人狼議事


9 【夢占】第7回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 琴弾き 志乃

そ…そんな事は無いぞ…
わらわは何から何まで負けているわけでは…
え、と、あ……

[圧倒的存在感を持つそれに気圧され、
ついつい本音がこぼれてしまい戸惑いを隠す事が出来ない]

そ、そうじゃ。茶だけは少しだけ自信があるぞ。うむ。
料理はその…わらわはあまり得意ではないが…

(114) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 後妻 菊

>>111
あら、朧様今晩は。
飴やかすていら、おはぎにお茶、びすこいと…
いただいてばかりなので恩返しをばと思いましたら、張り切りすぎてしまいました…

定吉様も黙々とお菓子を作られていますし、宴も出来そうな気がいたしますわね、ほほほ

(115) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
よし。キャラ安定取り戻した

(-55) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
びすこいとって何?
びすこじゃないの。びすこだと思ってた

(-56) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 後妻 菊

ふふ…志乃様はまだ自分の魅力に気づいてらっしゃらないのでございますね…

つんでれな要素や、意外に食欲、好奇心が旺盛なところ…奥ゆかしいお胸も、志乃様だけの魅力…大切にしてくださいまし…

[…は、若い頃の自分を思い返しながら、そっと志乃の頭を撫でた]

(116) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

は、梅子様、お眠いときは無理をなさらず…ご自愛くださいまし。

2013/06/07(Fri) 01時半頃


【人】 懐刀 朧


はは、菓子ばかり持ってはいるが 飯も好きだぞ 食う事が好きでな
 稲荷 貰っていいか?
 包みに分けて宿に持って帰りたい 夕飯に良さそうだ

(117) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 後妻 菊

朧様、まだまだ沢山ありますゆえ、お好きなだけお持ちくださいまし…

食事の時間は至福でございますものね…同意いたしますわ、ふふ。

(118) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【独】 懐刀 朧

応、ありがたい
ではお言葉に甘えて…
[ごそっと4割ほど皿を空けた]

(-57) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

応、ありがたい
ではお言葉に甘えて…
[ごそっと2割ほど皿を空けた]

(119) 2013/06/07(Fri) 01時半頃

【人】 忍者 朔

>>106(>>112)
お志乃殿、忍びの剣は人を斬る為のものにはござらぬ。
この小刀一本で塀を乗り越え錠前を破るが忍びの本業。
それ故、拙者には大刀など文字通り無用の長物なのでござる。

(120) 2013/06/07(Fri) 02時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
忍者wwwwwwwwwww

(-58) 2013/06/07(Fri) 02時半頃

は、「びすこいと」も頂戴して、はぴはぴ☆ になっている。

2013/06/07(Fri) 02時半頃


【独】 琴弾き 志乃

/*
忍者優しさと変態が入り混じりすぎててどういう慰め方なのこれwwwwww

(-59) 2013/06/07(Fri) 03時半頃

【独】 発明家 源蔵

ねむい……。

(-60) 2013/06/07(Fri) 04時頃

【独】 双子 夕顔

/*
おはようじょ!
104で掛け算こないだ覚えました!って完璧アホの子やった…ようじょかわいい

(-61) 2013/06/07(Fri) 07時半頃

【独】 釣り師 沼太郎

あちきも朝ご飯に稲荷をいだだくよぅ。
四角2三角4

(-62) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【人】 落胤 明之進

おはようございます、明日からですね。
伏せっている間に増えたようでよろくしお願いします。

>>82
だからといって、旦那さんのいる方とどうこうする趣味はないので。
第一、旦那さんに申し訳がありませんから…
それはそれ、これはこれということで。

[菊に向けるは邪気のないいい笑顔]

(121) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【人】 落胤 明之進

志乃さんは、まだまだ発展途上なのではないかなと。
まだまだこれからですから、無理に背伸びされなくても。

ほっとひと息できるお茶を入れられるのも素敵な才だと思いますよ。

[ふわりとほほ笑み]

お手隙の時に…もう一杯、お願いできますか?

[そっと空の茶碗を*差し出した*]

(122) 2013/06/07(Fri) 09時頃

【人】 懐刀 朧

食った
満腹
さて、
[とん、と居直して]

本日の子三つ時に開始だな
皆々、何卒よろしく

(123) 2013/06/07(Fri) 12時頃

定吉は、わたあめを作っている。

2013/06/07(Fri) 13時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[菊に頭をなでられて]

んむ??つ…つんでれ…?

[つんでれはよくわからぬが、
ほかの事はどうも褒められているらしい事だけはわかった。
しかしお菊に言われた事はいまいちぴんと来ない。
自分だけの魅力と言われても、
それは今まで自分が恥としてきた事だからかもしれない]

(124) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【人】 琴弾き 志乃

[そんなこんなで少しお菊の昔が気になった]

お菊は昔から、そ…その…
色々な殿方に寵愛を受けていたのか?
あの…その、えっとあれが小さい頃とかあったのか?

[と、とんでもない事を聞いた]

(125) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
誰か忍者のおかしさに突っ込んでよwwww

(-63) 2013/06/07(Fri) 20時半頃

【独】 双子 夕顔

む、お任せに戻そうかと思ったのに、一回出ないと希望変更できないのか…

(-64) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

おお、朔どの、そなたは得物は短い一本のみで、
どんな扉や塀もものともせず、
どんなに守りの堅い城の中にもたやすく進入できると言うのか。
流石忍びの者とも言うべきか、
世は長槍などの長き物の時代だと言うのに、
自身の小刀一本で渡り歩くのに十分とは、
なんとも頼りがいのある事か。

(126) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

いつかわらわも朔どのの、
その見事な剣と業を身をもって堪能してみたいのう。
わらわの城は近隣の他のどこの城より堅牢ゆえ、
簡単にはやぶれはしないと思うが…
朔どの相手だと少し自信がなくなってしまうのは、何故だろうな…

[と袖で顔を隠した]

(127) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 琴弾き 志乃

明之進よ、茶ならいくらでもふるまう事が出来るぞ。
[と茶を作りにかかるが]

しかし、わらわはもう17じゃ…
前途洋洋と説かれても、わらわは…わらわは…

[とポロポロと泣き出してしまった]

(128) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 門下生 一平太

[夕顔の言葉に微笑みつつ、一言小さく漏らす]

大丈夫だよ?

[他にかける言葉も思いつかず、そっと夕顔の頭から手を離した]

(129) 2013/06/07(Fri) 21時頃

【人】 門下生 一平太

さて、私は明日の朝が早い故に、申し訳有りませんが先に休ませて頂きます。

明日の朝には顔を出しますが故に、宜しくお願いします。

[丁寧にお辞儀をして、その場を去った**]

(130) 2013/06/07(Fri) 21時頃

夕顔は、一平太にひらひらと手を振った。

2013/06/07(Fri) 21時半頃


琴弾き 志乃は、メモを貼った。

2013/06/07(Fri) 21時半頃


【独】 双子 夕顔

ひんぬー17歳よい◎

(-65) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
踏み絵踏みてぇ…

(-66) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

【人】 落胤 明之進

朔さんは、手練れですね…色々な技をご存知で。

さすが忍者、忍者さすが。誰が美味いことを…
と賞賛の言葉を差し上げましょう。

[淡い笑み]

(131) 2013/06/07(Fri) 21時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:定吉 解除する

裏方に (3人)

定吉
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび