいじめすぎはダメなのですよ。

(@65) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>256
わかるわかる、なのです。
ギリアンさんのあれこれは、いつか狼になったら真似させていただきたい自然さに見えるのです。

ギリアンさん、ロビンさん、あとマドカさんは、発言がとても好きです。
りょーつ様は、実は狼なりょーつ様を見た経験があまりないのですが、教祖さまの仰ってる村りょーつ様の特徴というのは確かにある気がしますね。主役両村なのかしら。

(@66) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

教祖様vsりょーつ様の流れは以前にも見学させていただきましたが、友情の中のガチバトルという感じで、すてきです。

仲良くもがりがり言い合える仲というのは憧れます。

(@67) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

マユミは、ここまで読んだ。

2013/12/29(Sun) 12時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ギリアンさんに関しては「村利の動きをしているかどうか」を重点に視線が動いているように見えます。
>>100>>118>>119>>120>>150辺りでそこを中心に他灰へと視界が広がる印象。

>>56の自己申告の動きよりブレはなし。村利の動きをする人=自分の考察を助けてくれる人=自分を助けてくれる人を探している印象。同族を探している感じ。

それと思考のぐるぐる感でしょうか。切れか?とか何この質問?とか教祖やっぱ狼?とか。
掌返す理由が思いつかないのです、彼が狼時、教祖様の色がどちらであろうと。

ゾーイさんとギリアンさんのライン切り演出とかあるのでしょうか?程度。しかしそれは>>150で首かしげ。

(260) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ロビンさん、突発的に「こことここ狼じゃね」(ex.>>72)とか言い出す辺り恐れがないなぁと。

ギリアンさんは強面ですけど、発言全体を見てどこか頼れる場所を探している風に見えるのです。それを警戒心を持って行っている部分が、獣っぽくない。

(261) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

ポーチュラカは、喉ェ…潜る潜る>< 急募:文章構築能力

2013/12/29(Sun) 12時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

【悲報】PC不調
対応するので空き時間減るよ(´・ω・`)

(262) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

やぁ、こんにちは。
中々顔出せなくてすまないね。
無事始まったようだね。

なにやら…満場一致で▼ソフィアの雰囲気かな?
村名が、アレなだけに否定はしないが、少し寂しい気が…。

ソフィアとポーチュラカ両狼はないと思う。
2狼しかいないのだしね…。
両狼なら、ここまでポーチュラカから切るってことはないと思う。

/*ちなみにプロの中盤まで、この村の趣旨を知りませんでした。
ID公開じゃないのに、何で二人だけ公開なんだー?的な…。
中々面白い村だね。*/

(@68) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

/*確かに困ったら〜とは書いてあったけどさ
二人だけ中身バレってのは…ウケるwww*/

(-44) 2013/12/29(Sun) 12時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@58FSM団 ミナカタ
はい、豚の発想です

>>@59白銀∴秘星 マユミ
前科持ちとの差だと思います

(@69) 2013/12/29(Sun) 13時頃

【見】 受付 アイリス

困吊村でも襲撃懸念を持って欲しいものです


>>@68さすらい人 ヤニク
黒くないけど、全然黒くないけど
困ってるなら私吊られてあげるわー、黒くないけどー

というのが本人の弁らしいです

(@70) 2013/12/29(Sun) 13時頃

【人】 森番 ガストン

…昨日は…すまん…
今日は大丈夫だ。ちょっと忙しいけど大丈夫だ。

(263) 2013/12/29(Sun) 13時頃

ロビンは、たかのつめのPCを殴ってみた。

2013/12/29(Sun) 13時頃


ロビンは、ガストンにお辞儀した。おかえりなさいませ、ご熊様。

2013/12/29(Sun) 13時頃


【人】 手伝い クラリッサ

【悲報】前髪がオンザ眉毛のゆるV字カットになりました
これは伸びるまでの我慢ですね…。

>>263ガストン
大丈夫そうならよかったですわ。
とりあえず教祖様o妖女様を吊りたい意気込みでもどうぞ。
もしくはこれまでの議事で気になったことでもお話になればいいかと思います。
大半の方が初日からやる気ですし。

(264) 2013/12/29(Sun) 13時頃

【人】 執事見習い ロビン

教祖様のマドカ相方微妙論は非常に頷けます。
マドカ様ご自身の評価を鑑みるに両狼ならば救いの方に行くのではないでしょうか。
この中途半端な切り方をして初手で教祖様吊っても大して自身の生存の足しとはならないでしょう。
クラ様にも相通ずるものがあるかもしれません。

(265) 2013/12/29(Sun) 13時頃

ポーチュラカは、ガストンさんおはようございます。お疲れ様です。

2013/12/29(Sun) 13時頃


【人】 執事見習い ロビン

ただ、ゾーイ、ガストン、サミュ相方は普通に可能性があります。
サミュは言葉の端々に警戒心があって、警戒心が強いのは村要素という思考があるのが窺えます。
サミュが村人偽装するなら、警戒心を示すのは外せないポイントでしょう。
教祖白でもサミュ狼の可能性は外せなくなりました。
サミュ狼の自己評価を見ても、教祖様を最後のSGにとっておく動き方をするだろうから現状の動きは狼としてなんら不思議はない感じです。

ゾーイ狼も普通に救いに来た狼の可能性、ガストンと両狼なら教祖様運がなかったねなパティーン。

義理アンは現状教祖様の色関係なく白と推測します。
全ての発言を粒さに吟味する姿、こういう村人、非常に好みです。

(266) 2013/12/29(Sun) 13時頃

クラリッサは、>>254クレープですね、それでは用意をしてきますわ**

2013/12/29(Sun) 13時頃


【人】 執事見習い ロビン

私はポー様の文章はよく纏まってて読みやすいと思いますよ。
ポー様人狼なら素敵に丸めこまれる自信がございます。
恋は盲目です。

自分で言うのもなんですが、ポー様とロビン両狼はまずないでしょう。表でこれですと、赤では一体どんなピンクワールドが展開されているのやら。
見てみたいと私は思いました。

(267) 2013/12/29(Sun) 13時頃

【見】 紅茶屋 クリストファー

で〜お〜く〜れ〜

あまり議事録読んでませんが教祖様がイマイチ白くないように感じましたね
村側教祖様はもっとこう傍若無人というか、なんというかそういう印象があります
明日あたり「とりあえず教祖吊ろう」みたいな意見が複数出た時に「いいよ、まあ仕方ないや」みたいな反応ならそのまま吊っていいかと
村側教祖様ならきっと生き汚さを発揮すると思うのです

(@71) 2013/12/29(Sun) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

ここは一日教祖様を取り置きして、襲撃を見るのも悪くありませんね。
現状吊りたい派>吊らないで派である以上、襲撃で教祖様吊りを加速させるかストップを入れる流れを作ってくるか見てみますか。
いつこれを切りだすかが問題だ。

村全体で白認定を増やして襲撃を見るのもいいかもしれない。

(-45) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【見】 紅茶屋 クリストファー

あと、困ったら〜シリーズの傾向的に、おそらく初回で教祖様吊れなかったらその後は吊りにくくなって逃げ切る可能性が高いですね

(@72) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

ロビンは、クラリッサに、お気をつけていってらっしゃいませ。

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>267 ロビンさん
照れちゃいます*><*

しかし>>266、教祖様とガストンさん両狼ありましょうか?だと教祖様がそれこそ大人しすぎると言うか、悠長すぎやしないかと。
>>247にも若干落としましたが、教祖様狼時吊りミスを3誘発しなければならない。
他の人の白とってる場合でしょうか?白とってる位置に相方がいると踏んでいますが。

(268) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

ポーチュラカは、ちなみに教祖様が人だった場合はホットコーラ飲んで頑張ります。

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

[…は妖女様へアイスブラウニーナッツのクレープと小さなスプーンを用意した]
先に中身をスプーンでいただくと綺麗に食べやすいですわ。


>>267ロビン
もしそんな赤なら私は教祖吊りを放棄してでも真っ先にあなたを吊って離ればなれにさせたいですね[にっこり]

思考の動き方を見るに妖女様は村かと思いますが。
メタで言えば、確か妖女様が狼陣営をやった際は表で仲間にべったりとしない方と記憶してますわ。
なので両狼否定には同意でしょう。

(269) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【人】 執事見習い ロビン

ガストンと両狼の場合、おそらくリアルに多忙で、
ポー様の赤切られ説ではないですが、一向に現れない相方を見て、それこそ一種の諦めの境地でしょう。

(270) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

クラリッサは、物陰から幼女様とロビンをみている|<●><●>)

2013/12/29(Sun) 13時半頃


ポーチュラカは、>>269あまうまです[はぐはぐ]

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>269
そっすねwww
吊りもしなければ触れもしないですwww

(-46) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

ロビンは、見送ったはずのクラからの熱視線に寒気がした

2013/12/29(Sun) 13時半頃


マドカは、ロビンとポーチュラカを見つめている<●><●>

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

愛ゆえに人は苦しまねばならぬ!
愛ゆえに人は悲しまねばならぬ!
愛ゆえにッ!![握りこぶし]

/*
よーじょさんの位置がわかっているので中の人ヒャッハーなう
推理の邪魔にならない程度にこんな感じでいきますわ(

(-47) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

マドカは、殴ってもだめだよぅ。電源が逝ってるよぅ。

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

>>@70 アイリス
なるほど…本人談。

>>@71 クリストファー
前シリーズとか見てないので、何とも言えないけど。
この村だけで見た感想を述べると
ソフィアは周りに潰されすぎてる感じがするかなぁ。
とはいえ、黒じゃないけど釣ってもいいよってのも・・・。ねぇ。

雑感 ソフィアはわからん枠で。

(@73) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

クラリッサは、マドカ電気屋さんや修理所に相談しにいった方がいいのでは?>箱

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

サミュエルは白いと思う。

(@74) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

マドカは、今から向かうの。リアル作業にも必要だし。

2013/12/29(Sun) 13時半頃


クラリッサは、マドカいってらっしゃいませ(では私は妖女様達を監視してますね)

2013/12/29(Sun) 13時半頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

actが残り少ないーww ごめん遊べないーww

配分気をつけなさい(

(-48) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@72紅茶屋 クリストファー
死にぞこないが一番恐ろしいんです
ね、地上の皆さん
ちゃんと殺さないと

(@75) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

出かけるので…
墓下議題が出るかは知りませんが。
▼ソフィアにしておきすね。
ええ、バファリンですとも。
ソフィア亡きあと、ポーチュラカかどうなるかが見ものとも言う。

一応ネタ?を投下しておこう。

■1.年越し蕎麦はHOT・ICEどっちが好き?
私は交互にしている派です。
たまに2年連続とかあるけどね。

(@76) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

では ノシ**

(@77) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【見】 受付 アイリス

好奇心をくすぐってあげればイチコロです

>>@76さすらい人 ヤニク
HOT以外がないですね

このまま逝けば、美味い蕎麦が食べれそうです

では私も失礼します
**

(@78) 2013/12/29(Sun) 13時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

まあ見えてる発言だとやっぱりゾーイは気にかかるかな。
攻略に有効な情報を垂れ流す町人Aって感じ。
いいこと言ってるけど感情0だよねてきな。
アウトプット次第かなーと思うけど、今の様子だとこんな狼いるいると見える。
ゾーイは要求してるけど私にはキャラ見えてこないなってアレでもあるのかな。

(271) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ポーチュラカ、サンキュー

>>259ロビンへは思考親和性高い共感白
さらに、狼ならおかしい喉使いからかね?
まあ…>>74から見てミスリ傾向高い村はあり得るな
にも関わらず、自論ぽんぽん推し進める謎さは
狼にしては、やっぱり視野狭過ぎるわな…

>>260ギリアンへは村利+思考展開に作為見えず
視線から見せる思考の伸ばし方も答え知ってるにしては
違和感なさすぎ…で、白取ったかな?

ソフィア黒時>>268で白置き位置にLWの可能性
そこは頷ける…自分が切られるなら逃がしたいだろうし
ポーチュラカは村濃厚だな

(272) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ただ、いいことしてる風狼のゾーイ狼を想定して>>51が不用意感あるのよね。
この部分だけちょっと気にかかる。

(273) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 手伝い クラリッサ

さて

>>161ギリアン
回答感謝です。
ふふ…具体的にどの辺りが良かったのか言っていただけると張り切るかもしれませんね?

と返しつつ、ギリアンさん…そうですね、ざっくり印象でも。
働き者ですが独断先行するでもないタイプ。
この返しも>>56の村全体で協力したいというのと通りますね。

狼ならどこかで村吊りのため相手を頼る姿勢を歪めないといけなくなるのではと思います。
具体的に言えば「話を聞かなくなった場合」が注意かと。

(274) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

サミュエルはぐるぐる回ってる感。
わたしから遠くてよく見えないから強い印象はないかな。

ポーチュラカ、クラリッサ、ロビンは村めと思う。
ポーチュラカとロビンは適当にその辺の考察に追従しとくとして。(
クラリッサはゆるい村だと思う。目線の被りかたが殺る気ない人のそれに見えるんで。

(275) 2013/12/29(Sun) 14時頃

クラリッサは、…真面目に話したらお腹がすきましたわ[クレープの材料もぐもぐ]

2013/12/29(Sun) 14時頃


【赤】 手伝い クラリッサ

…うーむ、これ私が先に吊られるとマドカ白くなるかな。
庇うメリットが(r

リアルでお腹すいてきたしご飯タイムーっと。

(*25) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

サイラスはどっか思考素直だなって思ったとこがあるな。
確認したら>>26だったんだけど、灰考察も作為感ないね。
>>35は深読みすごいですねってなった。メタ読みランダム狼でいいじゃんと思ったのはもう言ったはず。
総じて白いと思った。

(276) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ん? 俺、ソフィアお取り置きしたいとかいった?

吊って白だったらヤバいな〜でしか考えてなかった
ごめん、いってなかったらしいけど
吊る前提で話してた>>16から…>>109もだし>>198

俺が狼、ソフィア村時仮定で
終盤吊り先グダる状況出来た場合のSGなら
そうするかもくらいのネタ

(277) 2013/12/29(Sun) 14時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>277>>266を見てのものとお見受けします。

サミュエル-ロビンはここまでくれば否定でいいでしょうか。脱力を伴うようなすれ違いが続いてます。

ここ2狼が怖かった故、一安心ではあります。

(278) 2013/12/29(Sun) 14時頃

ポーチュラカは、二人して危険位置ではないですし。喉とact死亡気味。

2013/12/29(Sun) 14時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

残ったのがギリアンとガストン?
ギリアンの考察は白そうだったけんで、ここ狼なら考察出揃わなかったら狼とかそんなスタンス。
濃厚考察1日1人の人は、狼の時も好き勝手村上げしてくるから全員出すまで許さないと間違いが減る感。

(279) 2013/12/29(Sun) 14時半頃

マドカは、わたしもくれーぷほしい!

2013/12/29(Sun) 14時半頃


サミュエルは、ガストンの話を正座で待機*

2013/12/29(Sun) 14時半頃


クラリッサは、マドカへチョコバナナミルフィーユのクレープを渡した。

2013/12/29(Sun) 14時半頃


マドカは、やったー!(もっきゅもっきゅ♪ )

2013/12/29(Sun) 14時半頃


【人】 小娘 ゾーイ

おはよー。そしておでかけ30分前で有る。

>>273
そこは、あれだね。
上でも書いたけれど好きだけれど結構失敗もしてるんだよなぁ(状況考察)という感じで得意ではないかもというか単体の方が精度高いね。と思ってたけれど、初日村打ったところが狼でしたってパターンで村滅ぼしたなぁ(遠い目)ってのもあったしどっちも成功する時もあるし両方見るよーってな意味で。

今年の思い出ェ・・・

(280) 2013/12/29(Sun) 14時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

初日村打打ち外した相手はジミーだよ。ジミー。

(*26) 2013/12/29(Sun) 14時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

独り言の予定ががが。

(*27) 2013/12/29(Sun) 14時半頃

【赤】 小娘 ゾーイ

いってらっしゃーい。

(*28) 2013/12/29(Sun) 14時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

あー後ようじょさんの自分で設定したんだしメタ白くない。というのはあぁと半分納得。

とりあえずここまで読んだので後は鳩か深夜になるにょ。

(281) 2013/12/29(Sun) 15時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@69
ぶっちゃけすぎだろ!でも教祖様吊られた記念すべき村で何もなく終わりってのはなぁ…
アイリスは他にいい案とかあんの?

(@79) 2013/12/29(Sun) 15時頃

【人】 墓堀 ギリアン

マドカ、ソフィ吊りたい度70%はまだ変動してない?

(282) 2013/12/29(Sun) 15時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

>>@65
ああ、なんかうまい返しがねえかなって思って言っただけで怒ってはないよ
それならいいんだけど……な

まーうん、そんな所
いじめすぎってか俺様はいじめてるつもりはないんだ
まぁお嬢さんの言いたいことはわかるから大丈夫だよ

(@80) 2013/12/29(Sun) 15時半頃

【見】 FSM団 ミナカタ

他の教祖様研究員の話を見る限り
教祖様狼の可能性もあるのかねぇ?

俺様的には今の所違和感はないんだけど
クリスの言う生き汚さっていうのは確かにあったなぁ
でもやっぱガストンかクラリッサ吊ったほうがいい気はすんだよな

本当に初回にソフィア吊られたらまじうける

(@81) 2013/12/29(Sun) 15時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。

ログ分厚くなりすぎワロタwワロタ…

(@82) 2013/12/29(Sun) 15時半頃

エリアスは、ミナちゃん!三行でよろしくお願いしますorz〜

2013/12/29(Sun) 15時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

まだ吊ってもいいとは思ってるよ。7割かどうかわかんなくなったけど。
ネタと言う意味も込み、何人か言ってた吊らないで負けは嫌だも込みで。

(283) 2013/12/29(Sun) 16時頃

【見】 FSM団 ミナカタ

俺様も全部把握してないが

教祖様初回吊り濃厚
ガストン喋れ
教祖様が吊られた際の罰ゲームどうする?

こんな所か

(@83) 2013/12/29(Sun) 16時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッフゴッフ。

占キューミナちゃん。とりあえず忙しい時期だし48だから喋れないのは仕方がないのかもね。
いちおうリアル四日は吊りとかないしゆっくりしてるのかもめ。

とはいえ村が圧殺モードに入りつつあるかもなので寡黙ち狼はそれなりかもしれない

(@84) 2013/12/29(Sun) 16時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

今、ロビン見直してて…>>76だと?
>>79悪鬼入り編成知らねえな、多分
(判定能力者だけど普通に狼を疑われる編成)

狼視点最低3人、最大4人吊らねば勝てねえ中
LWが思考しながら疑い続けて村吊っていくとか
よっぽどでねえときつい
レギュから見て、疑われほぼ縄だし
狼勝ち筋考えて占い回避よりも結構ハードモードでね?

ロビンの思考ベースは通常編成だな、こりゃ

(-49) 2013/12/29(Sun) 16時頃

ギリアンは、マドカふむ了解、ありがとう。

2013/12/29(Sun) 16時頃


【人】 森番 ガストン

>>264 クラリッサ
みたいだなー。ちょっとびっくりしてるとかそんなことはないぞ。
教祖?うん、吊る。手加減しないから覚悟しとけよ!…まずスイッチ入れないとな。


つか、ご熊様ってなんだロビン…

(284) 2013/12/29(Sun) 16時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

ちらっと、ロビンの>>76>>79見てて
思考ベースは通常編成なんだな…というのに気づいた
多分、悪鬼入り編成とかは未経験なんだよな?
(オール村側能力者でも襲撃能力つく人物のいる編成)

狼っつうのは編成見て
そこからいかに勝っていくか考え動いていくもんだが

狼視点最低3人、最大4人吊らねば勝てねえ中
LWが思考しながら疑い続けて村吊っていくとか
よっぽどでねえときつい
レギュから見て、疑われほぼ縄だし
襲撃使った上での占い回避よりも結構ハードだろうなと

そこに思考いかねえところは、村っぽいな

(285) 2013/12/29(Sun) 16時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

裏を返すと、ロビン狼なら
村人偽装しながら>>285を遂行しないと勝てねえ

ということで、状況変化以降
発言や希望出しと思考深度、進度や収束なくなるならば
狼の可能性が上がるんで、発言から今後色取れると思う

(286) 2013/12/29(Sun) 16時半頃

サミュエルは、>>286「発言からの思考と希望のブレ方」だな正確には**

2013/12/29(Sun) 17時頃


【独】 墓堀 ギリアン

>>225 ソフィ
ソフィ狼と仮定した場合。
ライン切れてない枠として「サミュ、マドカ、ロビン、おれ」を挙げて、かつロビンとおれに絡んでくるというのは、「ソフィ-サミュorマドカ」だとセルフ首締めぽい気がした。「やり取りを増やす=ラインが切れる(かもしれない)機会を増やす」から。
マドカとサミュとのライン切れ要素を自ら提示しているので、「そこを知らしめたかった」かった可能性もあるけれど。

ともあれ要望通り、ソフィとのラインを軸に各人を見ていく。全員赤は切ってない前提。

(-50) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

マドカについて。
初動やらこれまでの立ち振る舞いやら、自己申告「死んでる立ち回り」>>41やらを見るに、マドカは軽い立ち回りに長けているタイプに見える。
軽さを出すと防御力が低くなりがちなので、マドカLWを決め込むのはやや不安定。相方であれば「今後を全て任せる」より「共闘する」になりそう。

<マドカからのソフィ評>>>5>>45>>116>>122>>130>>132>>187>>191>>200>>213>>236>>240>>244

「(ソフィ吊希望は)70%くらいで本気>>116」「(ソフィを)別に熱烈に吊りたい訳ではない>>213」らしいが、>>5>>122>>130>>132>>187>>191>>200>>213もの発言が「▼教祖」に費やされており、十分熱烈に吊りたがってるように見える。

(-51) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

ソフィが黒いというよりは、白であっても吊りたい>>191>>200>>213らしく、ソフィ-マドカでソフィ黒が見えているなら、多少ソフィ黒考察を混ぜ込んだ方が、マドカの▼教祖希望に説得力が出る気はする。

もしくはソフィを吊らない道も残しつつラインを切りたくて、心理的な問題を理由>>213に▼教祖を推している可能性があるか。
この場合、「ここで吊らないってのは私んなかだと人打ち放置」>>200等、ソフィを生かす布石はある。

直近のソフィ評は好意的>>236>>240だが、それらを加味しても「吊ってもいいとは思ってる>>283」で縄を向ける意思は変わらず。
両狼にしては、マドカがソフィを吊りたがりすぎている気がする。

(-52) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

▼ソフィに対する不思議な頑固さは、マドカ狼ソフィ霊要素としてチェック。自己申告「死んでる立ち回り」>>41から、誘導>生存可能性も見る。

マドカ白の場合はトラウマがよっぽどひどいのか。

(-53) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

<ソフィからのマドカ評>
>>131>>165>>166>>173>>231

ソフィはマドカ白視>>131>>173

「まあ生きてる保証ないしねー」は、個人的にはあまり白要素にとっていない。「そういう擬態を得意とする」のがマドカであると思うので。

ソフィ-マドカの場合、
「マドカは推理面では白くないどころかむしろくろいんだが>>166」「マドカさん推理全然してないのでちょっと考察はよ、状態>>173」が出ているのに、対立ではなくマドカからの一方的な吊希望状態になっているところが非仲間的だなと。

(-54) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

ソフィとマドカというカードであれば、どちらかにLWを任せるのではなく、お互い殴り合ってもどちらかの(もしくはどちらともの)生き残りを目指した方が勝率が上がりそうだ。

両狼は薄そう。
ソフィのみ狼、ソフィ霊の場合については他組み合わせとも見てからかな。

……時間も喉も足りる気しないので、既にちょっと投げたい。

(-55) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

全部で279pt?

……訂正、ちょっとどころでなく投げたい。

(-56) 2013/12/29(Sun) 17時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

サミュエルの判断の仕方に不安を覚えるる
ロビンてそういう観点で考えて捕まる?
3縄回避してーって普通だよねわりと。占狩いない分普通に考えたら狼は楽になるよ。

ある程度生き残れる人なら。

(287) 2013/12/29(Sun) 18時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

読んだログ思い返してたらサイラスが白打ち完全放置になった。
ちょっと他の人にも流用できそうなんで理由は今言わない

(288) 2013/12/29(Sun) 18時頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

ポーチュラカ>>38>>123>>272
サイラス>>190>>195
ロビン>>272>>285>>286
マドカ>>238>>240共感好感が白視傾向感覚派?

(-57) 2013/12/29(Sun) 18時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>287
それ、占い師いる村でなら…楽だろうな
何故なら、能力者の判定起点で探すから誤魔化しが利く

ここは村側全員霊だし、記名だ
狼が仲間切るなら完全ガチ切りするか
両狼白位置まで行って逃げ切るかの2択だべ

1狼さえ捕まえられれば、視界は開けやすい
よほど白位置になれて塗りだの誘導うまくねえと
終盤はきつくなると思うぞ…俺、発言で狼探す方だし

(289) 2013/12/29(Sun) 18時頃

【人】 手伝い クラリッサ

気持ちよくお昼寝から戻り[お肌つやつや]

サミュエル→全員霊だから逃げ切りと偽装難易度上がる
マドカ→いや、それ自体普通じゃない?

直近、こうですか?

(290) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

終盤辛いのはまーそうだろうけど。
人数的に終盤て四日目なので、なんかそこ改めて言うとこ?ってなった。

(291) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>マドカ
★今、ロビンをどう見てるかいえるか?

(292) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

マドカは、クラリッサそうそう。

2013/12/29(Sun) 18時半頃


サミュエルは、クラリッサ>>290俺の方はYES、要するに村終わらんと確霊編成状態さね

2013/12/29(Sun) 18時半頃


サミュエルは、マドカ>>292今から先のこと考えてるだけだし…おかしいか?

2013/12/29(Sun) 18時半頃


【人】 手伝い クラリッサ

これはマドカさんの方が頷けるでしょうか。
通常編成で言えば「最終日手前まで確霊生存している状況」と大して変わりませんし。

やれ狩人抜きだの信用がこう傾いてるから占い師抜きをどうしようだのという部分にリソースを割かなくていいですよね。
なのでむしろその分は割と狼楽そうな気がします。

(293) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>292
状況考察主体って言っての>>79とか大好き。
そのあとの言動も複合視点綺麗にあるし、こーゆーの狼でできたらなーって思う。

いや、死んでる立ち回りとは言ったけど、襲撃捻って自分が生き残る立ち回りにすらならないし…
襲撃考えて生存担当押し付けた方が楽だし…

(294) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

どうでもいいですが狼やっている時、下手すると占い師より邪魔な素村等っていたことありませんか?
そこを噛んでいると能力者抜きが遅れて詰みが近づく、残しても同様に、な方。

そういう邪魔者がいてもさっさと噛める分良心的な気がしますよね。
後は世論傾けるのに噛んでいくと便利な方でもいいですし。

(295) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

正確にいうと…狼はどう考えているかを考え
俺は狼探すスタイル
なんで、いくつか想定出来ることを先回りして考えて
襲撃なりの状況と単体精査で組み合わせる

今は、ソフィア黒ならいいなと思うが
そこが違ったら、どこ狼あり得るかと考えてる

思考ベース集めて村ならこういうタイプだろうか
狼ならこういうタイプだろうか
状況からしっくりくるものを選んでいく

(296) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

その辺ざっくりいうと

・霊が生きてて詰んだ
・霊が生きてて勝った
・霊が生きてたから助かった
・霊が死んでたから助かった

の4パターンなんだけどさ。死んでて助かったっていうのは占騙りが強くてくらいで、狼ですら霊生きてて助かったとかいうからねぇ。

(297) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>295
そこから狼の思考透けやすいな…と逆に俺は思う
能力者噛みの方がよっぽど情報ないなという

そこは、経験ベースの違いかね

(298) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>297マドカ
確かに占い騙りが強い時は霊がいないと村負けますからね。
そういう場合さっさと霊噛みに走りますし、奴らは。

大体、最終日手前まで確霊いても負けるものですよ。
受動的な霊軸で戦えるのは最低限村が狼を自力で探せる前提ですし。
能動的に狼を探せる占い師の方がありがたい場合は多いですよね。

(299) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>297
それ、よっぽど確霊から白視もらえてた狼?>2、3

(300) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>298サミュエル
えぇ、だから襲撃入ってからが本番ですね。
全員霊なのに何故噛まれたか、が情報ですしシンプルそうです。

能力者の落ちるタイミングとそこ後の襲撃筋である程度絞れるそうですよ、わかる人には。
私はこの辺り勉強中です。

でしょうね>経験ベース
なのであまりそこからロビンさんを見てもな…というのが私からの見解ですね。

(301) 2013/12/29(Sun) 18時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

リッサきゅんきたわー

>>300
もだし、>>299もそう。
偽黒が生きるには確霊が邪魔。

(302) 2013/12/29(Sun) 19時頃

マドカは、PCだけどなんとかなったよー

2013/12/29(Sun) 19時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>302 act重複だが「要するに村終わらんと確霊編成状態」

(303) 2013/12/29(Sun) 19時頃

サミュエルは、で、夕飯離脱**

2013/12/29(Sun) 19時頃


【人】 手伝い クラリッサ

>>300サミュエル
霊が、というより村全体がミスリしてる時の方が多いかと。
まとめ・多数決制なら灰等が狼探しをできればいい訳なので。

“村が自力で狼位置を見つけられず”霊判定で吊ってから間違いを知る、ではジリジリと負けが近づきますし。
確かに霊判定は確定情報ですが生きてるうちにはわからないんですよね、相手の色が。

なので霊軸って結構難しいのです。

(304) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

霊生きてて助かるぱやーんは

霊判定から切りを生かす
があるんよね。
この村って全員確霊って村だから切りって別に普通に有効だよねってロビンの主張があった訳でして。

だからわりとログに顔の見えるサミュエルが今更言っちゃうと、随分な時間差攻撃ですねおいってなっちゃう。

(305) 2013/12/29(Sun) 19時頃

クラリッサは、マドカPC復活おめでとうございます。

2013/12/29(Sun) 19時頃


【独】 手伝い クラリッサ

んー…恐らくですがサミュエルさん、多分村視点における霊軸のだるさをそこまで知らないような気も。


と、まとめつつ。
こういう話好きなんです。
知識として持ってる割に活用できてないけど喋るのは好きなんです←

(-58) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【人】 死ね死ね団 サミュエル

離脱詐欺の一撃

>>305
ぶっちゃけ、ロビンの発言が読み込みにくくて
要素拾いもしにくいCO
あっちもそんな気がする…読み違いされてるし

(306) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

[寝起きの紅茶をずずず…と飲みつつ]
ではだるいのを知っていて何故参加したかといえばそこに教祖様と妖女様がいたからですけどね。
サミュエルさんにはエピで霊軸で滅んだ村のログを差し上げましょう。

[机の上に他の人用にサンドイッチと紅茶を置いた]

(307) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

サミュエルさんがめっちゃ孤独感です。

構い方がSG探している狼には見えにくいのですがね…?

(308) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>306サミュエル
あぁ、確かに何だかすれ違っていそうなのは見てました。
ではもう少しロビンさん見てきますかね…働きたくないでござるなのですが**

(309) 2013/12/29(Sun) 19時頃

ポーチュラカは、詳しくは明日ですかねー喉が(殴) ごみんなさい><

2013/12/29(Sun) 19時頃


クラリッサは、やっぱり妖女様を観察する作業に移った[物陰からこそこそ]

2013/12/29(Sun) 19時頃


ポーチュラカは、act@2なのであんまし遊べないんですごめんなさいー><。。

2013/12/29(Sun) 19時頃


クラリッサは、(…ハッ、つまり今なら何をしても反撃なしということですね!)

2013/12/29(Sun) 19時頃


マドカは、ポーチュラカにイタズラしてもいいと聞いて!(ガタッ

2013/12/29(Sun) 19時頃


クラリッサは、妖女様を後ろから抱きしめてみた。やわらかいです[ほっこり]

2013/12/29(Sun) 19時頃


【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

にゃー><

くっそwwwくっそwwwww
配分しくじったwwww

(-59) 2013/12/29(Sun) 19時頃

【独】 手伝い クラリッサ

マドカが完全にわるい遊び仲間wwww
よーじょさん多弁だしactにしろ消費活発だもんなぁ…w


…あとでばれたら何言われるだろう(

(-60) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

でーもそれって僕の愛なのー♪

これが真実!真実なのです(ドヤッ
さて、夕飯にしよっかなぁ…。

(-61) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【独】 死ね死ね団 サミュエル

俺も知ってる…確霊まで挽き切って滅んだ悪夢村を><

(-62) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【人】 薬屋 サイラス

ん、戻った。
で、読んだ。

直近見てると、サミュエルとロビンが絡まっているようだな。

ここ、解きほぐしたほうがいいかもしれん。
両方村なら不安要素だし、片方狼でも情報になる。

さすがにロビン、サミュエル両方狼はないだろ。

(310) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【人】 薬屋 サイラス

あと俺、なんか放置されてないか?

なんか聞きたいことあったら言ってくれ。
俺も気になる点見つけたら落とす。

(311) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【人】 薬屋 サイラス

まぁよーじょちゃんが相変わらず喉使いが荒いが、
流れをみるに村よーじょちゃんとみて今のところ間違いないだろ。

教祖はどうだろうな。
教祖吊り派はまだ多いし。

見てると教祖が白でも黒でも吊るって感じが多いな。
まぁ俺もそう考えてはいるが。

教祖以外の吊り候補も考えないとな。

(312) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

[夕飯の材料が入った籠を抱えつつ]

>>310>>311サイラス
ではサミュさん向けにロビンさんの翻訳お願いしますわ。
サイラスさんは考察を見るに拾えているようですしもう少し噛み砕いた感じで。

私からは>>76・以降でそれでもできる範囲で喉マッハに頑張っているのが可愛らしいというのは拾えてますが…これから夕飯作りと妖女様を愛でる作業がありますのでもう少しちゃんと見るのはその後になりますね。

(313) 2013/12/29(Sun) 19時半頃

クラリッサは、ということで夕飯タイムです**

2013/12/29(Sun) 19時半頃


サイラスは、クラリッサわかった、今からまとめてみるわ。

2013/12/29(Sun) 19時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

と、まぁマイペースにゆるゆる活動なう。
クラリッサ相当癖が強い人形さんになりそうだな…(

騙りでもこれ位フリーダムというかゆる〜くやりたい。
潜伏でできるなら狼というくくりが同じである分理論上はできるはずなのだ…。

♪なせばなる何事も何故か知らないけど

(-63) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 薬屋 サイラス

じゃあ最新のロビン考察落とすか。

ロビンの発言をざっとみたが、論理、戦略派だな。
それでいてリスクヘッジも考えている。

白か黒かどっちだと言われると、まだ難しいな。

ただ>>206の下段はちょっと気になったな。

教祖をSGとしている狼ロビンがこの発言をしつつ、
教祖吊りに動いているのがしっくりこない。

他には>>214だな。ここは黒い。
村を疑心暗鬼にさせて不安を煽るタイプの狼が
よく使う手だ。

(314) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 薬屋 サイラス

でもなぁ、村でもこういう不用意に不安煽るタイプも
いることはいる。

あと教祖も言っていたが、ロビンは村感情が見えにくいんだな。
今のところ黒よりの純灰という結論になる。

ここはサミュエルはロビンにわからない点を
素直に聞いてみたらどうだ?

俺からも一個聞いてみるか

>ロビン★
教祖吊りの後はどうするか考えているか?
教祖以外の吊り希望か、吊ってもいいと思える灰はいるか?

(315) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【独】 手伝い クラリッサ

/*
んー

…もう、潜伏を忘れちゃったから開き直ってるだけかもな…。
一応霊騙りなのだろうけど、今回。特例だけど。

この辺りの分析は後でまとめてみようか。

(-64) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

…うん?
サイラスさん、>>126での「狼の可能性が薄い」は結論変わったのですか?

私にはロビンさんを疑うのは難しいので論自体は面白く思いますが。

(316) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【独】 良家の末娘 ポーチュラカ

サイラス-ロビンの否定。
そして人要素ではあるか。

(-65) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>316 よーじょちゃん

そうだ、変わった。
村感情が>>126の後出てくるかなとその時は思っていたが、ずっと戦術論だけだったからな。

狼を吊りたいと言いつつも、具体的に何処を
ロビンが疑っているのかがまだ見えてこない。
そこが黒要素に見えてきた。

ただ、ロビンが何処を疑っているのかが見えてくれば、また評価は変わる可能性はある。

なにせこの村、占い使えないからな。
都度GSは変化するさ、俺の場合はな。

(317) 2013/12/29(Sun) 20時頃

マドカは、ポーチュラカぎゅむりこ。よーじょぶんほきゅー♪

2013/12/29(Sun) 20時頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

>>317
足して2で割られた方の私はー?

(318) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

[むぎゅりこされながら]

ふむ。
私視点だからなのでしょうか、ロビンさんと私が似ていると思うのは。
それでいて私は理解されて彼が理解されないというのがどうにも面白いです。

偽りを通さんとするのが狼要素に思う為、このサイラスさんは人に見え、またサイラス-ロビンの否定要素足り得ますか。

(319) 2013/12/29(Sun) 20時頃

【人】 薬屋 サイラス

>>318
マドカは逆に白くなってきてる。

ネタ要員かと思っていたが、ちゃんと発言を読みつつ手探りで考察しているな。

最初は狼あるかと思っていたが、今は村目に見てるぞ。

(320) 2013/12/29(Sun) 20時頃

サイラスは、風呂とか飯済ませてくる**

2013/12/29(Sun) 20時頃


マドカは、ほむー

2013/12/29(Sun) 20時頃


ポーチュラカは、ねむねむ…ちなみに明日から鳩プレイです。

2013/12/29(Sun) 20時頃


マドカは、ひっそり発言数トップだという事に気が付いて驚いた。

2013/12/29(Sun) 20時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>>315
ロビンに関しては共通言語が少ねえ感じでな
気づけば都度★飛ばすと思う

マドカに関して
>>238でも触れたけど、直近のやり取り含めて
>>240で好感共感持った相手を素直に白く見たり
けど>>287俺の要素取りからロビン狼時への不安を感じたり
>>292★の>>294ここも軽くぽんと出したところが
用意してたような感じもない…
で、答え知らね視点ぽいなあと思った

(321) 2013/12/29(Sun) 20時半頃

サミュエルは、マドカと同数1位になっていた…今日は寡黙デーなのに(ふるえごえ

2013/12/29(Sun) 20時半頃


クラリッサは、41発言が3名ですね…[フィルタを確認しつつ]

2013/12/29(Sun) 21時頃


【人】 手伝い クラリッサ

マドカさんは遊び友達という感覚ですね。
[デザートのバニラアイスを食べつつ]

サイラスさんありがとうございますね。
ついでに私についてもあれから変動あれば聴いてみたいなと意思表示をしておきましょう。

それと、GSは狼が襲撃を考えるヒントになりがちというイメージが強いので私からは出さない予定です。

(322) 2013/12/29(Sun) 21時頃

【人】 薬屋 サイラス

戻った。

>>322 クラリッサ

そうだな、クラリッサの増えた発言をみると、
一貫してゆる陣営だな。
生き残らないと勝てない狼らしさがあまり見えない。

ただ、それを偽装している可能性もあるので
目は離さないが、今のところ放置でよさそうだ。

(323) 2013/12/29(Sun) 21時半頃

サイラスは、結構俺喋ってるつもりだったが、発言数見ると寡黙勢だな。

2013/12/29(Sun) 21時半頃


【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
持病の癪がでて動けなかったでござる。

(@85) 2013/12/29(Sun) 21時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

>>323サイラス
ありがとうございますわ。

そうですね、もし今後せかされたところでまずペースは変わらないでしょうし私は私の好きに動いていたいですCOをしましょう。
今更でしょうが。
何かあれば声をかけてくださいませ、対話自体は好きなので。

ついでに開示しておくと、>>127だけを見た時サイラスさんが私を吊っておきたい狼の可能性少々考えてましたの。
狼視点吊りやすいところでしょうからね。

突発的に考察出たのも心証稼ぎたい狼ある?とか思った事も合わさり。
ですが継続と取れた>>153ので取り下げとなりました。

現在はこのまま好きにさせておくか、という感じですね。

(324) 2013/12/29(Sun) 21時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

HAHAHAHAHA…
だから何故ここまでゆるゆるしてるのかは私が知りたい(まがお
騙りでもこれ位ゆる〜くやりたいんですけどね…ある意味今回は霊騙りですが。

[恋の三角海域SOSを聴きつつ]

(*29) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

もう全部教祖様のせいでいいか(結論

(*30) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【独】 手伝い クラリッサ

さて、真面目に

ある意味相手の描いてる像を補強する動きはできてる、か。
クラリッサはゆるい人物。ゆるゆる時々がち位。

かなり本来の中の人と乖離してるんだよな、これ。
素村だと気楽ではあるけど完全ガチ系だし。
なので本質をある程度隠ぺいしないとズレが出る。そこが偽装ポイント。

その上で吊りたいと思われ実行されない程度に生存戦略がいる。
ただゆるいだけだと整理吊り喰らうからね。
それが程々真面目な発言を挟む、と考えているが…さて。

(-66) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

それにしても表で胡鬼子にノータッチすぎるのがさすがに後々まずそうなので後で話題でも考えてみましょうか。

何となく視界から零れてましたがどうだっけ?位に。

(*31) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>74 ロビン
んー狂人に見える、ってのは違うんじゃないかな。
潜狂いるならそうかもだけどいないなら狂人とは思われてないと。
>>126 サイラス
そこはロビンは教祖村要素、もしくは他狼要素さがしてる、ではないのかな。
>>130 マドカ
DESUYONE〜
>>@43 ミナカッタ
ほうほう・・・それならファ○クサディスティックメンメンのがあってないかな、とか思ったけどよく分かった。
>>143 クラリ
90本あったら一般人でも溺死できそうな・・・
しかし下段は白いかな。

(@86) 2013/12/29(Sun) 22時頃

【見】 病人 エリアス

教祖さんと被ってたわ・・・・くやしぃ!!(びくんびくん
この段階までで
ギリアンサミュエルクラリッサポーチュゾーイが白く
サイラスロビンが黒く見える。
教祖さんは黒く見たい。

まあ私がドヤ顔推理すると外れるのが定番だけど。

>>152 クラリ
ギリアン狼なら絞殺される考察してるってことかな

(@87) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

サイラスは、寝る**

2013/12/29(Sun) 22時半頃


【独】 病人 エリアス

ロビンは厳密にはそこまでではないけどちょいと思考基盤が見えない。
狼は赤切れば楽なんだよ!としつつ判定が重要、というのがわかりにくいのと教祖さん白でどういう情報になるのか、その時の襲撃にも触れてないあたりは何を重視してここまで語ったのかな?という感じ。
このあたりは私の思い込みも多分にあるので実際に話してみないと解決できないかなあ。

(-67) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【削除】 さすらい人 ヤニク

やぁ、こんばんは。

>>@87 ポーチュラカの白要素ってどの辺りだろう?
白・黒というより…要素そのものが取れないのだが。
ソフィアへ猫まっしぐらだしな。
ある意味、非狼要素といえば、そのガチロックぷりか?
とりあえず釣りたい的な狼には見えない…というくらいしか感じられなくてね。

2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

やぁ、こんばんは。

>>@87 エリアス
ポーチュラカの白要素ってどの辺りだろう?
白・黒というより…要素そのものが取れないのだが。
ソフィアへ猫まっしぐらだしな。
ある意味、非狼要素といえば、そのガチロックぷりか?
とりあえず釣りたい的な狼には見えない…というくらいしか感じられなくてね。

(@88) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【独】 病人 エリアス

単純に見れば狼としてはやや勝てる方策を言い切りすぎているし要所要所では白く見える感じもするんだけど。

だからこそ単純な教祖吊りが浮いて感じる。この辺言語化しづらいけど。

(-68) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

いやはや
宛名を忘れてた。

(-69) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

まぁ、サミュエルしか色が取れてませんがね。

サイラスも白いんだけど…手放しで信じてよいのかどうか。

ロビンはきな臭い、RPで固くなってるせいもあるのだろうが。

(-70) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

ロビンさん、というより最初のすれ違いを見つつ

ここは手法価値観の違いでしょうか。
相手が村・狼の場合ならを考える手法自体は村でも普通にやりますね。
ここは「話のとっかかりになりやすいのが教祖様」でありそこ起点で喋っていただけと見えます。
ライン対象にサミュの名前が出たのは目立っていたからではないかなと。それが

サ→何故そこ2人のラインのみ?
ロ→え、こういう風に見るのおかしいの?
サ→他が狼なら意味ないじゃん(act)
ロ→目についたからやっただけですが?

と、なってます。
そこまで喰いつくことに感じませんしもし両狼ならたるいことやってますよね。という結論。

(325) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッズゴッズ。
>>163 チュラカ
情報の無さ、よりもどう喋っていいか、というのが出ない分狼の焦燥感は割と厳しいと思ってるけどそれが感じられないので白っぽ、と思ったな私は。
特に周りがそれでも手探りで喋っている中でおいていかれるのを容認するように動くのはしづらいだろうなあ、と。
そう感じない狼ならその限りじゃないけど。

>>141 ソフィア
教祖幻想XIV 新生ほっもこーら
という言葉がなぜか頭に浮かんだ。

>>188 ゾーイ
I<吊るよ
爪<えっ
I<教祖だから吊る
でいいと思います。

(@89) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
>>@68 ヤニク
実のところ感覚的なものが大きいのでいまいち説明しづらかった。
一言でいえば自然に質問とか会話してるなあ、という感じかな?

(@90) 2013/12/29(Sun) 22時半頃

【人】 手伝い クラリッサ

喉の使い方もですが、ロビンさんの行動は思考垂れ流してるだけという印象ですね。

★ちなみに教祖様が赤ログを切られている可能性を見るのは何故でしょう?
前科があるそうなので教祖様が切っている想定ならわかる気はしますが。

教祖-ガストン想定で進んでいるのはやや村の飛躍に取れる感はあります。

後は777×2で余裕はありますがもう少し、1息置いて喋った方が喉燃費はよくなりますよ、とだけ。

(326) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【人】 手伝い クラリッサ

そういえばゾーイさんが視界から零れていたような感覚だと思い出しました。
何だか少年漫画のようなセリフを言っていたと記憶していましたが。
(こう、それでも信じたいんだ!みたいな)

どちらにしろこれ以上は明日ですね。
確かサイラスさんが性格どうこうと発言されていた記憶があるのでその辺り人物像を話していただけるといいな、とねだっておきましょうか。

話は変わって

>ガストン
教祖様吊りたい仲間ということで
★教祖様の処刑方法、90本のコーラで釜茹でかコーラの水槽に沈めるの、どちらがいいと思います?
他にも良さそうな方法があれば聴きたいですわね。

(327) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【見】 病人 エリアス

ガッポガッポ。
>>191 マドカ
すがすがしくて好き。

>>327 クラリ
釜茹ではごほうび。
水槽ではとける。
ならば答えは決まっているッ!!

(@91) 2013/12/29(Sun) 23時頃

エリアスは、やべえ疲れてきた(ごっほごっほ

2013/12/29(Sun) 23時頃


【人】 手伝い クラリッサ

釜茹でと言えば石川五右衛門が処刑された方法として有名ですよね。
当時は油が貴重だったにも関わらずフライにされたそうですわ。
それをコーラで再現するという贅沢…教祖様にこそふさわしいと思うんですよね。

しかし水槽の中で、肺の中までコーラで満たし幸せのまま墓下へお送りするのも有情というもの。
きっと教祖様も素敵な笑顔を浮かべてくれることでしょう。

(328) 2013/12/29(Sun) 23時頃

クラリッサは、それではおやすみなさいませ**

2013/12/29(Sun) 23時頃


【見】 紅茶屋 クリストファー

>>327
口の中にメントスを含んだ状態でホットコーラを飲ませる

(@92) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【独】 病人 エリアス

うーんやっぱロビン村ぽいか。
>>205とか狼ならこう、というのが強くでているので実際にそう動ける側、ではなく動きを想像するしかない側、という感じがしてきた。

(-71) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【独】 手伝い クラリッサ

ガストンへの意図としてはまず話させないといけないという部分。
雑談すらしてくれないなんて寂しいじゃないですか?

ネタはまぁストックあるっちゃあるのでしばらくは何とかなるでしょう。
変に消えたらブレを取られるし。

(-72) 2013/12/29(Sun) 23時頃

【見】 病人 エリアス

ごっほごっほ。
>>328 クラリ
倉<教祖!有情煮沸拳!!
教<ち、ちにゃー

みたいな?

クリスはこばはん。

(@93) 2013/12/29(Sun) 23時頃

エリアスは、既に思考回路はショート。

2013/12/29(Sun) 23時頃


【人】 執事見習い ロビン

>>315 サイラス★
教祖吊りに関してはポー様の考えとほぼ同じです。
吊って白黒を見て、そこからということですね。既に何度も述べていますが。

教祖様以外に関しても、わりと明確に言っていると思いましたが、
よく議事に目を通すサイラスにしては読みとれないのは少し変ですね。

(329) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

具体的には

>>196 教祖様白なら、>>189の中に2狼、もっと言えばガストン、クラ狼では?
>>205>>206 教祖様の色問わず、サイラス、ポー様白。
>>199>>201>>207 から私が教祖様以外ならガストン吊りというのは明確に窺えるでしょう。
>>214 を見ればあの時点で、私がガストン、教祖様、クラの中に2狼と考えていたというのは明白でしょう。この言葉は村に対する意味でもあったし自警の言葉でもありました。反証が大事ですよということ。
>>265 教祖様黒ならマドカ、クラ白。ゾーイ、ガストン、サミュ黒の可能性。義理アンは教祖様の色問わず白。

(330) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

具体的には

>>196 教祖様白なら、>>189の中に2狼、もっと言えばガストン、クラ狼では?
>>205>>206 教祖様の色問わず、サイラス、ポー様白。
>>199>>201>>207 から私が教祖様以外ならガストン吊りというのは明確に窺えるでしょう。
>>214 を見ればあの時点で、私がガストン、教祖様、クラの中に2狼と考えていたというのは明白でしょう。この言葉は村に対する意味でもあったし自警の言葉でもありました。反証が大事ですよということ。
>>265 教祖様黒ならマドカ、クラ白。ゾーイ、ガストン、サミュ黒の可能性。義理アンは教祖様の色問わず白。

(331) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【見】 受付 アイリス

>>@79FSM団 ミナカタ
完全感覚遮断して
ひたいに水滴たらしながら
一枚ずつ焼き串で生爪はがすのを地上の敵陣に生中継します

(@94) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

具体的には

>>196 教祖様白なら、>>189の中に2狼、もっと言えばガストン、クラ狼では?
>>205>>206 教祖様の色問わず、サイラス、ポー様白。
>>199>>201>>207 から私が教祖様以外ならガストン吊りというのは明確に窺えるでしょう。
>>214 を見ればあの時点で、私がガストン、教祖様、クラの中に2狼と考えていたというのは明白でしょう。この言葉は村に対する意味でもあったし自警の言葉でもありました。反証が大事ですよということ。
>>265 教祖様黒ならマドカ、クラ白。ゾーイ、ガストン、サミュ黒の可能性。義理アンは教祖様の色問わず白。

(332) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【独】 執事見習い ロビン

ガストンかゾーイかクラかサミュとサイラス同時狼で普通に救いに来た可能性が全然ある。
狼でもしばらく泳がしておこう。

(-73) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

ロビンは、大事なptの無駄遣いに涙した。

2013/12/29(Sun) 23時半頃


【見】 さすらい人 ヤニク

>>@90 エリアス
所謂パッションというやつかな。

パッションでいうと。
白 死>小>薬=手>墓=鷹>良>執 黒
不明 店
時間なさそうだけど頑張って 森

薬のは好きだなぁと、つらつら。

(@95) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【人】 執事見習い ロビン

サイラス狼かとも考えましたが、
まあでも村全体から若干白放置状態にされている現状で、のんびり十六茶でもしてればいい状況なのに、ここで変に大して疑われてもいなかった私に自説を覆してまでしかけてくる必要もないでしょうね。
もし状況の変化からその必要性に迫られたというなら、おそらく相方狼への攻勢が原因でしょうが、
現時点私がこいつは狼だというのは明言していないのでそれもないでしょうね。
教祖様吊ってからというのはさほど変わっていませんので。普通にミスリード村でしょうね。

サイラス村ならよく読んでいるようで実はそうでもない、
推理が割と当てにならないというのがわかっただけでも収穫でしょう。

(333) 2013/12/29(Sun) 23時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

ところでFSMとはなんなのだ?
FNSとかFSSとかなら見たことあるのだが…。

(@96) 2013/12/30(Mon) 00時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

ぐぐったら、フライングスパゲティモンスターって出たけど。
あってるの?

(-74) 2013/12/30(Mon) 00時頃

サミュエルは、ロビン…大事な事だから3回だな、どんまい

2013/12/30(Mon) 00時頃


【人】 執事見習い ロビン

今日の結論は
サイラス、ポー様、義理アンは前述の通り放置。
加えて、サミュも放置。私の読み違えから狼ありと言ったが、サミュ狼像にはそぐわない動きを現状していて、また、狼の動きを想定して各人を見ていくスタイルは私と同じで、かつ、状況重視の私とは違い、発言から読み解く自信がおありみたいで、この編成では私よりも戦力になりうるでしょう。

私は教祖様人外なら素直で嘘をつかない説を信じますね。教祖様黒で白打ちした人の中にいたのならそれはかなりの白狼ということ。
また、教祖様白と考えても教祖様の推理は普通に使いたいですね。

(334) 2013/12/30(Mon) 00時頃

【人】 執事見習い ロビン

現状私の捜査網はだいぶ狭まっています
教祖様、ガストン、ゾーイ、マドカ、クラに絞っています
教祖様黒ならマドカ、クラは白
なので現状教祖様、ガストン、ゾーイが最有力候補ですね

しかし私もいい感じで切られてますね
ポー様のお言葉を借りるとこれで客観的にもサイ、サミュと両狼はないでしょう

>>326ク様
どこで述べましたが、私はハイテンション教祖村人しか存じ上げませんので
今の教祖様のテンションを見て、ポー様の教祖様赤切られ説に共感を覚えたのでしょうね

(335) 2013/12/30(Mon) 00時頃

【見】 受付 アイリス

>>@92紅茶屋 クリストファー
メントスを入れたら、口を器具でふさいで
鼻から飲ませましょう

>>@96さすらい人 ヤニク
本人曰く>>@43だそうです
マジレスするとFlying Spaghetti Monsterismあたりな気がします

(@97) 2013/12/30(Mon) 00時頃

ロビンは、サミュエルにひどくうろたえた。

2013/12/30(Mon) 00時頃


ロビンは、回復を待ちつつお嬢様方、旦那様方おやすみなさいませ

2013/12/30(Mon) 00時頃


ロビンは、最後に、ゾーイ、ガストン狼は微妙かもしれません

2013/12/30(Mon) 00時頃


ロビンは、教祖様白ゾーガス狼なら教祖様救って

2013/12/30(Mon) 00時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

>ロビン
セルフダイジェストサンキュー
それ見た限りだと、確かに現在のロビンは
誰を狼と思って疑っているかは不明瞭だな…
ソフィアの色次第で判断したい、と
そのための可能性をいくつか出してるだけ
そこはポーチュラカと同じと思うし…理解出来る

>>317でサイラスはそれが分かれば
評価が変わるという話だったと思うんだが

★現在、大きく状況が変わったと思う部分とかあるか?
今のところ、何となく
それぞれがあーでもない、こーでもない…と話して
誰が誰をガチで疑ってる、という感じなさげだけど

(336) 2013/12/30(Mon) 00時頃

ロビンは、代わりにガス吊って情報出そうとか言ってる場合じゃないでしょう

2013/12/30(Mon) 00時頃


サミュエルは、ガストンは、早く布団から出て話して欲しいよな…悩ましい

2013/12/30(Mon) 00時頃


ロビンは、サミュエル>>335教祖様ガスゾーイ(+マドクラ)に両狼とありますよ

2013/12/30(Mon) 00時頃


ロビンは、サミュエル吊り襲撃でもなけりゃ状況はさほど変わらないでしょう

2013/12/30(Mon) 00時頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

けど、範囲狭めていく方法で考えてるところは
ロビンなりに探してるんだろうな…で今日のFA

ゾーイ、ガストンは明日以降の発言に期待するか

クラリッサからは、今のところは
ゆるゆるマイペース以上はまだ取れないんで
けど、直近>>327の目の付け所はいいなと思った
確かにゾーイは今視界から消えかかってるな

あ、ロビンact、疑ってるっつうより
可能性示唆くらいのニュアンスで取ってた
ロビンなりの疑い先でもあんのね…誤読すまん

(337) 2013/12/30(Mon) 00時頃

【独】 執事見習い ロビン

>>336の上段を見てサミュが本当に発言から白黒読み解けるのか微妙な気分になった
ここまではっきり書いているのに>>335、誰を疑ってるか不明瞭と言えちゃうのは単純に読む力が足りない村か、
意図的にそういうレッテル貼りをしにきてる狼だろう。

その場合、サイラス、サミュ狼はわりとありうる。
自分の狼像を提示したのなら、その狼像から外れた動きをするのは偽装としては常套手段でしょう。
その一点を取ってサミュ村か狼にはできない。

(-75) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

サミュエルは、ロビン、喉ない中、返事サンキュー

2013/12/30(Mon) 00時半頃


【独】 執事見習い ロビン

メモ
>>196 教祖様白なら、>>189の中に2狼、もっと言えばガストン、クラ狼では?
>>205>>206 教祖様の色問わず、サイラス、ポー様白。
>>199>>201>>207 から私が教祖様以外ならガストン吊りというのは明確に窺えるでしょう。
>>214 を見ればあの時点で、私がガストン、教祖様、クラの中に2狼と考えていたというのは明白でしょう。この言葉は村に対する意味でもあったし自警の言葉でもありました。反証が大事ですよということ。
>>265 教祖様黒ならマドカ、クラ白。ゾーイ、ガストン、サミュ黒の可能性。義理アンは教祖様の色問わず白。

(-76) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

【人】 店番 ソフィア

とびとびになるかもだけどちらちらみていくよ
既出あったらごめんね

マドカがクラリッサ疑えないわとかいってるのは、吊りやすいとこ吊りにいってる感じしないので、あまり狼ぽくはないかなという感じ
教祖好みとか、飛びつきたいとこに飛びついてる感じもあり、動き方を考えてる感じてはないなー

クラリッサの>>274とかのこうなったら警戒っていう釘刺しスタイルは結構好みではある

(338) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

【独】 執事見習い ロビン

メモ
>>334>>335
教祖様、ガストン、ゾーイ、マドカ、クラに絞っています
教祖様黒ならマドカ、クラは白
なので現状教祖様、ガストン、ゾーイが最有力候補ですね

ゾーイ、ガストン狼は微妙かもしれません
教祖様白ゾーガス狼なら教祖様救って
代わりにガス吊って情報出そうとか言ってる場合じゃないでしょう

(-77) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

ロビンは、ソフィアにクラ様の着眼点がいいのに同意した

2013/12/30(Mon) 00時半頃


サミュエルは、そろそろ、俺も寝る、おやすみ**

2013/12/30(Mon) 00時半頃


【人】 鷹の爪団 マドカ

教祖白をそれなりに見つつとりあえず吊ろうって言ってたつもりなので、教祖白で疑われる理由がピンとこないなぁ。

というか自分から言うのもなんだけど、そこはガチ関係ない部分も混じってるから要素にとられてもの構え。

(339) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

サミュエルは、ソフィアの発言に期待しつつ、本気で寝る、また明日**

2013/12/30(Mon) 00時半頃


ロビンは、教祖様の考察を見たかったが、ptもないし一足先にお暇させて

2013/12/30(Mon) 00時半頃


ロビンは、お嬢様方、おやすみなさいませ。夜更かしのしすぎにご注意

2013/12/30(Mon) 00時半頃


【独】 執事見習い ロビン

何気にpt0act0は初体験かもしれない。

(-78) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

【赤】 手伝い クラリッサ

んー、零れ落ちてるのは主観だったが…まずかったか?
これからお風呂入って休みますわ。

[←風呂場] (クラ)))     [樹海→]**

(*32) 2013/12/30(Mon) 00時半頃

【見】 さすらい人 ヤニク

>>@97 アイリス
なるほど >>@43
ありがとう。

ググったら、フライングスパゲティモンスターは出たのだけれど。
何かが違うよなぁ?となっていたよ。

(@98) 2013/12/30(Mon) 01時頃

アイリスは、「さて、私もそろそろ眠る準備を始めましょう・・・」

2013/12/30(Mon) 01時頃


【人】 店番 ソフィア

こうしたらいいよーとかアドバイス出してるとことかもあるし
すれ違いを読み解いてるとことかあるし
割とクラリッサの視点は便利

>>322のグレスケ出さないわ、って言うのもいいね
狼の動き狭める考えしてる

ここは早期に処理する位置ではない気がするね
教祖の白黒で評価かわるところあるし、教祖吊り後が彼女の本番であるところですしね
そこをみないと評価しきれない

延々ゆる陣営だったら困るけど現状でもゆるの中に潜む視線的なんあるから、時間たったら当然考察進みますよ(ハードルあげ

普通ならそんなのんびりしてられんのだけど、この村には悲しいかな吊り先があるのよね

(340) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【見】 受付 アイリス

>>@98さすらい人 ヤニク
私は、白衣に研究者らしさを感じたので、
教義否定主義な研究者っぽくて妥当な気がしてます

彼の>>@58>>@69>>@79
発想は豚そのものらしいのですが…

(@99) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
フライングスパゲッティモンスター・・・

空を飛んで子供達の前に現れてスパゲッティである自分を食べさせる怪物・・・あれどっかで似たような話を聞いた気がする。

(@100) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【独】 病人 エリアス

やなせたかしさんのご冥福を心よりお祈りします。

(-79) 2013/12/30(Mon) 01時頃

アイリスは、エリアス>「それいけ! な感じのやつですか?怪物・・・?」

2013/12/30(Mon) 01時頃


【見】 さすらい人 ヤニク

>>@99 アイリス
まぁ…さらにいえばマッドサイエンテストか。

>>@100 エリアス
アンパン○ンですね。
それとキリ番おめでとう。

(@101) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【独】 受付 アイリス

やっぱり、
アン○ン○ン・・・ですか

(-80) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【見】 病人 エリアス

ゴッホゴッホ。
意識せずに踏むと逆に微妙な気分なキリ番。

>>@100のはテキトーに思ったまま書いたけどオリジナルのスパゲッティモンスターはどういうものなんだろう?

(@102) 2013/12/30(Mon) 01時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

ほかほか胡鬼板:冬季価格250円で絶賛販売中!

>>340うむ、とりあえずこのままいけば初手は回避できそうですか…。
一応目指していたものは取られている。

そろそろ布団に移りますわ。
また明日**

(*33) 2013/12/30(Mon) 01時頃

エリアスは、ググったら動物のク○森とかいう画像があったが大体分かった。

2013/12/30(Mon) 01時頃


アイリスは、エリアス>(酔った勢いで)天地創造した神様みたいですね

2013/12/30(Mon) 01時半頃


アイリスは、それで問題ないと…多分私も同じようなこと考えてると思います

2013/12/30(Mon) 01時半頃


アイリスは、「では、私は寝てしまいます、おやすみなさい**」

2013/12/30(Mon) 01時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

[スカルマンステージ聴きつつ]

GSなくともログ追えているなら別に狼は襲撃先決められますけどね(にっこり
あったら便利という程度で。

/*
ただね、私の狼は、最後まで生存はできないんだ。
あれは狂信者がチートすぎたし私何もしてなryならあるが。

今はよくともこれからが勝負ですよ。
仲間を生かすのではなく活かすのが強い狼、体現する機会かもねぇ。

(-81) 2013/12/30(Mon) 01時半頃

エリアスは、なるほどありがとう。というあたりで寝ます。

2013/12/30(Mon) 01時半頃


【独】 手伝い クラリッサ

BGMはリングの方が好きだけどキャラとしてはスカルの方が好きだなぁ。

4ボスはやっぱりDWNじゃなくてDCNだよね。
みんなも読もう有賀版ロックマン(謎宣伝)

明日からまたシュラバダーだし寝るかな…気にはなるが。

(-82) 2013/12/30(Mon) 01時半頃

【独】 手伝い クラリッサ

そういえば何でコサック博士戦闘用(リング)作ったん?(

嬢を助ける為に作られたスカルはともかくこれが気になるのだが…。
ポリスロボって有賀限定の設定だよね…多分。
何工業用ロボ制作の合間にやってるんですか←

(-83) 2013/12/30(Mon) 01時半頃

【人】 店番 ソフィア

ロビンは感情見えない、って点では白さが取れないので損してるなって思う

サイラスをミスリード村、とした>>333の反応はちょっとんん?ってなった
サイラスを村とする結論自体はわかるんだけど、ミスリード村っていうのがなんかなー
疑われてはー?ってなるのはわかるんだけど、発露の仕方が嫌味っぽかったのでちょっとひっかかった
感覚派の人に解釈きいてみたいかな

ただ、教祖吊りに関して、
よーじょやサイラスみたいにはっきり流れを作った方が白いと自分で言ってるわりにはロビン自身は吊るわ、と割と早々に言いつつ
あまり強く出てないところはあっぴる的でなく、白く見せようって感じではないので白い気がする

(341) 2013/12/30(Mon) 01時半頃

【人】 森番 ガストン

今日は大丈夫って言ったの誰だよ。
大丈夫って言ったの誰だよ…[体育座り]

……あっ、俺か。
本当、ごめんなさい。
初日とかいつもこんなんです。
明日以降、真面目になります、大真面目に、なる。
………おやすみ**

(342) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

>>225 ソフィ
リクエストに応えたおれを、ソフィ野郎は労うといいとおもう……。

以下、赤窓は見ている前提。

マドカ-ソフィ両狼はなさそう。
このペアの場合、どちらかにLWを任せるのではなく、お互い殴り合ってでも両方とも生き残りを目指した方が勝率が高そうだ。対立ではなくマドカからの一方的な吊希望状態になっているところが非仲間的。マドカの▼ソフィへの意志の固さも同様。

マドカの▼ソフィに対する不思議な頑固さは、ソフィ白の場合マドカ狼要素としてチェック。
マドカ白の場合はトラウマがよっぽどひどいんだろうか。

(-84) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

こんにちは。
直近のガストンさんにエールを送っておきます。

えいえい、おー。
えいえい、おー。

(@103) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

マドカ単体については、マドカ目線気にかかる(ゾーイ>>271>>273)、遠くてよく見えない(サミュ>>275)、残ったの(ギリアンガストン>>276)……と、白く見えない者が縄数以上に居るのに、「白でもソフィ吊りたい」が動かないのが不思議。白飽和気味ならまだしも。

(-85) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@72クリストファーさん
わかります、わかります。
マドカさんも仰っていたように、初回吊りが鍵ですよね。

そして意外と、初回吊りってしにくいのですよね。
教祖さまは白いですし、考察もきっちりとなさる大きな戦力なので、なんだかんだ吊るのを日和ってしまうというか。

(@104) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@76ヤニクさん
わーい、議題。
地上にいるときはスルーしてしまいがちですが、議題に答えるの、好きです。

年越しそばなるものを食べたことがないです。
いつか食べてみたいです。

(@105) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

サミュ-ソフィの切れは拾えていない。
「ラインを切る・切らない・むしろべったり」…狼時どれを選ぶかは人それぞれと思う。
ソフィを「自身の早期退場を見据えた狼」と仮定するならば、「よい位置についている相方」はむしろしっくりくる。
「ヤメロ…ライン繋がれたようで怖いわ>>27」が、ソフィ黒が見えている故である可能性も加味すると、相方あり得る。

単体については先述>>118>>119>>120>>151したとおり。

(-86) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ロビン-ソフィに関しては、ポーチュの>>259がよく纏まっている。
ロビンの、ソフィを主軸に考察を展開していく姿が、ソフィと仲間らしくない。

ライン考察ベースなので単体については深く見れてはいないけど、特別変なひっかかりはない。

(-87) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@80ミナカタさん
ありがとうございます。
これからも是非仲良くしてください、ね。

全て親愛ゆえの行動なことは重々承知ですが、たまにデレが入ると女の子はころっといっちゃうことが多いって本で読みました!えへん。

(@106) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

サイラス-ソフィも両狼薄そう。
「このサイラスの俺は教祖しってるぜ感がウッってなる>>146」ソフィが不快感をほんのり表明してるあたり、ライン切りパフォーマンスにも見えず仲間らしくない。

サイラス狼、ソフィ白も薄そう。
狼の時、メタ推理をサイラスばりに駆使して潔白の村側を吊り上げようとするのは、なかなかに難しいんじゃないか。

単体は、「中身考察の妥当性はうまく検討できないし困ったな…」だったのだけど、ソフィの色が何であれ白いかもと見えてよかった。

(-88) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@85エリアスさん
あら、大丈夫ですか…?
御身体大事にしてくださいね。

ロビンさんやクラリッサさんがお墓にいらっしゃれば、なにか病人食を拵えていただけそうですけど。
でも、ロビンさんは女性のためにしか、クラリッサさんはりょーつ様のためにしか作ってくれないかもですが…。

(@107) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ガストンに関しては前述した通り>>221
単体は分からん。

(-89) 2013/12/30(Mon) 02時頃

マユミは、ずっと私のターン!なのです

2013/12/30(Mon) 02時頃


ソフィアは、ガストンー!生きてたか!

2013/12/30(Mon) 02時頃


【独】 墓堀 ギリアン

リッサ-ソフィは、迷ったが両狼あり得ると見た。
ソフィの「リッサのが狼ある>>165」「別にどこも白くない>>166」とリッサの「▼教祖>>7>>8>>10>>60>>68>>246>>248」は対立しており、ライン切り可能性あり。

リッサ-ソフィの場合、気になるのはリッサが自己申告した狼時の動き方。>>63>>67からは、「狼時の自分への自信のなさ」と「仲間思いな性質」が伺える。
「生き残ることができる方へ託すためならいくらでも踏み台になる>>63」ともあるように、どちらかといえば相手をたてる方らしい。

(-90) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 さすらい人 ヤニク

>>105 マユミ
地上にいるときは議題スルーしないでください(涙)
年越しそばは一度食べてみるといいよ。

(@108) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ライン切りは狼リッサにとって、「仲間に繋げること」に反しないのか?がポイント。

ライン切りはソフィが先に吊られた時だけでなく、リッサが先に吊られた時も有効に働く。

リッサは一貫して▼教祖を貫いているが、他を▼教祖に呼び込もうとしている風には見えなかった。

「霊軸って結構難しい>>304」はリッサ狼の場合、相方と切れていない時より切っている時の方が出やすいように思う。

以上より、リッサ-ソフィ両狼可能性あるかもと見た。

(-91) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

マユミって・・・。
よーじょに似た感じの人だなぁ。

一人だけ心当たりがあるが、この国に来ることあるっけか。

(-92) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

マドカさんがどんどん好きになってきました。
ギリアンさんに並ぶ勢いなのです。

>>341
疑われたときに嫌みっぽくなるとしたら、それは村要素な気がします。あ、でも、手だれ狼が見事に言い当てられてむかーってなることならあるのかしら?

どちらにせよ、私も気になるところです。
教祖様の白取りはいつもとても読みやすいです。
あとは、それぞれの白がどのくらい強く見えてるのかが気になるところなのです。

(@109) 2013/12/30(Mon) 02時頃

ヤニクは、寝た人おつかれ。

2013/12/30(Mon) 02時頃


【独】 墓堀 ギリアン

……と、一旦は考えたのだがソフィのリッサ評>>338>>340にとても共感したのもあり、ちょいと取り下げ。

リッサ単体は変な風に見えない。
「自由気ままな本能が武器>>63」とあるが、想像していたより真面目だった。
狼の作為混じりの動きには見えず、すっと入ってくる。運動量も十分。
歪みの有無や伸び悩みを見て行く、でよいと思う。

(-93) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@108ヤニクさん
わー、ヤニクさんいらっしゃった!(手ふり

つ、つい、答える前にこの人と話そうとか、これ言いたいから言っておこうとか、そういうことをしている間に喉と時間がなくなっちゃって…。てへぺろなのです。

おそばは好きなので、ぜひ今度。
やっぱりあったかいのがいいです。

(@110) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ゾーイ-ソフィについて。うーん、なくはなさそうだけど、いまいち。

ゾーイはソフィの白を取った>>134>>135>>136>>141>>142>>212>>216。ソフィはゾーイの白を取れていない>>180

狼同士のベタベタラインは、相方を引き上げられるし切れととってもらえることもあるしで、戦略としてはあり。
ただ、黒であるソフィへの白視を起点として>>134、白であるサイラスを探りにいく>>135>>136などの動きは、ゾーイソフィ両狼にしては入り組んでいる気がする。

(-94) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ゾーイ単体も、あまり変に見えない。多く喋る方じゃないから、他と比べると薄っすらとするけど。

おれの姿が見えた途端、あげてたサミュの警戒要素について、「私は白く感じたよ!」って伝えてきたのが狼らしくなかった。
見つけた白を他者にも訴えたい感じが、ソフィ庇いの動きとも繋がる。

不安要素があるとすれば、ソフィ黒だったら…という揺らぎ少なく庇いに走った風に見えたことくらい。

(-95) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

ポーチュ-ソフィは、ポーチュ単体で見ても大丈夫そうだし、「ない」でいいんじゃないか。

(-96) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【独】 墓堀 ギリアン

741pt。ギリギリ!

(-97) 2013/12/30(Mon) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

怒濤のように喋って、怒濤のように去るのです。
そろそろおいとまさせていただきますー。

ヤニクさん、おやすみなさい!**

(@111) 2013/12/30(Mon) 02時頃

マユミは、ここまで読んだ。

2013/12/30(Mon) 02時頃


【見】 さすらい人 ヤニク

>>@110 マユミ
肝心な時に喉ないってのはたまにあるね。

(@112) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

ヤニクは、マユミもおやすみ。

2013/12/30(Mon) 02時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

む。くまさんは寝たのか。
この方、1ミリも要素取れてない。
たぶん白だとは思うのだが。

(-98) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

頑張ったライン考察が使えるかもしれないので、いっちょソフィを吊ってみたい気持ちにもなってるんだが、そこは一旦置いて見つけたものを提示。

「(マドカの発言に対して)死んでもいいや感満載で相方いるならこんなこと言えんやろ>>131
「いちばん狼で出来ないと思うのが マドカの生きてるかどうかわかんないしー>>173」というソフィの発言を見るに、「相方に任せる前提で立ち回る狼ソフィア」はいない気がした。

(-99) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

繰り返し、一番の白要素として挙げているのを見るに、ソフィの正体が何であれ真の価値観から出たものだと思う。

この価値観があって、でも動き兼ねているように見えるのは、考察をでっち上げることの出来ない村側だからなのかも。
狼でも、ソフィは全力であたっている。

というわけで、サミュ-ソフィ考察の中での「自身の早期退場を見据えた狼」の下りは削除。

(-100) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【独】 さすらい人 ヤニク

匂うのは、ロビンとサイラス
でも、ここ両狼ないと思うんよねぇ。
それに、サイラスのやり方は個人的に好きだし…席を用意してしまう。

結論:サーセン

(-101) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【独】 墓堀 ギリアン

ライン考察した結果、ソフィ狼あんまぴんとこないかも……?

(-102) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

ギリアンは、どうやっても喉が足らんので明日に続く。

2013/12/30(Mon) 02時半頃


【独】 さすらい人 ヤニク

>>322 クラリッサ
うん。狼にとってGSは大事。
狼PLさんなのかなぁ。

(-103) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

>>225 ソフィ
リクエストに応えたおれを、ソフィ野郎は労うといいとおもう……。

以下、赤窓は見ている前提。

マドカ-ソフィ両狼はなさそう。
このペアの場合、どちらかにLWを任せるのではなく、お互い殴り合ってでも両方とも生き残りを目指した方が勝率が高そうだ。対立ではなくマドカからの一方的な吊希望状態になっているところが非仲間的。マドカの▼ソフィへの意志の固さも同様。

マドカの▼ソフィに対する不思議な頑固さは、ソフィ白の場合マドカ狼要素としてチェック。
マドカ白の場合はトラウマがよっぽどひどいんだろうか。

(343) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

マドカ単体については、マドカ目線気にかかる(ゾーイ>>271>>273)、遠くてよく見えない(サミュ>>275)、残ったの(ギリアンガストン>>276)……と、白く見えない者が縄数以上に居るのに、「白でもソフィ吊りたい」が動かないのが不思議。白飽和気味ならまだしも。

(344) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

サミュ-ソフィの切れは拾えていない。

「ラインを切る・切らない・むしろべったり」…狼時どれを選ぶかは人それぞれと思う。
ソフィを「自身の早期退場を見据えた狼」と仮定するならば、「よい位置についている相方」はむしろしっくりくる。
「ヤメロ…ライン繋がれたようで怖いわ>>27」が、ソフィ黒が見えている故である可能性も加味すると、相方あり得る。

単体については先述>>118>>119>>120>>151したとおり。

(345) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ロビン-ソフィに関しては、ポーチュの>>259がよく纏まっている。
ロビンの、ソフィを主軸に考察を展開していく姿が、ソフィと仲間らしくない。

ロビン単体については深く見れてはいないけど、特別変なひっかかりはない。

(346) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

サイラス-ソフィも両狼薄そう。
「このサイラスの俺は教祖しってるぜ感がウッってなる>>146」ソフィが不快感をほんのり表明してるあたり、ライン切りパフォーマンスにも見えず仲間らしくない。

サイラス狼、ソフィ白も薄そう。
狼の時、メタ推理をサイラスばりに駆使して潔白の村側を吊り上げようとするのは、なかなかに難しいんじゃないか。

単体は、「中身考察の妥当性はうまく検討できないし困ったな…」だったのだけど、ソフィの色が何であれ白いかもと見えてよかった。

(347) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ガストンに関しては前述した通り>>221
単体は分からん。

(348) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

リッサ-ソフィは、迷ったが両狼あり得ると見た。
ソフィの「リッサのが狼ある>>165」「別にどこも白くない>>166」とリッサの「▼教祖>>7>>8>>10>>60>>68>>246>>248」は対立しており、ライン切り可能性あり。

リッサ-ソフィの場合、気になるのはリッサが自己申告した狼時の動き方。>>63>>67からは、「狼時の自分への自信のなさ」と「仲間思いな性質」が伺える。
「生き残ることができる方へ託すためならいくらでも踏み台になる>>63」ともあるように、どちらかといえば相手をたてる方らしい。

(349) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

ロビンのゾーイガストン狼はなさそう、同意
ゾーイ狼であれば教祖を白いと言いつつ別の吊りやすいとこ吊るスタイルだとおもう

ゾーイは忙しいのかな
教祖以外に関しての詳しい考察きいてみたいね

てか、あんまガストン黒って楽観論を信じる気になれんわ

(350) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ライン切りは狼リッサにとって、「仲間に繋げること」に反しないのか?がポイント。

ライン切りはソフィが先に吊られた時だけでなく、リッサが先に吊られた時も有効に働く。

リッサは一貫して▼教祖を貫いているが、他を▼教祖に呼び込もうとしている風には見えなかった。

「霊軸って結構難しい>>304」はリッサ狼の場合、相方と切れていない時より切っている時の方が出やすいように思う。

以上より、リッサ-ソフィ両狼可能性あるかもと見た。

(351) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

……と、一旦は考えたのだがソフィのリッサ評>>338>>340にとても共感したのもあり、ちょいと取り下げ。

リッサ単体は変な風に見えない。すっと入ってくる。運動量も十分。
「自由気ままな本能が武器>>63」とあるが、想像していたより真面目だった。

(352) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ゾーイ-ソフィについて。うーん、あるかもだけど、いまいち。

ゾーイはソフィの白を取った>>134>>135>>136>>141>>142>>212>>216。ソフィはゾーイの白を取れていない>>180

狼同士のベタベタラインは、相方を引き上げられるし切れととってもらえることもあるしで、戦略としてはあり。
ただ、黒であるソフィへの白視を起点として>>134、白であるサイラスを探りにいく>>135>>136などの動きは、ゾーイソフィ両狼にしては入り組んでいる気がする。

(353) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ゾーイ単体も、あまり変に見えない。多く喋る方じゃないから、他と比べると薄っすらとするけど。

おれの姿が見えた途端、あげてたサミュの警戒要素について、「私は白く感じたよ!」って伝えてきたのが狼らしくなかった。
見つけた白を他者にも訴えたい感じが、ソフィ庇いの動きとも繋がる。

不安要素があるとすれば、ソフィ黒だったら…という揺らぎ少なく庇いに走った風に見えたことくらい。

(354) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 店番 ソフィア

ギリアン先生お疲れさまです!!!
ホットコーラどうぞ!!

サミュソフィラインあるは、ロビンも拾ってたし、ここは否定できんやろね

あとサイラス野郎は教祖教祖ウザいけど実際白やと思うわ
ギリアンが述べてくれた通りの教祖メタで教祖吊るの厳しそうてのと、
実際自分がぜんぜん疑われてないとこにえっ、てなってるとことか普通に白いは

よーじょとサイラスの白は確信レベルに近いんでここは信じたってな

(355) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

【人】 墓堀 ギリアン

ポーチュ-ソフィは、ポーチュ単体で見ても大丈夫そうだし、「ない」でいいんじゃないか。

……で、ライン考察途中に見つけたソフィの要素についての話はまた明日ね。ホットコーラいただきます。

(356) 2013/12/30(Mon) 02時半頃

ギリアンは、>>355に頷いた。

2013/12/30(Mon) 03時頃


ギリアンは、コーラの水面を見下ろして、息を吹きかけた。

2013/12/30(Mon) 03時頃


ギリアンは、ソフィアに、ごちそうさまでした。おやすみ**

2013/12/30(Mon) 03時頃


ソフィアは、おやすめー

2013/12/30(Mon) 03時頃


【人】 小娘 ゾーイ

ただいま。ちょっと飲み過ぎで気持ち悪いので明日本気出す(お休みだし

(357) 2013/12/30(Mon) 03時頃

【人】 小娘 ゾーイ

という事で追えてもないけれどねるお

(358) 2013/12/30(Mon) 03時頃

【赤】 手伝い クラリッサ

もふもふ

つお水

**

(*34) 2013/12/30(Mon) 03時頃

【赤】 小娘 ゾーイ

ありがとう。ただいまー。
表では寝ると言いながらも追うだけは・・・

(*35) 2013/12/30(Mon) 03時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>287付近のサミュエルさん、クラリッサさん、マドカさんに赤の繋がりは特段感じられませんでした。主婦の井戸端会議のよう。
ここ3名もラインないんじゃないかなぁと思います。

クラリッサさん、>>156の釘さしが白く見えたということを述べるの忘れてました。

>>319下段補足、シナリオ通りの考察を貫くのが狼と思うので序盤より掌ころころ変えるのは目立つ→狼っぽくないです。思考のぐるぐるに見える。
故にこの人要素にはギリアンさんも該当します。

(359) 2013/12/30(Mon) 05時半頃

【人】 良家の末娘 ポーチュラカ

ガストンさんは2d話してくれそうですし、それを待機。
マドカさんもぽんぽんと軽い。「白っ」とかはまだないですが。
何故でしょうかね、どうしてもゾーイさんが見えない。埋もれてしまっている。
私が戦術論をスルーする傾向にあるからでしょうか(

夜明けにまた。今日から鳩が主体です。

(360) 2013/12/30(Mon) 05時半頃

ポーチュラカは、おはようございました(

2013/12/30(Mon) 05時半頃


【人】 死ね死ね団 サミュエル

ギリアン、お疲れ…

>>345ハタから見ると、俺そんないい位置か?
むしろ、切りにしてもぬるいし、キレともいい難いし
狼なら隙作らないようライン考察される想定で動くぞ、俺

俺とソフィアが狼なら、もう少し理由でっち上げて
がっつりキレを演出すると思う

…俺の狼は割と演技派らしいし
最大の白印象稼ぎもそこにするだろうな

その「黒見えてる想定」のものも…
赤あれば赤でいうな、わざわざ表でいうとか
狼なら俺アホ過ぎだわ…と、セルフツッコミしておく

(361) 2013/12/30(Mon) 06時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

ゾーイ
15回 注目
クラリッサ
16回 注目
サミュエル
9回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
サイラス
21回 (3d) 注目
ギリアン
25回 (4d) 注目
ポーチュラカ
59回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ソフィア
36回 (3d) 注目
マドカ
66回 (4d) 注目
ロビン
98回 (5d) 注目

突然死 (1人)

ガストン
0回 (4d) 注目

裏方に (8人)

ホレーショー
2回 注目
エリアス
24回 注目
クリストファー
10回 注目
マユミ
17回 注目
ミナカタ
27回 注目
アイリス
4回 注目
ヤニク
19回 注目
メアリー
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.148 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi