人狼議事


92 【陪審】第11回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 和算家 直円

おや、やられましたなァ。
お疲れさまでした。

(@0) pure_g 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

お疲れ様ぁ…

これはわからなかったなぁ…

(@1) dix73 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 愛人 スージー

あら、アヤカリュの狼ね。残念。
昨日は襲撃被りだったのかしら。
灰とかみてこよう。

(@2) katayaki 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

おつかれさまでした。
見事にやられましたわね…。

(@3) Wizard 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 奏者 セシル

アヤカリュでしたか

最後カリュ狼説得出来ればと考えてしまうから悔しいですね。時間ないのでまた

(@4) mmconbu 2014/10/06(Mon) 12時半頃

ドリベルは、マユミに泣きついた。

dix73 2014/10/06(Mon) 12時半頃


マユミは、ドリベルを抱きしめた。ブレちゃってごめんなさいなのです。

詩織 2014/10/06(Mon) 12時半頃


【見】 酸味探し ドリベル

マユミ>>
いや、僕も2wはないんじゃないかと思っていたしねぇ…
そして僕には最後までアヤワスカは狼と多分最後まで疑えなかったと思うなぁ…ほぼ狂ロックしてたからぁ…

(@5) dix73 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 愛人 スージー

かなり迷走していったわ……
対話ってだいじね。
でも、意外と見れるものもあったから面白いわね。

(@6) katayaki 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

>>2
それライトニングがいなくなったら誰かが出すかなって期待してたよぉ…

(@7) dix73 2014/10/06(Mon) 12時半頃

【見】 奏者 ビリー

おつかれさま。

アヤワスカ狼か……。
これはすっかり騙されていたな。

(@8) aoi 2014/10/06(Mon) 13時頃

ビリーは、ヨハン・シュトラウス2世の「雷鳴と電光」を弾き始めた。

aoi 2014/10/06(Mon) 13時頃


【見】 和算家 直円

ログ読んでおります。
いやァ、推理さっぱりで申し訳ない。

>>#0 村建て様
お邪魔致しました、お疲れさまです。

>>7 カリュクスさん
大変お久しぶりです。G10戦略村ぶり、ですかね。

(@9) pure_g 2014/10/06(Mon) 13時頃

【見】 奏者 セシル

>>-2 マユミ
それなんですよね…>深く考えない〜なかなか

ライトニングが途中で定型分を言い出したこと。カリュクスが定型文を言うのをやめていたこと。
ここが妙に引っかかって読んでたらカリュ-X(エリ除いた地上)じゃないのかと考えたんですよね。俺が言語化出来ていたら伝えたのですが・・こちらも申し訳ない

(@10) mmconbu 2014/10/06(Mon) 13時頃

【見】 奏者 セシル

エリ>>-18
陪審席でもされていた記憶があります、桃陣営だと

(@11) mmconbu 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

>>10
また天井手繰り?は使い損ねたぁ…
豹変芝は確かにてぃかさんぽくない気もするんだけど、なんかてぃかさんはネタの人ってイメージがな…(

カリュクス使用率そんなにだったんだ…www

(@12) dix73 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

センサーは大事にしないといけませんわね。
怪しいところは先に吊っとくべきだと学びましたわ。

本当は覗き見のはずが、見当外れな推理垂れ流しで
陪審の皆様には申し訳なかったですわ…。

(@13) Wizard 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-16
あら、あの村はログで読みましたけれど、
すごくもったいないなぁと思ってましたの。
小説チラ見で漫画しか読んだことありませんけれど、雰囲気の再現性が高くて…。

全く関係者ではありませんけれど、
ご無事で何よりでした、という気持ちですわ。

(@14) Wizard 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ちょっと今HP削られてるので、過去ログ読みに行きつつその内フェードアウトします。

直感に従って暴走した方が勝てそうっていうのは何だか本当、努力の意味を疑いますね。
議事をしっかり読み込まず、直感だけを信じて、人の意見を聞き入れず、一度ロックした先は吊れるまでロックし続けるって、姿勢としてはよくないとされてるものですが。
最近は、そうした方がよさそうだと思いつつ、性格がついてきません…

考察をすると推理を外すので考察するのをやめよう。(ひどい提案

(@15) 詩織 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 奏者 セシル

マユミスージーお二方の考察、ドリベルの噛み砕いた説明は理解しやすくって特に助かりました
他の方の鋭い意見に何度心を揺らされたことか・・全員味方だと分かっていたからでしょうかね

ポーチュラカ>>@13
それではビリー[[who]]でも吊りますか(ネタ)
それしたいのですが、普段はそこに自分が入るから厄介

お疲れ様でした

(@16) mmconbu 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@14 ポーチュラカさん
覚えていらっしゃる方が他にもいたなんて…
ありがとうございます。
村建てとしてあれはないと思ったので、もうああいう村を私が建てることはなさそうなんですけどね。
勿体ないと言われると余計に自分が不甲斐なく。

家の本棚には、付箋だらけの原作本があります。

(@17) 詩織 2014/10/06(Mon) 13時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>@16
わたくしは怪しまれるというより
地盤整理枠なのですわ…
普通の編成と違って占えませんから、
終わってみるとやっぱり陪審がハードでしたわ…。

(@18) Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>16 エリちゃん
言語化より、信念の方ですね、多分。
感覚を信じることに不安を感じて、あれこれ考え直してしまうんですよね。
特に、論理的に私の思考を否定する人がいると駄目ですね。論理的に考えて納得してしまって。
いい加減、信じていい感覚は覚えろって感じなんですけど…
肝心な所で我が弱いのですよ。

(@19) 詩織 2014/10/06(Mon) 14時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>@17
無理をされると、できることもできなくなるのですわね。
原作への愛を感じる村でしたわ。
どうか必要以上にご自分を責められませんように。

(@20) Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

/*
>>-29
スケスケですね…。(志乃様の中の人が)

(@21) Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃

ポーチュラカは、チアキに手を振った。

Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃


【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

どういう仕様なのですかしら。
(こちらからは選べますのに)

(@22) Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃

ポーチュラカは、というか、人違いですわよ?

Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃


ポーチュラカは、荒ぶる鳩ですわね…

Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃


ポーチュラカは、>>19 なるほど納得ですわ

Wizard 2014/10/06(Mon) 14時頃


マユミは、チアキさんは静寂の人と記憶した。

詩織 2014/10/06(Mon) 14時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

陪審見物人で地上の人にだけアクションできても意味ないなと、ちらっと思ってました。

(@23) 詩織 2014/10/06(Mon) 14時頃

ポーチュラカは、アクションは書いたものを鳩さんが記憶してしまってつらいですわ

Wizard 2014/10/06(Mon) 14時半頃


【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-51
年齢差があるのに断らないから…ですかしら。
あと、返答の軽さが遊んでるようにも
見えますわよね…。
わたくしは桃陣営というより、
速さをもって人と絡むのがうまくない
(あるいは時間が足りない)
故の軽さだと思いましたけれど。

(@24) Wizard 2014/10/06(Mon) 15時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

外側から見ると、この村は
楽しんでいる村人たちを
陪審がどんどん減らしていくようにしか
みえませんわよね…

(@25) Wizard 2014/10/06(Mon) 15時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>モンド様
素晴らしい種まきでしたわ〜。

(@26) Wizard 2014/10/06(Mon) 16時頃

【見】 愛人 スージー

こんばんわ。
でもすごく面白かったわ。
何が正しい要素なのかを探していくのが楽しくて。
負けちゃったけど。

モンドはまとめのクララだったのね。
お久しぶり。
芝がもっと見たかった、なんてのは内緒よ。

(@27) katayaki 2014/10/06(Mon) 17時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

もうエリちゃんは生き別れの妹だったってことでいいんじゃないかなと思う今日この頃です。
フィリップさん死ねと願い続けてしまったのは、可愛い妹が取られてしまう嫉妬だったのかもしれないですね?

>>-57
以前にもそれ言ってましたね。
雑談見てるだけでも、同類な部分は結構あるなと感じてました。
性格傾向っていうのはこういう村でもちゃんと出ますね。
でもあの…私は見物人で喉を使い切るのは無理でした。エリちゃんならきっと使い切れるでしょう?
…というイメージ。

(@28) 詩織 2014/10/06(Mon) 17時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@27
スージーさんこんばんは。

推理的にはそれが裏目に出てしまった感じではありますが、襲撃とかあれこれから色々考えてるのは凄いなと思いつつ、とても推理を楽しんでいそうなのが伝わってきてました。
どうやって推理するのか、という村でも推理を模索できるというのは楽しかったですね。

(@29) 詩織 2014/10/06(Mon) 17時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>21 モンドさん
一体何にそんなに同意されてるんだろうと思ったらそこですか。
大人のたけのこの里は美味しいですよね。
あれ、買うとついつい食べすぎてしまうので、我慢できなくなった時にだけ買っています。

モンドさんの発言内に芝が生えてないと違和感を覚えてしまう病気。
出オチで全てを持って行きましたね。
種は一度撒かれてしまうともう止められない、薄々、そんな気はしていました。

(@30) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>29
でも、小学生っぽいのに、読書の話題への乗り方が素でしたよね?
あの辺りは参加したくて仕方なくなりましたが、席が隔たれているので見ているだけしかできなくて。
京極夏彦の話題にとても加わりたかったw

(@31) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>30
見かける度に買っちゃうものってありますよね。
でも今は、その代わり、カレドショコラのビター寄りのものを常備してますが。
プロローグの何処かでそのまま言ってましたけどね。ベネズエラビターが美味しい。

別方向で、冬季限定のラミーってチョコレートが好きなんですが、あれは見かけると買ってしまいます。

(@32) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時頃

【見】 愛人 スージー

色々考えるのが好きで好きでね…
整理しないから全部喋るべきか考えつつ
結局言わなかったこととかあったなーと。

3000あるのにまじもったいない使い方したわ…
って気分だったのよ……反応のあれこれとかは
(しかしそんなかんじの発言ばっかで喉かれそうで
それもそれで大丈夫かとか

(@33) katayaki 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

フィリップさんを吊れなかったことは大変、遺憾に思っています。
ショコラさんの代わりに吊ればよかったですね。

わりとショコラさんは、私的には、みんなが言うならそうなのかなーで吊ってしまったので申し訳なく。
票入れてなくても、ショコラさんでいいと思いますって言ってしまったので入れたようなものです。

微妙にまとめ思考をしてしまう癖のある私は、私がまとめだったらここを吊る人、が吊れるように動いてしまうんですよね。

(@34) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>34
ゆるとガチが喧嘩しない、ゆるガチの革新的な形ですね。

だがしかし、推理するのが楽しい側としては、ゆるゆると楽しんでいたんですけどね。
だらだら推理してただけですから。

(@35) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時半頃

スージーは、そして

katayaki 2014/10/06(Mon) 18時半頃


スージーは、いまさらよみおわり。おもしろかった。

katayaki 2014/10/06(Mon) 18時半頃


【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>@32
マルセイバターサンド好きなら
ラミーが好きなのも頷けますわね。

わたくしはバッカス派ですけれど。

(@36) Wizard 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

狼が視点漏れした!とか思っても案外村に拾われてない、みたいな感じなんですかね?

(@37) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 愛人 スージー

村建て様もありがとう。

そういえばいつぞやかのお気楽ガチもだっただけれど
手探りでいろいろ考えるのはやっぱり楽しいわね。

騎士様って最初は呼んでいたけれど
ガチるうちに敬称が消えていったのは内緒よ…。

(@38) katayaki 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

蛍光灯交換は、パルックのわっかってエリちゃんがドーナツにすり替えて私がフォンダン塗ってたこと拾われてなくてちょっと残念だなとしか思わなかった、私です。

(@39) 詩織 2014/10/06(Mon) 18時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@36
バッカスの液体っぽさよりラミーの果実味の方が好きなのですよ。
ええ、ああいう洋酒とドライフルーツみたいなお菓子は好みです。

(@40) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>39
あら? あれってアルコールが入っているのだけど…
ああでも、私も子供の頃から食べていましたっけ。ちょっといけないことかもってドキドキするけど美味しくて。
お母さんがそういう所、ゆるかったから…って、え?
偶然だと思っていたのだけど、もしかして…エ リ?…エリちゃんってエリちゃんなの?

(@41) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ああ…ごめんなさい。エリちゃんってエリちゃんとかって、意味分かりませんよね。
ちょっと取り乱してしまいました。

私には妹がいるって聞いたこと…エリちゃんに親しみを感じるのは、名前が同じだからだと思っていたのだけど。
え?え?

(@42) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時頃

スージーは、ふたりの行く末を見守っている

katayaki 2014/10/06(Mon) 19時頃


【見】 愛人 スージー

そういえば、自分に吊り縄が掛からない分
陪審がガチる出力が掛かりにくい、
とかはあるのかしらとか。

1人村陣営を入れる案を
プロで喋っていたのを思い出したけれど
霊能者あたりだと占い師よりは変わるかも。

霊騙りとかももちろんありになってくる分変わるけど
初手吊と噛を避けたいぶん
よりこれも面白くなるんじゃないかなとか。
(多分ばれないようにゆるゆるやるだろうし)

(@43) katayaki 2014/10/06(Mon) 19時頃

【見】 愛人 スージー

って言ってみているけど陪審と村陣営って同じだったっけ(

(@44) katayaki 2014/10/06(Mon) 19時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>44
その話…ああ、本当にエリちゃんなのね?
こんな所で会えるなんて。本当に…

本当に、嬉しいわ。

[満面の笑顔、くすりと笑い声を上げて]

あら、随分大げさにされているのね。噂ってそういうものなのかしら。
お酒のチョコレートだし、殴ったって言っても、本気で怪我をするような、そういうことじゃないのよ。
お父さん、怒鳴ってはいたかもしれないけどね。小突いたようなものなのに。女の人を平気で殴れるような人じゃ、なかったでしょう?

(@45) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 愛人 スージー

出力自体はかかっていたからあれだな。
どうせ吊り手あるし吊っていいか的
吊り縄の運用方法がもったいなかったな…という後悔

最初にマユミとドリベルが気になっていたから
まあ…気になっているなら(白でも)吊っていいんじゃないですかね
的な雑さは最初あったのと
それで白と思っていたモンドを吊ってしまったから
こう…もったいなかった…めっちゃもったいなかった…
てきな

吊り手が1手ないほうがもっとシビアなのかもしれないとか

(@46) katayaki 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

…もう、随分と経つけれど。それぐらいは、覚えているわ。

>>45

そう…お父さん、元気にしているのね。新しい……お母さんと。

[愛おしげに目を細めて、少しだけ切なそうに――が。
その後の一言を聞いて目をぱちくり]

え? え? ええっ?

[もうさっきから、何度「え?」と言っているか分からない]

(@47) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@46
吊っていいか的なあれは、元々の私の癖もあるかもしれません。
そういう所、気をつけないとと思うんですがなかなか直りませんね。
結構、盤面作り的な思考をしてしまうので、盤面的にここは吊っていいとか思いがちです。
ちょっと後から勿体なかったかもな、と思う吊りをついついしてしまうし、自分の考えに基づいた吊りに村を誘導しようとしてしまうのですよね。
この盤面ならどうせここ吊りになるだろうし、なら吊るかみたいな…ショコラさん吊りは特に。それでした。

(@48) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

モンドさん吊り自体は後悔してないのですけどね。
いえ、結果を見れば、素直にカリュクスさん吊りに行ってればよかったかもですが。
盤面からまずノイズを取りたかった。まあ本当、狂ならみすみすとは分かってはいたんですけど…それでも。

ただそのままずるずると吊って行ってしまったのは駄目ですね。その空気の元を作ってしまったのなら、作戦ミスだったかもしれません。
でも、仕掛けたことに後悔はしていない、そんな感じです。

(@49) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 愛人 スージー

そうそうそこ。
マユミが盤面つくりたかったなら、
モンド(吊りたくないめっちゃ白い 少なくとも基点にしたい)
>>カリュ(モンド基点だと白そうだけど気になるなら吊って良い)
>ショコラ(狼ありそうだし吊って良い)

あたりの個人感覚とかは
明確に口にしてないとたぶんわからなかったろうから…
盤面作りしたかったならそういうことは言ったほうがよかったなあとか。

(とりあえず推理材料っぽいものを集めるだけ集めて
確定情報見てから詰めようとしてたてきとう推理なのを吐露)

(@50) katayaki 2014/10/06(Mon) 19時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

[>>@47再会に感動するゆとりも、感傷に浸るひまもありはしない。
言葉の意味を受け止めるまで、しばらく「え?」は続いた。

やがて溜息を一つ]

…なにやってんの? あのひと。

[ぽつりと呟いた、呆れ声の口調が少し崩れていた]

(@51) 詩織 2014/10/06(Mon) 19時半頃

マユミは、アンケートの合間に挟まってなんか申し訳なく…

詩織 2014/10/06(Mon) 20時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

ちらっと。
>>62 カリュクスさん
ログを長くしている原因は主に私なのでごめんなさい。

好きなだけだらだら発言できて天国でしたです。
参加村履歴的には、1発言→500pt→300pt→ココなので喉あるぜぶわぁぁぁでした。

>>66 櫻子さん
喜んでもらえてよかったにゃん。私もにゃんにゃん言うの楽しかったですにゃん。

(@52) 詩織 2014/10/06(Mon) 21時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

あ。カリュクスさん>>64そこやっぱり狼要素だったんですね…
そこそこ、それは気になってたんですけどね。

(@53) 詩織 2014/10/06(Mon) 21時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>73
やめてwwwwwwwwくだwwwwwwwさいwwwwwwww
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

…これぐらい芝を植えれば満足ですか?wwww

(@54) 詩織 2014/10/06(Mon) 21時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

流れぶったぎってアンケート返答ですわ。

□1.なつかさんの告知ですわ。
□2.地上と絡めないのがさびしい感じですわね。
□3.若干陪審ハードモード?でしたかしら。これはもう参加者次第というところでしょうか?
□4.使い切れません。
□5.曜日によって個人的に立ち会えませんでしたが、
陪審側だったのでそこまで問題はなかったかと…。
□6.個人的に(ry
□7.やさしい書き方だと思いました。
□8.すごく…ガチ陣営でした。
□9.ないほうがいいとは思いますわね。禁止するかどうかはもう村建て様におまかせですわ。
□10.プロローグから全く参考にならない方もいますし、問題にならない程度であればいいのではないでしょうか。
□11.楽しめる村であればいいのではないかと。特殊編成の村はバランス取りが難しいですし、ガチとゆるふわの落としどころですわよね。
□12.村の皆様の動きが大変参考になりました。楽しかったですわ、ありがとうございました。

(@55) Wizard 2014/10/06(Mon) 22時頃

【見】 愛人 スージー

改行とスペースに関しては、
きっとだいじだから
入れておいた方がいいわ

(@56) katayaki 2014/10/06(Mon) 22時頃

【見】 愛人 スージー

改行禁止→やばい
スペースも禁止→超やばい

編成見るなら後者でどう意志疎通していくのかは
やばい(面白い)と思うわ。

(@57) katayaki 2014/10/06(Mon) 22時頃

【見】 奏者 セシル

帰ってきたらモールス信号が見えてリターンしようとしてしまいました

こんばんは・・すぐに寝落ちてしまいそうですが

(@58) mmconbu 2014/10/06(Mon) 22時半頃

【見】 愛人 スージー

あ、改行秘話ありの全狼陣営なら
狼+狂COでたぶん終わっちゃうのよね。

点字やモールスや草のかけひきを楽しむなら
人外役職CO禁止or緩めの通常編成(赤含む)
くらいのほうがいいかなって。

思ったけど抜けがあったらよろしく(なげ

(@59) katayaki 2014/10/06(Mon) 22時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

次回がとんでも村になることだけ把握したよぉ…

(@60) dix73 2014/10/06(Mon) 22時半頃

【見】 愛人 スージー

草会話をたのしめそうで……
期待しかでてこないわね

(@61) katayaki 2014/10/06(Mon) 22時半頃

スージーは、セシルに毛布をかけた。

katayaki 2014/10/06(Mon) 22時半頃


マユミは、ショコラさんむぎゅうしたい…(じー

詩織 2014/10/06(Mon) 23時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

村建てさんが仕事が早いことと、ショコラさんが可愛いことだけとりあえず把握です。
あと、芝の力は偉大?

(@62) 詩織 2014/10/06(Mon) 23時半頃

マユミは、わーい。ショコラさんぎゅうぎゅうむぎゅう。

詩織 2014/10/06(Mon) 23時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

ショコラさん可愛いから本当に吊りたくなかった…

しかし世論には二重の意味で抗えませんでした。悔しい。
世論を止められないことと、世論に流されてしまうことと二重の意味で。
むしろ世論はこうだと思うと自分自身を含めて、そこに持って行ってしまうのをどうにかしたいです。

(@63) 詩織 2014/10/06(Mon) 23時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>109
着目してる人がいるし気になるなら見ててもらおう、ぐらいのつもりで私自身はそんなにショコラさん狼っぽいとは思ってなかったんですけどね。
狂か狼か見え難いと思っていたぐらいで。

なんかこう、防御感って言われてるの見てたら、そう言うならそうなのかもって思ってしまって。
たまに人の意見に流されやすい私の性格が出てしまったなって感じですね、本当。
何となくショコラさん吊る流れになってて、じゃあってその流れに乗ってむしろ後押ししてしまった、んですかね。
白要素も黒要素も取れていなかった所に、微黒要素が取れて、他からは白(かもしれない)要素を取ってたので残ったみたいな感じだったかな…?

(@64) 詩織 2014/10/07(Tue) 00時頃

セシルは、毛布、ありがとうございます[のそのそくるまる]

mmconbu 2014/10/07(Tue) 00時頃


マユミは、ショコラをなでなでした。

詩織 2014/10/07(Tue) 00時頃


ポーチュラカは、櫻子にむぎゅぅ返し!

Wizard 2014/10/07(Tue) 00時頃


【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

意見を取り入れつつ、
流されないようにしないといけませんわね…。

全員味方ということは、
何が正解か誰もわかっていない
ということですから…。
後悔しない選択がいいのですわ。

(@65) Wizard 2014/10/07(Tue) 00時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

ラ神がイマイチ空気読んでない気がしますが…志乃さんも可愛いからまあいいか。

おやすみなさい。**

(@66) 詩織 2014/10/07(Tue) 00時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-131
だまされてしまいましたわ。

(@67) Wizard 2014/10/07(Tue) 00時半頃

【見】 奏者 ビリー

ショコラはなぁ、キャラクターにブレがないというか、安定感が有りすぎるのが怖かったんだよ。
それでいて、しっかり芝>>3:66は取り入れている辺りがまた……。

カリュクスやアヤワスカのあからさますぎる言動の方が狼的だとは思わなかった。

(@68) aoi 2014/10/07(Tue) 00時半頃

ドリベルは、1925 じゃねえや 1920だわ

dix73 2014/10/07(Tue) 01時半頃


ドリベルは、みんなおやすみぃ…

dix73 2014/10/07(Tue) 01時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

RainyTrain 2014/10/07(Tue) 02時半頃


ドリベルは、とても眠いけどお仕事ってくるねぇ…**

dix73 2014/10/07(Tue) 08時半頃


白銀∴秘星 マユミは、メモを貼った。

詩織 2014/10/07(Tue) 09時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>111 カリュクスさん
私の考察なんて、そんな大層なものじゃないですが、読んで楽しいと言っていただけるのは嬉しいです。
頭を使うのは好きなので、私の楽しさが滲んでいるのかもしれないですね。
自分自身では、このゲームを始めたばかりの頃ほどの熱さがなくなってきたなと感じなくもないのですが。
多分、運動が好きな人が走ると気持ちいいのに近い感覚で、思考回路を走らせるのが気持ちいいという私の性質自体は変わらないのでしょう。

私としては、スージーさんとか本当に考えるのが好きで楽しくて仕方ないんだろうなと見て取れて、微笑ましい気持ちになれました。
他の方も、色々に推理を楽しんでいる様はしばらく一緒に過ごしていてとても心地よかったですよ。
その空気をお裾分けできたら幸せです。

(@69) 詩織 2014/10/07(Tue) 09時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>1:@152>>1:@160
なんか、灰→陪審見物人発言には飛べないっぽいですね?
しつこくなってごめんなさい。
これで飛べなかったらもう知りません。

(@70) 詩織 2014/10/07(Tue) 12時頃

マユミは、いつもうっかりですよ?

詩織 2014/10/07(Tue) 12時頃


マユミは、ラミーもぐもぐ。甘味はいい。いいものですね。

詩織 2014/10/07(Tue) 12時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

ここで、諸君、私は甘味が好きだ…とかやるべきかもしれないけど書くのが面倒なのでしません(きぱ

(@71) 詩織 2014/10/07(Tue) 12時頃

マユミは、エリちゃんをもふもふしつつお昼ごはん離脱**

詩織 2014/10/07(Tue) 12時頃


【見】 愛人 スージー

真うっかりのつどいですね

(@72) katayaki 2014/10/07(Tue) 12時半頃

スージーは、また爆誕がみれてすこしうれしい

katayaki 2014/10/07(Tue) 13時頃


ビリーは、「クリティウスの牙」を弾き始めた。

aoi 2014/10/07(Tue) 17時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

アワヤスカさんがフィリップさんを喰ってくれないかしら…?(ぽつり
名前はわざとです。

(@73) 詩織 2014/10/07(Tue) 20時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

更に言うと、票による圧迫で「ブーーー!あっつーーー!」も奪ってしまったようですね。

しかしこの一件は、>>5:@29>>5:@30>>5:@38辺りが図星だったので。
>>5:@38見て「おお、確かに!」と思ったのに余計な考察に振り回されてしまったのが悔やまれますね。
この辺り、広い視野も時に大事だが、見るべきポイントを絞って単純に考えるのも必要なことである、というケースのいい見本だと思います。

(@74) 詩織 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

一気に2上がるなんて、意外とトリは経験値持ってるんですね。

(@75) 詩織 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

そういえば、クラクションは、狂要素狼要素には取りませんでしたが、意味が分からなくて前後を何度か読み直しましたね。
唐突すぎて分からなすぎてむしろ、地上の謎テンションなのかしらみたいに思った気が。

しかし、何故かあの辺りのライトニングさんを見て瞬間的にライトニングさん狂っぽいと感じたので、無意識では何か拾ってたのかもしれないですね。

(@76) 詩織 2014/10/07(Tue) 20時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

定形文とクラクションだけで止まってたのが何か引っかかってたんですよ。
でも、何がどう引っかかったのか自分自身でもよく分からなくて上手く言語化できませんでした。
で、戻ってきたら雰囲気が前日までと同じに戻ってたので、何か意識を切り替えるポイントがあったのかと思って>>3:17が引っかかってきたという。
そこが何かこう、狼の顔色を伺ってた狂ライトニングさん→狼アヤワスカさんの発言→元に戻ったライトニングさん、っていう印象がしたんですよね。

最近、たまに言語化、理解よりも感覚が先導するんで自分でも何が何やらわからない時があります。
だから、議事をざっと見る、引っかかる、何故引っかかるか考えるみたいな…自分で自分の思考を探るというよく分からない作業をしています。

(@77) 詩織 2014/10/07(Tue) 20時半頃

スージーは、櫻子の芝がふえるように水をやっている。

katayaki 2014/10/07(Tue) 21時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

現在、このページにおいて芝を生やしている人は櫻子さんしかいません。
これが何を意味するか、お分かりですね?

(@78) 詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃

マユミは、なんか丁度、前後にあまり芝がないなと思ったら…

詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

芝神は今、芝神の巫女櫻子さんに降りてるんじゃないかなとそんな気がしてきました。
モンドさんは召喚主としての役目を終えたのでしょう。

(@79) 詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃

スージーは、櫻子を疑いの目でみつめた。

katayaki 2014/10/07(Tue) 21時半頃


マユミは、神は既に櫻子さんの元に、居場所を移されたのです。

詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

ランダム神→ランダムしん

(@80) 詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃

スージーは、みこみこSAKURAKOね

katayaki 2014/10/07(Tue) 21時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

神の依り代としての適正が高い櫻子さんは、巫女として神に選ばれたのです。
櫻子さんに票と襲撃の集まったあの瞬間、あれは神に捧げる乙女として櫻子さんが定められた。
その瞬間だったのでしょう。

(@81) 詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

モンドを墓地に送り、芝神降臨を発動。
ショコラを生贄に捧げ、芝神を櫻子に召喚。
みたいな流れだったんですね。なるほどなるほど。

(@82) 詩織 2014/10/07(Tue) 21時半頃

ビリーは、レイモン・ルフェーブルの「シバの女王」を弾き始めた。

aoi 2014/10/07(Tue) 22時頃


ドリベルは、櫻子をもふもふした。

dix73 2014/10/07(Tue) 23時頃


ドリベルは、>>-305は聞かなかったことにしておいた。

dix73 2014/10/07(Tue) 23時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

あら。ちょっと席を外している内に、フィリップさんを吊り損ねてしまいまったようですね。
残念、残念…

逃げるなら、エリちゃんは私がもらいますね?

(@83) 詩織 2014/10/07(Tue) 23時頃

マユミは、×しまいまった○しまった

詩織 2014/10/07(Tue) 23時頃


【見】 酸味探し ドリベル

例え合意の上でも未成年を連れ回すと誘拐でタイーホされてしまうのだよねぇ…

(@84) dix73 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>153
大丈夫、それなら取り返すまでです。
>>@84
いいことを聞きました。
ああ、私は姉なので取り返しにいく権利は十分にありますね。
家族として、ロリコンは通報しましょう。

(@85) 詩織 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【見】 和算家 直円

>>-313 マユミさん
おや、私がお父さんですか?
エリさんのようなかわいい娘なら大歓迎ですが。
そうすると姉のマユミさんも娘になるのですかなァ。

[肩を竦めて笑い、ぽんぽん、とマユミの頭を撫でて。]

今からフィリップさんに「お前のような男にうちの娘はやらん!」と言う練習をしておかねばなりませんな。

(@86) pure_g 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

>>@85
家族に通報されたら社会的に吊られ不可避だねぇ…

(@87) dix73 2014/10/07(Tue) 23時半頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

>>@87
フィリップさん吊りは確定的になったようで、いいことです。

(@88) 詩織 2014/10/08(Wed) 00時頃

マユミは、志乃[[who]]の夢を見る。**

詩織 2014/10/08(Wed) 00時頃


ドリベルは、シヴァ神…強そう(こなみ

dix73 2014/10/08(Wed) 00時頃


直円は、心地よい琴の音の聞こえそうな夢ですなァ。おやすみなさい。

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時頃


【見】 和算家 直円

>>156 モンドさん
かわいいもふもふのためなら生やさぬわけには参りませんなァwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

(@89) pure_g 2014/10/08(Wed) 00時頃

【見】 酸味探し ドリベル

仕方ないなぁ…wwwww
もふもふを使うのは卑怯だよぉ…wwwwww

(@90) dix73 2014/10/08(Wed) 00時頃

【見】 和算家 直円

>>157 櫻子さん
さすがの私もwwwwもふもふにはwwwww
勝てませんなァwwwwwwwwwww

(@91) pure_g 2014/10/08(Wed) 00時頃

直円は、ポーチュラカさんの夢が大草原に……エリさん、おやすみなさい。

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時頃


ビリーは、バッハの「羊は安らかに草を食み」を弾き始めた。

aoi 2014/10/08(Wed) 00時半頃


【見】 和算家 直円

>>162 櫻子さん
wwwwwwwwwwwwwwwwwwwwwww

見物席の芝担当に任命されてしまったようですなァwww
これは刈られるかも知れませんwwwwwwwwwww

(@92) pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃

【見】 和算家 直円

櫻子さんの芝力が半端ではないことを把握致しました。

マユミ[[who]]さんの夢に芝を移し、見物席が大草原になる前に寝ることに致しましょうか。

(@93) pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃

直円は、おっと……。

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃


ドリベルは、直円のラ神は空気読める子だねぇ…

dix73 2014/10/08(Wed) 00時半頃


直円は、芝パンデミックwww

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃


【見】 酸味探し ドリベル

直円おやすみぃ…

僕は直円[[who]]の夢に芝を植えておこうねぇ…

(@94) dix73 2014/10/08(Wed) 00時半頃

直円は、寝ようと思ったらまた酷いラ神が目に入りました。

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃


ドリベルは、どう足掻いても直円は芝の夢を見るらしいねぇ…

dix73 2014/10/08(Wed) 00時半頃


直円は、ドリベルさん、大人しく芝の夢見てきますね……。

pure_g 2014/10/08(Wed) 00時半頃


【見】 酸味探し ドリベル

えっ……?
僕が引き取るのぉ…?

[もふもふの筋肉質な背中に寄り添い]
もふもふって…意外と背中…おっきいんだぁ…?///

…こうですかわかりません。

(@95) dix73 2014/10/08(Wed) 01時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

>>185
どうしてそうなった…

そんな…せっかくここまで育ったのに捨てるなんて嫌だよぉ…!
ちゃんと世話も散歩もするからぁ…飼ってもいいでしょぉ…?
[マユミ[[who]]に問いかけた]

(@96) dix73 2014/10/08(Wed) 01時半頃

【見】 酸味探し ドリベル

>>188
星型の痣があるぅ…!?
まさか…もふもふ…いや…もふもふが何の血筋でも僕は…
[立ち去る背中を涙ながらに見送って]

(@97) dix73 2014/10/08(Wed) 02時頃

【見】 白銀∴秘星 マユミ

私が寝ている間に一つの生命が育ち去っていったようですね。おはようございます。

>>@96
そんなもの飼ったら、どれだけ芝を食うか分かったものじゃないですよ。
ドリベルさん1人じゃ、腹筋が持たないでしょう?
飼うことにならなくてよかったですね。
もし帰ってきても、元の飼い主に返さないと駄目ですよ。

もふもふはもう、育ちすぎてしまいました。
それでもモンドさんなら……モンドさんならきっと何とかしてくれます。

(@98) 詩織 2014/10/08(Wed) 08時半頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

ちょw見渡す限り一面の草原の夢を見たと思ったら
>>166で櫻子様に呪いかけられてましたわwww

ついに芝が移りましたわwwwwww
どうしてくれますのwww

(@99) Wizard 2014/10/08(Wed) 08時半頃

ポーチュラカは、寝直しますわwww

Wizard 2014/10/08(Wed) 08時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

残念ながら、直円さんの言うような風流な夢は見られませんでした。
女たらしの藤何某とかいう呉服屋になって志乃さんに似たお嬢さんに責め立てられる夢を見ました。
ついには吊られて、ひどいタラシすぎて墓で「こいつwwww」って芝生やされてました。
ラ神はそういう空気の読み方しなくてもいいんですよ…
トラウマを引っ張り出すより、幸せな夢を見させてくださいよ。誰かを抱き枕にしたいと思っても何故かラ神は志乃さん押しでした。
私に何をさせたいんでしょう…?

(@100) 詩織 2014/10/08(Wed) 08時半頃

マユミは、芝被害(?)甚大ですねえwwww←ここにも芝が!

詩織 2014/10/08(Wed) 08時半頃


マユミは、夢見が悪かったので二度寝してエリ[[who]]の夢を見直す。

詩織 2014/10/08(Wed) 09時半頃


ビリーは、シューマンの「子供の情景」より「トロイメライ」を弾き始めた。

aoi 2014/10/08(Wed) 17時頃


奏者 ビリーは、メモを貼った。

aoi 2014/10/08(Wed) 19時半頃


ビリーは、ジョン・ケージの「4分33秒」を弾き始めた。

aoi 2014/10/08(Wed) 20時半頃


マユミは、(とても…静かですね…)

詩織 2014/10/08(Wed) 21時頃


直円は、静寂の中こんばんは。

pure_g 2014/10/08(Wed) 22時頃


マユミは、私は桃神違います…その称号はエリちゃんに是非

詩織 2014/10/08(Wed) 23時頃


【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

芝神様よりは桃神様の方が…
(どっちもどっちですかしら?)

>>-373 カリュクスさん
GJのせいだったのですわね…!
わたくし、まだまだ人の心理というものが
理解できてませんわ…。

>>-376
もともとはジョースターの血筋に星が
出るのですわよね。

(@101) Wizard 2014/10/08(Wed) 23時半頃

ポーチュラカは、流石桃姉妹ですわね。

Wizard 2014/10/08(Wed) 23時半頃


直円は、エリさんとマユミさんは桃姉妹、把握致しました。

pure_g 2014/10/08(Wed) 23時半頃


マユミは、桃姉妹で括られる…そんな予感はしてました。

詩織 2014/10/08(Wed) 23時半頃


直円は、おやすみなさい。私もそろそろ寝ましょうか。**

pure_g 2014/10/09(Thu) 00時頃


【見】 酸味探し ドリベル

星型の痣は基本ジョースターの家系だねぇ…
関係なくても現れたりするんだけどねぇ…

(@102) dix73 2014/10/09(Thu) 00時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-393 エリさん
またご一緒する機会があれば
見られる事もあるかもしれませんわね。

>>-395 カリュクスさん
ネタ切れは辛いのですわ…!

漫画自体は古い作品の筈ですのに、
アニメになるとすごく新鮮に感じるのは、
出来がいいのでしょうね。

(@103) Wizard 2014/10/09(Thu) 00時頃

【見】 良家の末娘 ポーチュラカ

>>-398 カリュクスさん
わたくしもかわいい子は暴走したくなるの
わかるかもしれませんわ…。

四部アニメ化まだー?ですかしら。

(@104) Wizard 2014/10/09(Thu) 00時半頃

ビリーは、バッハの「目覚めよと呼ぶ声が聞こえ」を弾き始めた。

aoi 2014/10/09(Thu) 07時頃


スージーは、ドリベルに手を振った。

katayaki 2014/10/09(Thu) 08時半頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

なお、フィリップさんは、例え吊り縄を逃れてもサツからのお縄の回避は難しいと思いますので、頑張ってください。

おかしな(笑い溢れる芝が絶えない的な意味で)お菓子な(そのままの意味で)甘い(二重の意味で)桃色の(見物人ログの色的な意味ですよ?)村でしたね。
芝神さまのご加護あれ。

(@105) 詩織 2014/10/09(Thu) 08時半頃

マユミは、フィリップさんを通報しますた。

詩織 2014/10/09(Thu) 08時半頃


マユミは、エリちゃんなでなで。

詩織 2014/10/09(Thu) 08時半頃


マユミは、ショコラさんなでなで。

詩織 2014/10/09(Thu) 09時頃


マユミは、可愛い生き物を次々となでなでできて満足している。

詩織 2014/10/09(Thu) 09時頃


ビリーは、古関裕而編曲の「別れのワルツ」を弾き始めた。

aoi 2014/10/09(Thu) 12時頃


【見】 白銀∴秘星 マユミ

もうじき村も終わりですね。
>>-424が最終発言というのもアレなので、最後に愛を示しておこうかしら…?

宝箱にしまう幸せな夢がまた一つ増えました。
ありがとう。

(@106) 詩織 2014/10/09(Thu) 12時頃

マユミは、ゆるやかに微笑んだ。**

詩織 2014/10/09(Thu) 12時頃


ドリベルは、エリ[[who]]の近くに芝を植えた。

dix73 2014/10/09(Thu) 12時半頃


ドリベルは、一草で済むならまだ…w

dix73 2014/10/09(Thu) 12時半頃


ドリベルは、皆に手をふりふり**

dix73 2014/10/09(Thu) 12時半頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:陪審 解除する

生存者
(3人 27促)

カリュクス
37回 注目
アヤワスカ
24回 注目
フィリップ
3回 注目

犠牲者 (4人)

パルック
0回 (2d)
カルヴィン
0回 (3d) 注目
チアキ
2回 (4d) 注目
エリ
17回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

モンド
49回 (3d) 注目
ショコラ
4回 (4d) 注目
櫻子
51回 (5d) 注目
ライトニング
8回 (6d) 注目

突然死 (0人)

陪審に (8人)

マユミ
48回 注目
ポーチュラカ
18回 注目
志乃
0回 注目
ビリー
2回 注目
直円
7回 注目
ドリベル
13回 注目
セシル
5回 注目
スージー
14回 注目
村を出た人達

種別

陪審

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび