人狼議事


137 【突発小喉少人数RP村】九葉物語・初夢の章

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


この村にも恐るべき“人狼”の噂が流れてきた。ひそかに人間と入れ替わり、夜になると人間を襲うという魔物。不安に駆られた村人たちは、集会所へと集まるのだった……。


【人】 厭世家 サイモン

嗚呼、聞こえ る。やつの足音が聞こえる……。

(0) 2015/12/30(Wed) 00時半頃

村の設定が変更されました。


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/12/30(Wed) 01時半頃


村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


MI:18 エリが参加しました。


【人】 MI:18 エリ

 ─ 冬の情景 ─
[ 赤いふとんのおこたには、みかんのカゴがあるの。
 石油ストーブに乗ったやかんから、
 ゆげがシュウシュウ出てるのは、まるで汽車みたい。

 外は雪がつもってて、
 おちたツバキのお花がきれい。

 冬休みのしゅくだいは九九とけいさんドリルと
 かん字のプリントに……かきぞめよ。]

(1) 2015/12/31(Thu) 00時半頃

【削除】 MI:18 エリ

[ ぱっと広げた半紙の上に、
 すずりでなんどもなんどもこすってこくしたすみを
 たっぷりつけたふでで大きな大きなほうふを書くわ。

 【みんなで なかよくたのしい はつゆめ見ましょ】

   二年 みなかた えり

 とめ、はね、はらい、できてる? おようふくだいじょうぶ?
 エリね、それだけが、ちょっと──し

2015/12/31(Thu) 01時頃

【人】 MI:18 エリ

[ ぱっと広げた半紙の上に、
 すずりでなんどもなんどもこすってこくしたすみを
 たっぷりつけたふでで大きなほうふを書くわ。

 【みんなで なかよくたのしい はつゆめ見ましょ】

  二年 みなかた えり

 とめはねはらいできてる? おようふくだいじょうぶ?
 エリね、それだけがちょっと──しんぱい。**]

(2) 2015/12/31(Thu) 01時頃

MI:18 エリがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(MI:18 エリは村を出ました)


天のお告げ (村建て人)

書きあがった抱負の墨は、ストーブの火が移らない様に
部屋の隅の風通しの良い場所に広げられた。

しばらくすれば、乾くだろう。

冬休みが終わったならば、それは学校へと運ばれて、
教室や廊下のあちこちが満艦飾で施される。

しかし、それはあと数日先の未来──今はまだ初夢の前。

(#0) 2015/12/31(Thu) 01時頃


天のお告げ (村建て人)

やがて、半紙の墨が乾いた後。
童女はコタツの天板に真っ白な画用紙を広げた。

色鉛筆、水彩絵の具にサインペン。
紙も画材も色々あって、どれにしようか迷い顔。

窓の外に積もった雪によく映えた赤い椿に目向けると
手を伸ばしたのは、クレヨン。

(#1) 2015/12/31(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

真っ白な画用紙は童女の手にしたクレヨンで、
色とりどりの風景が描かれて行く。

花が咲き、蝶が飛ぶ春の野原。
緑濃き群れなす草と葉を茂らせる初夏。
真夏は海と山と花火大会で。
秋は金や真紅に染まった木々と木の葉。

そして、再び真冬が巡る。

(#2) 2015/12/31(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)



最後に描かれたのは──一面の星空。

 

(#3) 2015/12/31(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

夜空に輝く星々は、天鵞絨の宇宙にばら撒かれ。
天鵞絨は底知れぬ深い闇を湛えながら
どこまでも広がって行く。

夢に終わりなどないといわんばかりに。
夢は終わらせなければ、終わりなどないといわんばかりに。

(#4) 2015/12/31(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)

夢とは一体、何だろう?
夢とは一体、何処から来るのだろう?

時にそれに踊らされ、時にそれに心躍る。

その答えは分からない。

けれども──答えは、そこあるかも知れない。**

(#5) 2015/12/31(Thu) 01時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2015/12/31(Thu) 01時半頃


MNU機関 ジャニスが参加しました。


【人】 MNU機関 ジャニス

[真冬の川に飛び込んだ時に、浮かんだ顔は君だった。

 君はこれをどう思うのだろうかと、
 ちらりと過ぎったのは一瞬で、
 後は苦痛と何処までも広がる無明の闇。

 君はこのエゴを責めただろうか?
 それとも、誰かを責めただろうか?

 ──……けれども、知る術はないのだろう。*]

(3) 2015/12/31(Thu) 03時頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2015/12/31(Thu) 03時頃


【独】 MNU機関 ジャニス

/*
ごめんね、エリちゃん…これ、楽しいとはちなうかも?

という自覚はある(まがお

(-0) 2015/12/31(Thu) 10時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
お、い…神になっていた…だと?

(-1) 2015/12/31(Thu) 23時頃

村の設定が変更されました。


村の設定が変更されました。


【人】 MNU機関 ジャニス

[見上げたら一面の星空が見える夜だった。

 吐く息は白く見えたけど一瞬で闇に溶け消える中
 コートの袖から出た指先はそれすらも温かく感じられ
 口元に手をやって繰り返して暖を取っていた寒い中。

 街中を歩いて橋を渡っていると、派手な水音がした。

 何度か大声をかけてはみたけど、返事が来ない。]

(4) 2016/01/01(Fri) 01時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[そこに君がいたならば、止めてくれただろうか?
 それとも、行かせてしまったか?

 しかし、そこに君はいなかった。
 溺れる誰かは徐々に沈むのが見え他に誰もいない。

 と、なれば考えつくのは高が知れるだろう。
 ヒーローでも何でもない者が思いつくのなら

 ──見捨てるか、手を差し伸べるかの二択。]

(5) 2016/01/01(Fri) 01時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
事故でぽちっすか…事故か…しょんねえずら…
神様とか見えないから…見え…ない…から…

(-2) 2016/01/01(Fri) 08時半頃

MI:18 エリが参加しました。


【人】 MI:18 エリ

[ がようしいっぱいに、赤、青、黄色、みどり。
 それから、ピンクに黄緑、だいだい色。

 きれいない色をたくさん並べて、
 まっくろなクレヨンで、ぜんぶかくしちゃう。

 ママからもらったもうかけないボールペンで
 いっぱい、もようをかいてみたら

 ほら、夜空の星と花火みたいでしょ?]

(6) 2016/01/01(Fri) 08時半頃

【独】 MI:18 エリ

/*
あら、エリにかみさまもどったわ。

(-3) 2016/01/01(Fri) 08時半頃

MI:18 エリがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(MI:18 エリは村を出ました)


【独】 MNU機関 ジャニス

/*
神様なんか…見えなかった…幻やったんや…

(-4) 2016/01/01(Fri) 13時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[ヒーローか? と訊かれたら、即座に違うと答えるし
 自信を持ってそういい切れる。

 なら、どうして飛び込んだのか?
 と、問われたなら──ただ、飛びたかったからと。

 「ただそうしたかった」から。
 それが自分勝手の独り善がり以外のなんなのだろう。

 他には何もない。だから、ヒーローじゃない。]

(7) 2016/01/01(Fri) 20時頃

硯友社 みょんこが参加しました。


【人】 硯友社 みょんこ

[その日は、雨が降っていた。

 ざあ、ざあ。窓を叩く雨音。
 冬の冷蔵庫にはじかれる雫。

 泣き声、笑顔、抱擁。

 それらは全て、パズルのピースである。
 ひとつ、ひとつ、手繰り寄せて
 君を想い出す。*]

(8) 2016/01/01(Fri) 22時頃

鷹の爪団 マドカが参加しました。


【人】 鷹の爪団 マドカ

[満開の桜……その匂い立つ花の吹雪に凍えて、あたしはずっと待っていた。
今日こそ伝えなきゃいけない。
今日こそこの気持ちをあなたに届けたい。
ありったけの勇気を出して「卒業式が終わったら校門前の桜の木の下で待っててください」ってメッセージを送って。

なのに、先輩は、来なかった]

(9) 2016/01/01(Fri) 23時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[所属している演劇部の、2個上の先輩。すらっと背が高くて、目がきりっとしてて、そこにいるだけで空気が引き締まるような。

そんな先輩に、一目で惚れた。

だけど気持ちを伝えることも出来ないままずるずると時だけが過ぎていって、先輩の卒業公演の日が過ぎ…そして卒業式まで来てしまった]

(10) 2016/01/01(Fri) 23時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[卒業式の前日の夜に、2時間文章を考えてメッセージを出して、すぐ「分かった」って返事が来た時は本当に嬉しかった。いつも通りの素っ気ない短文だけど、返事が無い方が怖かったから。

でも、式が終わって出てくる人達の中に、泣いてる人とか、喜び合う人はいても、待ってるあたしのところに来てくれるはずの人がいない]

(11) 2016/01/02(Sat) 00時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

[あれからあたしは、2年生になった。そうして先輩のいない学校に通う。

だけど、今でも夢に見る。
薄桃色の花弁に冷たく押しつぶされながら、1人でずっと待ち続ける光景。寒くて、寂しくて堪らなくなる。

あたしは今日もまた、そんな夢に苛まれるんだろうか]*

(12) 2016/01/02(Sat) 00時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ふええ…見切りで飛び込み失礼します…!
本垢を、シュレッダー零号機と申します。
短喉RPは初でございます…!まとまんねえよぅ…ううう…!設定とかほぼ練ってないしうびゃああああ!!

(-5) 2016/01/02(Sat) 00時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
何となく、現時点で
@先輩は女性で、気持ちを受け入れてもらえなかったのを忘れようとしてる
A先輩を探しに行ったら校舎裏で別な子とちゅーしてる先輩を目撃
B卒業式の日に実はマドカ自身が死んでた
どれかかなーと思ってる。

(-6) 2016/01/02(Sat) 00時頃

FSM団 ミナカタが参加しました。


【人】 FSM団 ミナカタ

 …ほら、手ぇ汚れるぞ

[コタツの上で絵を描く娘に男は声をかけた
妻を亡くして以来、男手一つ

と、いい切れたならまだ格好つくが

学校やら近所の人々などに目や気をかけてもらい
どうにかここまで来たというのが真相なのが情けない]

(13) 2016/01/02(Sat) 10時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

 ったく、人の気も知らねえで…どいつもこいつも

[お屠蘇気分も中途半端なままで
コタツの天板に乗っているグラスや食器を片付ける

緩やかに流れて行く日々としている事は同じで
車窓から眺める景色めいて、ふと笑った

あの時の事も──過ぎた今では同じなのかも知れない
手帳の片隅に【満天の星空】と書き込んだ]

(14) 2016/01/02(Sat) 10時頃

FSM団 ミナカタは、メモを貼った。

2016/01/02(Sat) 10時半頃


天のお告げ (村建て人)は、メモを貼った。

2016/01/02(Sat) 10時半頃


村の設定が変更されました。


【独】 FSM団 ミナカタ

/*村建てちゃん以外、書き初めねえ時点で透けてるわな…

(-7) 2016/01/02(Sat) 11時頃

鷹の爪団 マドカは、メモを貼った。

2016/01/02(Sat) 11時頃


【独】 FSM団 ミナカタ

/*
そして、村建てちゃんが一番寡黙死寸前の予感しかしない

(-8) 2016/01/02(Sat) 11時頃

【独】 鷹の爪団 マドカ

/*
ふええ…結局練れてないよおおおお(∩´﹏`∩)
このまま対話できる気もしないいいい
ぼっちやだあああうびゃああああああ

(-9) 2016/01/02(Sat) 11時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[川の流れは容赦なく、
 勉強しか取り柄のない非力な身体は、
 落ち葉と大差はなかった。

 せめて、流木程度ならばと思う一方、
 毎日バイトで鍛えている君ならば
 もう少し上手く助けられたのではないかと。

 流されながら、最後に【蒼空の月】を見た。
 それを忘れたくないと心に刻みつけんと手を伸ばす。]

(15) 2016/01/02(Sat) 12時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャニス 解除する

犠牲者 (4人)

ジャニス
3回 (3d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi