人狼議事


63 春を待ちながらカオスを満喫する村U

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

[煙草を押し付ける姿をみて>>109話を聞けば]

いえ、始めてみるもので。
煙草というのですか。

吸入型の薬か何かですか?

(112) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【人】 ひとづかい トリ

 …………グハァ!

[4分後には>>102地面に倒れて、ぴくぴく]

(113) 2014/03/19(Wed) 01時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>112青年の世間擦れした質問に吹き出す]

ははっ。タールで肺は汚れるしニコチンで神経やられるし、寧ろ毒薬の方だろ。

[携帯灰皿をポケットに押し込み、改めて青年を見下ろす。
腕の奇妙な装置といい、発言といい、どうにも妙なものを感じた]

煙草見た事無いって……あんた、どこの出身?

(114) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【削除】 保安技師 ナユタ

[>>114噴出した男の言葉にさらに驚き]

な、何故わざわざ毒薬を吸い込むのですか・・・?
この星では当たり前の行為なのでしょうか?

出身?
PSR B1257+12B星の第17人口居住惑星「アレクサンデル」で生まれました。

2014/03/19(Wed) 01時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

[>>114噴出した男の言葉にさらに驚き]

な、何故わざわざ毒薬を吸い込むのですか・・・?
この星では当たり前の行為なのでしょうか?

出身?
PSR B1257+12B星の第6人口居住型衛星「アレクサンデル」で生まれました。

(115) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

【人】 ひとづかい トリ

[桜の花びら11(0..100)x1枚程を布団にした頃、よろよろと復活。]

………オハナバタケノムコウデ、オジイチャントオバアチャンガコンチニワァ!

(116) 2014/03/19(Wed) 01時半頃

ナユタは、見たことない生き物が喋っている・・・

2014/03/19(Wed) 02時頃


【人】 FSM団 ミナカタ

>>115
いやぁ最早喫煙者はイレギュラーじゃね? 肩身が狭くて狭くて……って、どこの星ですかい。そりゃ。

[花見で酒でも入っているのだろうか。
そうでなければ春ゆえに電波でも受信しているのだろうかと、その頭を見詰める。
胡散臭そうな目を隠せていないだろう]

……ええと、観光中?

(117) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 ひとづかい トリ

[PSR(以下略)も、東の方なのかな?>>86
 と、太陽の出た方角を見やってみたり。]

(118) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【人】 保安技師 ナユタ

>>117・・・パルサーって伝わるかな)

そこまでの思いをして、毒物を摂取する・・・
神官か何かをしておられるので?
近く・・・はないですが付近の有名な星にスピカがありますね。


観光中? いえ、遭難中の身ですね。

(天然の鶏に似た生き物だなと眺めれば>>118

いえ、ここからだと南西の方角といった感じでしょうか。
肉眼では見えないと思いますが。

(119) 2014/03/19(Wed) 02時頃

ナユタは、貰ったクッキーをもぐもぐしている**

2014/03/19(Wed) 02時頃


トリは、ミナカタに「アイエンカニハキビシイジダイニナッタモノデスヨー」

2014/03/19(Wed) 02時頃


【人】 ひとづかい トリ

コケコッコー!

[鳥の眼ならば見えるだろうかと、
南西の方角をじーーーーー**]

(120) 2014/03/19(Wed) 02時頃

【独】 道案内 ノックス

/*
むー。寝ておった。明日の朝に。残骸ぽい。

でも、君たちはもう少しってところかな?

[くー、と体を伸ばして春をいっぱいに吸い込んで。
伸ばした手でまだ固さの残る蕾をちょん、とつついた。
桜は2部咲きといったところだったか。]

うん。楽しみだね。
こう、何かが始まるって感じがして。

(-18) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

【人】 FSM団 ミナカタ

[>>119青年の言葉に唖然とし、それから困惑と憐れみの波動が綯い交ぜになって襲ってきた]

新患? いや、それを診る側だけどな。どうも癖になってやめられん。

[ぺこぺことポケットの中で箱を押し潰しつつ]

スピカか……乙女チックだな。
南西の星かー、へぇそうなん。遭難。遭難中か……そりゃ困ったな。

まあ……とりあえず、そうだな。
飯でも食うか。奢ってやるから。遭難って事は空腹なんだろ。うん。意識障害があるのかもしれん。

[>>116どこかで鳥が鳴いている。
春爛漫。まったくもって長閑な事だと、奇妙な青年を前に熱い紅茶を啜った]

(121) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

ミナカタは、鳥の言葉にまったくだと同感の意を表した**

2014/03/19(Wed) 02時半頃


採集人 ブローリンが参加しました。


【削除】 採集人 ブローリン

…ふぅ、やっとついたな。

…ここがあの花見会場か。

[見上げると、早咲きの桜が8分ほど咲いている]

2014/03/19(Wed) 02時半頃

【人】 採集人 ブローリン

…ふぅ、やっとついたな。

…ここが花見会場か。

[見上げると、早咲きの桜が8分ほど咲いている]

(122) 2014/03/19(Wed) 02時半頃

採集人 ブローリンがいたような気がしたが、気のせいだったようだ……(採集人 ブローリンは村を出ました)


暗黒騎士 トルニトスが参加しました。


【人】 暗黒騎士 トルニトス

[まだ少し閑散とした桜並木に、そぐわない鉄仮面が一人。金属同士の擦れる音を響かせ一本の大木の下へ]

……………。

[春の花を見上げ、思案する。思い立ったように懐から取り出した液晶を暫し見つめて]

………フッ

どうやら 


会場を間違えたようだ、な
どうしよ

[自身が目指したコスプレ会場は、集合時間に到底間に合いそうに無い距離。途方にくれるように桜に凭れた**]

(123) 2014/03/19(Wed) 09時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

[人の声の聞こえる方へ足を向ければ、
桜の木の側の出店>>10とそこへ集まる数人の姿が見えてきた。]

ごきげんよう、皆々様方。

[スカートの端をちょいと摘めば、優雅に一礼してみせる。
やがて顔を上げ、改めて面々を確認してみれば。
出店の店主らしき人物と、白衣姿の男性。
色鮮やかな鳥もいれば見た事も無い衣装に身を包む青年も。]

…何か催し事でもあるのでしょうか?

[ぱちぱちと、不思議そうに二つ瞳を瞬かせた]

(124) 2014/03/19(Wed) 10時頃

グロリアは、興味深そうにメニュー表を眺めている。

2014/03/19(Wed) 10時半頃


グロリアは、暫し考えて、

2014/03/19(Wed) 10時半頃


グロリアは、どーれーにーしーよーうーかーな。えいっ。5

2014/03/19(Wed) 10時半頃


【人】 良家の娘 グロリア

珈琲より紅茶党でありますけれども、偶には悪くありませんわね。
店主様、コーヒーのクリームブリュレをお願い致します。
…支払いはこう、でいいのかしら?

[そう店主へと声を掛けながら、
硬貨が46枚程詰まった袋を手渡そうとした**]

(125) 2014/03/19(Wed) 10時半頃

【独】 良家の娘 グロリア

vipぐろりあちゃん

(-19) 2014/03/19(Wed) 10時半頃

【人】 さすらい人 ヤニク

おや?

[自己紹介をしたところで、悲しいオーラを纏う男(>>123)に気付いてそちらに話しかける]

どうしましたか?そんな悲しげな顔して。

(126) 2014/03/19(Wed) 12時頃

【独】 さすらい人 ヤニク

西尾維新の人狼が見てみたい。

(-20) 2014/03/19(Wed) 13時半頃

【人】 本屋 ベネット

ふふ、受け取ってもらえてよかった。

[>>110お礼を言われ、にこり微笑みつつ。
「久々の食事」というフレーズに、「?」が浮かんで。更に続く、「この星にも」という言葉で謎は深まるばかり。]

え、うん。これは産地から仕入れてるものだよ。
……人工モノっていうのもあるの?

[至って普通のコーヒーであるはずだが、その感動っぷりにこちらがびっくりしてしまった。]

(127) 2014/03/19(Wed) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

そうですねー、まだちょっと肌寒いですよね。
あ、少々お待ち下さい――

[>>109白衣の男から銀貨を受け取って、紅茶を淹れる用意をし始める。

落ちついた動作で、ティーポットにお湯を注いで。
店先に居る二人が話している間に、ダージリンのふんわりとした香りが広がっていく。]

(128) 2014/03/19(Wed) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

[紅茶の用意をしている最中に――

色々と気になる青年に対して、事情ありげな部分を聞くのも不躾かと思い、興味ゴコロをぐっと堪えていたらば。
>>114白衣の男が色々聞き出していて、内心で「ぐっじょぶ!」と唱える。

そして引き出された言葉(>>115)は、作業の手を一瞬止めてしまうほどの衝撃が。]

……衛星…!?
あの、それは…とっても、遠い所からお越しで…?

[本人はまじめに回答しているのだろうけれど、それはベネットの想像をはるかに超えていた。]

(129) 2014/03/19(Wed) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

[―ピピッ―と手元で音がした。
紅茶の蒸らし時間を計っていたタイマーが鳴って、はっとして作業に戻る。

使い捨てではない自前のティーカップに紅茶を注ぎ終えると、白衣の男性にそれを渡す。]

――お待たせしました。
お砂糖とかミルクは、こちらにあるのをお好みでどうぞー

[と、カウンター部分に置かれているシュガーポットやらを指さして。]

…お医者様、なんですか?この近くにお勤めでした?

[>>121診る側だという言葉に、彼の職業が気になり問いかけてみる。]

(130) 2014/03/19(Wed) 14時頃

【人】 本屋 ベネット

[緋色の鳥の動向を目で追いつつ、軽く片付けをしようと思った時。
>>124「ごきげんよう」という声がしてそちらを振り向いた。

豪奢なドレスに身を包んだその女性は、優雅な振舞いで一礼してみせ――その幻想的とも思える美しさに、一瞬見惚れてしまうほど。]

あ…、えぇと、ここに並ぶ桜が満開になる時期なので、みなさんお花見に集まってるんですよ。
貴女は、なぜ此処に…?

[と、花見と知らずに来たらしい彼女に説明を。]

(131) 2014/03/19(Wed) 14時半頃

【人】 本屋 ベネット

[>>125メニューの注文を受けて、かしこまりました、と告げるのだが…

支払いに慣れていない御令嬢なのだろうか。硬貨の入った袋をそのままこちらへ出そうとしたので、少し慌てながら]

あわわっ、中の小銭だけでいいですからっ

[どの硬貨を出せば良いか分からないようであれば、袋の中からお代の分をベネットが選ぶだろう。]

(132) 2014/03/19(Wed) 14時半頃

【独】 本屋 ベネット

/*
連投になってしもうて読みにくくてごめんなさーい!

(-21) 2014/03/19(Wed) 14時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:グロリア 解除する

犠牲者 (8人)

グロリア
4回 (5d) 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.07 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび