人狼議事


32 【本日開始】おじさま少女でガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 お散歩隊長 アシモフ

とたたたたんっ。

めざましい速さで木の洞に駆け込むと、じっと潜んだ暗闇に瞳がふたつ。
いちど大好きな閉所に収まると、そうかんたんに出てはこないのだ。

(0) 2013/09/30(Mon) 21時頃

村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

[地下倉庫で鼠が走り回る音は、屋敷に集められた者たちには聞こえただろうか。

 部屋に足を踏み入れるのは、
 これから始められるテーブルゲームに、参加する者たち]

(#0) 2013/09/30(Mon) 21時頃


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)


 いらっしゃいませ。
 この村は、おじさまチップ、少女チップでガチる村です。

 事前CO制ではございませんので、皆様の飛び入り参加をお待ちしております。
 

(#1) 2013/09/30(Mon) 21時頃


村の設定が変更されました。


小娘 ゾーイが参加しました。


【人】 小娘 ゾーイ

[大き目の椅子に座って、足をぶらぶらさせる少女が一人。
 手に持った新しい包みを、大事そうに抱えている]

 へへ、早く人が集まらないかなぁ。

(1) 2013/09/30(Mon) 21時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
人があつまるだろうかのどきどきがな、
な・・・

(-0) 2013/09/30(Mon) 21時半頃

FSM団 ミナカタが参加しました。


【人】 FSM団 ミナカタ

――ゲームに参加しろって言われて来たんだが。

[…は部屋の中を見回し、]

なんだ、俺が二番手か。

[適当なソファに腰掛けた。]

(2) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あぁ、現段階では参加可能なんだが、リアルで用事があったら抜けさせて貰う。すまんけど。

――所で、俺は三十代なんだが、もう少し老けた奴の方がゲームに相応しいのかな。
なら、代理の奴を呼んで来るが。

(3) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

…おじさん、おじさんじゃないの?

[ソファに腰かけた男の言いぐさに、きょとんと見つめ返す。
 悪気はない]

 あ、えーっと、あた、私は。
 私は初日の夜ちょっと遅いけど、あとは大丈夫だよ。

 キアイがだいじ。

(4) 2013/09/30(Mon) 23時頃

学者 レオナルドが参加しました。


【人】 学者 レオナルド

 ……ふむ。趣味は、悪く無い。
[部屋へと至る廊下を鋭く見回しながら、ぽつんと呟いた。
眼鏡越しの瞳は廊下に飾られた花入れや絵画を物色していたよう。]

 …失礼しますよ。
[扉を押し開ける。中には少女が一人、男が一人。]
 おや、この私が三番手とは。
[挨拶代わりに一言。見回し、据えられた机を囲む椅子の一つに手をかけた]

(5) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

…おじさんに見えるなら、参加資格ありかね。

[ゾーイ>>4の言葉に苦笑する。]

…おや、こんばんは。

[新しく入ってきた男に手を振った。]

(6) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

気合いが大事。ふふ、なかなか良いことを言う娘だ。
年齢も気合いで乗り越えましょうか。
[冗談めかした。]

私は、ほぼいる…でしょう。おそらく。
夜も居るが…昼の方が貼り付いているかも、しれない。

(7) 2013/09/30(Mon) 23時頃

ミナカタは、煙草を吸おうかと灰皿を探し――見当たらないので諦めた。**

2013/09/30(Mon) 23時頃


【人】 小娘 ゾーイ

 こんばんは、学者の先生。

 …年上の方ばかりね。大丈夫かなぁ。

[きゅ、と包みを抱きしめると、ぺこりとお辞儀。
 不安を漏らした口許は、どこか楽しげにも見えた]

(8) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【独】 小娘 ゾーイ

フランクがきたらしんでしまうかもしれない

(-1) 2013/09/30(Mon) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 はいな。
 年齢は気合いで乗り越えるのね。

 …なにを乗り越えるのかは、そのうち教えてね。

[年の差の話ではないことくらいはわかるから、首を少し傾げてそう返す。
 そうしてまた、足をぶらぶらしながら次の来訪者を待った**]

(9) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

>>6
こんばんは。
灰皿ならば此を使うといい。
[懐から持ち歩き用の灰皿。]

>>8
…心配する割には、余裕そうじゃないですか、娘。
友人でも呼んでくるといい。お前くらいの年齢なら、多いのでしょう?
[この男、この性格。
友人なんてものは、遠い。

ブーメランに近い言葉を投げかけて。]

(10) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

レオナルドは、椅子に座り、ゲンドウポーズで思考に浸る**

2013/09/30(Mon) 23時半頃


【独】 学者 レオナルド

この性格でガチができるとでもお思いか!(がしゃーん!)

…身軽なRPにすれば良かったのに、この中身は全く学ばない…


さて、議事初です。デビュー戦を何で迎えるか、見物ですね

(-2) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

地下鉄道 フランクが参加しました。


【人】 地下鉄道 フランク

[気怠げに扉を開いて一瞥。]


      ……。 間違いました。

[がらがら**]

(11) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
リベンジ!おじさま!!村ッ!!!!!

(-3) 2013/09/30(Mon) 23時半頃

鷹の爪団 マドカが参加しました。


【人】 鷹の爪団 マドカ

ふふん。
鷹の爪団団長、マドカ=マッキントッシュ様のお出ましよ!

[がらり、と扉を開け、得意げに。
…が、周りを見渡すと。]

……なーんか、早く来すぎたって感じ?
まぁ良いけどー。んじゃ、あたしも混ぜて貰うわー。

[そういって会話の中へ。**]

(12) 2013/10/01(Tue) 02時半頃

【独】 小娘 ゾーイ

フランクが…!フランクが…!!
まぁ、おちつこう私、

(-4) 2013/10/01(Tue) 06時半頃

探偵 オズワルドが参加しました。


【見】 探偵 オズワルド

[静かにパイプを燻らせながら、豪奢な椅子に腰かける。]

ひとつ、見物させてもらおうかな。

[口の端を上げて、楽しげに目を細めた**]

(@0) 2013/10/01(Tue) 11時頃

青い鳥 デメテルが参加しました。


【見】 青い鳥 デメテル

…素敵。
ふふっ…とっても楽しそう。

[特に挨拶も無いまま紛れ込み、辺りを見渡して笑みを深める。

断りも無いまま、空いた席に腰掛けると膝に腕を突き、組んだ手の上に顎を乗せた**]

(@1) 2013/10/01(Tue) 19時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

>>10レオナルド
 余裕じゃないけど…楽しそうだと思うから。
 先生もお友達を呼んでくれたら、きっともっと楽しくなるよ?

 あた、私は、…学校のみんなには声、かけたけど。
 「なんか難しそうね」って言われちゃったんだもの。

[ぶらぶらと振る足と、前髪を弄る指。
 何かを思い出したのか、唇を尖らせる]

>>12マドカ
[>>11扉の開閉する音に首を傾げ、続いて現れた"団長"には目を輝かせる]

 マドカちゃんこんにちは!
 ふへへ、ふへへー。

(13) 2013/10/01(Tue) 20時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

[次いで現れた探偵と、さも当然のように席に着いた少女ににこにこと、笑い返す。
 さて、次の参加者は現れるだろうか]

  いーちばん はじめは

[小さく歌を歌い、包みから本を取り出した*]

(14) 2013/10/01(Tue) 21時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

ごきげんよう。
鷹の爪団団長として、改めて挨拶しなきゃいけないわね。

[ゾーイの>>13挨拶に、ぺこりとお辞儀。]

なんでもゲームが行われるって話じゃない?
主催者が何処の誰だか知らないけど、
この団長様に直に挑戦状を叩きつけてくるなんて。

[そう言うと、キッ、と顔つきをこわばらせる。]

良い度胸してるじゃない。
この喧嘩、乗らないわけがないわ!

[強気にそう言い放った。]

(15) 2013/10/01(Tue) 22時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

 うん、ゲームだって!
 楽しみだなーふへへ。

 なんかね、あたしは、「難しいこともいーっぱいでてくるけど、いいから遊ぼう!」って言われたよ。

[お辞儀に嬉しそうな顔。
 女の子が増えたのでほっとしたらしい]

 マドカちゃんかっこいい!
 やさしくころしてー!

[何かと勘違いしている]

(16) 2013/10/01(Tue) 22時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

難しいこと、ねぇ。
まさか大人の人も集めて、社会のテストでもするわけじゃないし。
何やるのかしらね?

[周りをちらりと見るも、
軽く溜息をついて、すぐに向き直る。]

やさしくころして、って、何それ?

[>>16続く言葉に目を白黒させた。
まぁ、と思い直す。]

まぁ、負けたくないし。ゲームでも喧嘩でも。
対戦相手はあのオジサン達かしら?

[冗談めかしくそう言い放つ。]

(17) 2013/10/01(Tue) 23時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 マドカちゃんは秘密結社の鷹の爪さんじゃないの?

[別な鷹の爪を思い出し、きょとんと彼女を見つめる。
 どうやら違うようだと判断。
 前髪を弄って、ごまかした]

 でも、学者の先生も、おじさんも、呼ばれてきた人みたいだよ。
 年の差を越えて戦わねばならぬ、のかしら。
 ええっとね、テーブルゲームをするんだって。
 みんなで!

 …ルールは、今から勉強するんだけどね。

[口元を本の表紙で隠して、小声で]

(18) 2013/10/01(Tue) 23時頃

【人】 学者 レオナルド

[扉の開く音に視線上げた。>>11]
 …入りなさい、そこの男。
[恐らく間違っていないので、一呼吸あけて招いておいた。 
 
ついで現れた少女>>12にはその元気さ、輝かしさに僅か瞳を細めて。
憎まれ口はもはやデフォルト。]
 …小娘が増えましたね。乗り越えなければならない壁が、高くなったようだ。
 喧嘩をするのなら、余所で。
[先の娘との会話から単語を抜き取って。]

(19) 2013/10/01(Tue) 23時半頃

【人】 学者 レオナルド

>>13 
 …楽しそう、ね。
 大人に囲まれてそう言えるお前は、やはり肝が座っているのでしょう。小難しいゲームであることは認めるが、子どもの勘の鋭さの方が、私には恐ろしい。
[唇を尖らせる様子に思わず舌が早くなる。
慰めるようなそうでないような、微妙な言葉を添えた。

前文、友達についてはため息混じりに。しかしプライドだけは高い。]
 …私の友人を呼んでしまったら、ゲームが面白くなくなるでしょう。
皆、教養人なのだから。

(20) 2013/10/02(Wed) 00時頃

【独】 学者 レオナルド

/*
謝罪したい衝動に駆られる深夜。
口が悪いぜ、学者さんよ…
*/

(-5) 2013/10/02(Wed) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

秘密結社……?!いやいや、違う違う!
あたし率いる鷹の爪団は、もっと自由な団なの。

[団体、っていうか、部活動って言うか。
まあ、そこら辺はあえて明かすこともあるまい。
……と、ゾーイの続く言葉に>>18]

テーブルゲーム? 成る程ね、面白そうじゃない。

[好戦的な光が瞳に宿る。
こう見えて、ゲームは好きな方だ。]

(21) 2013/10/02(Wed) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[耳に入ってきた言葉>>19に、軽く眉をひくつかせる。
が、ここで逆上してはいけないだろう。と、学者に対して向き直り、笑顔を見せた。]

ご心配なく。
団長で有りながらレディである私は、罪無き人に無闇にリアルファイトを仕掛けるような事はしませんから。
ましてやこのようなジェントルメンの集まる場では、私の拳を披露する機会はないでしょうね。

まぁ……

[そう言うと、目を細め、軽く皮肉るように笑った。]

貴方が"ジェントル"かどうかは、別問題ですが。

(22) 2013/10/02(Wed) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[が、すぐに笑顔に戻り、ゾーイに話しかける。]

ねぇ、それルールブック?
私にも見せてー。

[そんな感じで、ゾーイに話しかけている。*]

(23) 2013/10/02(Wed) 00時頃

【独】 学者 レオナルド

/*ジェントルではないな(確信)*/

(-6) 2013/10/02(Wed) 01時頃

聖歌隊員 レティーシャが参加しました。


【人】 聖歌隊員 レティーシャ

[扉を開けた。中にいるのは大人と、同じ年頃の少女たち。見知った者もいるだろうか]

 こんにちは。『ゲーム』の会場は、ここですよね?

[近くの人間に尋ねる。答えをもらえれば、適当なソファーに腰かけるだろう**]

(24) 2013/10/02(Wed) 03時頃

【見】 探偵 オズワルド

[溌剌とした少女>>14に微笑まれれば、パイプを手に持ち、香りの強い煙を吐く。
口の端を持ち上げながら、反対の手で顎髭を摩った。]

やあ、お嬢さん。
ゲームは得意かな?
頑張ってくれたまえ。

[楽しげに目を細めて、綺麗に磨かれた革靴を鳴らす**]

(@2) 2013/10/02(Wed) 04時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[向けられる笑み>>14には嬉しそうに目を細める。

少女二人のやり取り>>15>>16に耳を傾けると肩を揺らして笑えば、長い髪が揺れた]

勇ましい女の子って、好き。
ゾーイも可愛くて、無条件で応援したくなっちゃう。ふふっ。

(@3) 2013/10/02(Wed) 10時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[扉が開く音>>24に目線を動かすと、ほんの少し目を丸くして体を起こした。
口元には変わらず笑みが乗る]

こんにちわ、レティ。貴女も参加者?
どんな囀りを聞かせてくれるのかしら。

(@4) 2013/10/02(Wed) 10時頃

【独】 青い鳥 デメテル

学者さん、可愛い。
困らせたくなる感じ。ふふっ。
つんつんしてるけど、いい人ね。

(-7) 2013/10/02(Wed) 10時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[部屋に掛けられた時計を見上げると、小さく溜め息]

まだまだ始まらないのね。
……キャンディ、食べる?

…『当たり』があるの。

[にたり、と含み笑いをしつつ、飴の入った瓶を中央のテーブルに置いた。

1.ストロベリー味
2.レモン味
3.ハバネロ味
4.グレープ味
5.ハッカ味
6.ドリアン味]

(@5) 2013/10/02(Wed) 11時頃

【見】 青い鳥 デメテル

試しにデメテルが食べるね。

[瓶>>@5の中から一つ、キャンディを取り出す。
見た目にはどれも変わらないそれを、躊躇いも無く口に放り込んだ。

味は5]

(@6) 2013/10/02(Wed) 11時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[ミントの清涼感ある香りを楽しみながら、舌の上で飴玉を転がす。

テーブルの上に水差しと人数分のグラスを準備すると、再び席へと戻った**]

(@7) 2013/10/02(Wed) 11時頃

すくみず アオイが参加しました。


【人】 すくみず アオイ

ふえぇ。服をぬすまれちゃったよぅ。

(25) 2013/10/02(Wed) 18時頃

【人】 すくみず アオイ

寒さに肩を震わせながら、なにか羽織るものはないかと視線をめぐらせる。

思いのほか人が集まっていることにあとから気づき、カーテンに隠れた**

(26) 2013/10/02(Wed) 18時頃

【独】 すくみず アオイ

空気ぶち壊しである。さーせん。

(-8) 2013/10/02(Wed) 18時頃

【独】 すくみず アオイ

レオナルドが好きすぎて、1000ptなんてやってらんないのだけど思わず入ってしまったwwwww寡黙になるかもすまんwwwがんばるwwwww

(-9) 2013/10/02(Wed) 18時頃

【独】 すくみず アオイ

1200ptだたwwwwwwこれむりぽwwwwwwwwwww

(-10) 2013/10/02(Wed) 18時頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*おどろきの顔
霊ロラー!!

(-11) 2013/10/02(Wed) 19時頃

【人】 小娘 ゾーイ

 うん、ルールブック。
 なんかね、二つのグループにわかれて戦うみたいだよ?

[学者と団長の不穏な空気もなんのその。
 >>20学者の「ゲームが面白くなくなる」という言葉には、確かにそうかもしれないと考え、こくりと頷く]

 そうか、ハンディキャップなんだ。
 じゃあ、みんながゲームに慣れたら、次は先生のお友達も一緒に来てね。
 あた、 私も次はがんばって呼んでみるよ。

[そう、返して。
 マドカに見えるようにルールブックを開いた。
 ゆっくりと、瞳は文字を追う]

(27) 2013/10/02(Wed) 21時頃

【人】 小娘 ゾーイ


 キャンディ?食べる!

[暫しそれを続けていると、こちらを見ていた少女から、
 飴を食べないか、と誘いの声。
 『当たり』という言葉には、大玉の飴が入っているのかなと都合よく解釈し、>>@5デメテルが取り出した瓶をじっと見つめる。
 色とりどりの飴が入っているが、どんな味かははっきりわからない。

 手に取ったのは、4の飴。
 マドカが傍にいれば、一緒に食べようと薦めただろう]

 いただきまーす。

(28) 2013/10/02(Wed) 21時頃

【人】 小娘 ゾーイ


 ん、ぶどうら。

[ころん、と口の中で飴を転がす。
 甘味に、自然と口はしは上がる]

 『ゲーム』?
 うん、そうだよ。やった、また参加者さんが増えた!

[短く手を叩いて、喜びを表す。
 聖歌隊員>>24、次いで水着の少女>>25

 カーテンの後ろ、寒さに震える彼女には、タオルやらブランケットやらを探してきょろきょろと、見回した]

(29) 2013/10/02(Wed) 21時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
あぶあぶ

(-12) 2013/10/02(Wed) 21時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

あぁ、どうも。

[灰皿>>10を受け取るものの、集まる面々が思ったより若いので、煙草を吸うのにも躊躇し。
結局、火は付けずに咥えるところで動きを止めた。]

(30) 2013/10/02(Wed) 21時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

8人:ダ狼狼霊霊霊霊霊
編成は今、これか。

(-13) 2013/10/03(Thu) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

ん? 独り言でも、自動退出期間延長されてんの、これ???

(-14) 2013/10/03(Thu) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[差し出されたルールブック>>27をまじまじと見つめ、
ざらーっと流しで呼んでいく…も、キャンディを薦められ。>>@5,>>28]

ん、じゃ遠慮なく。

[そういって一口ほおばった。味は3。]

(31) 2013/10/03(Thu) 10時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

……!……辛ッ……!

[きっと、大当たりを当ててしまったのだろう。
口に広がるなんともいえない辛さが染みる。

いまさら出すのもはしたないし、なんとなくプライドが許さないので、
マドカは飴を噛み砕いて勢いで飲み干した。]

(32) 2013/10/03(Thu) 10時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

あー。酷い目に遭った。
まあ、ここで当たり引くのはあたしの強運さが故だと思うことにするわ。

[そう、強がっている。**]

(33) 2013/10/03(Thu) 10時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

[水着姿の少女>>26には、何度か目を瞬いて]

プールに入ったの?
泳ぐのが好きなのね。お魚みたい。

[小刻みに震える肩にはゾーイに倣って>>29辺りを見渡した]

(@8) 2013/10/03(Thu) 14時頃

【見】 青い鳥 デメテル

[部屋の中を見渡しながら、口内の飴玉を噛み砕いた。
薄荷の欠片を溶かしながら視線を巡らせる。

真っ先に目に入ったのは4の上着。
暫く見詰めたが、強行に出るのは止めて大人しく部屋を物色し始めた。

1.ミナカタ
2.レオナルド
3.フランク
4.オズワルド]

(@9) 2013/10/03(Thu) 14時半頃

【見】 青い鳥 デメテル

[棚を漁る途中、背後から聞こえた小さな呻きにも似た声>>32に振り返ると、にまりと口角が上がる]

流石、団長は引きが良いね。
…ふふっ、良い事あるかも?

[小さく呟けば顔を棚へと戻して棚漁りを再開した**]

(@10) 2013/10/03(Thu) 14時半頃

【独】 すくみず アオイ

デルメル好きすぐるwwwwwレオナルドの上着だったら憤死してたwwww惜しいようwwwww

(-15) 2013/10/03(Thu) 15時頃

【独】 すくみず アオイ

あ、怒りではないですwwwwもう興奮しすぎて止まらないふぉかぬぽうwwwwwオズワルドも美味しいですwwwwww


いい加減変態RPやめれと苦情きそうな気がするでござるwwww

(-16) 2013/10/03(Thu) 15時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

独り言でも退出延長されてるのか、確認確認。

(-17) 2013/10/03(Thu) 19時半頃

長老の孫 マーゴが参加しました。


【人】 長老の孫 マーゴ

[扉から少しだけ顔を覗かせる]

あの...招待状をいただいて...
ここで、ゲーム...するのですか?

[おどおどと言うと、少女が何人かいるのを見て、緊張した頬を少し緩める]

(34) 2013/10/03(Thu) 22時半頃

マーゴは、部屋に入り扉を閉めた**

2013/10/03(Thu) 22時半頃


【人】 地下鉄道 フランク

[再度ゆぅっくり開いた扉。]

  …… ゲームがどうとか。

  合ってたの。

[呼び止めた声>>19を聞いた。
 集まった面々はそうとは思えなかったけれど、間違っていなかったらしい。]

(35) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

[隅っこ。 すみっこ。

 すわった。]


   ……はじまったら、起こして。

[寝る構え**]

(36) 2013/10/03(Thu) 23時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

9人:ダ狼狼霊霊霊霊霊霊

か、ふむ。

(-18) 2013/10/04(Fri) 00時頃

親方 ダンが参加しました。


【人】 親方 ダン

…やあ。

(37) 2013/10/04(Fri) 00時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

10人:ダ狼狼霊霊霊霊霊霊霊

ダンが来たのと、編成確認して、寝るか。

(-19) 2013/10/04(Fri) 00時半頃

【独】 親方 ダン

おじさまと少女でガチってさあ…
少女をよってたかって吊るおじさまとかこわいよ><

(-20) 2013/10/04(Fri) 01時頃

学者 レオナルドがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(学者 レオナルドは村を出ました)


【独】 親方 ダン

毎回思う、
あなたはランダムを希望しています。ただし、希望した通りの能力者になれるとは限りません。
ってシュールだよね。

(-21) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

【見】 探偵 オズワルド

やあ、諸君。調子はどうだい?

[テーブルに置かれたキャンディ>>@5に気づけば、5を手に取る。
デメテルに視線を向けて、キャンディを掲げた。]

ふむ、お嬢ちゃんが持ってきたのかな。
ありがとう、頂くよ。

(@11) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

【見】 探偵 オズワルド

ハッカかな。悪くない。
……ん?

[口の中でキャンディを転がせば、パイプの味と交ざり合うも、特に気にした様子はない。
デメテル>>@9の視線に気づけば、ふっと小さく笑った。]

分かっているよ、お嬢さん。

さあ、私の上着を羽織っておくといい。
少し煙の匂いがするかもしれないがね。

[隠れたアオイ>>26の元へ跪き、厚手の上着を差し出した**]

(@12) 2013/10/04(Fri) 01時半頃

聖歌隊員 レティーシャがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(聖歌隊員 レティーシャは村を出ました)


【独】 青い鳥 デメテル

探偵さん紳士…素敵ね。
ちょっと、アオイが羨ましかったり…
……何でもないの。

(-22) 2013/10/04(Fri) 07時半頃

学者 レオナルドが参加しました。


【人】 学者 レオナルド

 …。

[何事も無かったかのように籍に着き直した。]

(38) 2013/10/04(Fri) 10時半頃

【人】 学者 レオナルド

>>22
 フッ…
[嗤った。]
 
 お前とはレディの定義が違うようだ。辞書の摺り合わせをしなけれぱならないかな?
 「私」が紳士であるのは、認めた人間にだけでね。
[皮肉では負けない、似非紳士。
大人気ない男である。]

(39) 2013/10/04(Fri) 11時頃

レオナルドは、籍→席(背後をハリセンで叩きながら)

2013/10/04(Fri) 11時頃


【独】 学者 レオナルド

4

(-23) 2013/10/04(Fri) 11時頃

【人】 学者 レオナルド

>>@5
[机の上に置かれた、飴の瓶。
机に肘を突き、座る男にとっては目の前。

当たりという言葉を訝しげに聞きつつ、遠慮はなく。
一つ飴玉を手に取れば暫く眺めていたものの、口の中へ。

味は…4]

(40) 2013/10/04(Fri) 11時頃

【独】 青い鳥 デメテル

あ、学者さん帰ってきた。
灰で可愛い塗りしておくの(塗り塗り

うふふ、良いなぁ。
本編でも二人の舌戦が見れると楽しそう。
そして二人とも村なのね。ふふっ。

(-24) 2013/10/04(Fri) 11時頃

【人】 学者 レオナルド

[ぶどう味。
さて、当たりなのかどうなのか。

ぶどうと呟く娘>>29の様子を見ると珍しくないものの様子。
様子のおかしいのは、“レディ”だけ>>32

 強運の御様子で、レディ。

嫌みに声をかけた。]

(41) 2013/10/04(Fri) 11時頃

【人】 すくみず アオイ

[差し出された上着をすっぽりと羽織れば膝まで隠れる>>@12

あたたかい。

カーテンから姿を現したアオイは屈んでいるオズワルドをまっすぐと見つめてお礼を言った。]

ありがと、おじちゃん!

(42) 2013/10/04(Fri) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

ちなみにこれがレオナルドだと多分こうなる。

れ、レオナルドおじちゃんの上着・・・!くんかくんか。よし、この匂いアオイ覚えた。

(-25) 2013/10/04(Fri) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

RPはやっぱきついwwwwwwマジぱねwwwwwwwもうムリポwwwwww本編始またらRP消えるwwwwwww

(-26) 2013/10/04(Fri) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

そういや希望覚えてないwwwww狼だたらやべwwwwwww相方すまねwwwww確定白ニートできない編成ツラァwwwwww

(-27) 2013/10/04(Fri) 13時半頃

【独】 すくみず アオイ

は!!ランダムて書いてあるwwwww

(-28) 2013/10/04(Fri) 17時半頃

【人】 小娘 ゾーイ

学者の先生も、おかえりなさい。

[にっこりと笑い、童歌を口ずさむ]

(43) 2013/10/04(Fri) 17時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
狼引いたら泣く

(-29) 2013/10/04(Fri) 20時半頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*
大丈夫俺魂白いし

(-30) 2013/10/04(Fri) 20時半頃

【人】 親方 ダン

箱が壊れたので今回は退出させてもらう。
失礼。

(44) 2013/10/04(Fri) 21時頃

親方 ダンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(親方 ダンは村を出ました)


村の設定が変更されました。


【人】 長老の孫 マーゴ

[聞こえてくる童歌。小さく声を重ねる。>>43]

...、... ....

(45) 2013/10/04(Fri) 21時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[……イラッ。>>41

軽く溜息をつき。やれやれ、と自分の額に手を添えた。]

……ったく、いい年して……

[そう呆れたように呟いた。]

……そーね。お褒めにあずかり光栄です、と。

[そんな常套句を並べ。]

(46) 2013/10/04(Fri) 22時頃

【人】 小娘 ゾーイ

[>>45重なる音に体をかすか揺らす。
 マーゴに目を向けるが、目線が合うことはあっただろうか]

  …… 、 

[聞こえた溜息には首をかしげる。
 少女には、苦言も皮肉もよくわからない]

(47) 2013/10/04(Fri) 22時半頃

村の設定が変更されました。


【独】 地下鉄道 フランク

/*
8人:ダ狼狼霊霊霊霊霊

これかな

(-31) 2013/10/04(Fri) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

8人だと
8人:ダ狼狼霊霊霊霊霊

か。もうちょい増えてもいいなーとか思いつつ。

(-32) 2013/10/04(Fri) 23時頃

村の設定が変更されました。


重ね合せ猫のユニタリ変換 (村建て人)

参加者の皆様にご連絡いたします。

更新十分前となりましたので、
編成を8人の【ダ狼狼霊霊霊霊霊】としました。
0時にゲーム開始となります。

それでは、もうしばらくお待ちください。

(#2) 2013/10/05(Sat) 00時頃


聖歌隊員 レティーシャが参加しました。


【見】 聖歌隊員 レティーシャ

[席に着いた後、招待状を読み直した]

…あれ、席を間違えてる?

[自分が座っていたのは、参加者の席で。
招待状に書かれていたのは。]

…(ノノ

[慌てて席を移った]

(@13) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
少人数村は地味にトラウマ多かったりするんだよなぁ……
がんばりたいとこだけど。

(-33) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【独】 小娘 ゾーイ

/*
さてさて、やはり始まる前に緊張してしまうや。
ふぬぬー

(-34) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【独】 地下鉄道 フランク

/*レティおるとかもうね

てんそんあがりまくりですわ

(-35) 2013/10/05(Sat) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

ほい、編成把握。

(-36) 2013/10/05(Sat) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:オズワルド 解除する

裏方に (3人)

オズワルド
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび