人狼議事


46 【酔払】第9回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


【独】 青い鳥 デメテル

/*
よし、村側。
役職希望無効だったのね。
そして編成が変わってる。了解なのよ。

(-0) 2013/12/06(Fri) 06時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* 今回の目標
・リアルを犠牲にしない
・休み時間ごとにチラ見しない
・泣いても灰に落とさない
・楽しむ ←重要

(-1) 2013/12/06(Fri) 06時頃

【独】 靴磨き トニー

はじまったーー!

(-2) 2013/12/06(Fri) 06時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

ふぁ?!
マジかよ……またかよ……。

(-3) 2013/12/06(Fri) 06時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

おう。役職希望無効だったのか。。

久しいから村でよかった。

(-4) 2013/12/06(Fri) 07時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
統一にして、最初の人が死ぬとしたら。
毒薬で死ぬと襲撃死あつかい。
霊能者は不審者を見ない。
占い師は不審者を見る。→占い炙りになる

…なんだけど、他にいい案が見つからない。

(-5) 2013/12/06(Fri) 11時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
占い師が占い師だとわかるならば、
・回避COができる。
・死者を統一で選択した場合に
 自分だけ生者を選ぶことができる。
ただこれは、最初の晩に狼が死んでることが前提。

(-6) 2013/12/06(Fri) 11時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
統一で毒殺→統一で蘇生だと
占いを1回減らすことになる。
それはもったいないんじゃ…

LWになったら蘇生させる
っていうのもアリかな?

吊り縄的にはどうなんだろ。
毒殺したら減るのかしら?

(-7) 2013/12/06(Fri) 11時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
回避COは書かない方がよかった。
狼が戦略として使ってくるかも。
まぁ回避があっても吊るけど…ってすればいいか。
占い判定が落ちるわけだし。

ただなー。占い師が欠けるとグレランなんだよね。
それが痛い。

(-8) 2013/12/06(Fri) 11時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
バラ←→統一
自由←→指定

だっけ?
次から気をつけよう。

(-9) 2013/12/06(Fri) 11時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
バラ指定。初回毒殺で魔女炙り。
魔女=確白
占い師や霊能者が噛まれないための壁にする。
この場合、蘇生しない。
だって毒殺したのが狼かもしれないから。

これはアリ?

(-10) 2013/12/06(Fri) 12時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
喋りすぎた。
このptだと、確か9発言だよね。@6発言かぁ。
希望だしに1
本決定があれば確認用に1act
考察に3
予備に1
てことは、戦術に@2だね。

(-11) 2013/12/06(Fri) 12時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

相方誰だろ。

(-12) 2013/12/06(Fri) 12時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
1 2 3 4 5 日数
7 6 4 e 人数
7 5 3 e 人数+毒殺あり

狼連吊りしないと無理。厳しい…

(-13) 2013/12/06(Fri) 12時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

占い師が殺されても魔女が自覚できれば
皆の判定次第で蘇生突っ込めば
縄数元通りだからいいかなーと思ったけど
全くそんなことは甘いことはなかった………………
(それで見えるなら統一ないなー、だったね)

そういえば確かに非占って狼からだと
シースルーの透け透けっていうのはありそうな。

(-14) 2013/12/06(Fri) 12時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

深い霧の森ルールのガチ村やってみたい……
→ハッ、この村が似た感じじゃん!
→村側の特殊インターフェイスに慣れておきたいし参加しよう
→役職希望無効(嫌な予感)

→狼\(^0^)/

(-15) 2013/12/06(Fri) 13時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
2d2COなら1狼吊れてるんだからロラでOK

2d1COなら騙り可能性を考えつつ2d吊り候補から外す。
3dに生き残ってたら、決め打ち必要。
真村狼と見るなら真の判定に従う。
騙村村と見るなら騙を吊る。

3d2COでも3d1COでも決め打ち必須。
2COなら どちらかが狼。1COなら狼か真。

(-16) 2013/12/06(Fri) 13時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* てか、狼毒殺なら2d2COにならないんじゃ…
ロラっちゃえばいいんだから、灰にいる方が安全。
てことは、2d1COになるのか。

狼毒殺じゃない場合。2d1COは騙り。
ここで狼を吊らないと詰む。
てことは、↑の占い師放置案は難しいかも。
やっぱり占い師吊って 村村狼のグレラン?

(-17) 2013/12/06(Fri) 14時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
3dCOのが情報が多いかしら?
ううーん、わかんないや。

(-18) 2013/12/06(Fri) 14時頃

【独】 鳥使い フィリップ

村人が1人、占い師が1人、霊能者が1人、人犬が1人、魔女が1人、智狼が2人、

(-19) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

酔払いが255人いるようだ。
シュールだよな。

(-20) 2013/12/06(Fri) 16時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* パッション。
>>16 上段(今日がピーク)←納得

中段 灰を狭める←わかるような気もするけど…
バラ指定と似てるよね。占い師を透けさせて壁にするってこと? で、グレランなのかな??

下段 占い師騙り=占い師吊り?
ロラする手数ないから、2COなら決め打ち。1COなら吊り…かなぁ

(-21) 2013/12/06(Fri) 18時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
ついでに。
>>14 自由外出で、外出先かぶったらどうするの?
占い被り→不審者発見と未発見が出る→占い確定(騙りが出るかもだから正しくは未確定)狼視点では確定
毒殺被り→どちらが毒殺したのかわからない→魔女未確定
魔女未確定だと確白じゃないから、灰は狭められないよね?

>>15 で説明済なのか

(-22) 2013/12/06(Fri) 18時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
>>15 上段
縄が厳しいのだから、日数が経てば残りの狼数はわかる。
だから毒殺先じゃなくて違うところを占いたい。

なのかな? 納得。

(-23) 2013/12/06(Fri) 18時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

両方当たるとかマジ勘弁して下さい(震え声

(-24) 2013/12/06(Fri) 18時半頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

■統一
メリ:狼を毒殺した場合、占が狼を毒殺できたとわかる。
デメリ:>>10の件。村毒殺で狼が騙りに出てきた時の判断方法がない。村を対象にしてしまうと何もわからないまま。

(-25) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

■バラ
メリ:魔女が確定する。占が狼のとこに行けば占もわかる。
デメリ:毒殺された人の白黒はわからない。非占が狼のとこに行った場合、狼から非占が透ける。

(-26) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
バラ自由で占い師を確定or候補にするとしたら。出てきた候補は 黒引きしてる占い師だよね。
・2CO黒出され村を吊って騙りを吊るのだと、2Wの時に縄足りない。
・黒出され狼を吊っても真偽わからないから結局占いを吊らなきゃいけない

(-27) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
"初回に毒殺できているか"のが大事?
・もし毒殺できてなくて騙りに出られたら吊る→狼減る
・毒殺できてて2COだったら縄に余裕ある→両吊りでep
・毒殺できてて1CO(真)で吊ったら、3人でグレラン
・毒殺できてなくてCOナシだったら、次の日も統一外出で灰を狭める
黒出された人の扱いは?→毒殺された人だから死んで

(-28) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* 結論:グレランか決め打ち
ここに喉を割くのはもったいない。

(-29) 2013/12/06(Fri) 19時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
・毒殺できてなくてCOナシだったら、次の日も統一外出で灰を狭める→グレランか決め打ちになる

★タバサ>>16 占候補と黒出しされた人の扱いはどうする予定?
↑質問するか迷ってる。喉使わせたくないからなぁ…。

(-30) 2013/12/06(Fri) 19時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* デメテルが めちゃくちゃ うさんくさいんだけど。

(-31) 2013/12/06(Fri) 20時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

僕 になっている……

うーむ、案の定RPがはがれおちている。
ミナカタは上手い狼って感じもしつつてきとーな村?
動きに無駄があるのがデメテルって感じで
やや人間印象はある。

(-32) 2013/12/06(Fri) 21時頃

【独】 青い鳥 デメテル

>>21 ☆灰に目を向けるようにがんばってるけど 白拾いになってしまうから 状況考察に頼っちゃうのよ。だから占い師を見るというより、占い結果を見るって感じ。

パッションで考察の時間なのよ

ミナ→レスポンスいいのが嬉しいのよ。ひとつひとつ把握しようとしてるのが単独感あるのよ

(-33) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

エル→メリデメリからどれを選んだらいいのか悩んでるみたい。どっちにも変えられるようにというよりは、真剣に悩んでて動けないように見えるのよ。それが村っぽいな

タバサ→自分の意見や考えをもってる。その先を見たいけど狼に情報渡したくないなら言わなくていいのよ。そういう駆け引きもできる人。よく見ておきたいな

(-34) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

フィル→フットワークが軽くて考えが柔軟なのよ。個人をしっかり見てる。たくさん考察を聞きたいのよ
>>20下段を言いつつも>>22下段にした理由が聞きたいけど、明日は考える事が多そうだから隙間があったらでいいのよ。

外出方法は指定統一希望だけど、みんなの好みに合わせるのよ。狙いは黒なのよ。

(-35) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【独】 鳥使い フィリップ

デメ>>25>>20の本線は
「偽臭い占い師候補なら吊る」だね。
完全統一にならなくても
魔女と占い師のファインプレーは起こり得るから
>>21安全策では好みではない。

(-36) 2013/12/06(Fri) 21時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
喉を割くのもったいない とか言いながら
フィルに★とばしちゃった。
ごめん…

(-37) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

白を見てしまう→白く見えやすいけど
それはあんま良くないから
狼を探すための情報として得ようって感じだろうか。

狼仮定よりも、人間かなあ。
頼る意識と見極めたい意識が好み。
好感のため微要素。

(-38) 2013/12/06(Fri) 22時頃

【独】 鳥使い フィリップ

出遅れへ対しての申し訳なさ。
意図的に寡黙を演じる人ではなさそう。

がんばるひとなら
状況把握をして追いつこう、とするかな。

(-39) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* GS
タバサ→視点がブレないし意見が明確 白っぽい

フィル=タバサ>エル>ミナ
パティ→判断つきがたいのでGSには入れなかったけど
ミナ→GS並べて下の方だから。黒要素は取れてないのだけど

外出先→パティかミナ

(-40) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/* 占かもってのを すっかり忘れてました!
>>27 上段 ここで意見が分かれそう。
私だったら、たぶん吊る。手順として。
長期は手順吊りを嫌がる人が多いイメージ。

>>26
>>13と下act 「判定を もうひとつ欲しかった」
>>13中段 騙り懸念で2dCOに変更
▲▼あるから情報が落ちにくいということなんだろうなぁ。

(-41) 2013/12/06(Fri) 22時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
>>29
私と違う戦略があるのかな と思ったんだけど、
その時考える…なのか。そっか。
先を見てるわけじゃないんだね。
どうしよ。んんー。
タバサは視点を意識してるんだよね。
だから他人の視点も気になる。
どう扱おうかな。

(-42) 2013/12/06(Fri) 23時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

これスゲぇ視点漏れしそうで怖ぇぇぇ(ぶるぶる

(-43) 2013/12/06(Fri) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
パティを戦術論から外したいわけじゃないの。
ただ>>37ならば、灰考察が聞きたいな…って。
すでに そのつもりだったなら、ごめんね。
喉を大事にしてほしいのよ。

(-44) 2013/12/07(Sat) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

やべぇ、灰考察が適当過ぎる。喉少ないっていいなな。

(-45) 2013/12/07(Sat) 00時頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
訪問しようかな タバサ>ミナ>フィル≒エル (枠外 パティ)
タバサ→他人の視点を気にしているのはタバサが視点を意識しているからかな。そこが引っかかるのよ

(-46) 2013/12/07(Sat) 00時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

今日は誰かの家に行くふりして神殺しかぁ。
人狼よりも、初日に無意識に訪問先の人物を殺しちゃう魔女の方が危ない奴だと思うんだが。

(-47) 2013/12/07(Sat) 00時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
>>42
タバサは、同じ要素なのに
人によって 取ったり取らなかったり。
具体的に言うなら>>13なんだけど…。
自分の発言だから指摘しにくいなぁ。
他人から見たら同じではない可能性もあるし。

(-48) 2013/12/07(Sat) 00時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
パティはパッション型なのかな?
印象以外の物が見えない。でも誘導してる感じではなくて。
喉の使い方を見ても、感じたことをただを言ってると思う。

そしてフィルから>>44のツッコミが入った。助かる。
タバサの反応を見てから決め直そう。
それから、フィルは要警戒。共感と要素は別。

(-49) 2013/12/07(Sat) 00時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
タバサはptを気にしているのかな?
相手と自分の。小喉に慣れてないのかな??
それとも…
確認したい慎重派(性格要素)なのか、
相手のpt削りたいのか 疑われることに敏感なのか(狼要素)

(-50) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

/*
疑われることに敏感というか、質問に過敏なんだよね。
>>46 の聞き返し
>>27 の質問させる動き(私が何を思ったのか不明だったから?)

そして視線が私にしか向いてない→SG候補にして塗りにきた?

(-51) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【独】 子守り パティ

ミナカタはヒットアンドアウェイの優等生狼タイプに見える。
そして人なら、自分で考えて詰めていく人っぽいわ。性格が知りたいから通うわ43

フィリップの手の差し伸べ方が胡散臭く見えるわ。いないパティに向かって呼びかけたり、考察の姿勢正してますという感じが気になるのよ。判断しづらい。

(-52) 2013/12/07(Sat) 01時半頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

ああ、怖い…私が魔女でタバサ村で殺してしまったらどうしよう…

(-53) 2013/12/07(Sat) 02時半頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

この村の霊能者の存在意義がイマイチわからない。
続いたら狼やれてる、二匹いたら終了、だし。
まあ、人犬襲撃とか蘇生があるけど。

あとぶっちゃけ灰の色の区別ほとんどついてない。

(-54) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

やだよー、怖いよー…あああうあ…
タバサ人ならごめんなさい。

(-55) 2013/12/07(Sat) 03時頃

【独】 蟻塚崩し エルゴット

フィリップパティミナカタ、誰かは寝落ちたんじゃないか…

(-56) 2013/12/07(Sat) 03時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(3人 0促)

パティ
3回 注目
エルゴット
9回 注目
ミナカタ
0回 注目

犠牲者 (3人)

パルック
0回 (2d)
フィリップ
12回 (2d) 注目
タバサ
12回 (3d) 注目

処刑者 (1人)

デメテル
20回 (3d) 注目

突然死 (0人)

客席に (5人)

ベッキー
0回 注目
ダイミ
4回 注目
ペラジー
10回 注目
ポプラ
0回 注目
トニー
11回 注目
村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび