人狼議事


14 【飛び入り募集】初夏の村【C編成】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【赤】 少年探偵団 ガーディ

怪しい団体から抜けて帰ってきましたよー、みたいなニュアンスなのでしょうか。

「FSM団」とか何なんでしょうね。

(*4) 2013/07/11(Thu) 16時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

ふむ、まだ動いてないか。

ちらちら見つつ。

(*5) 2013/07/11(Thu) 20時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

クシャミよりも先に喉を枯らすことは避けたいのです。

反撃はピンポイントに、蜂のように刺すイメージで。
リッキィの力も借りつつ。

(*6) 2013/07/11(Thu) 20時半頃

ガーディは、ぼちぼち見てます。何かあればいつでも。

2013/07/11(Thu) 21時半頃


【赤】 少年探偵団 ガーディ

静かな最終日だな。

始まるのが一日遅かったら、もっと賑やかだったでしょうか。

(*7) 2013/07/11(Thu) 21時半頃

ガーディは、ガリガリ君を食べている。

2013/07/11(Thu) 22時半頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

クシャミ、良い指摘。
伏せていたところを補完させてくれるのですね。

ジェニファー非狩は>>2:155。あの位置にいる灰狩人がロラストップ、言うはずない。

トレイル>>2:113は確かに「非狩」ですが、同時に「絶対に食われるわけにはいかなかった狩人が、占われる危機を察知して言った非狩ブラフ」の可能性がありました。
ここですごく迷ったのですが、「そんなもんブラフを打つほうが悪いだろ」で、いったんは占おうと決めたのです。

トレイル狩COを見て村騙りがよぎったのも、この辺りの葛藤が影響してのことでした。

(21) 2013/07/11(Thu) 23時半頃

ガーディは、>>21見ても疑問が残るのであれば、どうぞ。

2013/07/11(Thu) 23時半頃


【赤】 少年探偵団 ガーディ

この辺までは想定範囲の攻撃ですが、さて。

(*8) 2013/07/11(Thu) 23時半頃

ガーディは、3d襲撃の反応はむしろ守護可能性みてたからこそあっさりでしたね

2013/07/11(Thu) 23時半頃


ガーディは、狼視点、守護狙いとかじゃない白確襲撃の可能性があったので

2013/07/11(Thu) 23時半頃


ガーディは、守護食えたかも、とは思わせるべきじゃないでしょう。

2013/07/11(Thu) 23時半頃


【赤】 少年探偵団 ガーディ

しかし、ゾクゾクしてきました。

こうでないと。

(*9) 2013/07/11(Thu) 23時半頃

ガーディは、あと非守護のマドカはむしろ食われたほうが楽でしたね

2013/07/12(Fri) 00時頃


ガーディは、僕はどんだけスーパー超人騙りにされるんですか。。。。

2013/07/12(Fri) 00時頃


【人】 少年探偵団 ガーディ

あのタイミングで自占のマドカが守護なはずないでしょ……。
ブラフでもありえない。
トレイルの遺言めいた、かつ「受動的に占われそうになってからの」ジェニファー占うな宣言とはわけが違う。

僕狂人があの時点でそれを見抜けていなかった、後付けだと、そう主張するのですか?

(32) 2013/07/12(Fri) 00時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

真占との殴り合いなんて二度と御免だね。
やれやれ。

(-32) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

まあ三百歩譲って僕がスーパー狂人騙りだったとして、指摘されている要素はお粗末(特にジェニファー狼時)なんですよね。
ずいぶん都合の良い作り話だなー、と。

実際あの日の占いは自分でもやらかしたと思うので、クシャミがそこを突いてくるのは真っ当なのですが。

しかし、クシャミが本気出してきてますね。
>>26なんて、思わず頷いてしまうくらい良い考察。

だけどそれだけに、昨日おとといまでのクシャミはやっぱり村の中で上手く泳げていない騙りだったのがよくわかる。
攻めどころを定めざるを得なくなって、動きやすくなったのでしょうね。昨日までだったら「対抗叩きしてる場合か」って怒られるところですから。

(40) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

この村の皆さんは、本当にとても良い目をしていました。
それを感じていたからこそクシャミは「自分真がわからない奴は人外」という考察を繰り返してきたのでしょう。

でもその筋書きにはやはりどうしても無理があって、無効化されてしまった。
無理があるものを捨てた今日のクシャミは強いです、が。

結局クシャミ真視点では、「この村に」何が起こったのかが不明なままです。これまでに死んでいった実力ある村人が、揃って判断を誤る理由がない。
クシャミの「推理」は、その点を恐れるように避け続けています。

本物の占い師が最後の最後に手にする武器は、何よりも雄弁な「状況」です。
それを持っていないクシャミは、騙りでしかない。

(42) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>41
まあ、ジェニファーとミルフィが仲間なのであれば、陣形のイニシアティブは僕が取る可能性が高いでしょうね。

2-2は信用勝負を見据えた形ですし、初日にも言いましたが僕の信用に響きかねないタイミングでの霊COは止めたと思います。

(43) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

本当は狂人なのでマスターを立てます。

(-37) 2013/07/12(Fri) 00時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

「敵を作るのは良くない」がクシャミの口癖ですが、これは赤ログでの発想が表に洩れてるってことなんでしょうね。
マドカも同じことを口にしていましたし。
少なくとも判定を選べない真占の発想ではない。

そしてここに至っても自分視点の灰二人に疑いを残したままでいるのが、せめて片方の票だけでも逸らせればと考えている狼。

(45) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

さて、そろそろベガがやってくる頃合でしょうか?

(*10) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

ふう。

何とかなったな。
クシャミ、手強い対抗でした。

(-47) 2013/07/12(Fri) 01時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ジェニファー、遅いですね……。

リッキィはまだ見ていますか?
確認したいことなどあれば、まだ起きてるのでどうぞ。

(48) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

どうでもいいのですが、ベガの「解放的市民」という肩書きは何なんでしょうね。

……ま、まさかとは思いますが、服を着ていないとか?

(*11) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

最後まで突然死の恐怖と戦い続ける村だった。

(-56) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

ベガ、大丈夫かなあ。

大体いつもこのくらいの時間にはいたと思うのですが。

(*12) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

ジェニファー、まずはとりあえず投票の確認をお願いできますか。

(51) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

お疲れ様です。

お待ちしておりました、マイマスター。

(*14) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

オーケイです。

(*16) 2013/07/12(Fri) 01時半頃

【独】 少年探偵団 ガーディ

結構ギリギリの攻防になったよな。

最終防衛ラインまではこなかったが。

(-63) 2013/07/12(Fri) 02時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

>>54
わかりました。
僕は、まだ見ています。

必要ならお声掛けを。

(55) 2013/07/12(Fri) 02時頃

【赤】 少年探偵団 ガーディ

了解しました、マイマスター。
ご無理はなさらず。

ひょっとすると、先に休んでしまうかもしれません。

(*18) 2013/07/12(Fri) 02時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

……すみません。待ってましたが限界かも。

ジェニファーは、もし迷ったら>>4:90を。
加えて、僕から貴方への白判定とタイミングを考えてください。

クシャミは技巧派の騙り役でした。
昨日までは、自分を偽視する者を下げながら、僕とはタイプの違う「クシャミ要素」で偽決め打ちを避ける路線。
今日になっての考察の質の変容で、これが偽装だったことがわかると思います。

(56) 2013/07/12(Fri) 03時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

あらためて、【▼クシャミ】。

もう少し見ていますが、多分寝落ちると思います。

(57) 2013/07/12(Fri) 03時頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

というか今日ナチュラルに説得を諦めてるのも偽要素ですよね。

結局、マドカと二人だけの世界に籠もってしまっている。
「信じさせられなくて悪かった」と言うのであれば、「せめて正解していればいいな」にはならないでしょう。

リッキィの行動に対する感度が鈍かったのも、元から陣営が異なっていたがゆえの意識漏れです。

(58) 2013/07/12(Fri) 03時半頃

【人】 少年探偵団 ガーディ

マドカとそれ以外に向ける意識や感情に落差があって、同じ村側に対するものではない、と言い換えましょうか。

寝落ちるなんて言いつつ、話せることは話しておきたい。

(59) 2013/07/12(Fri) 03時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ガーディ 解除する

生存者
(2人 0促)

ガーディ
28回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび