人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 童話作家 ネル

アイリスの白上げしたいなぁ…………

(-55) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【独】 童話作家 ネル

ふふ、アイリスを落としてネルがこの世界を沈めてあげるよぅ♪
だからアイリスは喜んでネルの踏み台になってねぇ?♪
笛吹の代わりに笛吹として死んでくれると嬉しいなぁ。

(-60) 2013/11/24(Sun) 19時半頃

【人】 童話作家 ネル

やっほー。
占いは妖精さん、吊りは笛吹き狙いでいいよねぇ?
今大体こんな感じー、ふふ。
村視してるとこ
受悪薬

非赤拾えなかったとこ
読双流採手

非笛拾えなかったとこ
読双流採記手店

邪気と狂人要素はあんまり考えてないからぽーい。
灰の中の人外濃度が明らかに濃くなってきた時(導師判定で村側判定が出た場合)に考えればいいかなあって思うんだよぅ。

(116) 2013/11/24(Sun) 21時半頃

【人】 童話作家 ネル

取り敢えずこの中から希望出しするつもり。
もう一回議事見直してきて希望出すねぇ。

でねー、途中で要素拾えたところに関しての占い吊りは反対するけれど今のところ上からなら強くは反対しないよぅー。
多分どこかで書いたけれど読手記店辺りはすぐには処理しなくていいと思ってるんだよねぇ。ふふ

(118) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ネルは、議事へダーイブ*

2013/11/24(Sun) 22時頃


【独】 童話作家 ネル

うーん、今日は死の舞踏にお誘いしようかなぁ?
ネル死んじゃいそうだよぅー…でもここで止めたら
笛邪気疑われそうだよぅ。
むむ……非笛…どうしようかなぁ。

明らかな非笛を取り除くとこんな感じぃ?
受読双流採記手
ブローリン吊りになった時にいよいよ逃げられるか微妙?
この中に最大3人赤がいるんでしょう?
ガチで赤吊りに行くか誘うしかないねぇ……

うーん、まずどこ誘おうかなぁ
ブローリンは絶対誘わない。
ホリーとかはまだ吊れそうだし誘わない
アイリスを噛ませるためだけに誘おうかなぁ

(-72) 2013/11/24(Sun) 22時頃

ネルは、この村には名前があやふやになる呪いがあるんだよぅ…

2013/11/24(Sun) 22時頃


【人】 童話作家 ネル

そういえば狼陣営が赤内で人狼役職COをしてると仮定してベネットが落ちた事で赤内で確定狼が確実に存在することになったねぇ。
だからと言って何が起こるのかは良くわかんないんだよぅ。

>>135
確か邪気陣営って相手が生き残って勝利したとしても、片方の落ちた仇は敗北判定になるはずだよぅー?
だからさっさと食べて生き残る事を考えると思ったんだよぅー。
でも下段は確かにねぇ、不自然な襲撃誘導になるだろうし可能性としては低いのかなぁ。

(140) 2013/11/24(Sun) 22時頃

【人】 童話作家 ネル

◆ケイト
一日目での考察>>1:134
非赤拾ってたの忘れてたよぅ。今日の占いには反対するねぇ。

>>1:16>>2:122等能力者騙りに対しての敵意を感じる発言があるんだけれど実際に騙りが出てきていないのもあって何要素なのかわからないんだよねぇ。攻撃的要素ぅ?

>>2:174の●ベネットは赤持ちならしそうだなーってところだけど
非赤でも違和感がないので微々たる要素にしかならないし非赤要素の方が大きいから考えないよぅ。
その後の決選投票で>>2:309▼ベネットにしているのも非赤的ー

結論としては初日に取っていた非赤要素に補強が掛かったから占いは反対しまぁすー

(159) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【独】 童話作家 ネル

熾烈で苛烈なエアポケ枠争奪戦から逃げ切るのでいっぱいいっぱいで襲撃されないようにするのむずかしいよぅ………

か、狩人とか絶対無理だよぅ

(-82) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【独】 童話作家 ネル

おおう、まだドナルド誘ってなかった。
こりゃ誘わなければ(使命感

明日こそ非笛かつネル以外の襲撃をしてよねぇー
ネルの勝利には運も必要だから、気楽に楽しむよぅ

(-83) 2013/11/24(Sun) 22時半頃

【独】 童話作家 ネル

ネル非笛だってぇ、ふふふ。
これが罠だったら泣いちゃうよぅー

(-87) 2013/11/24(Sun) 23時頃

【人】 童話作家 ネル

希望出しのお時間かなぁー?

非赤拾えなかったとこ(微も含めて)
双採手
非笛拾えなかったとこ(微も含めて)
読双流採記手

【▼採▽流●双○手】
クラリッサはこれと言った強い非要素拾えてないんだけれど安定していて、即吊りしたくないんだよねぇ。ふふ
吊りに関してはブローリンさん以外は難しいんだよねぇ。
非赤拾えてるところから吊りに回していこうかなって思ってこんな感じかなぁー

(198) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【独】 童話作家 ネル

あああ……邪気陣営って素晴らしい。
誰よりも自由で誰よりも最悪だよぅ…///
どうせなら素村からの邪気になりたかったけれど
贅沢言ってらんないよねぇ、ふふ。

こんなにも人間と人狼の勝負がどうでもよくなっちゃうぐらい殺意でいっぱいになれるなんて
ネルってはとっても贅沢な笛吹きだよねぇ、ひひひ

(-99) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【独】 童話作家 ネル

邪気悪魔さんからの援護もらえてる気がする。
だってなんだかネルとっても白視されてるもん

(-100) 2013/11/24(Sun) 23時半頃

【人】 童話作家 ネル

【仮決定了解だよぅー】
うんうん、クラリッサは違和感ないからそこまで優先度高くなかったんだけれど非赤拾ってる訳じゃないから反対はしないよぅ。

(226) 2013/11/25(Mon) 00時頃

ネルは、>>221不憫すぎるよぅwwもう一回占われるのぅ?ww

2013/11/25(Mon) 00時頃


ネルは、うり坊お部屋の隅で寒そうだねぇー♪焚き火で温めてあげるよぅ♪

2013/11/25(Mon) 00時頃


ネルは、ドナルド、それは「押すなよ!絶対押すなよ!」かなぁー?(ぐいぐい

2013/11/25(Mon) 00時頃


ネルは、ふふ、わかってるよぅ♪可愛がってるだけだよぅ♪(もふもふ

2013/11/25(Mon) 00時半頃


【独】 童話作家 ネル

ブローリン人外であってほしい(真顔

だって守護者だったら狩回避できないじゃーん!わお!

(-119) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

【本決定了解だよぅー】
メアリーとルーカスはお疲れ様ぁ

(251) 2013/11/25(Mon) 00時半頃

【人】 童話作家 ネル

◆ホリー
1dはあまり発言が無くて考察パスしてたんだよねぇ。
>>1:163>>1:164ってところどころ置いて行かれている不安
>>2:141も焦りがある感じかなぁ?
今日の>>122でも寡黙吊り回避必死なのを明言してるねぇ

>>2:150>>2:220等で単独感はところどころ見えるよぅ。
でもネルがドナルドから非笛拾っていたのもあって>>2:329の希望出しはちょっと微妙なんだよねぇ、ふふ。

>>122下段で人の意見を参考にできないって言っているのに>>174では自分の思考補強にイアンさんの意見を使ってるんだよねぇ。
★ここでイアンさんが何者かわからないのにブローリンさん人外推測の補強材料に使う事に躊躇いとかなかったのぅー?

非赤っぽさよりも周りの目を借りる事への躊躇いとかそういう方面が目に入ったかなぁ。
★どうして他の人の意見は参考にならないのかなぁ?

(261) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

まだ喉余ってるしぃ。考察出したいけれどねむいや…

むかぁしむかし。
霧雨の降るへいわな町に二人の王がやってきました。
一人は包帯をまいた少年のかっこうの王さまで、名をまんげつのおうと言いました。
もう一人はちいさなちいさなサボテンの姿の王さまで、名をサムルエール・コリウシェボ=ゴールデンと言いました。

(264) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

サボテン大魔王は可愛いよねぇ。
別に寂しいとか思ってないもん…アルと同陣営じゃなくても、期待なんてしてないもん…ぐすん。

(-136) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

>>263
1から他の人の目を借りて断定したくないってことだよねぇ。ホリーの言うこともわかるよぅ。

イアンの正体がわからないけれど推理補強に使ったってことは、ホリーさんはブローリンに対しての視線の向き方に関してはイアンさんも同じだって感じたってことじゃない?
ホリーさん視点、ブローリンさんが真狩でイアンさんたち他の人の意見が人外の吊り誘導っていう可能性もあると思うけれど、その点に関しては特に感じなかった?
それとも、ブローリンさんとイアンさんを天秤にかけて、イアンさんの意見の方が納得したってことでいいのかなぁ?

(267) 2013/11/25(Mon) 01時頃

ネルは、ソフィアこのちっさい魔王様可愛いと思うんだよねぇ。ふふ。

2013/11/25(Mon) 01時頃


【人】 童話作家 ネル

ホリーは質問責めにしてごめんねぇ?

でも、ネルは寡黙だから吊りとか有り得ないと思うんだよぅ。吊りミスの許されない編成だからこそ引き出せる要素はしっかり引き出して材料にしたい。
寡黙じゃない方から吊りで〜とか、寡黙吊りで〜なんて体の良い塗りにしか見えないしぃ。ふふふ

(268) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

>>265 謎の上手い塗り(恐怖

(-141) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【独】 童話作家 ネル

>>265
ふふ、ありがとねぇ♪
どこを誘おうか迷ってたから参考にさせてもらうよぅ♪(ゲス顔

(-142) 2013/11/25(Mon) 01時頃

【人】 童話作家 ネル

◆ペラジー
1d評>>1:155
占いへの視線の向き方は血族判定>呪殺
これは何要素なのかネルには解らないかなぁ。
単に物珍しい役職に視線が向いただけかもしれないしねぇ。

>>2:83では初日にアイリスから拾ってもらっていた要素の否定から始まってるねぇ。
人外ならあざとい否定アピってことになるのかなぁ?でも素でやってそうだから個人の性格要素っぽいよねぇ。

>>2:115寡黙って良くも悪くも要素取れてないところだから
発言次第では村っぽさとか非笛拾えるかもしれないじゃない?
>>2:260から続くブローリンとの対話は切れだよねぇ
でねー、この点に関してはペラジーの意見>>94に軍配って感じかなぁ。
ここの疑い方は塗りっぽさ全く感じない。

ずっとブローリンと対話しながら伝えたいことを考えて、>>146でアイリスの発言に反応するあたりも本当に伝えようとしてる感はあるねぇ。
気になるのは昨日からずっと一貫してブローリンとばかりおしゃべりして疑ってる感じにみえるところ。
他の疑い先を作りたくなさそうにも見えるっていうか、敵を作らない動きに見えるんだよねぇ。
今日ブローリンさんが吊られて、判定からのペラジーの動きがどうなるのかを見てみたいなあ。

(272) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

ネルが狼でもこれぐらいのアピはする。
でも笛吹きかつ邪気絆っていう気楽さから動き回れているっていうのはあるよぅー

(-149) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【人】 童話作家 ネル

ペラジーさんは初日から考察落とせてなかったから長くなっちゃったけれどねぇ。
簡単に端折って言うと、今までの動きや疑いの向きに違和感もないし不当な塗り感もないよぅ。
しっかり疑って、対話するタイプに見えるから人外だとしたら疑い先がなくなったら破綻していくんじゃなぁい?
だから、今日のブローリンさん吊り以降の視線をちゃんと見ていきたいなぁって感じ。

(273) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【人】 童話作家 ネル

ネル別に上手くないよぅ…

クラリッサさんとイアンさんの考察まだだけれどもう限界ぃ…
クラリッサさんは何も違和感ないんだよねぇ。
でねー、イアンさんは>>165が同じ視点の見方だと思う。
んで、この見方ができる人が赤にいるなら今日は▲ブローリンのはず
これは非赤要素として見ていいんじゃなぁい?
なのでイアンさんは占いは要らないよぅー♪

ネルは寝るよぅ…くすくす。

(274) 2013/11/25(Mon) 01時半頃

【独】 童話作家 ネル

別にネルは占いこわくないから非赤取るのはどうでもいいしぃ。
さっさと人狼側をLWにしてアイリス食べて貰った方が得。
っていうか非笛貰ってるからまだ堪え切れるし
あわよくば笛勝利条件達成して邪気勝利したい。

(-155) 2013/11/25(Mon) 02時頃

【独】 童話作家 ネル

要するに吊り枠は広く保たせてもらってるよぅ
超笛要素

(-156) 2013/11/25(Mon) 02時頃

ネルは、緑色の人形を片手に抱えて自室に戻っていった。**

2013/11/25(Mon) 02時頃


【独】 童話作家 ネル

ソフィアは何塗りすりゃいいんだろうか
笛は無理だから誘っておこう

アイリスはギリ笛行けるか…?
ぶっちゃけ生存力から邪気塗りまんまも

(-158) 2013/11/25(Mon) 02時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ネル 解除する

生存者
(4人 0促)

ネル
59回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび