人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>89 アオイ
上段
なるほど。
狼本命なら、白人外疑惑あっても占いたいわな。
アオイの心情としては納得。

ボクはマユミ狼の目はそこまで見てないので占いはお勧めできないが、灰吊りに行くのも怖いしなあ。


下段
狼2匹抱えれば、共食いあっても勝てるけど、2匹抱えたままの進行は、やっぱきついよなあ。
狼側への嫌がらせとしてはゼルダ残したいんだが、その進行でパワープレイ食らったら本末転倒だし。

恐らく潜伏してるであろうC狂をどう排除したものか。

(91) 2014/10/21(Tue) 14時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイー

昨日も言ってたけど、ゼルダの狼臭さが増したところって、どういう言動?

ボク、ゼルダの狼側勝ち筋の分かってなさ加減や、
食われるために頑張って信用を取り、
今日は黒出しで吊られに来てたりしてて、
遊び人の方が高いと思ってるんだけど。

(92) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あれ?
狼2匹抱えての進行が死ぬほどキツイってことは、
状況的にゼルダ真はまだ普通にあるのか?
C狂頼りになるけど、それはそれで十分勝ちを狙えるわけだし。

んー、でも、アオイC狂か狼で、ジェームス狼なら、昨日はジェームス吊りに来るよなあ。

アオイ遊び人だと、頑張りすぎてて最後まで生き残っちゃいそうだし。
やっぱアオイが真以外だと、ジェームス村でないと辻褄が合わんな。

(93) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あ、ゼルダ吊りやっぱ駄目だ。

ジェームスは、恋矢刺さってる可能性結構あると思うんだ。

その場合、アオイ真ゼルダ狼なら、
明日、仲間狼を食ってジェームスをラストウルフに。
ジェームスは自力で遊び人を食って後追いで死亡で狼全員死亡ってのがある。
ジェームス視点、自分が弄ばれている可能性もあるが、村的にはジェームスをいつまで抱えてられるか?
ってのもあって吊られる目もそれなりにあたたりして、
保険もある状態だし。

(95) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>94 アオイ
トニーに白出したときまでは、まだ食われるのも目指してたと思うんだ。

で、「自分視点でもジェームス人狼臭い」とか言ったときには、もう食われるの諦めてて、
翌日黒出して吊られるつもりだったんじゃないかなあ。


ただボクも、遊び人が出てくるなら霊よりは占い師の方だよなあ。
っていう先入観があるので、
偽なら遊び人ってバイアスがかかってるかも知れん。

(97) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

なんか色々考えたらキャサリン吊りって結論になった。

ます、オスカーだけど、あの動き難そうな重さは狂信者が本命。
次点で、吊られてOKな狼も有り得る。
昨日の吊られたくなさの薄さと、周りからの援護の薄さから、C狂はまずない。

で、霊能者なんだけど、内訳的には真魚の目が高いと思う。
占に遊び人出てるなら、灰の狼濃度的に真狼もあり。

で、パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
仲間がいる狼が堂々と矢を貰いにいくのかって考えると狼もちょい微妙。
戦略的には狼が矢を貰うのは有利だし、仲間狼と共闘もできるので、そこまで否定要素ではないけど。
そんな感じで、単体では消去法的に真に見える。

(99) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

キャサリンは、昨日ジェームス吊りたい欲望出てたのは、
アオイ真か自分の目で確かめたい霊能者っぽくはあったけど、
これ偽装するの簡単なところだしなあ。

で、霊能者としては占い師の真偽派保留にしてもいいのに、発言では真のアオイ推しっぽい感じ。
この動きは、狼側じゃなさそうかな。

あと、ゼルダのフォローもしてたのは、どっちが真か分からん霊っぽくて偽なら上手い。
ここは素直に真要素に数えて良いと思う。

オスカーが狂信よりってのも含めると、キャサリンの方が真っぽさは高いんだけど、
狼度が低く、偽ならお魚さんっぽいのもキャサリン。

>>95で言ったけど、狼吊ると即死コースの可能性がある以上、今日は狼度の低い方を吊りたい。

明日までは、アオイにゼルダ占って貰って狼だったら、そのまま霊ローラー続行でパピヨン吊って、
ゼルダ白なら、パピヨン狼だろうからそこを飼ってとかまでは考えたけど。

そのあとの展望がいまいち見えん。
リー、カムバック。

(100) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

まあ、ジェームス恋狼じゃないかも知れんけど。

どっちにしろ潜伏しているであろうC狂人を吊らなきゃいけないことには変わりないので、
C狂見つける役には立たないアオイの占いをゼルダに使っても、まあ、いいんじゃないかな?

あと、灰からC狂排除するには灰吊りするしかないんだけど、2日間の猶予ができるのは、それなりのメリットじゃないかな?

一応、ゼルダ真ルートもゼルダを今日吊らないことでカバーしてるし。
意見求む。

(101) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

アシモフは、ショコラに怪しい喉の薬を投与した。

2014/10/21(Tue) 16時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>102 アオイ「死ねばいい恋の方が魚より簡単」
そうか?
パピヨン魚だと、矢を撃たれても翌日2COな霊候補になっちゃうんだぞ。

「ローラーされても食われてもOK」って、多分食われないんじゃね?

狼視点、真信か真魚に見えるんだし。

「ローラーされても放置されて生き残ってもOK」な魚の方が簡単だと思うんだが。

(103) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ボクも真度の高いキャサリンから吊るのは微妙だとは思うんだが、
そこまで真偽に差がないし、霊ローラーと思えばありかなあと。

パピヨン吊りは、狼吊っての即死コースがありそうで怖いんだよ。

(104) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>105 アオイ「パピヨンがそれほど本気で矢をもらいに行ったように見える?」
矢を貰えたらラッキー程度な動きだとは思う。
が、お魚さんがラッキー程度とは言え、そもそも矢を貰おうと思うのか?
ってのが疑問。


それ以上に、ボクはゼルダ遊び人を本命で見てるので、
霊真狼の目も結構ありそうに思うし、
で、パピヨン狼の否定材料が少ない以上、ジェームス恋狼時の即死コースを避けたいんよ。

アオイは、パピヨン狼やジェームス恋狼の目って無視できるぐらい低いと思う?

(106) 2014/10/21(Tue) 17時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>107 キャサリン「ねずみさん、ゼルダおば様がジェームスさんに打つように見えてる?」
うん、ゼルダは結構波長合うんで、ボクが撃ちそうなジェームスに撃ってても不思議はないと思ってる。

「パピヨンおば様狼なら今日割らない方が
ゼルダおば様吊りやすいはず」
ジームスが飼い狼状態で捕まっている以上、
パピヨンが騙り狼なら自分が吊られるられる必要あるよね。
ゼルダよりも自分が吊られたいと思ってるはずじゃね?

(110) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>アオイちゃん
無難に勝ちを狙うならオスカー撃つけど、ボクが遊び人なら狼ピンポイントで当ててやる。
な感じでジェームスなんだよなあ。
もし白でも、アオイから白出れば確白扱いで襲撃死し易いところっていう保険もあるし。
まあ、遊び人がどんな考えで撃ったかは分からん以上、リスクとして計算し難いけど。

>「即死しないけど負ける確率は高まる手」は嫌い。
了解。
それはそれで理解できる。


キャサリンの精査にも期待。

(112) 2014/10/21(Tue) 17時半頃

アシモフは、女子小学生と個室で2人っきりになる系の仕事に出かけた。**

2014/10/21(Tue) 17時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

【お魚さんじゃないよ】ぴちぴち


うむ、だいぶ落ち着いた。

とりあえず直近のマユミ>>193は何をしたいんだ?
別に非狩を透かした覚えはないが、仮に指摘が真実だとして、指摘する意味ないだろ。
というか指摘しちゃ駄目だろ。

(202) 2014/10/21(Tue) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイちゃーーん

そういえば、他の話に飛んで聞けてないと思うんだけど、
アオイがゼルダを狼と見てる理由って何?

(211) 2014/10/21(Tue) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>204 ロミオ
暫定ならゼルダ吊りだが、ちょい待て

ゼルダ偽は昼の時点でほぼ確信したが、ちょい正体が見抜けてないので考え中。

(217) 2014/10/21(Tue) 23時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ゼルダが分からんくて、オスカーまで見なおしてきた。
やっぱオスカー狼ないわ。
オスカーは高度な演技や感情偽装をするタイプじゃないし、
>>1:83>>1:101は、自分狼だとサラッと出てこないわ。


アオイちゃんは、>>224サンクス

ボクから見ると、ゼルダは今日になって発言もやたらと偽っぽくなってきたんで、

「むしろアオイ真路線を強めた方がゼルダは吊られやすいのに、そういう動きになってない」

とは思わんが、パピヨンよりは吊られたそう度合いが強く、後述の感覚もあって、
結論には結構同意。


ゼルダ>>137は演技臭さがマックスだが、恋ならこんな演技しないというかする意味もない感じ。
これ、赤で知識を仕入れた上での知らない演技だわ。
Cか狼だけど、今日の吊られたさ加減は多分狼。

(244) 2014/10/22(Wed) 00時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

マユミは、狂っぽく振る舞ってるお魚さんっぽい気がするんだが、
素直に潜伏狂もあるんかなあ。
実は人狼や村人だったとしても、まあ、そこまで驚かんが。

パピヨンが、お魚さんにしては吊らたくなさそう感があって、そこはアオイちゃんの推理に素直にうなずけないボクがいる。

(261) 2014/10/22(Wed) 01時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>270 ショコラ
ゼルダ真かもフィルターが取れた上で読み返してみたが、
ゼルダは狼側の戦略を仲間に丸投げした赤窓持ちだと思われ。

>>272「思いのほか皆さん疑いませんよね」
その内、さくっと疑うために、みんな今は泳がしているんだよ、きっと。

(275) 2014/10/22(Wed) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>273 マユミ「狼が自由に状況作れない理由なんてひとつしかないよね」

お前さんは何を言っているんだ?
狼側は襲撃と判定をセットで状況つくれるのに、
襲撃先に沿った判定を出してるのがアオイで、
襲撃先にあってない判定を出しているのがゼルダだって話をしただけだぞ、ボクは。

お前さんの話だと、ボクが護衛の存在を忘れていた非狩人だとでも言いたいのか?
いくらなんでも、その発想はないわー。

(281) 2014/10/22(Wed) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>277 サミュエル「マユミの言いたいこともわかるんだよな」
マジで?

お前さん、ボクの>>59が非狩透かしだと思うの?

(283) 2014/10/22(Wed) 01時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

そういえば、ロミオがボク考察を出していたな。
せっかくだから、ありがたく精読しよう。

>>145「自身の認識、思考に自信あり感」「自分の認める相手には柔軟な傾向」
まあ、だいたい当たってるかな。
推理に自信はあるけど、うっかりにも自信があるというか。
どんな問題でも90%で解けるけど、どんな簡単な問題でも10%で間違えるというか、そんな感じ。
一点に集中しすぎて、うっかり見落としが多いのよ、結構。

だから、自分になかった視点での推理を聞かせてくれる人はみんな大好き。

>>173「マダムゼルダに関しては >>88でゼルダジェームズ両狼→ >>92ではゼルダ遊び人(>>2:115の思考基盤もあって?+ >>97)」

正確には、襲撃見た時点でゴドウィン白dろうなあと思って、これで黒出してくれたら偽決め打ちできて楽だなあ。
まあ、恋しか黒田さんだろうけど。
と思ってたら、元々偽なら遊び人予想してたゼルダが黒出し。

その後の発言も偽っぽくて、これは吊られに来たんだろうなあ。
恋落ちるの嫌だけど、絆先がはっきりするし吊っちゃうか。

(296) 2014/10/22(Wed) 02時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

とか思ってたんだが、アオイちゃんがゼルダ狼と言ってるんで、ゼルダ狼ってあるのかなあとゼルダ狼仮定で行動を検討したのが>>88のあたり。

で、まあ偽だし吊っちゃえばいいかと思ったんだけど、
そこでジェームス恋狼予想してたの思い出して、

本当にジェームス恋狼だったら、気楽に吊っちゃだめじゃん!
見落としてた!
と気付いて、焦りまくった。

というわけで、ずっとジェームス恋狼ってのが頭に残ってたわけじゃなくて、
ゼルダ狼でも吊ればいっかと思った時に、不意に思い出した感じだね

「キャサリンから吊っちゃって残狼数がさっぱらぷーになるあたりの懸念がないのも、自身の思考への自負」
いや、そこらへんぶっ飛んでて、
とにかく狼吊ったら即死コースあるから駄目だ!
としか考えてませんでした。

ジェームス&騙り狼をキープしたまま、狂人見抜いて吊るルートにいくこと考えてたんで、
残狼数は気にする必要ないと思ってたとかそんな感じ。

(298) 2014/10/22(Wed) 02時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

サミュエル>>291『「襲撃考察ガッツリ触れちゃって非狩してるようにみえる」っていうだけならまあ分かるよ』

いや、襲撃考察がっつりどころか、何もしてないんだが。


>>292 マユミ
いやいや、狩人の護衛の存在を忘れて襲撃の不自然さを考える人なんて、狩人かそうでないかに関係なく、存在するわけないだろ。

他の人があの発言を見て、「アシモフは状況考察するときに、狩人の護衛の存在を忘れているのでは?」
とか思うわけねーだろ。

そこまで変な思考するのは、マユミしかいねーよ、

(300) 2014/10/22(Wed) 02時頃

アシモフは、ショコラに毒りんごエキス注入。

2014/10/22(Wed) 02時半頃


【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>305 サミュエル「状況作れるのに的なのは襲撃考察の一つ」
あー、それは確かに。
状況について言った以上、襲撃についても含んでいるな。

ボクの発言は、直接的には襲撃に触れてないので、「がっつり」とかどこがだよ?

とか思って反射的に噛み付いた。
こっちこそすまん。

(308) 2014/10/22(Wed) 02時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>310 サミュエル
いや、まあ、なんというか、マユミの話の通じなさに苛ついての八つ当たりに気味だったので、改めてすまん。

ぶっちゃけ、マユミは人外であってくれ。
これで村人とか勘弁。

(314) 2014/10/22(Wed) 02時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>312 サミュエル
あ、ゼルダにセット済み。

即死ルートはまだ少し怖いんで、パピヨン吊りたい気分はあるんだが、
ここで票がバラけると狼票4つがアオイちゃんとかに集中して吊られちゃったとか洒落にならんので。

ゼルダ狼でジェームス恋狼なら、昨日時点でゼルダ以外の仲間狼を食っていたら(リー狼)どっちにしろ負けだし、
>>113ジェームスは機械的に勝てる恋狼っぽくないと思うし(単なる願望の可能性高し)、
腹はくくった。

(320) 2014/10/22(Wed) 03時頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

というわけで、状況真度を上げる為に、アオイちゃん投票とかいってみよう。

(-68) 2014/10/22(Wed) 03時頃

アシモフは、ショコラに全突っ込みいれてると喉が足りないので、必要最小限に。

2014/10/22(Wed) 03時頃


【独】 お散歩隊長 アシモフ

とりあえず、マユミはボクに吊れって言ってるのかな?

疑った相手を食うとか、そういう演出はいらないから。

食べないでねー。

(-75) 2014/10/22(Wed) 03時半頃

【独】 お散歩隊長 アシモフ

明日はパピヨン吊って、キャサリン食いだろうけど、今日は誰を食べるんだろ?

(-76) 2014/10/22(Wed) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:アシモフ 解除する

生存者
(8人 48促)

アシモフ
30回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび