人狼議事


87 【誰歓・立会不要】陪審さんもゆるガチる村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【見】 留守番 ジョージ

はじまったね、ヴェラさん、よろしくお願いします。
セオリーがなきに等しいルールですから、皆さんが討論しているのを眺めているだけでも面白いですね。

そして今更ながら、人形遣いと魔術師が裏切り陣営だということを知りました…。

(@0) 2014/08/18(Mon) 14時頃

【見】 留守番 ジョージ

直近ソフィアからきな臭い匂いを感じたんだけど、言語化できないです。
人形遣いは今顔を出している人の中にいるでしょう。
ヤニクだとしたら、彼はもう少しタイミングを見計らい友好的に使うと考えますので、彼は除外していいと思います。
可能性が高いのはソファいさん、ぺらじーさん、オスカーさんの順かな。

(@1) 2014/08/18(Mon) 14時頃

【見】 留守番 ジョージ

何故かガーディさんの存在がすっぽ抜けてました。
文体的には彼が一番近いのですけれども。

(@2) 2014/08/18(Mon) 14時頃

【見】 留守番 ジョージ

そういえば、句読点ってありますよね。
、←これのことです。

これは声に出す際に息継ぎの場所として使われますよね。
なので、これが文章中に多い人は年齢が高め。
低い人はあまり用いない、というのを聞いたことがあります。
偽装できる部分ではありますが、無意識が影響しているところも多々あると思いますので、注意深く見ていきたいですね。

(@3) 2014/08/18(Mon) 14時頃

【見】 留守番 ジョージ

ヤニクさんは初期のあれこれの羅列が喉枯らしたい人外に見えなくもないですが、プロローグからそういう方でしたので、今は性格要素に留まりますね。

(@4) 2014/08/18(Mon) 14時頃

ジョージは、また夜に来ます。**

2014/08/18(Mon) 14時頃


【見】 風来坊 ヴェラ

盆休みが終わってしまった

ジョージよろしく
人形遣いがダミー動かせるやつか
どうみてもガーディが人形遣いに見えるのはおいとくか(

占い師は黒引いた場合のみCO可能ってさ、占い師騙りは黒引き騙りならいつでもCO可能なのかな?

(@5) 2014/08/18(Mon) 22時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

ソフィアの半数は味方って自分が村側だと味方は2人なんだけどね

自分が人外の視点から村を見てる感じするなぁ

(@6) 2014/08/18(Mon) 22時頃

【見】 留守番 ジョージ

こんばんは、ヴェラさん。
改めてよろしくお願いしますね。
ソフィアさんって知識があるようで時々アレ?みたいな事を仰るので、怖いなぁ

>>@5
>占い師騙りは黒引き騙りならいつでもCO可能なのかな?
と、いうことだと僕は解釈しました。

(@7) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

ジョージいいタイミングだ

>>@7
そうなると魔術師は村人占った場合黒出すのかな?
もうそこ吊れば襲撃とか以前に勝利だしねぇ。
狂二人は黒引きCOでた場合その判定出した人に黒だしてCOアピすれば、狼視点で村人判明するんじゃないかな

(@8) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

狂COはなしとあるけど、結局COアピで狂CO出来るので変わらない気もするけどどうだろう。

(@9) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

4COになったらPET進行というものがある、と聞いたことがあります。
由来はペットボトルのマークです。
一人吊って残り三人がぐるっと他候補を占うという手順です。
しかし、明日は狩人の護衛GJによる誤認もない為、村騙りがなければ占狼狂狂確定になる状況を狼陣営が美味しいとおもうかどうか、また占い師がそう簡単にKが引けるかと言うところを考えると、4COについての危惧や抑制は特に考えなくていいのかな、と思います。
それに狼血族の誤認もありますから、更に判断が難しくなることを考えると、むしろ4COになって貰った方がありがたいかもしれません。

(@10) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

ちょっと勘違いさせたかな。4COではなくて狼含まない3COにすれば人外勝てるよねって話してた。

(@11) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

あ、これガーディさん人形遣いでいいですね…。

>>@8ジョージ
村人が吊られたらおしまいなのが頭からすっぽ抜けてました。いけないいけない。
>そうなると魔術師は村人占った場合黒出すのかな?
出すでしょう。特にデメリも見つかりません。また狼に対して狂アピも出来ますから。
人形遣いは様子見しそうです。出るとしても最後のほうになると思います。

下段も仰る通りですね。
…あれ?これ超狼有利ですね…?狩人いませんね…?

(@12) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

狼視点3COで自分に黒ではない場合、真が血族占ったこと確定するんだよね。
なので狼視点そこと占い師CO3人のけると残る一人が素村確定になるんだよね。

(@13) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@11
いえ、直近の発言が見えておりませんでした。
地上の発言だけ見てのものでしたので、大丈夫です。

(@14) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

ちょっと頭がこんがらがってきた
1占い師が黒引きCO
2狼が黒引きCO
3人形遣いが黒引きCO
4魔術師が黒引きCO

占い師が黒引いた場所が狼だった場合、対抗するより狼血族アピする可能性が高いですね。
魔術師は村陣営を引いたら黒出しCOしそうです。
村人でなくても、村陣営で縄を消費させたら良いわけですから。
人形遣いもまたCOで狂アピするでしょう。

そう考えると2CO3COの可能性は高いですが、4COの可能性ってけっこう低い気がしてきました。

(@15) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

だから人形遣いが騙る場合はCO者に黒出せばいいんだよね

なにせ村騙りのない編成とルールになってしまってるからそれを逆利用出来る

(@16) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@13
ありがとうございます、やっと理解できました。
詰みっていうレベルじゃないですね…。

それって地上の誰も提唱してませんよね?
ヤニクさんあたり気づいてもいいとおもうのですが。

(@17) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@16
ということは、後のほうになってCOした人が人形遣いの可能性が高くなると見ていいですか。
これでガーディさんがCOしたら笑っちゃいそう。

(@18) 2014/08/19(Tue) 00時半頃

【見】 留守番 ジョージ

詰みっていうレベルじゃない×
詰みとかいう次元を超えている詰み○

(@19) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

単体印象としてはベラジーの軽さが背負ってるものない感じで村側な感じ出てるかな
動かないといけない役ぽくないね

(@20) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

>>@18
うんうんw
もうこちらではガーディの役決まってしまってるからねw

(@21) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

でもそう考えたら、占い師が黒引きCOするタイミングは。
黒引いた先が黒引きCOしたら…がベストなのでしょうか。

すみません…こういう手順とか苦手で…。

(@22) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@20追従同意です。
最初から軽々と★を投げて。
>>92でも話したいという欲求が満ち溢れていますね。
総じて情報が欲しい村に見えます。
この軽さを明日も維持できていたら信用したいところです。

(@23) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

>>@22
うーん。でもそれって占い師視点智狼が確定するよね。
そんなこと(狼が占率先して騙る)をしそうにないよねw

それにさっきいったように後出しだと人形の騙りにも見られる可能性あるからねぇ。

(@24) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

ペラジーさんの軽さと比べると、タバサさんの発言の重さがちょっと気になります。
出現時間と発言数由来かもしれませんが、>>55でさっそうと印象を挙げたのに>>112きちんと読んでいない。
と答えながらも印象を挙げてます。
きちんと読んでから答えてもいいと思うのですが…答えを知ってる、つまり狼由来の重さにも見えますね。

(@25) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

なので占CO数にもよるけど早い段階で出た黒引きCOは真or魔だと思う。

(@26) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@21
これでガーディさんが村側だったらエピローグで土下座りましょう。二人でなら怖くないですね!

>>@24
自分で狼は騙りしなさそうと言いながらの狼騙り前提発言という自爆っぷりを見せつけてしまった僕であった。ごめんなさい…。
実のところ、占い師がどこまで、こういったCOについての部分を把握しているか、わからないですからね、僕たち。

(@27) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

もう>>@25の指摘がしっくりきすぎて初回タバサ占って欲しいw

ここから黒出たら妄信する自信あるよw

でもこれ2d黒引きなし(&騙りなし)の場合ってまったく情報がないよね。

(@28) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@26
はい、よくわかりました!

あと気になる人はオスカーさんですね。
ソフィアさん疑いを隠そうともしてません。
でも特に誰かを探る気配もなく、全体を静観しているように見えます。
明日情報が増えたらどんな発言をするのか知りたいです。

なんとなくですが、COを視野に入れてそう、っていう直感が働いたんですが…。
しかし僕の勘は宛てにならないと評判です。

(@29) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@28
迂闊な事喋られないからとりあえず印象あげておくっていうのは、僕が狼ならしちゃうことベスト3に入るのもあり、尚更怪しく見えますね。

黒引きor騙りなしの状況になったら膠着状態になっちゃいますね…。でもそれは狼、村共に苦しくなりそうなので、1COくらいは出る気がします。

(@30) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

ああでも>>@29みて思ったけど、
さっきは効率的な魔術師の行動の説明したけど、人によっては魔術師でも初回の狼吊防ぐために村人じゃなくても黒出すかもしれないね。

なんかアピするものって認識の人も居そう。
なのでオスカーがCO視野の魔術師の場合、ソフィアに黒出すのかな(ソフィア智狼じゃない限りね)

さすがに占い師だと自分の素性わかってない仕様なのでCO視野はないよね。

(@31) 2014/08/19(Tue) 01時頃

【見】 留守番 ジョージ

>>@31
そうですね、素直にソフィアさん黒出しと思われます。

オスカーさんが、自分が何者なのかわからない村陣営だけど、とりあえず出てみよっかと考えている場合は…性格的にしなさそうですね。

(@32) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 留守番 ジョージ

あと投票どうします?すり合わせますか?
一応明日も今日くらいの時間にお話できる筈ですが、念の為希望があればお聞きしたいです。

(@33) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

投票は基本あわせる方向でいこう。
ただ地上全員決定者なので、初回のこちらの票効果はあまりないね。

(@34) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 留守番 ジョージ

わかりました。
これで初回吊りでエピローグ入ったら笑えますね…。

あと、ヴェラさんは何時までお話できますか?
僕は三時くらいまでなら頑張れそうです。
折角二人きりの陪審員ですから、たくさんお話したいですよ。

(@35) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 留守番 ジョージ

村人がやられたら終わりなので、吊り方針は狼狙い一択ですね。
村人が吊られなくても食べられちゃったらアウトです…よね?

(@36) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

此方も3時位まで大丈夫だよ。別作業があるのでどのみちその位まで起きてるからね。

ちらちらこちらも覗いてるので、返答もそこまで遅くならないと思う。

(@37) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

>>@36
そうなんだけど、下手すると村人吊もあるんだよねw
絶対村人吊らない手ならCO者の中から吊ることなんだけどね。
その時に村人襲撃されたら終わるけどね。

そこ乗り越えた場合は、次の襲撃より先に吊が来るので人数も4に減ってるし占情報も多分?出てくると思うから狼には当たり易いかも。

どっちの方針を地上が選ぶかだよねー。

(@38) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 留守番 ジョージ

僕も他の事をしながらなので、気負わずゆるゆるお話してくれたら嬉しいです。

でも聞いていいこと悪いことがわかりません…。
戦績とかはPLバレになりますよね。

えっと、ご趣味は…?

(@39) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

占情報というかCO者は襲撃されないと思うから、1手乗り越えたら灰が少なくなる利点か。

(@40) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

>>@39
趣味は人物観察かな?
もちろん人狼ゲーム的な意味でw

(@41) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 留守番 ジョージ

やっぱりタバサさん重いですね…。

>>@41
奇遇ですね、僕もです。
状況よりは個人の要素を見ちゃうほうです。
ラインとか視線の揺れ、といった部分ですね。

(@42) 2014/08/19(Tue) 01時半頃

【見】 風来坊 ヴェラ

でも村側時は状況考察派なんだけどね。
狼やる時は個人要素を見るほうに傾くかな。

操らないといけないのでw

(@43) 2014/08/19(Tue) 02時頃

【見】 留守番 ジョージ

切り替えが出来るのはすごいです。
僕はよくロックかけちゃって…。

(@44) 2014/08/19(Tue) 02時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

個人要素取る人ってロックかからないイメージあるけどそうでもないのかな?

例えば黒いなと思っても、この人はこういう個人要素だからとかなりそうとか思ってた。

(@45) 2014/08/19(Tue) 02時頃

【見】 風来坊 ヴェラ

個人要素で見ずに自分の主観判断でやる人は、○○だから狼、○○だから村人という自分主観での判断ものさしに当てはめる傾向が強いので、ロック的になると言われてる。

(@46) 2014/08/19(Tue) 02時頃

【見】 留守番 ジョージ

この人はこういう人なんだな、でも黒いor白い
になっちゃうんです。
ヴェラさんの説明をお借りするなら、僕は知らず主観判断しちゃってるのかな。要修行ですね…。

(@47) 2014/08/19(Tue) 02時半頃

ジョージは、目がショボショボしてきた…。

2014/08/19(Tue) 02時半頃


ジョージは、寝ちゃってました、このまま寝ます。また明日。**

2014/08/19(Tue) 03時頃


ヴェラは、おやすみー。また明日。

2014/08/19(Tue) 03時頃


情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:陪審 解除する

生存者
(2人 0促)

ペラジー
4回 注目
ガーディ
5回 注目

犠牲者 (3人)

UV-パルック-4
4回 (2d)
タバサ
0回 (3d) 注目
オスカー
4回 (4d) 注目

処刑者 (2人)

ソフィア
18回 (3d) 注目
ヤニク
10回 (4d) 注目

突然死 (0人)

陪審に (2人)

ヴェラ
8回 注目
ジョージ
2回 注目
村を出た人達

種別

陪審

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび