人狼議事


68 キリシマ、人狼に喰われたってよ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 演劇部 オスカー

>>45
僕は愚痴に使う喉はない。
僕は君を黒視してるし、さっきの愚痴だって逆ギレして白の心象をあげようとした演技だと思ってる。

(46) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【独】 幽霊部員 ヨーランダ

そういえば、今回中身が全然わからないなあ。
こばやんでさえ途中までわからなかった。
勘が鈍っておる!

ダーラ=米だよね?

(-40) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

…ヨーランダいくらなんでも口悪過ぎ。
凹むのが自分だけだと思ってるの?
なに?悲劇のヒロインか何か??イライラする。

そういう口調だからズリエルにも怪しまれたのもう忘れたのか?

>>38はヨーランダの勘違い。
最初から言っているがかかるのは、確実じゃないと言う方。


>>39消去方は正攻法の手段だろ。
ヨーランダの方が上手く隠れてるかもと思っただけ。
そういう可能性の提示もダメだと言うのか?

どちらにしろ、怪しまれてたから占いの票も入ったんじゃないのか?

(47) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>19
正直、僕の立場から「ケイトがんもじゃね?」ってものすごく言いづらいんだよなぁ。純村だった場合完全に僕の戦犯オンステージになる。ケイトに迷惑かけすぎ。でも戦犯になるの恐れて何も言えないよりやれるだけのことやりたい。
その上で、改めて彼女を「退学」に希望する、と言っておく。

初日の「壁二枚」のやりとり>>1:174>>1:207>>1:210僕はオスカーの意見の方に納得している。ただケイトの発言が「初日COしちゃったブローリンの失敗をフォローする為」だとしたら土下座ものだ。でももう気を遣わなくていいから本当のこと言ってくれ。
★ケイトはあの状況で「がんもは灰ではなく自称霊能者のどちらかを転校させる」と本気で思っていたのか?

投票COについても、>>1:178でヒューの言う通り>>1:163では「ブローリンとケイトの両方が」白であるという証明にはならない。
なのにこんなに頭の切れる彼女が『>>1:165「ケイトとブローリンのどっちかが狼かも!」という心配症な方のためにこういう策を用意しました』なんて言うか?ここが特に生徒達を煙に巻こうとしているように見えた。(ちなみに見事巻かれたヒュー>>1:180

(48) 2014/04/23(Wed) 12時半頃

ブローリンは、つづきます

2014/04/23(Wed) 13時頃


【人】 チアリーダー タバサ

考察は、今夜キッチリ書く。
昨日吊らないでいてくれた皆に感謝。

その前に、ほぼイチャモンを投下する。
あたしの思考回路の記録として発言しとく。我ながら面倒臭いし、もはや「これから考察すべきこと」では全くないから、スルーしてくれて構わない。
同窓会の時にでも、該当者に自分から教えを乞うわ。

あたしが皆(主にブローリン)を引っ掻き回してしまっている一因について
ケイトの>>1:163 これはただ、「遺言COを失敗しないためだけのシステム利用投票」という認識は違うのか?
>>1:163 = 霊能投票CO = 霊能遺言投票代わり(失敗率低)、という把握。
>>2:106 で、>>2:105 を否定されたのが未だに理解できず。教科書読んできてから発言したのに、否定されたのを見ると違うようだ。ちなみに、占い師に対しての壁二枚の意味は把握してしてるし、占い師がCOした後では用無しなのもわかる。

(49) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 チアリーダー タバサ

イチャモン2

読み返したら、>>1:136
なのに今はあたし黒いんだ?フーン。白確してからはあんまりうるさいこと言わないようにしてたつもりなんだけどな、しゅん......

ズリエル先生はあたしは白く見てたのに(もういないからアンカーは省略)、一番黒いとか、もう...... 凄まじく片想いだったのもションボレストだわ。

(50) 2014/04/23(Wed) 13時頃

【人】 剣道部 ヒュー

>>48
まぁ、まかれたと言われればそうかもしれんが、
その前提ありの話なだけで、前提自体全く信じていないぞ。

とりあえず、続きが気になる。
ブローリンの目線からではないと分からないことがあれば、
ぜひ教えてほしい。

(51) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:44 オスカー)
(>>3:46 オスカー)
わたしのことをキモチワルイと感じるのはわからないでもないし、
なにより、ヒュー宛の文句なので、オスカーに文句を言ったつもりは全く無いんだけど、何故かオスカーが釣れちゃった。


ヒューとオスカーが「ヨーランダむかつく!」って赤窓で会話してるのが・・見えて・・きた・・ような・・?
もしくは、オスカーはただただわたしを黒く見せたい?

(52) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:47 ヒュー)
ごめんなさいね。低体温のヒューさんの体温を上げてみたかったの。
悪趣味だけど、これは戦いだから!
みんなが凹んでるなんて当然わかってるわ。


ケイトの件わかった。私が間違ってた。ありがとう。

オスカーorヨーランダの件は、なんとなくってことね。パッションは大事よ。ありがとう。
消去法が悪いなんて言ってないし思ってもいないわ。

(53) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 無線部 ブローリン

ケイトががんもかも、という前提で見ると>>2:112が引っかかる。「結果的には、ちくわ中学の皆さんを混乱させただけだった」
ある程度混乱することは予想できたんじゃないか?
ていうか真霊が混乱するかもって思ってくれなかったのか…?(ここは逆恨みに近い。ごめん)

ケイトが純村なら最初から「純村CO」で良かったと思うんだよ僕は。
現時点で彼女は灰のままだ。縄を一本無駄にしてでも二手目で退学させるポジションなんだよ。
そうじゃないとしたら、ケイト、どうやって生き残るつもりでいたんだ?

ケイトがノックス退学希望が違和感、というのは僕の勘違いだった。超ごめん。今日、白を退学させてもまだゲームは終わらない。いつもの編成の癖で計算間違えた。すまない。
寡黙を理由にケイトがノックスを希望するのは理に適っている。
ただそこから引っかかって彼女の発言を読み返した結果、黒と言い切れるわけじゃないけど今日退学させるなら彼女だと思っている。
役職の対抗ってのは村だろうが狼だろうが吊らなきゃなんねんだよ。ケイトが一番よくわかってるだろ。僕だってこんなこと言いたくない。

(54) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 剣道部 ヒュー

あと、つい熱くなってしまっていたようだ。
すまない。

(55) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【削除】 チアリーダー タバサ

ちなみに、1日目、2日目、と、わからなくてパニクってたのは、ログを読み返してある程度合点がいっているわ。
わからない点がまだ多少はあるけど、それは個人に対してのことなので、前記のイチャモン+これ以降の考察に書く。

2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 幽霊部員 ヨーランダ

(>>3:55 ヒュー)
わたしは熱いヒューさんが見たいの。はあと。

(56) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 チアリーダー タバサ

ちなみに、1日目、2日目、と、わからなくてパニクってたのは、今はログを読み返してある程度合点がいっているわ。うるさくしてごめんね。
わからない点がまだ多少はあるけど、それは個人に対してのことなので、前記のイチャモン+これ以降の考察に書く。

(57) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 無線部 ブローリン

>>51
ケイトの発言に疑問を抱きながらも質問を続けず流したろう。能動的に巻かれた、というよりヒューにとって突っ込む必要ないと判断したのはわかってる。
その点オスカーは「壁二枚」についておそらくケイトの意図を理解しながらあえて質問をぶつけ続けていた。

ケイトが狼ならライン切りでオスカーだと思ったのはそこかな。オスカーがあまりにも攻め過ぎだった。
でも、それだとあまりに出来過ぎなのでやっぱり可能性は薄い、というのが今朝出た結論。一晩経ったら意見変わってしまったよ。オスカーは最初っから誰にともなく臨戦態勢で重箱の隅突きまくっていたし>>1:66

(58) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>29
ケイトとやり合ってた初日を重点的に見てて、二日目の発言>>2:12を見落としてたよ、ここは僕のミスだ、ごめんよ。
昨日はケイトからヨーランダに占い希望を変えたんだね。
ヨーランダを占いたい理由は発言してるけど、ケイトからヨーランダへ変えた理由、思考遷移は昨日の発言からは読みとれなかったよ。
できれば、ここを詳しく教えてほしいな。

(59) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 飼育委員 フィリップ

>>34
No。ちくわ8ガンモ2くらいで見てる。
村騙りと、そこからの撤回という動き自体は、ちくガン五分五分で見てる。
発言から見受けられる、がむしゃらさ、随所に見られるイラつき感でちくわ要素をプラスしていって、上記割合。

ケイトをちくわだと仮定すると、本来は転校するところまでがお仕事。
僕としてもケイトは転校してくれたほうが考察がしやすい。
このあたりの考えを含めたケイト評を落とすと、僕の意図がガンモ側にもだだ漏れ&あんまり時間がなかったので、ケイト評は落とさなかった。

(60) 2014/04/23(Wed) 13時半頃

【人】 帰宅部 ノックス

おはよう。なんだか盛り上がってるねぇ。

とりあえず、フィリップへの質問ね。
>>161で、ヨーランダが白いって言ってるのに占いのヨーランダにしているのは、>>67でノイズって言ってたタバサより黒いって思ってるからでいいのかな?

まぁ、質問を無理やりひねくり出したらこんなことしか出なかった訳だけどさ。

(61) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【人】 帰宅部 ノックス

それから今日の退学希望だけど、やっぱり最初から気になっているケイトを希望するよ。

もう占いが出来ない以上(だよね?)ケイトの動きが気になってゆっくり寝られないぜ

(62) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【人】 無線部 ブローリン

>>60
前半は超同感だ。回答ありがとう。
はぁ、この編成はあれだよ、ケイト&フィリップとその他生徒でたぶん差がすごくでかいんだよ。
オスカーは独自路線、ヨーランダは教科書+議論、でついて行けてるけども。
自分の思考が一歩遅れてるのがわかってしんどい。また泥沼だ。ケイトの退学について考えながらいったん黙る。

(63) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【独】 無線部 ブローリン

喋り過ぎや。

(-41) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【独】 無線部 ブローリン

うわあああだめだああああやっぱりケイト絶対純村だってえええええ
もうむりわかんない

(-42) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【墓】 教育実習 ズリエル

いいネー日中から盛り上がってルネー

(+33) 2014/04/23(Wed) 14時頃

【赤】 演劇部 オスカー

いい流れだね。実にいい。
上手くいけば退学はケイト。
が中にとって相当有利。今日は9時過ぎには来られるよ。
転校先はブロで行こう。

(*11) 2014/04/23(Wed) 14時半頃

【独】 無線部 ブローリン

ケイトごめん…俺アカン子やった…。
まじごめん…。狼どこにいんだよぅ…。

(-43) 2014/04/23(Wed) 14時半頃

【見】 用務員 バーナバス

殴りあってる殴りあってる。
壮絶に殴りあってる。

いいね、やっぱ人狼はこうでなきゃ。
みんな昼の授業に影響出てないか心配になるレベルの発言量だな。

(@29) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

【独】 文芸部 ケイト

ふむ。

この、ブローリンの急旋回、「ケイト怪しい」って意見。追従者を釣る為のブラフなのかな?
だとしたら見事にノックスが針にかかってますよ。

っていうかもうとっとと噛まれたい。

(-44) 2014/04/23(Wed) 15時半頃

【見】 用務員 バーナバス

今晩の吊りはケイトになるのか…。
うーん、確かにケイトを吊るのが常套手段なのは分かるが、俺にはどうしてもケアトがガ中だとは思えない。
ケイトのポジションはどう転んだって死ぬ。
ガンモとしてはあまりにも悪手だ。
ケイト程頭の回る人間がそこを理解していないが筈がない。
加えてあのオスカーの悪目立ちっぷり。
両ガンモ共々あの行動というのは有り得ない、足並みが揃っていない。

明日にはもう、占い師も霊脳者もいない状況だろ。
仮にケイトが素中学生だったら、その状況であと2人のガンモを間違いなく引き当てないとちくわの負けって、かなり厳しいぞ。

ケイトは怪しく無いと思うんなら、今日の内から真ガンモ狙いで行った方がいいと思うんだがなぁ、ブローリンや。

(@30) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 肖像画 パピヨン

画面下の方に、フィルタという項目を今更発見。こいつか!

(-45) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

【独】 用務員 バーナバス

>>50
ションボレストって言葉が可愛い過ぎて気に入った。
今度から使おう。

(-46) 2014/04/23(Wed) 17時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(4人 12促)

ケイト
11回 注目
ノックス
2回 注目
タバサ
16回 注目
オスカー
10回 注目

犠牲者 (4人)

サイモン
0回 (2d)
ダーラ
25回 (3d) 注目
ブローリン
17回 (4d) 注目
フィリップ
9回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

ズリエル
8回 (3d) 注目
ヒュー
3回 (4d) 注目
ヨーランダ
11回 (5d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (4人)

バーナバス
22回 注目
パピヨン
8回 注目
ラルフ
13回 注目
ヤニク
9回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi