人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 放蕩者 ホレーショー

あー?
なんだこれ。
とりあえずサイラスが人気だったのは覚えてるけどよ。

起きたら誰か産業希望。

(@4) 2013/11/23(Sat) 04時半頃

ホレーショーは、元気にしてるし、ちゃんと見てるぞ。

2013/11/23(Sat) 08時半頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

多分カオス編成に飲まれないように一つずつ問題を解消しようとしてんじゃねえか?
カオス編成慣れてない人に有りがちなパターンに見える。
(人外でも似たようなもんだろ)

で、そういうパターンは大抵の場合解消出来ないまま問題が山積みになるんだよな。

(@61) 2013/11/23(Sat) 19時頃

ホレーショーは、一撃だけだ、まだ帰れねえ…。

2013/11/23(Sat) 19時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

やっと戻って来れたぜ…。
誰か産業頼む。

(もう昨日から今までのログ見返すのは諦めた)

(@75) 2013/11/23(Sat) 22時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

んー、どうして地上は『狂人何やってんだ』って話になんねえのかイマイチ分かんねえけどな。
何となくクラリッサ、ケイト、ネルの中に素狂?
そんで持ってベラジーの希望見て村側の気が全くしなくなったんだよなぁ、これが。

(@76) 2013/11/23(Sat) 22時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

って直近でクラリッサが言ってるな>素狂
潜狂をこの編成でやるなんてのはかなりの好き者だろ。
あるとすれば邪気刺さったから出られなくなった。

(@79) 2013/11/23(Sat) 22時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@77トニー
さんきゅー。
繁殖させようぜ、猪。
食料確保してえし。

豆腐…冷奴にでもして酒の足しにすっか。

(@80) 2013/11/23(Sat) 22時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

なんつーか。
多分ホリーは赤持ちじゃねえ。
昨日ヴェスタが『狼は自分以外虐殺すれば勝てるよ☆』って言ってたが、2狼しかいねえ以上こんな序盤でLWになると立ち回りがかなりきつくなるんだよ。
(魚とか擬似的な狼PP要因がいりゃ村とタッグ組んで最終日まで持っていくのもありなんだけどな)
現状安否を憂う声は出てても拾い上げる発言はなかったような気がする(適当
だから赤持ちの可能性はかなり低いんじゃねえかな。

(@84) 2013/11/23(Sat) 22時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@81トニー
そうさなぁ。
出来ることなら抜きてえのはルーカス。

まぁ、それ以上に今日の吊り先によりけりだわな。

(@85) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

丸焼きするなら繁殖させて恒常的に猪供給できるようになってからにしようぜ。
食いっぱぐれねえし。

ルーカスもメアリーもそうなんだが、自分が置かれてる状況ってのを客観的に見てる感じがないのな。
だから本来あるはずの不安感や焦燥も見えない。
惜しいんじゃねえかなって思う。

(@89) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

導師騙り損ねはねえんじゃねえかな?
何せ1日の初動が緩い、特に占い判定しかない今日騙り損ねるってのは考えづらい。
ルーカスがとっても真々してるわけでもねえし、パティ導師と見てたとしても騙らない理由も騙れない理由もない。

ただ、アイリスな。
どうも墓下見てるときな臭いみてえなんだけど、単体で素狂かどうか拾えてねえからパス1(適当

(@92) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@88モニカ
我様は潜狂って@強弁A高い位置B能動的に動ける
この三つがないとどう転んでもできねえと思う。
そう考えるとそこになるって寸法。
まぁ、かなり適当に選んだ気はする。

>>@91トニー
役職パズルは進めば勝手に埋まるんだが、その場合埋まるまで待ってると負けるからな。

(@93) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ついでに言うとこの地上の『回避しなかったから狂人じゃないよね!確導だよね!』って空気が気持ち悪い。

(@94) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@95トニー
つまりその声が異様にでかく聞こえたってことだなw

(@97) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@96 ブルータス、お前もか。
(掘れーショー)

そんな下地が出来てたなら、尚更好き者か邪気刺さりにしか見えねえというな。

(@100) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@99トニー
狼としては勝ちやすくなんだろ。
笛と邪気的には微妙になる。
村は知らん←

(@102) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@103モニカ
だから『好き者』なんだよ。
少なくとも我様ならしねえ、お咎め怖い。

>>@104トニー
我様がちょくちょく覗いてたら絶対トニーがいた気がするんだぜ…。

(@106) 2013/11/23(Sat) 22時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ホリー来たな。
さて、こっからの展開だが。
1)吊られる。やっと▼リアルしたら自分が▼されてた。
2)むしろ人っぽさ大爆発で安牌になる

2かね。

(@110) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

さて、皆さんご一緒に。
せーの。

『狂人何やってんの?』

(@117) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

メアリーは邪気刺さった場合が怖いのよな。
うかつに噛むとのちのち面倒なことになりかねん。
何より確占にわざわざした以上妖精一匹はとかしてもらわねえとわりに合わん。

と言う訳でメアリー[[who]]が噛まれる、と。

(@120) 2013/11/23(Sat) 23時頃

ホレーショーは、どう足掻いてもメアリー…!

2013/11/23(Sat) 23時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

あー。
そりゃそうだ、狂人が邪気刺さるなら導師も刺さるわ。
なら邪気悪魔がデビルアイ持ってんだな、多分。

(@123) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

アイリスはどっかで赤なんじゃね?とか一瞬よぎって右から左へ通り過ぎてったな。
まぁ、アイリス吊るよかベラジー吊りてえよ、我様は。

(@126) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

狂人がひよるって、それもう何がしたいんだヘイメーン状態。
むしろ騙りに出ない方がひよってない、度胸的な意味で。

(@127) 2013/11/23(Sat) 23時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

で、やっぱ『導師確定』って言葉が強すぎるぜこの村。
確定なんてしてねえから、導師候補が一人しかいないって視点が抜け落ちすぎである。

(@130) 2013/11/23(Sat) 23時頃

ホレーショーは、ちょい離席。

2013/11/23(Sat) 23時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

正直言うと1-1の時点で判定は話半分にしかならん。
どれだけ真臭くなったとしてもな。

真面目に希望出すなら▼ベラジー▽ソフィア●アイリス○クラリッサってなるか?

(@141) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

あ、ちげえな。
●ベネット○ブローリンって感じか。
男のが印象薄い分忘れてた←

(@142) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

あー、うん。
まず邪気刺さってたら出ねえと思うけどな、ルーカス。

(@143) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

この展開見て、瘴狼入りで確占になって最後まで残され続けた真占を思い出した。
その時は真占は途中から絶賛偽視、そんでもって最終的に狼のPPで終了したんだっけな。

(-63) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

…なんでクラリッサとソフィアがこじれてるのかわからん。
ソフィアは『白狼は占に当たりたがると思うよ!私は判定なんて重視しないけどね!』って言ってるだけで矛盾も糞もない気がするんだが。
ソフィアがどう思ったとしても実際に白狼がどう動くかは無関係だからな。
白狼の方針予想とソフィアの判定への価値基準をごっちゃにしてるだけだ、外野がな。

(@151) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

参加状況とか寡黙吊りとか呑気な事言ってるやつロラすれば人外結構吊れるんじゃね?(適当

(@153) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@154モニカ
好意的に解釈すればこれで真に矢刺さり潜伏などで判定が信用できない→人外の位置が不明確になる。
悪意的に捉えればただの人外COだ、気にするな。

(@157) 2013/11/23(Sat) 23時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@155モニカ
誰か気づかねえのかなぁ。
参加状況とか、寡黙吊りとか。
そんなの考えるくらいなら人外探せよと。
結局村でも吊り先に困ってる状況なんじゃねえのかな、これ。

(@160) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@159 良くわかってるじゃねえか、坊主。

(@163) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@161モニカ
んー、我様が判断を鈍る理由は一つ。
得てしてこういう曖昧な視点の漏れ方は人外所以ではない可能性が高いから。
例えば騙り占が自分にとっての灰を村人と称した、とか具体的な視点漏れなら吊って良いんだけどな。

(@165) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ついでに言うと、人外にとって狂人は+αにしかならん。
なので『狂人の位置がわからない』が胃が痛い理由になるとは全く思えないのも一つか。

(@170) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ホリー、焦ってんな。
これがどっちの焦りなのか、独白めいた考察じゃいまいち伝わらんのが難儀なところだ。
声が外に向かってない。

(@172) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@171モニカ
人外濃度に関してはなんとも言えんな。
処理する人外が一人増えたと見るか、数打ちゃ当たるに磨きがかかったと見るかは人それぞれ。

(@174) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>209が秀逸なのでもうサイラスの勝ちで良いや。
ゲーム的な意味じゃなくて、名言的な意味で。

(@178) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

まぁ、総じて見るとクラリッサは人外臭が拭えないので結局吊っても良いところではある。
良いところではあるが村の場合ハイリスクなんだよ。
だからもっと村々しろ(暴論

(@187) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@190 その反応透けるからやめとけ。
いや、我様も透けるけどな。

(@192) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>221見てパティが村にしか見えなくなった。
灰で噛むならここが安牌なのかもしれんな。

(@194) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

サイラスも我様的に眩しいのだが。
アイリスは知らん、多分トニーは人外って言ってたから人外なんだろ(超適当

(@197) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

おう、猿と前髪が落ちてくるか。
ベネットはメイトリクスが村人にいたと思ってアキラメロン。

(@201) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ブローリン人外なら回避一択なんだがな。
狼でも妖精でも他でも。

(@215) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@215みたいな事地上で灰が言い始めたら吊って良いけどな。

(@217) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

邪気悪魔でも仇敵が両方疑われ位置とかでない限り回避安定。
狩人補足も襲撃、縄手いずれかを0.5手損させる意味合いも含めて我様なら回避するがなぁ。

(@221) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>271 ん!!!!???

(@223) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

おい、ちょっと待て。
いくら白狼や白人外がいるからといってどういう事だ?
誰か我様に説明してくれ、簡潔に。

(@229) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

サイラスのカワイソスキャラが確定した瞬間である。

(@231) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

ホレーショーは、ラルフとパティのシンクロ率が400%超えた件について。

2013/11/24(Sun) 01時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

>>279に超共感白取るからブローリン吊らないでくれ(懇願

(@236) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@234バーナバス
仇敵の勝利条件は他の絆が全て落ちていることと、他の仇敵が全員落ちていることだ。
だから必然自分の生存が勝利条件になる。

(@238) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

度々ケイトが口にする『狼血族かもしれない意識』が謎意識過ぎて一々引っかかる。

(@241) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ドナルド白くねえな。
なんだろうな、平坦な感想。

(@246) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>289 さて、面白くなってまいりました。

(@248) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
この前の時も思ったが、回避はある程度まとめが促さないといかんよ。
少なくとも『回避したいなら回避するでしょ』なんてのはある程度村の方針を担っているまとめの判断としては不適切だと言わざるを得ない。

(-90) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

赤だな、多分。
白人外で躊躇うとしたら邪気悪魔くらいか。
潜伏狂人や笛なら即回避一択。

(@256) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

あぁ、クロス護衛と言うよりは。
ブローリンはルーカス鉄板、灰狩人は二者自由護衛が妥当に思える。

(@259) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

さて、これはメアリーの思考負担がマッハ。
カオス編成でまとめるのは困難だぜ?

(@263) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>303ブローリン
んー保護になるか?
それって無意味に疑われての占あたり→導師回避のリスクもあったのだけれどな。

(@266) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>305メアリー
間違っちゃいねえ。
間違っちゃいねえからあんま気にすんなよ?メアリー。

(@269) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

更にソフィア処理すら思考に含めなければいけない鬼畜仕様。
思考負荷がマッハでショートする5秒前。

(@274) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

まぁ、お互い様だわこれは。
決定時間に希望が集まらないことも、喉の調節が上手くいかないのも、混乱で村に判断を仰ぐのも。
全部ひっくるめてまとめと村のお互い様。

(@277) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

これでベネットが回避し始めると相当面白くなるんだけどな。
眠れんが。

(@278) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>319ベラジーは『ベネットはメアリーの発言に遵守してドナルド、ベネット、ソフィアから選択した』と何故考えないのか。
眠いのか。

(@279) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

ホレーショーは、我様も似たようなもんだ…。

2013/11/24(Sun) 01時半頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

仮にもう少し村役職がいたならば村役職全COはじゅうぶんありだったのだけれどな。

(@283) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ソフィア吊って見ても村的には良い選択だとは思う。
我様的には複雑な選択だ。

(@285) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

我様は地味にホリーお取り置きはこういう時の吊り先にするもんだと踏んでいたんだがな。

(@293) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

まぁ、メアリーを責める気は鼻くそ程もないが、ある程度村の方針を担っているまとめならば回避の促しは必須事項だと思う、とだけ言っておこう。
メアリーはお疲れ様だ。

(@297) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ついでに言うと、まとめはメアリーではなくルーカスが主体になるべきだったと思う。
占い師は占い先を考える作業がある以上な。

(@299) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

ちなみにソフィアとクラリッサの件のそれはソフィアが徹底的にはぐらかしているようにも見えるのでグレーゾーンだったりするが、表では言わねえ。

(-127) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

もっと言うならば、希望出しが遅い事などからメアリー自体も大分てんやわんやになっていたと見えるので、我様は回避の想定を怠っていた(ように見えること)はあまり問題だと思っていなかったりする。

(-131) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

もっと言うならば、希望出しが遅い事などからメアリー自体も大分てんやわんやになっていたと見えるので、我様は回避の想定を怠っていた(ように見えること)はあまり指摘してやりたくないなとは思う。
というかメアリーは我様たちのエンターテイメントのために早くとかしてくれ(懇願

(@305) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@303モニカ
どうかな。
それこそルーカスの反応に『そこ吊りより占い視野だから変えて』と言えば良いだけだ。
そしてルーカスはそれくらいの労力を割いても問題ないような状況だったとは思うぞ。

(@309) 2013/11/24(Sun) 01時半頃

ホレーショーは、ソフィアなぁ、我様がこっち来てからやたら直球な。

2013/11/24(Sun) 01時半頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@311トニー
そうな。
ただそこをどう捉えてるかは本人次第ってのもあり、そしてそれが正解なのかは人によりけり。
我様みてえに独断だと間違えてばかりの天然ミスリーダーだっているんよw

(@314) 2013/11/24(Sun) 02時頃

ホレーショーは、ちゃんと見守ってるからしゃんとしやがれ、わしゃわしゃするぞ?

2013/11/24(Sun) 02時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

よし、墓下でも芋食うか。
我様はじゃがバターな。

(@316) 2013/11/24(Sun) 02時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

まとめ、メアリーは苦渋の想いで愛しいベネットに吊り縄を当てねばならないのであった。
それも前髪と猿が回避したから。
苦渋の決断にベネットは労わるように微笑むのであった。

というサイコホラーラブロマンスの真っ最中だ、地上が。

(@321) 2013/11/24(Sun) 02時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@319トニー
我様もまとめで良く失敗しているんだが、逆に多くを望まないことにしている。
最低限が出来れば良い、それくらいだ。
自分が有能なまとめにいつかなれたら、その時は声を大にして言うと思うがな。

(@322) 2013/11/24(Sun) 02時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@323バーナバス
焚き火でもするか。
丁度芋焼けたぞ、食え食え。

[じゃがバターをアルミホイルに包んで渡した]

(@324) 2013/11/24(Sun) 02時頃

ホレーショーは、また更新前に戻ってくるぜ。

2013/11/24(Sun) 02時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

裏方に (12人)

ホレーショー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび