人狼議事


78 わかば荘の薔薇色の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 親方 ダン

/*
間中wwwwwwwwww
君の発言抽出したら79頁中21頁が君の発言なんだがwwwwww

(-1808) pannda 2014/07/06(Sun) 12時半頃

【人】 親方 ダン

[柱は賑やかな人間関係を静かに見ていたが、
突然近付いて来た間中>>421が抱えた荷物に首を傾げ、
手伝ってやろうかと声を掛ける前に押し付けられた。]

え、おい?店でって、良いのか?
それにお礼と言われても…。

[段ボール二つから香って来る桃の甘い優しい香りと
間中の思いもかけない言葉に思考が追い付かない。
この前から桃尽くしだな、等と逃避を始めそうになる程度には
混乱していたが、押し付けるなり去っていく背中に。]

ありがとう。桃なら何が食べたい?

[答えてくれるとは思ってもいないが、礼と共にリクエストの
注文も聞いてみた。]

明日も雨だな。

[扉が閉まった後、思わず呟いた一言は柱だけが聞いている*]

(473) pannda 2014/07/06(Sun) 12時半頃

【独】 親方 ダン

/* >>-1810 なにその おいでよどーてーのもり のノリww

(-1811) pannda 2014/07/06(Sun) 12時半頃

【独】 親方 ダン

/*

>>-1809
寝る前に桃を渡された様な描写を見たから
後でサルベージしようとしたら驚いた。

1人いたら100人はいる奴だろ、間中って。

(-1812) pannda 2014/07/06(Sun) 12時半頃

親方 ダンは、メモを貼った。

pannda 2014/07/06(Sun) 13時頃


【独】 親方 ダン

/*
>>-1814
俺にとっての猫は日向だからその座はあげません。

ハツカネズミ?

>>-1813>>-1816
ひよこの雄雌鑑定士みたいに、ひょいひょいと
レアかノーマルか判定して振り分ければ良いんじゃないかな。
消えないから部屋埋まるけど。

ただノーマルな間中と言うのがレアな気がする…。

(-1818) pannda 2014/07/06(Sun) 13時頃

ダンは、間中に>>-1817 自然に読み流すんだ、と肩ぽむ。

pannda 2014/07/06(Sun) 13時頃


【独】 親方 ダン

/*
ポストイットとか意味判らずに
談話室で見掛けたら数枚ぽいっ、てする可能性大。
(難易度更にどん!)

(-1846) pannda 2014/07/06(Sun) 16時半頃

【独】 親方 ダン

/*
あー、俺次の村、事故とか突然前倒しとか以外
基本掛け持ち禁止なんで、延長はちょっと困る。

(-1847) pannda 2014/07/06(Sun) 17時頃

【人】 親方 ダン

[むさいパーティーの後、何故か妙な所に呑みに行く事に
なったらしい。
集団心理って恐ろしい、そんな事を思いながら誘いがあっても
あっさり断り。]

犠牲者の介抱やるから、帰還だけはさせてくれ。

[潰れて廊下や壁を汚されては管理人の胃に穴が空く。
帰宅後の世話焼きを買って出て、一番大丈夫だろうと思われる
藤堂に帰還命令を出して見送った後は台所の片付け。

大量の氷や、おしぼりを冷凍庫に投入して
戻って来た順に投げつける算段。]

(490) pannda 2014/07/06(Sun) 17時頃

【人】 親方 ダン

[テーブルの上にお茶漬けの素をドン、と置いておけば
明日の朝、生存者が勝手に食べるだろうと判断して
自分はチーズおかきを食べながら、
BBQの残りの日本酒をちびちび。]

やっぱりこれが良いかね。

[テレビを見ながら新聞を広げ、気分はお父さんそのものだが。
食べながら思い付いた事をメモに取り、
明日試作品を作ってみることにした。

塩気の強いナッツを使ったチーズケーキが出来る
最初の段階であった。]

(491) pannda 2014/07/06(Sun) 17時頃

【人】 親方 ダン

同じ発酵食品なんだからチーズも合うだろ。

[元々ワインのつまみにもなってる位だ。
甘味を抑えて塩気で味を引き立たせなければいけないのが
難関だが、出来れば飲兵衛達にも客層が広がるかもしれない。]

おい、タク、これ食ってみろ。

[元々タクとの約束のケーキ。
試作品が出来る度に感想を求めに行って、
店頭に並ぶのは果たしていつ頃になっただろうか*]

(492) pannda 2014/07/06(Sun) 17時半頃

【人】 親方 ダン

[やる事はまだあった。

日向がこのわかば荘から旅立つまで僅か二ヶ月。
その間に、教えてやりたい事が山の様にある。

基本もそうだが、全て自分が教えたものを持って行って欲しい。
そうすれば、何処でも一緒に何か作っている様な気がして、
日向への引越しの餞用の料理や菓子のレシピをノートに
手書きする日が続く**]

(494) pannda 2014/07/06(Sun) 17時半頃

【独】 親方 ダン

/*
俺のやる事は戦場から帰って来た皆の介護と、
タクとの約束の日本酒に合う洋菓子作りと、
引っ越す前まで日向を甘やかす事。

(-1858) pannda 2014/07/06(Sun) 17時半頃

【独】 親方 ダン

/*
>>-1853
もっと楽しみたいのは山々なんだけど、ごめんね、水差して。

(-1860) pannda 2014/07/06(Sun) 17時半頃

【人】 親方 ダン

     − 日向との日々 −

[日向の引越しを知る者が少ない等と、自分が知るわけもなく。
ただ惜しむ様に日々を過ごしていた。]

味噌と醤油、後めんつゆ、海苔とゴマ油。
ここら辺があれば、大概飯は美味くなる。

[分量間違えるなよ、と攻太の元料理を思い出して忠告する事は
忘れなかったが、調味料は偉大だと教えて。]

給料入ったら、インスタント食品少しは買い置きしておけよ。
何かの時の非常食だ。

[気分は初めて1人暮らしをする我が子を送る母親。]

(558) pannda 2014/07/06(Sun) 21時半頃

【人】 親方 ダン

後はキッチンバサミがあると便利だな。
包丁無くても切って混ぜるだけとか、チンするだけとか。

[実際に作って見せて、出来たものを日向の口に運ぶ。
雛に餌を運んでいるようだが、違うのは少しでも美味いと
口元が綻ぶと同じように笑みを返す事。]

ここみたいに変人が集まってるとは限らないからな。
常識人の集まりだったら、ちゃんと振るまえよ。

[さらりとここの住人に酷い事を口にして、
何度目かの忠告を繰り返す癖に、
本当に言いたい事は口から出て来ない。]

(561) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【人】 親方 ダン

(なんかあったら…戻って来い)

[言いたくても此処は日向の実家でもなければ、
自分のアパートでもない。
教えてくれた住所は確かに近いと言えば近いが、
意志が無ければ会えない日々もある距離だ。

それが遠いと思うか近いと思うか。

離れてみなければ判らなかった。]

(562) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【人】 親方 ダン

……餓死する気か……。

[日向の引越しの日は休みを取った。
力仕事を手伝おうと思ったが、案外シンプルな荷物に
拍子抜けしつつも、渡したノートに漏らした感想に耳を疑う。]

……米後で送りつけてやる。

[日向ならやりかねないと溜息と共に頭に手を置いた。]

干乾びる前にSOSを出せよ。
救出に向かってやるから。

(567) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【鳴】 親方 ダン

弟子だからな…お前は特別だ。

(=93) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【人】 親方 ダン

[わざわざ弟子と、特別に理由付けた意味が自分でも判らない。
判らないまま、当然の様に口にしたまま、その髪を撫でた。]

じゃ、頑張れよ。

[別れの挨拶は短かった。]

(572) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【独】 親方 ダン

/*
間中におめでとうの何かを贈りたいが
桃のジュレで何か出来ないだろうか…(もう桃はない)

(-1902) pannda 2014/07/06(Sun) 22時頃

【人】 親方 ダン

    − 日向がいなくなった日々 −

[増えた空き部屋の前を通る度に、
少し立ち止まる様な癖が付いていた。
待っても扉を叩く音も、扉から覗く顔も無いのに。]

今なかなか難しいチャレンジをしているんだ。

[同僚に、元気が無いと指摘されて驚くと同時に慌てて
考えた返事は更に内容を突っ込まれそうなもので。
気付いた時には好奇の目が集中していた。]

(583) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 親方 ダン

……大した事じゃない。
猫だ、猫。
逃げはしないが餌をやらないから、
なかなか近寄って来なくてな。

[途端になぁんだと、あからさまにがっかりする声と
猫好きなんですか?と新たな好奇に晒される。
以前なら隠していたが、今は何故か恥ずかしいとは思わずに。]

俺を怖がずに懐いてくれるかもしれないのなんて貴重だろ?

[生まれる笑いの中、懐くどころか、
背を擦ってくれた男の手を思い出す。]

(584) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
皆が怒涛の様に表を投下して行くのがちょっと面白いw

(-1905) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 親方 ダン

[日向の手に支えられて進んだあの日から、引っ越す日まで。

短い間だったが、確かに特別な距離になった。
ガタイの良すぎる2人が並んで暑苦しかった台所を広く感じ、
試食の味気なさに理由を考えたりもした。

ただ考えなかったのは、引っ越しの日の別れる直前。
握った手以外の温もり。]

(590) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【鳴】 親方 ダン

日向…何だったんだろうな。

[縮められた距離を更に縮めた日向の唇は柔らかだった。
想像もした事が無い弟子からの、男からのキスに目を丸くして
出て行く日向を問い詰める事も出来なかった。

きっと悪ふざけだと信じて、
それ以降考えない様にして来たのだが。]

あれは何の意味だったんだろうな。

[師匠でも、ちゃん、でも無く、薫さんと呼んだ男の真意。
不意に思い出すと次々と聞きたい事が溢れて来た。]

(=97) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 親方 ダン

『やっぱりご飯で釣らなきゃ駄目ですよ』

[猫に餌付けしている同僚の1人の言葉に、ハッと我に返り
思わず頷いてしまった。
猫はですね、なんて丁寧に説明してくれているが
なるほどと思い始めると、残念な事に耳には殆ど入らない。]

ありがとう。試してみる。

[それだけ返すとクリームを掻き混ぜる手に力を込めた。]

(595) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【鳴】 親方 ダン

日向…待ってろ。

[いつもわかば荘に訪ねてくる日向を待つだけでなく。
たまには自分から行っても良いだろう。

あの日の真意を聞く為に、桃の果肉入りの特別シュークリームを
持参して、足は日向の引っ越したアパートへ**]

(=98) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
考えない様にしてたけど、やっぱり気になるから
日向を襲撃するとこで〆てみる。

この後どう展開するかは不明。

(-1916) pannda 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【独】 親方 ダン

/*
>>-1915
何しろ初夜まで12年掛かるらしいからねwww

(-1918) pannda 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 親方 ダン

/*
はっ、永利に店のHPお願いしなくては!!
きっと素敵なのを作ってくれたに違いない。

(-1922) pannda 2014/07/06(Sun) 23時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ダン 解除する

生存者
(13人 155促)

ダン
65回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび