人狼議事


91 とある生徒会長の憂鬱2

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【赤】 記者 イアン


…………………だりぃ。


[第一声がそれというのも如何なものか。]

(*0) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【赤】 双生児 オスカー


…忍者部は僕の獲物! 絶対に倒してやる。です!!


[僕の第一声は、見事に明白な、妥当忍者部宣言から始まりました]

(*1) 2014/09/22(Mon) 01時頃

【鳴】 愛人 スージー

……少しいい?
一つ、同じチームになったあなた達には伝えておくことがあるわ。

[マイクをそっと弄り、スージーはテストも兼ねて発言をした。]

(=0) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【鳴】 愛人 スージー

私に戦力は期待しないで頂戴。

[きっぱりと。そして堂々と。]

弱いとわかれば狙い撃ちにされるのが目に見えているから、いかにも強そうな演技をしているのだけれどもね?

演技には体力も必要だから、多少はあるけど。
あまりすごいことは出来ないわよ。
小手先の演技でごまかす程度よ。

(=1) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【赤】 MI:18 エリ

[競技開始を宣言する放送が鳴り響いた。
さぁこれから始まる忍者部の伝説!
意気揚々と飛び出そうとした直後]

……なぜお主の声が聞こえるでござるかー!!

[仲間用の通信機と聞かされていたイヤホンから仇敵の声が聞こえ、マイクに向かって絶叫した**]

(*2) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【赤】 双生児 オスカー



…………  え ??



[…妥当忍者部宣言は。開始一分未満で崩れさりましたです**]

(*3) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【鳴】 愛人 スージー

私の何よりの武器は、情熱と根性……!

[前途多難であった。**]

(=2) 2014/09/22(Mon) 01時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

[イヤホンを耳に挿すと、早速スージーの声が聞こえてきた。]

 何だスージーか。

[戦力的にはどうなのか、若干の不安があったが、こうしてすぐに何かを伝えてきたということは、もしかして作戦でもあるのだろうか、と……]

(=3) 2014/09/22(Mon) 02時頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 言い切るな!!
 小手先でもハッタリでも使えよ!

[大間違いだった!]

 くそ……実質こっちはマイナス1かよ……!

[人知れず、頭を抱える羽目になった**]

(=4) 2014/09/22(Mon) 02時頃

【鳴】 愛人 スージー

小手先の小技とハッタリは使うわ!
ただし、文化部を舐めるんじゃないわよ!
基本的に運動音痴なのよ!

[逆ギレ。**>>=4

(=5) 2014/09/22(Mon) 02時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

んー?

[イヤホンから聞こえてきた声に首をかしげる。
伝えることと聞いて耳を澄ませて]

あっはっは、いいよいいよ。
5人もいるんでしょ?
それってつまり皆で頑張ろうって事じゃん?
苦手な事があったら補い合えばいいんだって。
ボクだってあんま体力に自信ないしさ、気にする事ないない。
そーゆーのは脳筋に任せて、ほかの事やればいいんだよ。
情熱と度胸はあるんでしょ?

(=6) 2014/09/22(Mon) 03時頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

ホレーショーもさー、あんまカリカリしないの。
女の子相手なんだからもっと優しくしてあげないと。

あ、ボクにも優しくしてくれていいよ?
その辺の女の子よりは可愛いしね。

[のんきな口調で、けらけらと笑いながら]

(=7) 2014/09/22(Mon) 03時頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

あの… よろしくお願いします。
テニス部のミルフィです。
体力は、あるかとは思うんですが…

[しかしか細い声はひどく不安げに聞こえ。]

とりあえず、何処かで合流した方がいいのかな…?
テニスコート、学校の隅にあるから校舎までは割と遠いの。

(=8) 2014/09/22(Mon) 09時半頃

【鳴】 愛人 スージー

ミーム……あんたって、いい奴よね……

[フォローし合おう、女の子には優しく。
その主張はとても紳士的だ。>>=6

これで女装していなければまず間違いなく女子にモテると思うのだが、本人が追求しているのがモテよりも可愛らしさなのだから口を挟む余地はなかった。]

ふ、マイナス1ではなく、0.5くらいにはなるわ!
トドメだの必殺技だのは運動部に任せるわよホレーショー!

[やる気はあるようだ。]

(=9) 2014/09/22(Mon) 16時半頃

【鳴】 愛人 スージー

もしもし?
こちら演劇部部長スージーよ。
ミルフィね、頼りにするから!

[か細く不安げな声もスルー。>>=8

そうね!複数VS1の状況に持ち込まれたら脱落する可能性が高いわ!特に私が。

誰にも会わずに逃げ切る手もあるけど、これ部活のアピールも兼ねてるから、そういうわけにはいかないでしょ?校舎に来るのが得策だと思うわ。

我が演劇部の部室は3階。少し遠いわね。
2階までは降りておくわ。

(=10) 2014/09/22(Mon) 16時半頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

てすてす。

マイクチェック……わん、つー。

聞こえるみたいね。
こちら剣道部、余良 睦。
みんな、よろしくねー。

(=11) 2014/09/22(Mon) 16時半頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

前衛に関しては問題ないわ。

私と、ホレーショー氏が居るのだもの。

[剣道部に柔道部。
正面から来るのならば、十分すぎる布陣だった。

逆に、敵対勢力に正面から殴りかかってきそうなのが帰宅部しか居ないのだけれど。]

(=12) 2014/09/22(Mon) 16時半頃

【鳴】 愛人 スージー

ムツミ?
ムツミもこっちのチーム?
それは心強いわね!よろしく!

[そして人数を頭の中で整理する。]

えっと、ホレーショー、ミーム、ミルフィ、ムツミ、私……で五人ね。あらぁ、オスカーとエリ、あれだけ因縁の対決とか言っておきながら、同じチームになったのね。それは笑える状況なのだけど、罠と忍者が連携組んだら厄介そうね。気をつけましょ。

……むしろ同士討ちに持ち込めたらいいのに。[ぼそ]

(=13) 2014/09/22(Mon) 17時頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

音楽室は2階だから、2階まで降りてきてくれれば合流できるよ。
あとはうちのチームだと校舎組は居ないのかな?

ミルフィを一人にしておくのも不安なんだけど…
剣道場や柔道場からは遠いんだっけ?

(=14) 2014/09/22(Mon) 19時頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

そーね。

剣道場と柔道場は近いんだけれど。

[近いというか、同じ武術だけあってお隣さんである。
しかし、テニスコートはとなると。]

……あれ、テニスコートどこだっけ?
普段使わないから、忘れちゃったわ。

(=15) 2014/09/22(Mon) 19時頃

【赤】 MI:18 エリ

――…コホン、

[咳払いひとつ。気を取り直して]

こちら忍術研究会、こちら忍術研究会。
同志一同に告ぐ。取り急ぎ戦力と位置関係の把握を行いたい。
各自現在地と得意な作業を申告されたし。

ちなみにこちらの現在地は裏庭。得意作業は隠密行動と遠隔からのヒットエンドラン攻撃でござる。

[反面、腕力の必要な作業や接近戦は不得手である。さてチームの戦力バランスはいかに**]

(*4) 2014/09/22(Mon) 20時半頃

【赤】 双生児 オスカー

――…ゲフン。

[納得いかねえ。すげえ納得いかねえですが…]

こちら心理誘導計算部。繰り返す。こちら心理誘導計算部です。
チーム一同と"プラスα"の自己紹介からいこうよ。です。
後配置場所は僕も知りたい。です。

僕の現在地は、部活棟3階、罠部部室。です。
得意作業は、勿論トラップ作成です。

(*5) 2014/09/22(Mon) 21時頃

【赤】 双生児 オスカー

……あ、でも僕、腕力は無いので。
柔道研究会や剣道部に襲われたら落ちると思ってください。です。

隠れる事も、そこそこ得意です。が。
そこの"プラスα"みたいにコソコソ忍んだりはできません。です。


[戦力バランスはともかく、チームワークは最悪です。
誤爆を装って、エリを罠にハメちゃ駄目かな。と僕は少し本気で考えていました。後が非常に怖いですが*]

(*6) 2014/09/22(Mon) 21時頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

睦ちゃんも一緒なんだ… よかった、心強い。

[仲間の最後の一人の声に安堵の息をつく。]

ええと、校舎よりは武道場の方が近いよ。
走ればそんなにかからないけど。

[ん、と何か思案するような間を置く。]

(=16) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 ……優しくってなぁ……

[イヤホンから聞こえてきた呑気な口調>>=7に、溜息をつく。]

 いやまあ、面子的に、前衛は俺と余良が引き受けることになるんだろうけど……

 ………
 あーはいはい、かわいいかわいい。

[なげやりなぼうよみ。]

(=17) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

私、罠部とか忍術研究会、恋愛研究会の部室しらないけど、多分校舎の中か部室棟らへん…、なのかな。
だとしたら、校舎の中、意外と危ないかも…?
罠部も忍術研究会も校舎の中の方が動きやすそうだし。

(=18) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

なら、誰かが来る前にこっちに移動するのもありかもねー。

立てこもるにしても、打って出るにしても。
一度合流すれば安心だし。
 
[ミルフィにそう呼びかけながら。
ホレーショーにも声をかけて。]

柔道部との共同戦線。
楽しみだわ。

(=19) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 ミルフィもこっちのチームか。
 宜しく頼むな。

[スージー、三村との会話の直後だったためか、何だかものすごい安堵感がうまれた。]

(=20) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

そもそも帰宅部の部室ってどこな訳?
校門か教室かな?
教室だとすると、あっちのチームの半分以上は校舎に集まってるんじゃないかな。

(=21) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 罠部と忍研とは、できれば校舎内での戦いは避けたいな。
 どう考えてもこっちが不利だ。

[一度合流しようと言う意見には、頷いて。
 頷きだけでは通じないじゃないかと、はたと気付いて]

 うん。
 俺も合流に賛成だ。

 けど余良、うちは柔道部じゃなくて柔道研究会な。

(=22) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

あ、ごめんごめん。
気を付けるわね。

[流石にそこを間違えたのは失礼だろうと謝り。
校舎内にあまり行かない方がいいという意見にも同意していた。]

(=23) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

うん、じゃあそっちに行くね。
こちらこそ、宜しく、頼りにしてます。

[聞こえてきた睦とホレーショーの声に、落ち着きを取り戻したのか声は明るさを取り戻していた。]

いつも部活では結構な勢いでラケット振り回してるけど…ボールに向かってだから、お任せした方がいいかも。
少し離れた場所から何かする時の方が役にたてるかも。

[トッププレイヤーのサーブは時速150kmを越える。
高校生レベルのものでもこの競技には十分だろう。]

(=24) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

[違う、時速250kmだよ!
早いよ!一瞬で飛んでくるよ!]

(=25) 2014/09/22(Mon) 21時半頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

うんうん、そうね。

単身よりも、私やホレーショー氏の背後からテニスボールを打ち込んでくれる方が安全だもの。

[相手からしてみれば、柔道家やら木刀持った相手を潜り抜けないと移動砲台にはたどり着けない。
そんな状況はさぞ手強いだろうと。]

(=26) 2014/09/22(Mon) 22時頃

【赤】 記者 イアン


へーい、こちら帰宅部ーー
現在地は2F教室ー

[教室の扉を開けながら
マイクに向かって吹きこんで]

……まあ足には自信あるかねーってとこか。
ああ、あと

(*7) 2014/09/22(Mon) 22時半頃

【赤】 記者 イアン

―――――身長?


[これは何処ぞの罠部の部長を皮肉っているのではない。

生徒会室に居た面子を思い出して言った事だ。
身長180もあれば、あの中では頭一つ分程抜き出ていた。

だから断じて、
何処ぞの身長を気にしている部長を皮肉っている訳ではない。]

(*8) 2014/09/22(Mon) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

……イアンてめえこのやろう。


[自慢ですか。自慢してやがるのですかこいつ。
僕が今日の為に、どれだけ苦労して家にある27(0..100)x1足のシークレットブーツを選別したと思ってるですか!?]

(*9) 2014/09/22(Mon) 22時半頃

【赤】 MI:18 エリ

>>*6

だぁーもう!おケツの穴の小さい男でござるな!
任務とあらば四の五の言わずに割り切らんか!!

[プラスα扱いされてご立腹]

しかし師匠と睦殿が揃って敵に回ったとなれば、正面突破はおそらく不利。搦め手を考えねばならんであろう。罠部としてせいぜいチームのために長生きするでござるよ。

[罠部の厄介さについては学園内で一番理解しているとの自負がある。
勝利の為とあらば仇敵と手を組むことも厭わない。忍者は現実主義である]

(*10) 2014/09/22(Mon) 22時半頃

【赤】 おひめさま タルト

もう。
そんなにだるいなら、タルトにバッジ渡して帰ってくれてもいーんだよぉ?
って言いたいけど、仲間なんだよねぇ。

ていうか、なんだか体育会系なメンツが少ないんだけどぉ。
タルト負けたくないなぁー。

[不満げ満々の声が、マイク越しに漏れた。]

(*11) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 記者 イアン

あーーー何か言った?
チーム名とか欲しいって話?

[>>*9悪気はない為理由など分かりません。(多分)
チームワーク最悪に見えるが、果たしてどうなるのか]

(*12) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 双生児 オスカー

タルトちゃんだ! やった。


[可愛い子が仲間だと、それだけで気分があがるです>>*11
どこかの"おまけ"とは大違いだ!まあ、今回ばかりは残念ながら共闘しなければならない。何の因果か部の未来を一蓮托生してしまった間なのです>>*10]

…んー。最後のひとりはともかく。
此処まで、僕とタルトちゃんとエリ、皆、ですくわーく専門ですね。
体育会系の部長さんに襲われたら大変になりそうです。

ここは……

(*13) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 双生児 オスカー

よし、イアン、メイン盾の役目、がんばってくださいです。

僕達が危機に陥った時は、全力で身体はってくださいです。


[少なくとも僕は、危機の時、近くにイアンがいたら、押し付けて逃げるです。
これは、戦力的な面を考えた上での決定事項です。決して私怨なんかじゃないです]

(*14) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 記者 イアン

………やだね、だりぃ。

(訳:男が女に任せて帰るとか帰宅部の名が廃る)


体育会系が有利ってわけでもねぇだろー
とにかくバッジさえ奪えりゃいーんだからよーー

[>>*11不満げな声にはだるそうに言葉を返して]

(*15) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 看板娘 櫻子

悪かったですねぇ、体育会系じゃあなくて。

と、いうわけで5人目の加賀見櫻子ですよー。

よろしく、ウォーカー君にオスカーにタチバナさんにプリュヌさん。

(*16) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 MI:18 エリ

身長でござるか。それは便利でござるな。

[相手チームにない特徴は積極的に活かすべきだ。自分の低身長をコンプレックスとせぬが故、イアンの言葉は肯定的に受け止めつつ]

……実際武闘派が足りぬでござるな。タルト殿も加わって余計に搦め手重点でござる。
まぁそれが強みと言えなくもない……?

[偏り具合が半端ない。あとひとりはいったい誰だ]

うむ、いざとなれば前線は任すでござるよイアン殿。
よっ、メイン盾!これで勝つる!

[無責任に言い放った]

(*17) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 記者 イアン

帰宅部に守られるって、どんな気持ち?なあどんな気持ち?



[こいつら好き放題言いやがって。]

(*18) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 MI:18 エリ

>>*18

超気持ちイイー!

[イアンからのNDKに『ひゃっふー!』という歓声とともに即答で返した]

(*19) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 双生児 オスカー

イアン、メイン盾本採用おめでとうです。


[あ、五人目は櫻子。これは肉弾戦はイアンしか出来ないですね。
裏を返せば、どうやら他の全員、体育会系の部長さんは皆が敵の様子ですが]

あっ、警告しておきます。
部室棟入り口にはバケツの罠。

3Fへの階段にはピアノ線を踏んだら、大玉が落ちてくるから気をつけろ。です。

[罠の詳細を、味方に報告するも、本当に随分後方支援に偏った編成が結成されたらしい]

(*20) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 双生児 オスカー

超イイ気持ち!  です!!


[忍者部と罠部、仇敵の気持ちが、イアンのNDKの前に重なっていたです>>*18]

(*21) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 おひめさま タルト

(デスクワーク専門、って思っててくれるならいっかなー)

[あえて訂正はしないでいよう。
 タルト・プリュヌが、この恋研を作った理由に関わる過去の話は、できればしたくはなかった。]

オスカーくん、味方なんだぁ。
あ、ううん、全然いいんだけどぉ。せっかくね、チョコ、作ってきたから。
もしかしたらチョコの代わりにバッジくれたりしちゃうかなって、ちょーっとだけ期待しちゃった。
ごめんね?

[手に持ったチョコレート、行き先は敵部隊の誰かを狙うことになるだろう。]

(*22) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 MI:18 エリ

櫻子殿、だと……!?

[聴こえてきた5人目の声に目を見開く]

これは完全に「チーム“搦め手”」!「チーム“策略”」!
「チーム“陰謀”」でござる……!

(*23) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 双生児 オスカー

えっ…… 僕にはくれないの!?


[敵じゃないとチョコを貰えない。だなんて。
僕はタルトちゃんの敵で無い事に、少ししょんぼりとしました]

(*24) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 おひめさま タルト

超イイ気持ち?
てゆーか、てゆーかぁ。
普段何もしてないんだから、タルトを守ってくれたら嬉しいなって気持ち?

[本音がちょっと混ざった。]

(*25) 2014/09/22(Mon) 23時頃

【赤】 おひめさま タルト

うーんとぉ、タルトのために勝ってくれたら、今日のよりもっと特別気持ち込めて、また作ってくる!

……それじゃ、だめ?

[驚きと凹みが聞こえてくれば>>*24、それをエールに変えてみようと。]

(*26) 2014/09/22(Mon) 23時半頃

【赤】 記者 イアン


…………見事に非体育系が集まったもんだなー
まーー、これも運って事で一つ。


[>>*16聞こえた声に返しつつ
>>*25守って欲しいなどと言う声には]


……………守る必要あんのかよ、だりぃ。


[間置き、含みあり気に。]

(*27) 2014/09/22(Mon) 23時半頃

【赤】 看板娘 櫻子

………残念ながら“搦め手”については否定する要素がない。

[だって肉弾戦できないもの。>>*23]

でもそれ以外の、えーと“陰謀”と“策略”?については無縁よこれでも。
私達はただ日常に潜む不思議や怪異を解き明かして知らしめたいだけだもの。

まあビビらせるのがお仕事と言っちゃえばそれまでかしら。

[ふと、物思うように沈黙して、]

っていうかそのいずれかをチーム名にするつもりで?
もっとかっこいいのがいいわー。チーム“百鬼夜行”とか。

(*28) 2014/09/22(Mon) 23時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 ……ちょっと呼びかけてみるか。

[小さな溜息とともに、マイクを口元へ寄せ]

 スージー、三村ー、お前ら今どこにいるんだ?
 今、俺達道場の辺りにいるから、合流できそうなら来てくれ。
 無理そうなら、現在状況を頼む。

(=27) 2014/09/22(Mon) 23時半頃

【鳴】 愛人 スージー

ククク……

わしは今、白雪姫男……いや、帰宅部のイアンと遭遇しておるわ。
まだ3階じゃ。

[役になりきっている最中は、突然素には戻れません。]

(=28) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【赤】 MI:18 エリ

こちらタチバナ。
とりあえず合流希望でござる。

櫻子殿がまだ部室にいるならそちらへ向かうでござるがよろしいか?

[櫻子の性質上、あちこち動くよりも自分のフィールドを要塞化する方が得意そうである。ならばこちらから出向くが早かろう]

百鬼夜行……、たしかに我々の胡散臭さにはぴったりかもしれぬでござるな。

[櫻子の提案にククッと笑った]

(*29) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

ミームって呼んでよ。
それはそうと、階段の方へ向かった人が居たから、追いかけてるよ。

(=29) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【赤】 おひめさま タルト

そうそう、現在地と得意な作業ね。
校舎裏で、素敵な恋のお相手を待機中。
ひとりずつになると思うけど、人気も少ないし、一歩一歩かなって。

もしオスカーくんさえよければ、ちょっと厚めに罠張ってくれると嬉しいなぁ?

[自分の奥の手はあまり出したくない麗しの美少女。]

(*30) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【赤】 看板娘 櫻子

こちら櫻子。>>*29
問題ないわよー、ちょっと人体模型くん75号と一緒に出撃しそうになったけどすぐに戻るわ。


ふふ、ぴったりでしょう百鬼夜行。

[得意気に笑っている間も人体模型くん75号の背後にいる]

(*31) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

スージーちゃん、平気…!?

[開始早々敵チームと遭遇したと聞き声が裏返る。]

ミームちゃんが追っているのは…スージーちゃんだといいけど。
私達も校舎に行く?

(=30) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

チーム"百鬼夜行"……いいですね。賛成です!

こちらオスカー。
校舎1階の階段付近に、接着剤の罠を仕掛けたです。

タルトちゃん、すぐにそこに行くね。
落とし穴なんかどうかな?


[エリは既に動き出している様だが、近くにタルトが居たらしい。
早速可愛いあの子の顔を今日も拝みに、校舎裏へとハイパーダッシュ。です!]

(*32) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【鳴】 愛人 スージー

な、何か知らないけど、いつもより不思議と調子がいいわ?

なんだか私、ひょっとしたら戦力になるかもしれないわ??

[自分で自分のしたことにどきどきしながら、ミルフィへと返した。>>=30

(=31) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 白雪姫男ぉーー?

[なんかキモい想像になって眉を顰め]

 イアンか。
 あいつの戦闘力は読めないな……。


 三村はうるせーよ!!

 まあとにかく分かった!
 何か状況が動いたら連絡くれ!

(=32) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【赤】 おひめさま タルト

上からなにか降ってくるとか系もいいかも?
落とし穴なら、タルトのところにくる少し手前くらいに仕掛けてあるほうがいいかなぁ。
あんまり近くの地面に作られると、タルトが動けなくなっちゃうもん。

よろしくね♪

[オスカーがこちらに来てくれるらしい。
 待ちの姿勢を、特に壁を背にした姿勢を崩したくない。
 機動力のあるチームメイトは武器とすら言える。]

(*33) 2014/09/23(Tue) 00時頃

【鳴】 墓守 ヨーランダ

ちょっとミーム君、大丈夫なの?

相手がオスカーかイアンだったら警戒しときなさいよ?

[ミームちゃんと呼んだ方が良いのだろうか。
そんな事を考えつつ。

さて、こちらは動くか否か。]

(=33) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 愛人 スージー

ええ?

帰宅部のイアンが、そんなに強いの?

[戦闘力が読めないというホレーショーに、警戒しろというヨーランダ。完全に侮っていた演劇部長は、密かに尋ねた。>>=33

(=34) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 MI:18 エリ

オスカーはタルト殿の場所でござるか。
それならばなおのことこちらは櫻子殿についたほうがいいでござるな。

[ふむり、と唇を曲げて]

櫻子殿、準備室の窓を開けておいて欲しいでござる。グラウンド側の。

(*34) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 愛人 スージー

げっ


[乙女らしからぬ声が出たのは、ホレーショーやムツミに聞くまでもなく帰宅部の実力を垣間見たからである。>>110

(=35) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 MI:18 エリ

イアン殿!戦況を報告せよでござる!
助太刀は入り用か!?

(*35) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 覆面嫉妬団 ミルフィ

そ、そっか!
良かった、調子良くて良かったね!

[演劇部として調子が良いとは、やはり何時もより迫真の演技ができているということなのだろうかなどと、よくわからないが良かったなら良かったと思うことにした。]

イアンくん… 謎い…

(=36) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 ああ、できれば柔道研究会に欲しいと思うくらいにはな。

[彼の登下校風景は、何度か目撃している。
 あの足腰の強さは魅力的だ。

 だがそれを伝える前に、スージーの短い声>>=35

 おいっ、どうした!?

(=37) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 おひめさま タルト

メイン盾頑張ってくれてるね♪

[戦闘音にエリが助太刀に向かおうとする中、きゃるんと甘い声で言い放った。]

(*36) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

…………へい、こちらメイン盾。だりぃ。


3F踊り場。
帰宅部相手に2対1って容赦ねーのなー

[表情だけは崩してないが、
相手が手強い事は、通信に暫く出れなかった事で明白か。]

(*37) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 看板娘 櫻子

窓開けたわよー。


ほんっともー2階が騒がしくて何があったのかしら。
っていうか2階って音楽室とかあるわよね。もしかしなくてもミーム君がひとりパーカッションリサイタルでも開いてるんじゃない?

(*38) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 愛人 スージー

えっ、そんなのに喧嘩売っちゃったわけ、私……!?

(帰宅部のくせに、生意気ね……!)

[ムツミやホレーショーから伝え聞くイアンの情報に、思わず本音と建前が逆になった。]

イアンが、ミームの楽器を受け止めてるわ!
危なくなったら、逃げるわよ!!

[ホレーショーに返事しつつ、ミームへの提案も兼ねる。]

(=38) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 双生児 オスカー

こちらオスカーです! メイン盾生きてるです?

今から校舎2階へ急行。
タルトちゃんの前には落とし穴4つ。
命が惜しけりゃタルトちゃんには近づかないほうが良いぜ。です!


[イアンが随分苦戦している様子だけど、今はタルトちゃん。です!
もし後でイアンがまだ大変そうなら、私怨に。いや、支援に向かおうかな、と気の無いチームワークを発揮させていました**]

(*39) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【赤】 記者 イアン

あーー……

オスカーの仕掛けた罠に誘い込むってのもありか。



…………あーいや、だりぃ。

[呟いてみただけ。]

(*40) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 三村もそっちにいるんだな、分かった!
 いいかまだ序盤だ、不利と思ったら無理せずすぐに逃げて来いよ!

[三村がいると聞けば、声に少しだけ安堵が混ざった。
 あの見た目については正直受け付けないところがあるが、実力については疑っていない。]

(=39) 2014/09/23(Tue) 00時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

さて、どうしようか。
素直に下に行くと、オカ研が居る可能性が高いんだよね。
外の三人に校舎に来て貰って挟み撃ちの形にするか、それとも…いっそ、窓から降りてみるか、かな?

(=40) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【赤】 おひめさま タルト

だるいって言うけどぉ、誘い込むのが一番いいんじゃないかなぁ。
タルトあんまりここから動きたくないしぃ、ってゆーか動いたら落ちるかもだしぃ、だるいのはタルトも一緒だもん。

できそうなら、こっちでもいいから誘い込んでほしいなぁ?

[メイン盾の戦況報告と提案に、タンクの最重要案件として釣りを頼んでみる。]

(*41) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【鳴】 愛人 スージー

窓から?

……ふふ、飛ぶ鳥の演技くらい、出来るわ!

[自信満々のいい返事。]

(=41) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【鳴】 放蕩者 ホレーショー

 おい、お前らどこから飛び降りる気だ!?

 挟み打つならそっちへ向かう!

[校舎内に踏み込むにしても、飛び降りて校庭で合流にしても。
 どこに行けばいいか教えろと叫んだ。]

(=42) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【鳴】 愛人 スージー

やーね、本当には飛び降りないわよ?
あくまで飛ぶ演技。演技。
ひさしやら雨どいやらを使うわよ、私は。

[3階から飛び降りれば、さすがに無事ではすまない。]

(=43) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【赤】 記者 イアン

…………ぐー


[チーム百鬼夜行メイン盾、アウトー。
まあ仲間が合流して一発二発でも入れられたら目を覚ますのだろうが。]

(*42) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

さすがに3階からはちょっと辛いかもね。
でも2階からなら行けると思うよ。
あ、勿論その場合、スージーはちゃんと抱えて行くから安心して?

[当然のごとくお姫様だっこをするつもりだったらしい。
簡単に言ってのける]

挟み撃ちするんなら、そうだね…。
出来れば退路を確保するために1階で合流したいかな。
ただ、1階は2階や3階にくらべて、罠とか既に仕掛けられてる可能性は高そうな気もする。

(=44) 2014/09/23(Tue) 01時頃

【鳴】 愛人 スージー

えっ、大丈夫?
2階から抱えて飛び降りるのは危なくない?
自慢じゃないけど、私それなりに重いわよ。

[さすがに心配になった。>>=44
ミームの身と、巻き込まれる自分の身の二重の意味で。]

とりあえず、目指すは1階ね?
一度は合流したいわね。

でも、罠部がいるから、全員で固まった所を大きな罠で一網打尽…っていうのもあり得るわ。だから、ずうっと一緒に居るのは危ないかも、って提案しておくわね。

(=45) 2014/09/23(Tue) 01時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

大丈夫だって。
ボク、チューブラーベルも抱えられるから。

[軽い様子で言ってのける。
はたしてチューブラーベルが何なのか相手には分からないかもしれない、というのは考慮してないが、80キロほどある楽器である]

(=46) 2014/09/23(Tue) 01時半頃

【鳴】 愛人 スージー

ちゅうぶらりんが……何?

[はてなマークをいっぱい飛ばしつつ。>>=46
多分自分よりは重い物なんだろう、と想像して、一応承諾の形として頷いておいた。]

(=47) 2014/09/23(Tue) 01時半頃

【赤】 MI:18 エリ

こちらタチバナ。櫻子殿と共にイアン殿と合流したでござる。

[端的に報告したのち、またぺぺぺっと往復ビンタを再開した]

(*43) 2014/09/23(Tue) 02時頃

【赤】 おひめさま タルト

はぁーい。
戦況どう? 負けちゃってたり、する?

[端的な報告には、こちらも端的に状況を聞くのみ。]

(*44) 2014/09/23(Tue) 02時頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

ま、安心してもいいって事さ。
抱えて飛ぶなんて事をやる時は、だいぶ切羽詰った状況だから、やらないのが一番いいんだろうけどね。

(=48) 2014/09/23(Tue) 02時頃

【赤】 MI:18 エリ

[タルトからの返事に内心ホッと息をつく。動向が聴こえてこないため心配だったのだ]

幸い未だ五分でござる。イアン殿がひとりでよく持ち堪えた。

しかし相手は揃いも揃って武闘派のようでござるよ……。油断めされるな。

[小さくため息零しつつ]

そちらの状況はいかがでござるか?

(*45) 2014/09/23(Tue) 02時頃

【赤】 おひめさま タルト

油断禁物、わかってるよぉ。
こっちは、タルトが囮作戦? オスカーくんがめいっぱい罠仕込んでくれたから、下手に走ってくるようなヒトはタルトに近づくこともできない感じ。

一人で持ちこたえて五分……ってことは、勝ててはないんだね。
見逃されたのか、思いの外メイン盾つよくて撤退?
どっちだろう?

[後者であってほしいと思いながら、右足の疼くのを感じる。
 隠しておきたい本性ながら、戦いとなれば自然と身体も高揚していた**]

(*46) 2014/09/23(Tue) 02時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

こちらミーム。
踊り場の床に接着剤らしきものと、手すりに何かが仕掛けられてたみたい。
校舎にも罠部が出没してるみたいだから、来る時には油断しないようにね。

(=49) 2014/09/23(Tue) 03時頃

【赤】 双生児 オスカー

えまーじぇんしー!えまーじぇんしー!
こちらオスカーです!


1階の階段と下駄箱で前後敵に挟まれるフラグで階段裏に隠れてるです!
まだ僕の事はバレてないハズだけど、下手すると多勢に無勢で嬲り落とされるです!
メイン盾、今どうしてるのです!? ぎぶみー身代わり!

何か罠でもある逃走経路ありませんかエリ。へるぷみ〜!です!!


[武闘派揃いの敵チーム相手に、多勢で掛かられたら、バッヂが危ないです。
結構情け無い状況に早速陥りはしているのですが、こればかりは背に腹は変えられないと、仇敵にも助けを求めました]

(*47) 2014/09/23(Tue) 19時頃

【赤】 記者 イアン


………何、助けるついでに誘い込めばいーって?


[>>*41寝る前の頼みは聞こえていたらしい。
そしてイヤホン内に上がるヘルプに、いつもの調子で声をかける。]

(*48) 2014/09/23(Tue) 21時頃

【赤】 MI:18 エリ

こちらタチバナ。

階段裏でござるな?
隅に積んであるダンボールをどけると物置のドアがあるでござる。
我々が救援にいくまでそこで持ち堪えるでござる!

(*49) 2014/09/23(Tue) 21時頃

【赤】 双生児 オスカー

も、物置のドア? こやつ、そんな隠し部屋よくも知ってるです。

い、いや、今は素直に従って持ちこたえ…
やばい!何か攻撃きそうな悪寒ですっ!!

(*50) 2014/09/23(Tue) 21時半頃

【赤】 記者 イアン

――――――……オスカー、逃げた方が良いんじゃね、これ



[何かを察した。]

(*51) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 おひめさま タルト

助けてくれるなら嬉しいけどぉ、別に今はピンチなわけじゃないから、それはだいじょうぶ。
ただ、タルトのまわり今いーっぱい罠張ってあるからぁ、誘いこむのには、いいんじゃない? って思うけど。

今はオスカーくん、助けてあげて。

[一人でも、張られるはずの罠がまだ足りなくても、単独行動をする自分のバッジぐらいは、自分で守れる。]

(*52) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 記者 イアン

だから、オスカー助けたついでに誘い込めば良いんだろーー


   …………でもメイン盾今ちょっと動きたくねーーってか


出来れば逃げて来て欲しいってか ………あっ


[>>185時既に遅し感]

(*53) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

……盾。早く来てメイン盾。ねぇイアン。


[僕の生存本能が開花したです]

(*54) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 おひめさま タルト

そっち、向かったほうがいい?
乙女の告白タイムはじっくり待つべきだと、思うんだけど、なっ!

(*55) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 記者 イアン

――――――――オスカー……良い奴だった。

お前の事は忘れねー


[イヤホンとすぐ其処の両方から聞こえてきた音に、そっと呟く。]

(*56) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

お、おおお、男の宣言に二言はない、ですっ!
僕は必ず二階に行くから、タルトちゃんはどぉんと僕に任せてろ!です!!

…でも今はイアン速く来てっ!!

[可愛い子の前でこれは情けないけど、僕だって命が惜しいです!!]

(*57) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 MI:18 エリ

オスカー!無事でござるか!

[メイン盾を呼ぶ声にハッとして]

(*58) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

"まだ" 死んでねーよこんにゃろうっ!! です!!


[もう位置バレしたし思い切り叫んでやりました]

(*59) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 おひめさま タルト

え、オスカーくん死んじゃったの?
せっかく可愛く助けにはいろうとしたのになー。

(*60) 2014/09/23(Tue) 22時半頃

【赤】 双生児 オスカー

こちらオスカー。メイン盾が到着したので無事にすみましたです。
エリ、隠れ場の情報提供本当に感謝しますです。


[メイン盾という壁が出来たお陰で、僕の声は、ほっこりと安心したものでした]

(*61) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【赤】 看板娘 櫻子

メイン盾来たこれで勝つる!

[まあ様式美というやつである]

(*62) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【赤】 おひめさま タルト

たすけてっ……!

[囁きが、通信機に落ちる。
 "か弱い少女にとっては"、木刀を向けて脅されているなんて最悪のピンチだった。]

(*63) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【赤】 記者 イアン

………………だりぃ。

とっととバッジ奪って勝つるぞ。


[様式美にはそう返しておき]

(*64) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【赤】 記者 イアン

…………さー、勇者《分度器を持つ者》の出番だ。


[聞こえる呼び声。
其処へ向かうのは自分ではない。
そう言ったように目の前の少年を見下ろして、笑む。]

(*65) 2014/09/23(Tue) 23時頃

【赤】 MI:18 エリ

タルト殿!逃げるでござる!

[視界を奪えれば僥倖、一瞬でも怯ませられれば御の字。
さてこの隙をついて、彼女は逃げ切れるか否か]

(*66) 2014/09/23(Tue) 23時半頃

【赤】 双生児 オスカー

今いくよ! タルトちゃん!!


[助けて、その声だけで僕には十分です!ここで戦わなければ男じゃねえからね!]

(*67) 2014/09/23(Tue) 23時半頃

【鳴】 記号の妖精 ミーム

[櫻子を追うようにやってきたエリに視線を鋭くさせ]

…スージー、ちょっと耳を塞いでいて。

(=50) 2014/09/24(Wed) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

……赦せエリ。お前の犠牲は無駄にはしない。です。


[今回ばかりは仇敵にも謝るです。正直すまんかったです。]

(*68) 2014/09/24(Wed) 00時頃

【赤】 MI:18 エリ

お前でござるかーーー!!!ぶぇっほ、げっほ、

[通信機からの謝罪に怒鳴り返そうとするが、喋ればさらにカプサイシンが喉奥へと吸い込まれた。泥沼]

(*69) 2014/09/24(Wed) 00時頃

【赤】 双生児 オスカー

あいったたた。タルトちゃん、無事ですか?


[助けると云いつつ、わたわた逃げる事で精一杯です。
通信を聞く限り、エリの援護で何とか無事に終わった様です]

(*70) 2014/09/24(Wed) 00時頃

【赤】 記者 イアン

……………何だりぃ事やってんの。
つうか、無事かー?


[イヤホンから聞こえる音だけでも状況は察せる。
しかしまあ盾として気になるのは安否な訳だが。]

(*71) 2014/09/24(Wed) 00時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:囁き/共鳴/念話 解除する

生存者
(4人 36促)

ホレーショー
3回 注目
タルト
3回 注目
ミルフィ
0回 注目
櫻子
0回 注目

犠牲者 (3人)

サイモン
0回 (2d)
ヨーランダ
0回 (4d) 注目
ミーム
0回 (5d) 注目

処刑者 (5人)

エリ
0回 (3d) 注目
オスカー
0回 (4d) 注目
イアン
13回 (5d) 注目
スージー
5回 (6d) 注目
ヴェスパタイン
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (1人)

セシル
0回 注目
村を出た人達

種別

仲間

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび