人狼議事


16 【飛び入り歓迎】翠玉の都

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【墓】 和算家 直円

おや、ちょっと間に合いませんでしたね。
残念、うちの子に言葉をかけようとおもってましたのに。

ガーディ君は、気にしなくていいですよ。
むしろ、出来る事はしようとは思ってましたのでね。
ですが、物理的に出来ない事は出来ないので。
そこは、ご迷惑をおかけしましたね。

(+4) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

そして、墓の皆さんこんばんわ。
お久しぶりですね。

個人的事情で上手に騙して差し上げられず、申し訳ありません

(+6) 2013/07/24(Wed) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

ちらっと読んだ限り、ジリヤ君が気にしてますね。
今日がお前の命日だ!と言ったのは私ではありませんが、ジリヤ君噛みを提案したのは私ですよ。

一つの理由として、初赤の子がいましたのでね。
襲撃筋は出来るだけ奇をてらわない、基本的な物をと。
赤は今回、お勉強会だったのですよ。

(+11) 2013/07/24(Wed) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

勝ち筋をどう考えてるんだろう、と言うお話もありましたね。
正直、是が非でも勝とうとは思っていないのです。
勝ちたいとは思うけれど、勝たなければと思う事はない。
赤では、そう言っていましたね。

初赤だった子に色々経験して貰って、色々見て貰って、エピでまた赤がやりたいと言ってもらえたらというのが今回のコンセプト。
勝ちがあるとしたら、LWのその言葉を聴く事ですよ。

(+12) 2013/07/24(Wed) 02時頃

【墓】 和算家 直円

やぁ、セシル君ではないですか。
元気でしたか?

(+14) 2013/07/24(Wed) 03時頃

【墓】 和算家 直円

あらぶるのはいけませんね。
陣営があり勝敗のある物だとはいえ。
あらぶる鷹のポーズのままやるのは大変でしょう。
せめて猫のポーズくらいにしてください。

(+16) 2013/07/24(Wed) 03時半頃

【墓】 和算家 直円

女豹のポーズなんて、女の子がしないと意味がありません。

ま、関係ないのなら良いと思いますよ。
一緒に地上を応援しましょうね。

(+19) 2013/07/24(Wed) 05時頃

直円は、ジリヤをつんつんつついた。

2013/07/24(Wed) 05時頃


【墓】 和算家 直円

なんです、ジリヤ君。
ちゃんと寝ないと駄目ですよ?
私みたいに、枝毛が増えてしまうんですから。
私は寝すぎて、眠れなくなっているわけですけどもね。

素敵な赤かどうか、自信はありませんが。
初めての赤でさんざんで、恐怖症になる事もあれば。
初めての赤が素敵だったから、やみつきになる事もある。
トラウマにするような赤には、したくありませんから。
一緒に遊べる相手は、多い方がいいじゃないですか。

(+22) 2013/07/24(Wed) 05時頃

【墓】 和算家 直円

私はどうでしょう。
勝率の計算など、とうの昔に辞めましたけれど。
赤の方が勝っている印象があります。

勝たなきゃ意味が無い、と言う時代もありましたし。
最初の頃は、勝つために何でもやったものです。
でも、それでは何も残りませんでしたからね。
今では勝つ為の方法を考えるより、仲間がいかに快適にプレイ出来るかを考えるようになりましたよ。
ジリヤ君にもし、良い赤の経験がないのだとしたら。
私と狼をやりましょうね、今度。

(+24) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

私もそんなものですよ。
ブレイン狼でなかった事の方が珍しいくらいです。

でも、酷くなんてありませんよ。
その経験が、今の君を作っているわけですからね?

(+26) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、村人が残酷なのは仕方ありませんよ。
誰が味方なのかわからない不安は、人を残酷にするものです。

そうですね、ご一緒出来ると良いですね。
ガチ自体、最近はあまりやってないのですけれど。
2戦も良い仲間がいたのなら、十分ですよ。
強くなくても良いのです、楽しい赤だったならね。

(+28) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

それがね、快適にプレイした方が勝ちやすいのですよ。
そう言うプレイで狼完全勝利もした事があります。
一人で120%頑張るより、皆で100%頑張った方が強い。
狼はそういうものだと、私は最近思っています。

おや、嬉しいですね。
何をしてみたいのか、にもよりますけれど?

(+29) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

弱い?どうして?

勝率が悪いから弱いわけではないし、大きな声が出せるから強いわけではない。
推理が良く当たるから強いわけではないし、ミスリードするから弱いわけではない。
強さの基準なんて、もっと違う所にあるものですよ。
仲間が上手く活かしてくれる事もあれば、仲間を上手く活かす事も出来る。
とても素敵な事ではないですか、得意な事があるって。

占いに当たれば死んじゃうと言うのなら、当たらなければいいのですよ。
それを手助けしてくれるような仲間を持てばよいのですから。

(+31) 2013/07/24(Wed) 05時半頃

【墓】 和算家 直円

赤でも同じ事を言いましたけれどね。
自分に自信を持つのは才能です。
自分を信じる事は、天性のものが必要なのです。
でも、他人を信じる事なら、才能はいらない。

君は、誰かを信じればいいのですよ。
君なら出来ると言ってくれる誰かをね?

赤を楽しくするも、辛くするも自分次第ですよ。
大丈夫、君なら楽しい赤を作る事が出来ます。
勝ち負けにこだわるより、より長く楽しむ事に拘れる。
そんな赤を作れるといいですね。

(+34) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

ひよこ、ですか?
いいじゃないですか、ひよこで。
鶏は必ず、ひよこの時代があるのです。
ひよこだから、楽しんじゃいけないなんて事はない。

(+35) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

ジリヤ君はお優しい。
狼の命は、確かに重いですよね。
大事な人の為に生きたいと思うのは、当然の事です。

でもね、今回で終わりではないのですよ。
一度の勝ち負け、生死に、価値などないのです。
楽しかったなら、また一緒に遊ぼうと言えますよ。
次は絶対勝つからね、と笑いながら言えればいいのです。
ゲームですもの、やる気と時間さえあれば次はある。
友人と楽しく時を過ごす、それ以上に何が必要ですか?

(+37) 2013/07/24(Wed) 06時頃

【墓】 和算家 直円

ええ、本当にそうですね。
楽しい赤、もてると良い。
ご一緒出来る機会があったら、一緒に作りましょうね?

(+39) 2013/07/24(Wed) 06時頃

直円は、ジリヤを撫でた。

2013/07/24(Wed) 06時頃


【墓】 和算家 直円

さて、私は少し休みます。
ジリヤ君、一緒に寝ますか?
私は狼ですから、安全は保障しませんけどね、色んな意味で?

(+40) 2013/07/24(Wed) 06時半頃

直円は、ジリヤを抱きよせて、おやすみなさい

2013/07/24(Wed) 06時半頃


【墓】 和算家 直円

私の初人狼は潜伏狂人でした、こんばんわ。
その時はストレート勝ちしましたが、おすすめはしません。
あれはきつい。

勝ちたいと思う勝負の時、私は狂が何しようと良いです。
勝たねばならぬ勝負の時、狂は霊に出てロラされてろ派。

(+90) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 和算家 直円

いえね、FOなんて言葉すら無い時代だったのです。
共2潜伏の地雷って気持ちいいんじゃね、なんて真剣に初日論議していた時代の話ですよ。

その時は霊潜伏でね、占2COだったんです。
初日に占われて白確して、霊COして、対抗に出てきた真を吊って勝ちました。

(+95) 2013/07/24(Wed) 19時半頃

【墓】 和算家 直円

そも、初人狼自体が気が遠くなるほど前の話です。
占い師ってCOすべきなの?と普通に言ってる人がいました。

当時は勝たなくちゃ意味が無いよね、と言う思考でしたので。
考察云々より、精神を折る戦いをしていましたよ。
こいつ頭悪いから村でも足手まとい吊ろう、なんて言葉が飛び交っていました。
戦績100以下の素人は喋んな、なんて言われたりしてね。

セシル君の出身国はどちらなんでしょうね。

(+109) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

そうですね、戦術観は色々です。
都市伝説だろ、と言われるような事も体験していますから。
共地雷も、白狼も、狼2co狂潜伏も。
体感として感じていると、価値感が変わるものですよ。

レアケースなんて無いんだな、と常々思っています。

(+111) 2013/07/24(Wed) 20時頃

【墓】 和算家 直円

白い狼っているんですよ。
狼ならこの動きは出来ないよね、と言う人結構いますけどね。
その殆どが、見た事あるよって狼で。
結局、自分の経験からくる主観でしかないのだなと思いますね。

TM人狼隊、ですか? 知らない鯖です、申し訳ない。
2ちゃんねるがどうの、と聞いたような聴かなかったような

(+115) 2013/07/24(Wed) 21時半頃

【墓】 和算家 直円

ほうほう、なるほど。
ちょっと調べてみたんですが、よくわかりませんでした。
どうやら短期のようだ、くらいですね。

私は審問時代の生き残りですからね。
私の方も、現役はほぼ居ませんよ。

ほう、ではセシル君はどこを要素にとるんです?

(+117) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

全潜伏、と言うのは面白いですね。
死んだら負け、的な?

(+119) 2013/07/24(Wed) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、セシル君は黒取り考察ですか。
短期出身だと、そういう方多いですよね。
私も、黒取りの方が好きですよ。
エスカレートすると、村でも要らないから吊るになりますが。

例えば、どういうのが君の黒要素なんでしょう?

(+121) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

なるほど、姿勢はとても重要ですね。
考察の方向性に関しては、一定の基準はない、と。

では、そうですね。
ハリネズミ狼、と言う奴に出会った事は?

(+123) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ああ、IDではなく、ですね。
皆に噛みついて、自分以外は全部敵と見せる狼です。
全員と非ラインを取られるタイプの狼ですね。

(+125) 2013/07/24(Wed) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ああ、なるほど。
うんうん、だいたいわかりました。
セシル君って理数系ですか?

(+127) 2013/07/24(Wed) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

努力する所を人に見せたく無かったり、必死になるなんてカッコ悪い、と思う時期がありませんでしたか?

(+129) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、なるほど。
珍しいケースですね。

(+132) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

私は職業として人をトレースしてますし、ある程度は出来ますよ?
文字で行う分、視線や筋肉、呼吸などが見れないので。
パーフェクト、にはなりませんがね。

(+134) 2013/07/25(Thu) 00時頃

【墓】 和算家 直円

ほうほう、ジリヤ君の出身国はカッコいいんですね。
騎士って言うのが良い、女の子しか守りたくなくなりますね。

(+136) 2013/07/25(Thu) 00時半頃

【墓】 和算家 直円

セシル君のようなタイプの人は、自分が傷つく事を極端に恐れる人が多いのですよ。
興味の無い事には、一切関心を示さない。
教師に煙たがれる子供だった、と言う人が多いです。
繊細な人が多いので、ちょっとした事でやる気をなくしてしまったり、逆にやる気になってみたり。
頑張らなくてもそのくらい出来ると言うタイプと、他人の目を一切気にしないタイプがいますけれど、私はセシル君は前者だと思ったんですが、違うのですね。

(+139) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

やぁ、サミュ君。

メンタリストとは違いますけれど、まぁ近いです。

(+141) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

いいかえ、いいですよね。
雰囲気が出て、私は好きです。
狼を、スパイとかって言い変えてくれませんかね。
人外だと、人間と結ばれないじゃないですか。

(+142) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

地上、どうなりますかね。
今日の襲撃次第、と言う所でしょうか。
私は狼を応援しますよ、当然ですがね。

(+143) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

短期出身、と言う方多いですよ。
スカイプ人狼からとか、テレビで見ましてみたいな人もいますし。

(+146) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

そうですね、蚊帳の外かもしれません。
控室で見てる感じで、楽しいんですけれどね。

接戦と言うか、ベネット君と思考の相性が良いのでしょう。
そこ見て、と言う所を的確に見てくれて嬉しいです。

(+148) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

>>+147
狼だと、可愛い村人を口説けない、と言う話ですよ。
ジリヤ君は、狼でも気にしませんか?
ログ読む限り、凄く気にしていたようですけれど?

(+149) 2013/07/25(Thu) 01時頃

【墓】 和算家 直円

そこはかとなくではありません。
真円の半分は桃ログで出来ています。

>>+151
ふふ、君が安心したのなら良いですよ。
せっかくですから、もう少しいちゃつきたかったですね。

(+152) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

ふむふむ、なるほどね。
セシル君は面白いですね。

(+153) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+154
君を残すと、白取り要因残しがばれてしまいますから。
そう言う所に着目する人が少なかったのは誤算です。
私が村なら、絶対に見る所なのでね。

(+155) 2013/07/25(Thu) 01時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+156
そうですね。
私だけが生き残ろうと思ったら、もう少し私の白を補強して貰ってから噛みたい所ですよ、ジリヤ君は。
でも、あまりにも都合のよい噛み筋は意図を見抜かれる。
そして、疑われ始めてからでは遅い。
なので、君が私を信じているうちに口を塞いだのですよ。
唇でないのが、残念ですけれどね。

私が狼なら、この噛み筋は勿体ない。
そう思って貰う事が狙いの一つです。

(+157) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、白飽和は厳禁ですよね。
白飽和した時点で、普通は吊られてしまう。
要素取りが甘いか、狼かの二択ですから。

私は嘘をつきますよ、必要な嘘なら。
黒塗りもしますし、白塗りもします。
灰に白塗りたくって、真っ白にして、噛んだりもします。
狼が村人を騙すのは、村人が楽しむ為にも必要ですから。

信じてくれても、良かったのですよ?

(+160) 2013/07/25(Thu) 02時頃

【墓】 和算家 直円

気持ちのいい嘘と言うのは、難しいのですけれどね。
全員が喜ぶ騙し方、と言うのもありませんし。
必ず、だから言ったろうがぁ!って人もいますしね。

でも、そうある事が理想ですし。
頑張ろうとはしていますけどね。

(+162) 2013/07/25(Thu) 02時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、君がそう言ってくれるのなら良かった。
期待されてしまっては、騙さなくてはなりませんね。

業だなんて事はありませんよ。
望む相手がいないなら、それは存在価値がありませんから。
どんな名画も、人が価値を付けなければ落書きと同じ。
愛してくれる人がいるから、存在出来るのですよ。
私も、きっと同じですからね。

(+164) 2013/07/25(Thu) 03時頃

直円は、ジリヤを撫でようと手を伸ばした。

2013/07/25(Thu) 03時頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、触れたければ手を伸ばさねばね。
その手を払うような事はしませんよ。
それが出来る限り、お返事を返すのが私の信条ですから。

今からでも遅くありませんよ?
私を知ってみます?

(+166) 2013/07/25(Thu) 03時頃

直円は、ジリヤの手を握ってみた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


直円は、ジリヤの頭を撫でた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


直円は、ジリヤの瞳をじっと見つめてみた。

2013/07/25(Thu) 03時頃


【墓】 和算家 直円

いえ、我儘だとは思いませんよ。
お互いを知ると言う事は、とても大事な事ですからね。
君が知りたいと言うのなら、全部教えて差し上げます。
その代わり、私にも貴女の事を話して下さいね。

(+168) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

直円は、ジリヤ君、あんまり見つめると食べちゃいますよ、狼じゃない方の意味で

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、まず一つ、知る事が出来ました。
君は、結構積極的な子だ。

(+170) 2013/07/25(Thu) 03時半頃

直円は、ジリヤの頬に手を添えようと、手を伸ばした。

2013/07/25(Thu) 03時半頃


【墓】 和算家 直円

こわい、ですか?
確かに、何かを引きだすのは得意ですけれど。
それは私だけのせいじゃありませんよ。

良いではないですか、ありのままで。
着飾った自分を好きになられてしまったら。
ずっとそのままで居ないといけなくなってしまう。
どうせなら、ありのままの君を好きになりたい。

(+172) 2013/07/25(Thu) 04時頃

直円は、おや、可愛い耳ですね

2013/07/25(Thu) 04時頃


【墓】 和算家 直円

おやおや、それは困った。
逢えない間は、仕方ありませんけれど。
胸が苦しいのなら、つかえを取らねばなりませんね。

[彼女の涙を指先で拭った。]

(+174) 2013/07/25(Thu) 04時頃

【墓】 和算家 直円

はい、こんばんわ。
今日のご飯はみかんシャーベットですか。
夕飯ではありませんね。

(+191) 2013/07/25(Thu) 21時半頃

【墓】 和算家 直円

[お好み焼きもぐもぐ。]

ありがとう、サミュ君。
お好み焼き、大阪風が好きです。

(+193) 2013/07/25(Thu) 22時頃

直円は、ジリヤをむぎゅぅ

2013/07/25(Thu) 22時頃


直円は、ジリヤにお好み焼きを差し出した。はい、あーん?

2013/07/25(Thu) 22時半頃


直円は、ジリヤ君ありがとう。お茶ずずー

2013/07/25(Thu) 22時半頃


【墓】 和算家 直円

ふふ、ジリヤ君は積極的なのに恥ずかしがり屋さんですね。

そうだ、ジリヤ君。
少し、暇つぶしをしませんか?

(+194) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

シスター君は鋭いですよ?
ベネット君も鋭い人ですね。

(+197) 2013/07/25(Thu) 22時半頃

【墓】 和算家 直円

ふふ、そうですね。
後悔しないように生きねば、勿体ない。

いえ、簡単な心理テストですよ。

あなたは高校生です。朝の話し合いの時間に、
担任の先生がみんなの前でこう言いました。
「残念なことにな、きのう先生は校則を破ってタバコをすっていた所を目撃した。
心あたりのある奴は後で私の所まで来い。」
なんと昨日あなたは街で歩きタバコをしている時に見つかっていたようです。
暗い気分で教員室まで行くと・・・

・自分ひとりだった
・他にも2,3人が来ていた
・他にも7,8人ほど来ていた

(+198) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

なるほど、なるほど。
自分一人であった人と言うのは、ちょっとした危機に過剰な不安に駆られる人のようです。
悩みや不安が多くなりがちだそうですよ。

(+200) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

ちょくえんって、まだ言いますか。
2,3人いたっていうのが、一般的な答えのようです。
世渡りが上手い人も、これを選ぶようですよ。

(+204) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

>>+203
ふふ、そうかもしれませんね、
悩みや不安は、当たり前にあるものですけれど。
それを一人で受け止めてしまうのが、いけないのでしょう。
好意的感情だけでなく、暗い部分も誰かに受け取って貰うといい

(+206) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

黄色チョウが飛んでいます。もしアナタがチョウなら
どの花にとまりたいと思いますか?

1)黄色の花
2)紫色の花
3)白色の花

これは意外でしたので、是非やってみると面白いですよ。

(+207) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

>>+208
本人は、そうでしょうね。
私は気にしませんよ、人の暗い所が見えたって。
そっちの方が、大事にしたいって思えるじゃないですか。

(+210) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

同性愛度チェック、らしいですよ。
白の花を選んだマドカ君。
君はノーマルです、おめでとう。
黄色の花を選んだジリヤ君。
口では嫌とはいいながらも、心のどこかでは同性に惹かれるタイプだそうです。
狙われやすいので、嫌ならはっきり断ろうと言う事ですよ。

(+212) 2013/07/25(Thu) 23時頃

【墓】 和算家 直円

紫は、同性でも異性でもどっちでもいけるようです。
欲望に貪欲で、同性でも情熱的な恋愛が出来るならOKらしいです

(+216) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+215
なら、私相手なら大丈夫ですね。
私は、許さない人ではありませんから(なでなで

(+217) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【独】 和算家 直円

羊、頑張ってますね。
赤は墓から見えませんが、応援していますよ。
今日はギャンブルですが、白確2拓襲撃にしてください。
ギャンブルに勝てば、勝利が見えます。
ハナ君を噛んでしまうと、シスター君と殴り合い。
そうなると、少し分が悪いです。

(-56) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

直円は、LWを応援している。三三七拍子だ。

2013/07/25(Thu) 23時半頃


【墓】 和算家 直円

>>+220
甘えていいじゃないですか。
甘えられるから、頑張れるのですよ。

(+222) 2013/07/25(Thu) 23時半頃

【墓】 和算家 直円

>>+223
ええ、勿論甘えさせて頂きますよ。
交換、ですね

(+224) 2013/07/26(Fri) 00時頃

直円は、ジリヤを抱き返した。

2013/07/26(Fri) 00時頃


直円は、頑張れLW(旗ふりふり

2013/07/26(Fri) 00時頃


【墓】 和算家 直円

ベネット君は、気にしなくていいのですよ?
勿論そう思いますよね、仕方のない事です。
最後のLWの頑張りに期待しましょう。

(+231) 2013/07/26(Fri) 00時半頃

直円は、ベネット君のハーレムは羨ましいですね。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、だって、ベネット君にはちゃんとお返事をしないとと思いまして

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、ジリヤ君、痛いです。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、ジリヤ君一人でも、十分満足していますよ。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


直円は、ジリヤ君、ええ、お話しましょうね。

2013/07/26(Fri) 00時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 8日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:直円 解除する

処刑者 (7人)

直円
0回 (7d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび