人狼議事


93 Once upon a time...

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 採集人 ブローリン

 ああ、もちろん…

[エフェドラの問い返しに頷いて]

 そいつも、寂しいだろうし
 俺みたいな無骨な野郎よりも
 やさしくしてくれるレディの方がいいだろうさ

[と、皆までいわずに]

 なあ、トニー…2人で仔犬とお姫様を
 部屋まで送ってやろう

[彼の視線の先にいるプードルはどんな様子だったか
 彼の険しい目つきから、もう知ってるのだろうと察し]

(116) 2014/10/15(Wed) 00時頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 妄執の誓い エフェドラ

[子犬を睨みつけるアントニー>>112に、言いようもない胸のざわめきを感じる]

 やめとき。怖がっちゃうよ、この子も。
 怖がらせちゃだめ。……これ以上。

[暗に、子犬が居合わせたであろう惨劇のむごたらしさを示した]

 へー。ブローリン、そんな感じのクドキ文句使うやつだったんだー。
 ははっ。お見送りまではいーよ。
 その後なんかされたら、ねぇ。もう、あたしゃねぇ、もう。

[ゆっくりと、立ち上がり、ブローリン>>116へとお返しした]

(117) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【墓】 MNU機関 ジャニス

[ "何がしたいの、裏方。" ]


[泥を掻き分けるような心地で、倉庫に背を向けた。
脳裏に過ぎったのは、死に際に聞いた、鳥の声。
狼でなければなにを恐れるのかと
金色の獣の問い掛けに答えるよりも、難しそうで。]

 ………… 行こう。

[蛇の口は、もう、ない。

倉庫は既にざわめきが広がっていた。
共演者であり、奏楽者であり、あの金色の獣の姿は、ない。
ふと、気掛かりを覚えたのは、人一倍小さな華形。
次の演目で取り計らおうと約束を交わした、アントニーのことで。

男の足取りが、のろりと、姿を探して、亡霊のように*彷徨う*]

(+12) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

採集人 ブローリンは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【赤】 靴磨き トニー

[返ってきてほしくなかった響きが、返る。
 どくんと、胸の内側が鳴った。]

どうして。
どうして、フィーも、殺したの。

[ジャニスを殺しに行った先、合わせてもう一人食われたとなれば、自然殺したのはニコラスとなって脳内でピースがはまる。
 どうして。別れを知ることもできないまま、失われた。
 食べたかったかと言われれば、Noでもないのだけれど、そういう思いでは、なくて。]

(*14) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【独】 妄執の誓い エフェドラ

/*
アントニーさんが、何か動く予感がする……。
あ、いや、別に人狼じゃなくても。
キャラとして、この先のために必要な動き的な。

(-62) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

MNU機関 ジャニスは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 薬屋 サイラス

[倉庫から現状を見て戻る団員の顔は暗い。
 それと同時に臭いは濃くなってくる。
 思い出すのは団長の姿、それでもと確認しなくては。
 何故かそう思って、見た姿は――]

 
 なん、で。

[正直大嫌いだし、居なくなればいいとは思ったことはある。
 それでも殺したいとは思っていなかったし、
 技術はすごいから盗みたい技だって沢山あった。
 アントニーと三人になったらもっとすごいものもできると思った。

 それなのに、また金色が赤に沈んでいて……]

(118) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 許婚 ニコラス

[練習用テントで、音楽は邪魔なだけだ。
直したはずの楽器も、革袋から出しても何も語らず
再びしまわれてそのままテントを出た。

どこかで誰かのすすり泣きが聞こえた。
団長は、慕われていたとしても、団長だ。

何より、昨日まで共に寝て、食べて、演技していた仲間が死んだ。
殺された。
しかも………二人も。

その悲劇を演出した奏者の表情に
"悲しみ"は、ないし"寂しさ"もない]

(119) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 愛人 スージー

[フィリップとジャニスの亡骸は腹を裂かれ
必要以上に食い散らかされた無残なものだが
掛けられたものを捲らねばそれは知れぬか。
惨劇の場には極彩色の羽根が血色に染まる。
撫でた嘴の、その羽根の感触を思い出すか指先が小さく震える。

トリノスの声>>118にピクと肩が揺れる。
彼に返せる答えがあろうはずもなく
彼の顔を見て、それから目を伏せ緩く首を左右に振る。]

 ――…これも、人狼が、やったのかな。
 また、誰かが、こんな風に……

[襲われる可能性。
この惨劇が続く可能性を考えれば
うしなうことへの恐怖を強く感じ声は細く弱くなる。]

(120) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 …口説くって、まあ…さすがに物騒だし
 んな、か細い腕っ節の女の子をひとりに出来ないさ

 それに、弱味に漬け込んでとか下衆な真似しないって

[ゆっくり立ち上がるエフェドラへ笑いかける]

 トニー、睨む相手違うぞ
 睨むなら…きっちり相手を突き止めてしようや

[多分、彼も2人と2匹の死を悼んでいる
 そう思ったからこそ、声をかける]

(121) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

/*
まじめにこの子について考えてみた。
年の頃は13、4歳。どんなにいってても15歳。
精神遅滞ではなく言語的な問題があると思われる。

言葉ができないゆえに音楽に向かったあれ

(-63) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

許婚 ニコラスは、メモを貼った。

2014/10/15(Wed) 00時半頃


【人】 靴磨き トニー

送、る。

[ブローリンの声を聞いて、は、と視線を上げる。
 こんな風に子犬に感情をぶつけても仕方ない。
 エフェドラにも諭されて、唇を湿した。]

ドラ、送る?

[お見送りはいーよ、と言われてしまった。
 口説き文句とか、その後何か、というあたりまで、頭はついていかないが。
 必要はないのだということだけは伝わった。]

(122) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【赤】 許婚 ニコラス

 殺してほしくなかった?
 それとも自分が、殺したかった?

[問いに問いで返す、ずるいやり方だ]

 ねぇ、トニー
 死はいつだって、唐突で理不尽なんだ

 知らぬ間に奪われたくないなら
 ………その前に、奪わなきゃ

(*15) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【赤】 許婚 ニコラス

 でも、もう一度謝らせて
 ………ごめん

[何を、とは言わないけれど。
謝って、そして。
暫く口を噤んだ。

大人ぶった顔をするのには
少し、疲れすぎていた**]

(*16) 2014/10/15(Wed) 00時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 はは……か細い、か。返す言葉もないねー。

[か細い体。
 この場所で、エフェドラでは持てない荷物を、ひょいひょい持ち上げていたジャニスを思う。
 そんな彼ですら、やられた。
 エフェドラの視点で見れば、フィリップと2人がかりで。
 ジャニスが持っていた小さな銃の所在までは、エフェドラがつかめていなかったかもしれないが。それを知らなかったとしても、あまりにも大きな、脅威]

 物騒だから、さ。
 ……『備えて』おいた方が、いいと思うよ。念のために。

[ブローリンに対して、そっと。
 言うだけなら、問題ない。例え彼が、一連の犯行を行った当人だったとしても]

(123) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ん。ダイジョーブ。
 それに、下衆な真似しないって男がぁ。
 意外とその後、むふふだったりするのよーん。
 アントニーくんだって男の子だからなー、もしかしたらそうだったりすんのかなー?

[アントニー>>122に向けて、多分に余分な言葉を加えて、こちらは大丈夫だから告げる]

 ホントにいいのね? あたしが連れてっちゃって。
 一応……証人、だから。

[なにか検分することがあるのなら、無理に連れて行こうとは思わない。
 特に呼び止められないならば、まずは体を休めにと、宿泊テントへと向かうつもりだ]

(124) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【赤】 靴磨き トニー

殺、して、ほしくなかっ、た。

[フィリップと、トリノスが生きてさえいれば、今日は次への一歩のはずだった。その朝が来ると思っていた。安心しておやすみと、その言葉を信じていた。
 失われてしまった、片方。無論、そんな保証をニコラスに押し付けるのは門違いだ。
 けれど、それを冷静に考えられる頭ではなかった。混乱と、哀しみと。
明日が失われてしまった真実ばかりが、頭の中を占める。]

奪われたくないなら、奪う……

[この手で、爪で、奪う。]

(*17) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 薬屋 サイラス

[強く握りしめた爪が手のひらに傷をつける。
 昨日と違いへたり込むようなことは無かったのは
 あまり嬉しくないが慣れてきているから、だろうか。]

 
 ……人狼、何をしたいんだ。
 
[また、というスージーの言葉にぎゅうと眉を寄せた。
 居場所を、大切なものを奪われたくない。]

(125) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【独】 採集人 ブローリン

/*
単にひとりじゃ死ぬわ、ヤバイわで送るつもりが
どうしてこうなった?

あと、トニーへ暫定セットなうなので困った(

(-64) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【赤】 靴磨き トニー

どうして。

[謝罪を重ねてほしいわけじゃなかった。理由があれば、よかった。
 ニコラスの言う言葉をみんな鵜呑みにできるほど、大人になれなかった。]

奪われたく、なかったの。誰に、奪われるの。

[ニコラスの言葉を拾うなら、奪われたくないから奪ったのだ。
 疑問を重ねたが、返事はなかった。
 細い溝があるような遠さを、感じていた。]

(*18) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 愛人 スージー

 ……分からない。
 お伽噺の人狼は、昼間はひとの姿をしている、って
 昔、読み聞かせて貰ったけど
 メルヘンにいる人狼も、そう、なのかな。

[不安からぽつぽつと言葉零すうち
伏せた視線の先に、きつく握られるトリノスの手>>125が見える。]

 ――…トリノス。

[一歩、近付き、握り締められた彼の手に、女は己の手を伸ばし]

(126) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 靴磨き トニー

[睨む相手が違う、というのには、頷いて視線を下げた。
 その通りだ。この子犬が、やったわけではない。]

……?

[送る、というブローリン。断るエフェドラ。
 どちらの意見を取るべきなのか、瞬いて。]

もしかしたら、そう……?

[この歳の少年らしくない無知さで、エフェドラを見やる。
 そうした知識が一切合切ないわけではないが、隠語になってしまうと、推察の力は弱く。]

(127) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【削除】 採集人 ブローリン

[エフェドラの囁きに]

 ぱっと見だが…
 ひとたまりもなさそうだったな
 多分、抵抗する間もない

[出会わないに越したことはないとはいえ
 その正体が不明な以上、打てる策もたかが知れ]

 出来るだけ、人目のつくところにいる方がいい
 何かあっても、誰かがどうにか出来る

[と、忠告してから、ハッとして]

 眉唾かもだが、これで探せるかも知れない
 見つけたら、エフェドラにも知らせる
 敵討ちするなら、加勢するし…ひとりで動くなよ?

[軽く釘を刺す]

2014/10/15(Wed) 01時頃

トニーは、エフェドラを呼び止めはしない。

2014/10/15(Wed) 01時頃


【人】 採集人 ブローリン

[エフェドラの囁きに]

 ぱっと見だが…
 ひとたまりもなさそうだったな
 多分、抵抗する間もない

[出会わないに越したことはないとはいえ
 その正体が不明な以上、打てる策もたかが知れ]

 出来るだけ、人目のつくところにいる方がいい
 何かあっても、誰かがどうにか出来る

[と、忠告してから、ハッとして
 ポケットから水晶玉を取り出した]

 眉唾かもだが、これで探せるかも知れない
 見つけたら、エフェドラにも知らせる
 敵討ちするなら、加勢するし…ひとりで動くなよ?

[軽く釘を刺す]

(128) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
>>128 ひぃ すみませんすみません ひぃ許して

(-65) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【独】 靴磨き トニー

/*
鳩で書きながら落としてるんだけど発言の間あきすぎでメタ赤だったりしますかね

(-66) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 採集人 ブローリン

 全く、我が儘なお姫様だ
 っていうか、その気あるならとっくにしてるって

[アントニーに向けての言葉に
 あたかも傷ついたように戯けた仕草で]

 …なあ、トニー?

[理解できているか分からない様子の少年に
 理解できていなくても出来そうな同意を求める
 とんでもない茶番とは思いつつ]

(129) 2014/10/15(Wed) 01時頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ……ドラねーちゃんはぁ、悲しいぞぉ。
 アントニーくんくらいのお年だったらぁ、もうちょいお勉強熱心にならんと。

[かなり余計なお世話であるが、理解しきれていなさそうな彼>>127にそう言った後]

 ……だね。ひとたまりもない。

[ブローリンの言葉>>128に同意した。
 忠告の後に取り出された水晶玉。「探せる」の意味で、何か探知するまじないかなにかなのだと理解した。
 ぶっちゃけ、眉唾。だけど、眉唾なものは、自分だって持っている]

 そんなことができるんだったら、お願い。
 安心して。ひとりでは、動かないから。

[もっとも、先のことは分からないから、口約束ではあるけれど。
 そして、去りゆく前に、2人にそれぞれ、別の託を送ったのだった]

(130) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 採集人 ブローリン

 仕方ないな…番犬にはか弱いが
 何かあれば、吠えるくらいするだろうさ

[幸いエフェドラには懐いているようだし
 公演もないし預ける分には問題ない

 それぞれの無事さえ確認出来れば
 よかっただけなので、プードルを彼女に託し見送った]

 しっかり休んで、体力温存するんだぞ

[先ほどの釘刺しが功を奏してくれたらいいなと
 密かに願いながら]

(131) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

【人】 妄執の誓い エフェドラ

 ブローリン。知らせてくれたら、裏付けはとるからね。

[意味は伝わらないかもしれない。
 半信半疑のままで結果に至れるかは分からないが……裏付け、それはすなわち、死]

 それと、アントニーくん。
 えっちぃことは分かんなくっても、男の子なんだから。
 しっかりしろよー。
 こんな時こそ、ペギーちゃんみたいな女の子は、守ったりな。

[そして、「してんのかよ」>>129と、やっぱりむふふなヤツじゃないか、と。
 おまけにこちとら眼中にないわけね、などと交錯する思いを抱きつつ。
 バーイ、と手を振り、その場を離れて行った*]

(132) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

エフェドラは、やりい>>131。ワンコおいでー。

2014/10/15(Wed) 01時半頃


【独】 採集人 ブローリン

/*
ブローリン視点、エフェドラってジャニスとじゃね? なので
どうしようもないとか、残しておくテスト

けど、エフェドラ可愛いとは思った、まる

(-67) 2014/10/15(Wed) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 60促)

サイラス
8回 注目
スージー
11回 注目
サイモン
7回 注目
ペラジー
0回 注目
ブローリン
3回 注目

犠牲者 (3人)

ヨアヒム
0回 (2d)
ジャニス
0回 (3d) 注目
ザック
0回 (5d) 注目

処刑者 (4人)

フィリップ
1回 (3d) 注目
エフェドラ
20回 (4d) 注目
ニコラス
9回 (5d) 注目
トニー
13回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび