人狼議事


38 【938再再戦】腹黒娘とボーぬ亜戦争、再び

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 早口言葉 ダイミ

うふふ・・・

(-30) 2013/11/05(Tue) 11時頃

【独】 早口言葉 ダイミ

自分の顔怖すぎワロタ。

(-31) 2013/11/05(Tue) 11時頃

【人】 良家の娘 グロリア

ゾンビの仮装ですか?似合ってますね♪

(57) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

しかし名前までイメチェンしなくてもいいと思いますが・・・。

い、今のお名前「ダイミ」さんでお呼びすればいいんでしょうか?

(58) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

くくく……。
せっかくこの村にお越しいただいた旅人さんもいらっしゃることですから。
それに、人狼の噂がひろがっていることですから。

わたくしが一つ、この村に伝わる伝説についてお話しさせていただきます。

実はこの村、一度滅びているのです。
人狼の手によって。
人狼とは、姿かたちはまったく人間と同じで、夜にその正体を現し、人を襲うそうでございます。
その時村を襲ったのは、女性の姿をした3人の人狼だったそうでございます。

ある日の朝、毎日寝てばかりいる楽天家が無残な姿で発見されました。
前日の晩は、恐ろしい獣の咆哮と被害者の悲鳴が村に響き渡っていたそうでございます。

人狼が村に潜んでいることは明らかでございました。村人たちは、毎日村の集会所に集まって議論をし、怪しい者を毎晩一人ずつ処刑していくことにしたのでございます。
幸いなことに1人目の人狼は占い師の努力もあり、すぐに発見することができ、処刑することが出来ました。
村の霊能者ボー=ヌアが処刑された死体を霊視することによりその正体を暴いたのでございます。

(59) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

仲間を殺された残り2人の人狼は激怒し、村を滅ぼすことを決意したそうでございます。
その後の村人との争いは熾烈を極めました。

戦いの途中、シスターに化けた人狼と村人のパン屋の男が恋に落ちたのでございますが……皮肉なことにその人狼は処刑され、パン屋は人狼に襲撃されて死にました。
所詮は人間と人狼。死者の世界でしか結ばれることは出来ないのでございます……、まあ……これはまた別の物語。
時間があれば、おいおい話すこともあるかも知れません。

戦いの果てに残された村人は3人になりました。うち、一人は人狼。
残された村人である農夫ヤコブと神父ジムゾンは最後の力を振り絞りに懸命に戦いますが、パメラと名乗る最後の人狼の正体をついに見抜くことはできず、滅びてしまったのでございます。
人狼が腹黒と呼ばれるのは、パメラと名乗る人狼が腹黒い性格をしていたからでございます。
この伝説から来ております。

村は一度滅びてしまったわけでございますが、その後長い時間をかけて再興致しました。
しかし、不幸なことに、この村は、人狼によって二度目の襲撃を仕掛けられたのです。
そのお話はまた後ほど……。

(60) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 早口言葉 ダイミ

じんろうなんていないよー。

はろうぃんは過ぎちゃったけど、きゅーとでぷりてぃなぼくをひきつづきよろしくね☆

(61) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【人】 良家の娘 グロリア

「せっかく」まで読みました

(62) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【独】 早口言葉 ダイミ

いつも綺麗目の女性チップ使用おおいからね。
タマには変な顔で

(-32) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

お散歩隊長 アシモフは、メモを貼った。

2013/11/05(Tue) 11時半頃


早口言葉 ダイミは、メモを貼った。

2013/11/05(Tue) 11時半頃


受付 アイリスが参加しました。


【人】 受付 アイリス

皆さん、こんにちは。

(63) 2013/11/05(Tue) 11時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

>>55
なんて読むんだろうね?

>>56
イメチェンしすぎだろ…(震え

あと、男キャラ少ないんだけど…(ふるえ

(-33) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【独】 宝飾交易 黍炉

らきらきせんせー!桃の予定はどうなったんですかー!

(-34) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

アイリスさんこんにちは。

村の歴史のせいでしょうか。私含め女性の方が多いですね。よろしくお願いします。

(64) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 村娘 ラディスラヴァ

女性陣の中に人狼がいらっしゃいますね。
人狼はお前だ!グロリア!

(65) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 良家の娘 グロリア

・・・ラディスさんは何を仰っているのでしょう。

この村に人狼がいたのは過去の話。あなたがそうお話してくれたのではないですか。

それとも、この村に人狼が"いる"ことを知っていらっしゃるのでしょうか・・・。
あなたは本当に人間ですか?

(66) 2013/11/05(Tue) 12時頃

【人】 お散歩隊長 アシモフ

にゃっ…チュウチュウ…
…このタグなんだろ……
もしかしての知らないうちに試験管マウスだったり!?

(67) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

小僧 カルヴィンが参加しました。


【人】 小僧 カルヴィン

何やら早くも戦いが勃発している様子あり。

兎にも角にも席取りなりや。
近頃、勉強している東の島国の歴史の影響で少々
物言いが仰々しいが、気になさるな

(68) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【独】 小僧 カルヴィン

1200ptとか、使いきれんわ

(-35) 2013/11/05(Tue) 12時半頃

【独】 宝飾交易 黍炉

ん?てけとーに○つけてきたけどまさいのCO表より地上人数が多くなったような?誰かさりげなくスライドしてる?

(-36) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【人】 聖歌隊員 レティーシャ

>>55グロリア
私も「黍炉」自体に意味があるのかと思って調べてみたのですが、分からなかったです。
「黍」が、きび・ショ、と読むようですので「ショロ」さんなのかな。

よく分からなければ、いっそ、イングヴェ⚫︎イ・マルムス⚫︎ティーン(仮)さんとでもお呼びしておきましょうか。

(69) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【見】 執事見習い ロビン

ランチの時間でございます。ランダムにてお選びください。
[[1d6 ]]からスペースを抜けばランダムが触れますので。

……見習いですので、不出来なものもあるかもしれません。
精進いたします。

1.サンドウィッチと南瓜のスープ
2.茄子の煮びたしと五穀米ご飯
3.ホットケーキ、生クリームとフルーツソース添え
4.天津飯と点心セット
5.ロコモコ丼
6.味のしない何かが入ったショートパスタ

(@11) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【独】 執事見習い ロビン

4セルフご飯

(-37) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【独】 小僧 カルヴィン

>>69
某は宝石商殿の名は「きびろ」とお読みするかと思うておった。
「とうきび」と同じ字面云えにな。
「しょろ」だとなんとも間の抜けた響きに思うが、こちらであったら失礼になるな。
宝石商殿にわたしもお伺いしたいところ。

其処の舌を噛みそうな名の女姓は、どうやらこの国の成り立ちにお詳しいご様子。
真に結構かな。人はその歩みを振り返ることで今生の糧とするものゆえ。

>>@11
某は2を頂くでござる。

(-38) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【人】 小僧 カルヴィン

>>69
某は宝石商殿の名は「きびろ」とお読みするかと思うておった。
「とうきび」と同じ字面云えにな。
「しょろ」だとなんとも間の抜けた響きに思うが、こちらであったら失礼になるな。
宝石商殿にわたしもお伺いしたいところ。

其処の舌を噛みそうな名の女姓は、どうやらこの国の成り立ちにお詳しいご様子。
真に結構かな。人はその歩みを振り返ることで今生の糧とするものゆえ。

>>@11
某は6を頂くでござる。

(70) 2013/11/05(Tue) 13時頃

カルヴィンは、味がしない…しかし質素倹約を心がけるにはいいのかもしれん…

2013/11/05(Tue) 13時頃


【人】 道化師 ネイサン

ロビン、昼飯サンキューな。
2を貰おうか。

宝石商の名前はなんて読むんだろうな。俺にも分からん。

(71) 2013/11/05(Tue) 13時頃

【人】 道化師 ネイサン

人狼ってのは、この村の言い伝えか。
ふーん、世迷い言にしてはスジが通っていて面白そうじゃん。

まあ、迷信に踊らされるのはカッコワリイし、頭の片隅に置いておくとするかねえ。

(72) 2013/11/05(Tue) 13時頃

ネイサンは、執事、見習いにしては旨い飯作るじゃん。

2013/11/05(Tue) 13時頃


【人】 猫の集会 クシャミ

わーい
人がまた増えたよ!

ロビンお昼ありがと
4をもらうね。

(73) 2013/11/05(Tue) 13時半頃

【見】 落胤 明之進

俺も昼飯をいただこう6

宝石商の名前の読み方…俺にもよくわからない。
…しかし最近、大陸で使われる読みを少々学んだから…その読み方をすると音としては
黍=shu
炉=lu
があてはまるらしい。
…しゅる、…余計迷走してるか…。

(@12) 2013/11/05(Tue) 13時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 7日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(2人 0促)

黍炉
5回 注目
グロリア
6回 注目

犠牲者 (6人)

パルック
0回 (2d)
カルヴィン
3回 (3d) 注目
アシモフ
3回 (4d) 注目
ラディスラヴァ
6回 (5d) 注目
ジリヤ
4回 (6d) 注目
レティーシャ
23回 (8d) 注目

処刑者 (5人)

クシャミ
5回 (3d) 注目
アイリス
13回 (4d) 注目
ネイサン
2回 (6d) 注目
ガーディ
1回 (7d) 注目
ドナルド
8回 (8d) 注目

突然死 (1人)

トニー
0回 (5d) 注目

裏方に (7人)

バーナバス
1回 注目
明之進
0回 注目
クリスマス
1回 注目
ロビン
1回 注目
ネル
3回 注目
ヴェスパタイン
1回 注目
ヤニク
2回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi