人狼議事


54 正直者と嘘つきの村

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 保安技師 ナユタ

E何時に来られるか
今夜は少し遅くなるんだ。更新ギリギリの到着になる。
だから念のため、今から吊り投票はシビルにセットしておく。
占いも、もう意味は無いけど一応トリにセットしておこう。

それじゃまた。

(50) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

いや、ごめん、やめた。

投票はケイトに委任しておく。なんとなく彼女が一番信用置けそうな気がしたからね。

(51) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

【墓】 神聖騎士 ライトニング

ふおおお、ナユタ、愛してるぜ…!

(+22) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

【墓】 神聖騎士 ライトニング

なんか、今回みんな淡々としてるよね。

(+23) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

【人】 保安技師 ナユタ

うわ、ごめん、セシルの >>41 の推理は組み合わせAだな。失礼した。

(52) 2014/02/12(Wed) 11時半頃

ナユタは、それじゃ今度こそ、あでゅー。

2014/02/12(Wed) 11時半頃


【墓】 神聖騎士 ライトニング

中の人予想(自信ある順)

トリ→ななむーさん
華月→えったさん
シビル→トーニューさん
ケイト→ざやさん
セシル→こばやんさん
ナユタ→ニシデさん
オスカー→ねりものさん

かなー。

(+24) 2014/02/12(Wed) 12時半頃

【人】 仕立て屋 シビル

>>48
占いとあたし視点からの整合性、加えて、トリの単独感。まあ、トリの単独感は十分演技の範囲だと思うから、結局はカンかね。

それよりもナユタ、あんた、やっちまったね。>>49
あんたは人狼二人見つけて内一人はあたしって言ったけど、それなら、なぜ、トリのシビル狂人説を補強する発言になるんだい?言い直すとトリにもシビルに投票するよう促しているようにも見える。
トリはあんたの敵だろ?
あたしに票を集めようとしてんだろ?
ナユタ、あんた、占い師じゃないね。

(53) 2014/02/12(Wed) 13時半頃

【独】 仕立て屋 シビル

オレ視点ではナユタが占い師じゃないことは分かってるけど、これで公にできたかな。

これでトリが狼だったら恥ずかしくて死ぬ

(-32) 2014/02/12(Wed) 13時半頃

【墓】 神聖騎士 ライトニング

シビルのドヤ顔が透けて見えてイラっとする。

(+25) 2014/02/12(Wed) 13時半頃

【独】 仕立て屋 シビル

とか言ってやばい、人狼か狂人だろと言うべきだった。
あの言い方じゃ、それこそ揚げ足取られそう。

(-33) 2014/02/12(Wed) 14時頃

【人】 読書家 ケイト

こんにちは
いろいろ見えてきましたね。
なんだかんだ言っても霊ロラ遂行でシビル吊りが堅いと思います。守護様もおかげで縄が増えましたからね。
でも、今日中に占内の狼を炙り出せたら、そちらを吊りたいです。

(54) 2014/02/12(Wed) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>41 セシル
確かにオスカーとシビルは初っ端らから単独間満載で個性的?天然?頓珍漢?である・・。特にオスカーは演技とは全く思えない。でも、その天然感を活している、と考えれば・・あり得る。
思い込みを払拭するために、オスカー狼の線もちゃんと考えます。
まあ、この二人が狼なら、ほとんど赤窓会議はされてないでしょうね。

(55) 2014/02/12(Wed) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>51 ナユタ
・・荷が重いナ。
ナユタに投票する・・かも・・しれない・・・けど?

(56) 2014/02/12(Wed) 14時半頃

【人】 読書家 ケイト

ところで、昨晩の投票、トリに一票入ってるるけど、これはトリちゃんの自爆ですか?

(57) 2014/02/12(Wed) 15時頃

【人】 ひとづかい トリ

>>57
トリちゃんじゃないピー。
昨日はちゃんとライトニングに入れたピよ。
発言こそ出来なかったけど、流は見てたピ。
白確3人がライトニングに票を入れるなら、それにトリちゃんの1票を合わせれば少なくともRPPは防げると思って苦労しながら変更したピ。
賭けだったけど、結果的には良かったピねー。

てゆーかトリちゃんに入れたの誰ピ。怒
狼陣営の誰かが修正間に合わなかったピか?

(58) 2014/02/12(Wed) 16時半頃

【独】 ひとづかい トリ

ナユタピーンチ!
助けなきゃ!
でもどーやって…!
やっぱりシビルに黒出しした方が良かったんだろうか…。
いやいや、それだと狼同士で黒出した事になっちゃうし…。
あー、一匹狼って辛い〜!
ワオーーーーン

(-34) 2014/02/12(Wed) 16時半頃

【墓】 神聖騎士 ライトニング

ランダムでライトニングの票がトリに入っちゃったんだよー。
「自分に投票」が見つからなくてケイトに委任したはずなんだけどな。
操作ミスったのかも。

でもせっかくだから疑う材料にでも使ってもらおう。

(+26) 2014/02/12(Wed) 17時半頃

【人】 読書家 ケイト

>>58 トリちゃんありがとう。
ライトニングが投票したとしても気持ち悪いな。シビル吊り希望してたもの。
トリ吊りを希望してたのはシビルとオスカーだけど、ちゃんと投票先をライトにしたって更新前に発言してる。

なんかの参考になるかしら?

(59) 2014/02/12(Wed) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

こんにちは。

ぼくの占い結果をもとにした役職者の内訳だけど、
>>46 ナユタの組み合わせBと同じだ。

(60) 2014/02/12(Wed) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

@シビル(霊ロラ)。でも、占内狼探したい
B
オスカー:この単独感天然感をどう判断するか・・難問。演技ではないと思うので、狼の場合は相方も同類?

トリ:わからん。もはや真にも狼にも狂にも見えない。

ナユタ:こう言ってしまうととても失礼なのですが、なんか正しくて迷いが無いのが気持ち悪いんですよね・・。

シビル:個性的。しばしば、なんじゃそりゃ??と思うことがあるけれども、思い込んだら周りが見えないだけ・・と言われればそんな感じもする。

>>46のナユタ作成の組合せを借りると、B(オ真ト狼ナ狂)>C(ト真ナ狼オ狂)>A(ナ真オ狼ト狂)と、今のところ思います。

Dもっとしゃべってー。
E21:30頃・・22:00には来ます。それまでもちょこちょこ覗きます。

(61) 2014/02/12(Wed) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

>>57
ぼくもライトニングに投票したよ。

(62) 2014/02/12(Wed) 18時頃

読書家 ケイトは、メモを貼った。

2014/02/12(Wed) 18時頃


【人】 読書家 ケイト

オスカーに質問
>>2:192
なんできっとうまくいくと思ったのかしら?この時点でオスカーからはどちらが真霊かわからなかったはずなんですけど?あと・・アンカー間違ってますよ・・?
特に意味無かったのかしら?

(63) 2014/02/12(Wed) 18時頃

【人】 読書家 ケイト

ナユタに質問
>>18
何故トリが喰われると思ってたのかしら?
ナユタ目線ではトリは狂人。PPできそうな時に、狼がわざわざ狂人を喰おうなんて思うかしら?
この手練揃いの村で、喰われたから「トリは真占」だなんて誰も思わないでしょう。狼じゃないけど、狂人か真占。
狼にとって、狼候補が減るし、PPできなくなるし、何も良いことないでしょう?あえてやるほどのことではないでしょう?

(64) 2014/02/12(Wed) 18時頃

【人】 双生児 オスカー

議題に答えるね。

議題

@今晩の吊り対象
トリ。ぼくにはこの選択肢しかないよ。

B役職者の真狼狂予想と各々の印象
ぼくからすれば予想ではなく結果になるけど、
真占:オスカー、真霊:シビル、狼@:トリ
狼A:ライトニング、狂人:ナユタ
トリとライトニングだけど本当に上手く連帯感を消したなと思うよ。

D個人・全員への要望等
思い込みを捨てて、ログを読んで。

E何時に来られるか(22時に議題締切まとめて議論したい)。更新時に参加できるか
21時ごろだけど、ぼくもちょこちょこ顔を出すよ。
更新時には参加できる。

(65) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>63
ごめん。特に意味はないよ。
ただ言ってみたかっただけなんだ。
アンカー先もごめんなさい。

(66) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【独】 双生児 オスカー

『きっとうまくいく』という映画を昨日観たからなんです。
ただ言ってみたかっただけなんです。

(-35) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>41
セシルは本当にぼくとシビルが狼だと思うの?
本当にライトニングを真の霊能者だと言うの?
ぼくから見たら、君の理由はほとんど言いがかりや思い込みにしか見えないよ。

理由2なんか、その理屈ならば、
ぼくはライトニングとシビル、
彼らに何の言及もできなくなってしまう。
少しでもどちらかの肩を持つようなことを言えば、
どちらかと繋がっていると言うんだろ?

ちなみに理由3は説明がつく。
狼であるトリが、狼であるライトニングとのラインを断ち切ったんだ。

これはついでにだけど、
トリが一貫してナユタを突き放しているのは、
彼女が狂人のナユタを利用して、
彼女が吊り対象になることを避けるためだ。

(67) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

>>42
そしたらセシルに質問するよ。

昨日のトリだけど、トリはあれだけライトニングを罵っても、
結局はライトニングを吊り候補にはしていないんだ。
>>2:112、>>2:114
それどころか、ライトニングを真の霊能者だと言っていた。
彼が狂人ならばライトニングを偽の霊能者だと言ってもいいはずだ。
むしろ偽だと言うほうが自然じゃないか?
これはトリがライトニングが偽物、すなわち狼だと知っているからだとぼくは思うんだけど、
セシルはどう思う?

(68) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【人】 双生児 オスカー

ああ、またアンカー先が違ってる!
ごめんなさい!

(69) 2014/02/12(Wed) 18時半頃

【削除】 双生児 オスカー

>>62
>>2:112、>>2:114
こっちが正しいアンカー先だよ。

2014/02/12(Wed) 18時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 0促)

セシル
5回 注目
ナユタ
10回 注目
シビル
5回 注目
ケイト
10回 注目
華月斎
2回 注目
オスカー
20回 注目

犠牲者 (1人)

サイモン
0回 (2d)

処刑者 (2人)

ライトニング
12回 (3d) 注目
トリ
14回 (4d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび