人狼議事


94 ガチで負けに走る村6th!

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 お散歩隊長 アシモフ

アオイー

昨日も言ってたけど、ゼルダの狼臭さが増したところって、どういう言動?

ボク、ゼルダの狼側勝ち筋の分かってなさ加減や、
食われるために頑張って信用を取り、
今日は黒出しで吊られに来てたりしてて、
遊び人の方が高いと思ってるんだけど。

(92) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【見】 看板娘 櫻子

こんにちは。
墓下増えましたね。

[オスカーとリーに花束を差し出した。]


吊り先、何処になるのかしら。

(@14) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あれ?
狼2匹抱えての進行が死ぬほどキツイってことは、
状況的にゼルダ真はまだ普通にあるのか?
C狂頼りになるけど、それはそれで十分勝ちを狙えるわけだし。

んー、でも、アオイC狂か狼で、ジェームス狼なら、昨日はジェームス吊りに来るよなあ。

アオイ遊び人だと、頑張りすぎてて最後まで生き残っちゃいそうだし。
やっぱアオイが真以外だと、ジェームス村でないと辻褄が合わんな。

(93) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 すくみず アオイ

>食われるために頑張って信用を取り
出先でアンカーとか晴れないけど、アシモフにはそう見えた?
食われるため、というよりは、「決め打たれないため」に強引に押してるようにみえたけどね。
「自分視点でもジェームス人狼臭い」とかいう奴が食われるとか無理でしょ。
ただ、これはアオイが占い師だから全体的にそう感じただけかもしれない。

(94) 2014/10/21(Tue) 15時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

あ、ゼルダ吊りやっぱ駄目だ。

ジェームスは、恋矢刺さってる可能性結構あると思うんだ。

その場合、アオイ真ゼルダ狼なら、
明日、仲間狼を食ってジェームスをラストウルフに。
ジェームスは自力で遊び人を食って後追いで死亡で狼全員死亡ってのがある。
ジェームス視点、自分が弄ばれている可能性もあるが、村的にはジェームスをいつまで抱えてられるか?
ってのもあって吊られる目もそれなりにあたたりして、
保険もある状態だし。

(95) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

んー?チラ見だけどアオイ真で考えてるヤツらはあと誰が狼だと思ってるんだい?
2黒抱えると襲撃でPP操作されて心配なら、ゴドウィンかジェームズ吊るのが手堅いと思うけどね。

アシモフの考察見てると、アタシ⚫︎ジェームズ補完した方が良さそう?

あとなんでアタシ襲撃しなかったんだろホント。護衛避けって感じじゃ無い気がする。リー狩人狙い?まぁ共食いじゃ無いだろうけど。

(96) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>94 アオイ
トニーに白出したときまでは、まだ食われるのも目指してたと思うんだ。

で、「自分視点でもジェームス人狼臭い」とか言ったときには、もう食われるの諦めてて、
翌日黒出して吊られるつもりだったんじゃないかなあ。


ただボクも、遊び人が出てくるなら霊よりは占い師の方だよなあ。
っていう先入観があるので、
偽なら遊び人ってバイアスがかかってるかも知れん。

(97) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【人】 大地主 ゼルダ

まぁアオイ狂だとアタシの推理も色々狂ってくるけど。この灰の白さっぷりに、潜伏狼はゴドウィンとジェームズで良いんじゃねーのと思ってるからなぁ。

潜伏Cはいるとすればサミュエルとかマユミとか?
まぁ真剣に考えるのは夜になりそうだけど。霊は帽子女吊れば良いんじゃない?

(98) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【独】 すくみず アオイ

当方にはいろいろ事情がございまして…

・ピン役職希望は妖魔としての矜持
・魚で出力を小さく抑えてクソ黒いプレイして吊られるのは簡単だけど、そんなプレイするくらいならそもそも何のために時間を割いて参加してるのかということ自体が本末転倒になる
・ならば楽しんでかつ食われない(吊られる)プレイとは何か?
 →どの陣営でも、勝ち筋としては矢をもらいに行くのが最善手
 →灰で矢をもらうのは難しいが、占い師で矢をもらうのは容易
・そもそもこういうジレンマ自体が楽しい

(-16) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【独】 すくみず アオイ

ゼルダが割ってくる予感したので白出してよかったわ。
黒出すと確黒扱いでゴドウィンが飼われちゃうしね。

これでロミオあたりが「ゴドウィン吊って判定みたい」とか言い出してくれるといいのだけど

(-17) 2014/10/21(Tue) 15時半頃

【赤】 ベテラン医師 ロミオ

ほむーん、ありがと、じかんみつけて夜前に投下したい(・×・)

(*70) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

なんか色々考えたらキャサリン吊りって結論になった。

ます、オスカーだけど、あの動き難そうな重さは狂信者が本命。
次点で、吊られてOKな狼も有り得る。
昨日の吊られたくなさの薄さと、周りからの援護の薄さから、C狂はまずない。

で、霊能者なんだけど、内訳的には真魚の目が高いと思う。
占に遊び人出てるなら、灰の狼濃度的に真狼もあり。

で、パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
仲間がいる狼が堂々と矢を貰いにいくのかって考えると狼もちょい微妙。
戦略的には狼が矢を貰うのは有利だし、仲間狼と共闘もできるので、そこまで否定要素ではないけど。
そんな感じで、単体では消去法的に真に見える。

(99) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

キャサリンは、昨日ジェームス吊りたい欲望出てたのは、
アオイ真か自分の目で確かめたい霊能者っぽくはあったけど、
これ偽装するの簡単なところだしなあ。

で、霊能者としては占い師の真偽派保留にしてもいいのに、発言では真のアオイ推しっぽい感じ。
この動きは、狼側じゃなさそうかな。

あと、ゼルダのフォローもしてたのは、どっちが真か分からん霊っぽくて偽なら上手い。
ここは素直に真要素に数えて良いと思う。

オスカーが狂信よりってのも含めると、キャサリンの方が真っぽさは高いんだけど、
狼度が低く、偽ならお魚さんっぽいのもキャサリン。

>>95で言ったけど、狼吊ると即死コースの可能性がある以上、今日は狼度の低い方を吊りたい。

明日までは、アオイにゼルダ占って貰って狼だったら、そのまま霊ローラー続行でパピヨン吊って、
ゼルダ白なら、パピヨン狼だろうからそこを飼ってとかまでは考えたけど。

そのあとの展望がいまいち見えん。
リー、カムバック。

(100) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【赤】 大地主 ゼルダ

おいwwwキャサリンよりファラリス吊ってくれwwwww

(*71) 2014/10/21(Tue) 16時頃

【赤】 大地主 ゼルダ

まぁリー抜きで正解だったねこれは。

(*72) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

まあ、ジェームス恋狼じゃないかも知れんけど。

どっちにしろ潜伏しているであろうC狂人を吊らなきゃいけないことには変わりないので、
C狂見つける役には立たないアオイの占いをゼルダに使っても、まあ、いいんじゃないかな?

あと、灰からC狂排除するには灰吊りするしかないんだけど、2日間の猶予ができるのは、それなりのメリットじゃないかな?

一応、ゼルダ真ルートもゼルダを今日吊らないことでカバーしてるし。
意見求む。

(101) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

きっと今はアオイちゃんからはゴドウィンがC狂に見えてることでしょう

(*73) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

なるほどw

なんかこの流れだと人外PP狙いが本線になりそうね。

(*74) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

まぁこの世論で長靴占いとか無理だしな。

(*75) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

アシモフは、ショコラに怪しい喉の薬を投与した。

2014/10/21(Tue) 16時半頃


【人】 すくみず アオイ

キャサリン吊りとかないわー。
真霊の可能性が高いのに。
霊吊るならまだパピヨンでしょ。魚だったとして終盤の狂化対策もあるので、真霊吊るよりマシね。

>パピヨンは矢を撃たれに行った動きからお魚さんの目は薄いと思うんだ。
死ねばいい恋の方が魚より簡単なので、貰いにいったとして何ら不思議はないと思うけど。
ローラーされても食われてもOKになるわけで。

(102) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

アオイが狂信として良い仕事をしているワッフル。
CNはネタバレ時に相談して決めてあげたいわね。

(*76) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【見】 紅茶屋 クリストファー

やっぱりアオイ真なら昨日は対抗か霊占いで狼を見つけに行った方が良かったですねぇ
今さらですが

(@15) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 白銀∴秘星 マユミ

鳩一撃。

ヒューが面白いことしてる。ファラリスは乗っかって魚COありだよね。
私が魚COしても面白いけど。

ジェームス黒決め打てるなら、今度こそ斑吊りでライン繋ぎもあり。
もちろんラインごと偽打ち吊りのためにね。

(*77) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

魚がどういう勝ち筋狙ってるのかわからないから、魚2COとかになると面倒な予感するけどどうかしら?

魚2COをファラリスとメイデンが2人ともやって、真魚が潜ってくれるくらいの流れならアリだけど。

(*78) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

あと恋陣営もいるのよねぇ>魚COしそうなヤツ

(*79) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 寡婦 パピヨン

魚COはちょっとどうかな。
と思ってますわ。

(*80) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

>>102 アオイ「死ねばいい恋の方が魚より簡単」
そうか?
パピヨン魚だと、矢を撃たれても翌日2COな霊候補になっちゃうんだぞ。

「ローラーされても食われてもOK」って、多分食われないんじゃね?

狼視点、真信か真魚に見えるんだし。

「ローラーされても放置されて生き残ってもOK」な魚の方が簡単だと思うんだが。

(103) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

狂信アオイの作戦は狼直吊りによる早期決着臭い。

まぁPPでも直吊りでもどっちでも良いけどね。この動きなら恋矢気にせず、しばらく頼って良さそうな感じ。
狼に対抗できる真占い師はもう残っていません。

(*81) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

ボクも真度の高いキャサリンから吊るのは微妙だとは思うんだが、
そこまで真偽に差がないし、霊ローラーと思えばありかなあと。

パピヨン吊りは、狼吊っての即死コースがありそうで怖いんだよ。

(104) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

【赤】 大地主 ゼルダ

まぁメイデンが面白がって非魚COくらいは良いんじゃないかな。

(*82) 2014/10/21(Tue) 16時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(8人 48促)

ゴドウィン
4回 注目
ジェームス
0回 注目
サミュエル
73回 注目
アシモフ
30回 注目
ヒュー
29回 注目
ロミオ
0回 注目
トニー
10回 注目
ショコラ
13回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
リー
1回 (3d) 注目
パピヨン
42回 (4d) 注目
キャサリン
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

オスカー
6回 (3d) 注目
ゼルダ
14回 (4d) 注目
アオイ
44回 (5d) 注目
マユミ
25回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (5人)

クリストファー
23回 注目
アヤワスカ
0回 注目
マドカ
0回 注目
櫻子
1回 注目
玖休
0回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび