人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 役者 鏡花

続き)
で、志乃妖なら消去法で算学さんしかいないね。

もし志乃が白である場合、たまこと算学さんが濃厚になるのかもしれんが、あんまそれらしい気配はせんねぇ。まぁ日替わりまでにそっちはみるよ。

でも処刑は【算学さんか志乃】のどっちかにはしたいね。

より黒に自信があるのは志乃。算学さんはたまこ黒であっても黒でありそうだから確率的には高そうだけどね。小鈴?やっこさんは白い。

これで>>38の返答になっているかな。

(115) 2013/08/29(Thu) 23時半頃

【人】 役者 鏡花

あと>>38の答えに追加するとすれば。

たまこ単体はだね、初日はほんととっかかりなくてどうしようかと思ってたんだ。
で、二日目に私を疑い出した。その時一緒に出した灰考察は結構素直に話してるなーと思っていたよ。特につっこみたいところもなかったしね。

ただまぁ私疑ってるのはこいつならやりかねんっていう警戒ゆえの黒視のように思えてならない。>>67 思考が伸びてないと言われても、私は伸びてるというか、あらかた終着駅に着いちまった気分で、思考の伸びをどういう所で判断してるのかもわからんしねぇ。>>68 困った困った。

って感じではある。

(116) 2013/08/29(Thu) 23時半頃

【人】 双子 夕顔

>>113 志乃
はっきり言うけど、確定町人と言われても結局ただの人なの。
寧ろ皆より人じゃないところが1人少ない分情報ないの。
だから中立の立場で動くのが一番良いと思ってる。

……夕が死んでも一番影響少ないもの。
あまり変なこじれ方してたら仲裁入るけど、そこまで大きな期待されても困ってしまうの。

(117) 2013/08/29(Thu) 23時半頃

【人】 忍者 朔

よし。【ぐれらんでお願いするでござる】よ。にんにん。

ご要望の灰印象でも。
印象的には、鏡花≧小鈴>志乃≧たまこ=直円でござるな。
たまこ殿か直円殿に投票しようとは思っている。

鏡花殿はほぼ白ではないかと見てる。
要素取りとしては、>>60>>63あたりを参考に。
補強するならば。感覚的で申し訳ないんだが、>>28>>29>>30>>31で鏡花殿が2日目時点での考察が、完全に情報の少ない町人目線なのでござるよ。これを3日目に「2日目はこう考えてたんだ。間違ってたけど」ってサラリと出せるのかなり人っぽい。
ここ妖なら本当に上手いなあ。気持ち良いくらい騙されたあという感じ。

(118) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 町娘 小鈴

どういうことにゃ>これで鈴ちゃん人なら皆を殺しかねないもの
夕から剣呑な感じが伝わってくるけど白確定した夕に声を使う気があんまりにゃいにゃ。
質問があるにゃら簡潔に頼むにゃ

直の考察がうまく進まにゃいにゃあ
湯浴みして気分転換してきたいにゃ

(119) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 和算家 直円

[質問に粗方答え終わっただろうかと一息]

志乃さん。喉が少し掠れているようですが、答えられますか?
鏡花さんへ疑いの変遷はわかるとして、たまこさんへは鏡花さんと仲間の疑惑があるからですか? いつごろ変化したのかよく分からなかったので解説が欲しいです。
辛いようなら該当する場所の時刻を示して頂ければ。

(120) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 忍者 朔

小鈴殿はまだ白いかなと。
今日は昨日みたいなキラリと光る白い発言は無くて多少色が落ちたけど、まだ白めでござる。

というか、>>2:1>>2:3が輝くほどに白いのでござるよなあ。
個人的にここ妖じゃ中々言えない発言だと思うんだけども、この感覚たぶん皆に伝わらないのがツライでござるな。
そこで白印象をドサッと稼いだ感じ。

『白飽和でパァーン』>>43については、白取り考察タイプだなと。
妙な黒取りが出てきたら注視すべきだけど、今の所それもない。
拙者も白取り考察なので痛く共感はする。

『疑ってきたときに黒塗りかただの疑問にゃのかを見極めるっていうほうがきっとわかる』>>48も凄く気持ち分かるのでござるよなあ。
気持ち的には「白飽和しちゃって困ってるから、誰か自分を黒視してくれないかな。情報が少ないよ。うわーん」って感じかなと。

とりあえず、小鈴殿は感覚派・白取り考察同士だから白視してる面が大きいでござるな。
拙者から見て、感情の動きが読み解きやすい。
ただ、こういう人に何度か騙されたこともあるから怖くもある。

(121) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>115鏡花はん

ん、ありがとうな。で。ウチの今の結論としては「たまこはんと鏡花はんつながっとるやろ」っていうので落ち着いた。

今日ウチがいなくなることの方に利点置いてきたんちゃうかな。昨日の鏡花はんの言葉借りるなら「ウチが挙がるとは思わんかった」よ。

決め打ちいうても最終日あったらわかりません、言うたしな。明日たまこはんは鏡花はん推して、鏡花はんは直円はん推す。それで鏡花はん処刑されんかったら勝ちやろっていう筋書きなんちゃうかな。他の人らは押しきれるやろ、って思っとるんかな、と思うで。

ウチとたまこはんの非繋がりを拾っただけやったのもウチとしては疑問やね。今たまこはんを庇ってるように視えるのはウチだけやろか。

…ただ、鏡花はんが素でウチを誘導するより鏡花はん誘導の方が得や、思った可能性もあるからそこら辺は慎重に見て行きたいで。

ということで【ウチはたまこはんに投票するで】

(122) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 忍者 朔

志乃さまは、小鈴殿風に言うならば“遠くにいる感じ”でござるな。
ただ対話姿勢・情報への貪欲さの姿勢が暗中模索の町人っぽい。
でも正直よく分からない・・・といった感じ。妖はありえそうだけど、引っかかる所もない。
質問をたくさん飛ばしているので、明日以降考察が伸びたらいいなと思うでござる。喉をお大事に。
判断に困って真ん中の位置でござるな。うーん。色々と申し訳ござらん。

(123) 2013/08/30(Fri) 00時頃

志乃は、直丸>>122で答えになるか?

2013/08/30(Fri) 00時頃


【人】 忍者 朔

次はたまこ殿。
2日目の>>2:134>>2:135>>2:136>>2:137>>2:139で理解し合えそうな気がしたけれど3日目に入ってするすると通り抜けてしまった感じ。
若干引っかかったのは、>>71が小鈴殿への黒塗り見えた点。
>>59での直円殿への評価ちょっと甘いかなと感じた点。逆に拙者は直円殿は「地色をチラリと見せない」御仁と判断しているでござるから。
性格要素の取り方が随分違うな、と。

(124) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 忍者 朔

直円殿は、隙がないでござるな。
個人的にすごく判断しにくいでござる・・・。申し訳ござらん。
敢えて挙げるなら、ところどころ若干擦り寄りに見える所があって引っかかっているでござるな。
>>2:31鏡花殿へ、>>2:131>>2:138志乃さまへ、>>2:21>>2:138拙者へ。それぞれちょっとすり寄りっぽいなあと。
相手に共感、同意を示すことで好感を稼ぐ戦術なんだろうとは思う。人でも妖でも。
拙者もそうすることあるから良く分かるんだけど、ちょっとあざとさも感じたでござるな。

(125) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【墓】 呉服問屋 藤之助

[一体何をどうしたものか。
気づけば私は魂だけの存在となっておりました。
私の身体は見当たりません。
前後の記憶がすっぱり抜けてしまいましたが、確かなことが一つだけ。

私は、死んだのです。

何の感慨もありませんでした。]

…こないなもんどすか…

[ぽつり、つぶやいた言葉が誰かに届くことはございません。
死んでなお、私はどこまでも孤独を覚えるのでした。]

…どないしましょ。

[何をするにせよ、とりあえず。
私の正体を、鉄平さんにお見せしに行くのが最初なんでしょうか。
思うと同時、私はあの板塀に囲まれた一角へ、戻ってきたのでした。]

(+4) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 双子 夕顔

>>119 小鈴
単に夕が大人げないだけなの。
でもやっぱりお話聞いてもらえてないって思うとちょっとむっとしちゃうのよ。

で、悪感情持っちゃうともう公平に見れなくなっちゃうから、駄目なの。

(126) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

んー…すまん、勢いで言っといてなんやけど、つながっとると思ったんは票推移からやから、決め込んだわけではない、とだけ言っておくで。

朔の鏡花白評>>118にふむふむ、と思った自分もおる。

ただ、たまこはんは、こう小鈴はんに黒薄くぬりつつウチに来たのは人外っぽい動きやったと思う。これが鏡花はんへのアピか、それとも2人が考察合わせてきたかは明日読み解きたい。鏡花はんはちょっと冷静に見れとらんから明日は夕顔はんの視点ちょっと借りたいと先に言っておくで。

(127) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【赤】 琴弾き 志乃

/*
よし、言いたいことは言った!

吊られたら(m´・ω・`)m ゴメン…

(*28) 2013/08/30(Fri) 00時頃

志乃は、か、枯れた…スミマセン。確認用に後は黙っておきます…

2013/08/30(Fri) 00時頃


【独】 町娘 小鈴

朔が鈴の思考と大体一緒で、なんで朔が灰じゃなくておんみょうじなのかを3時間ぐらい問いただしたい気分にゃ

(-17) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 忍者 朔

なにやら皆から、憐れみの視線を感じるでござる。
まるで拙者が明日にでもいなくなるような・・・。
冗談きついでござるよー。
拙者、こんなにピンピンしてるでござるよー。

[ぶるる、と身震いをして]

志乃さまへの考察だけ、安価が抜けていたでござるな。
情報への貪欲さは、『確定町人なんやからそこから視える要素として推理の足しになればな』>>113あたりが顕著かと。
情報が少ない町人だから、自分目線で白確定してる人の意見仰ぎたくなる気持ちは共感できるでござるな。
こういうガツガツさは町人要素にみえる。

(128) 2013/08/30(Fri) 00時頃

【人】 双子 夕顔

んと、鈴ちゃんごめんね。嫌いになったわけじゃないの。ただ、夕の我侭なの。
でもきっと、あまり上手に見れないの。
だから、皆の為に少し距離を置きましょう、って事なの。

志乃お姉さん喉お大事に……
…あれ、何で夕こんなに喉乾いてるの……

そう言えば鏡花お姉さんは志乃お姉さん読み解けたのかしら。

(129) 2013/08/30(Fri) 00時頃

志乃は、朔を慰める振りをした。

2013/08/30(Fri) 00時頃


夕顔は、忍者さんは此処から出たら結婚するの?(首こてり

2013/08/30(Fri) 00時半頃


【人】 和算家 直円

[志乃>>122へ困ったように目を揺らめかせ]

ううむ。そうですか。
僕から見えるには…志乃さんがお前も巻き込まれてるんだぞ、気を付けろ、と言っているのか、僕を取り込みたいのかどちらかかなと思いました。取り込みたい場合は加わっていない小鈴が仲間かな。

最悪を考えると、妖が鏡花さんたまこさんの場合、今日志乃さんを処刑したら押し切られそうだな…と思うので、【鏡花さん投票なら乗りましょう】

(130) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【赤】 和算家 直円

/*
お疲れ様なのです!

(*29) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

>>2:36あやかしへの宣戦布告的な
直はあまり鈴とお話してくれにゃいけど一方的に評価を上げてくるにゃ
感覚としてはたまこが鈴を見ている感じと似てるにゃ
これは鈴が鏡と志乃を白ろっくってやつをしてるからかもしれにゃいんだけど>>2:112をはじめとする
夕と鈴に対しての処理は自分が言い出すことによって誰かが乗っかるんじゃないかってことを狙ったんじゃないか、とか。
>>2:131志乃に目線が近い、と。
そして藤連れ。
>>2:167これはつまり。たまこ白視にゃ?
>>6には同意にゃ。というか、まぁ結果論だけど同じこと思ったにゃ。
>>11落ち込みは見えるにゃ。
にゃー、引きずる感じはすごく共感白にゃあ

うにゃー、黒を見つけ出そうと頑張ってけど白よりになるにゃあ

(131) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 役者 鏡花

んー今ふと思ったんだが、たまこー算学さん妖ならそもそもたまこは▼鏡花から▼志乃にする意味なくないか?という。

せっかく私が黒いという推理打ち立てたのだから、そこからむやみに動かずにいた方が志乃を引き込めるかもしれんし。

やっぱり妖は算学さんー志乃でいい気がする。
で、案外志乃と算学さんが人気高そうなので、私は【▼算学さん】にしようと思う。

夕顔。ん、すまんそっちよりも他のことに夢中になっとって読んでは見たが、やっぱわからへん、で停止しとる。>>129

(132) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

直円は、すれ違った…

2013/08/30(Fri) 00時半頃


鏡花は、訂正>>131 『志乃と算学さん』× 『たまこと算学さん』

2013/08/30(Fri) 00時半頃


小鈴は、夕顔鈴しってるにゃ、南蛮の言葉で倦怠期のかっぷるってやつにゃあ

2013/08/30(Fri) 00時半頃


鏡花は、>>131じゃなかった・・・>>132だった・・・。

2013/08/30(Fri) 00時半頃


【人】 琴弾き 志乃

>>130
いや、ウチは変更するつもりはない。

(133) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 役者 鏡花

算学さん>>130
えーっと。>>83の推理はどこにいったんかな?

(134) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

いや、駄目だ。手順を踏んでいくなら【たまこさんに投票】しないと。

志乃さん鏡花さんの切れは自信あります。ですが、志乃さんたまこさんの可能性がやや残っている。

(135) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

うにゃにゃ、なんか鈴が記憶を思い出している間ににゃんか繋がりが顕著になってる気がするにゃ

志乃はたまごー鏡
鏡は直ー志乃にゃ?
たまこは・・・わからにゃい、志乃ー?
直もわからにゃいにゃあ。

ちにゃみに鈴はたまこー直で思ってたりするにゃ

(136) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

鏡花さん>>134
今の三人のやりとりが妖居るだろう…と見えたもので。

(137) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 忍者 朔

[志乃>>127の言葉に頷きつつ、]

言葉足らずのところを指摘してくれてありがたい。
拙者がたまこ殿に引っかかったのは、『あたしは鏡花を役人に渡したい(鏡花黒視)』>>52→『とがった言葉が多いね。なので残す(小鈴白視)』>>58→『志乃のほうが見えにくくなってきて(志乃黒視)』>>68→『鈴ちゃんの人となりがまたよくわかんなくなってきて(小鈴黒視)』>>71の思考変遷の流れが読み取りにくかったのでござる。

[ほぅ、とため息をついて]

直円殿と志乃さまのやりとり>>130>>133を見るに、2人は切れてそうかなと。
個人的には直円殿−たまこ殿らいんを1番可能性見てるでござるな。今回考察ズタボロだから、もはや何も信じられぬでござるが。

(138) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 和算家 直円

[小鈴の書き取り>>136に、そっと志乃…小鈴、鏡花…たまこ、たまこ…志乃と添えた]

(139) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

【人】 町娘 小鈴

あり、直がたまこ投票なら違うのかにゃ
朔がいうぐれらん、にゃら統一はしにゃいんだろうけどにゃ

うにゃうにゃ怖いのは志乃と鏡が最初からがっつり繋がり切って自分だけが生き残るように行こうぜ!って作戦のあやかしってことにゃあ。
直から白を取ってたけど投票は【直】を書くつもりにゃあ

(140) 2013/08/30(Fri) 00時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi