人狼議事


26 【言換ガチ】大江戸あやかし奇譚

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【人】 町娘 小鈴


鏡から鈴に対して視線を向けてもらえてないのでの志乃鏡のお互いの視線を借りるにゃ。
>>3:35鏡がおんみょうじかも、っていうことを志乃も鈴も思ってたにゃ
これはつまり潜伏感ってことでもあると思うにゃ。
>>3:40たまこ評では鏡たまを疑っているにゃ、からの>>3:53たまの希望から鏡たまの線を疑問に

ここ>>3:55たまこあやかしだった場合の相方は誰か汲み取れにゃいにゃあ
たまこあやかし鏡あやかしの状態で鏡連行?
>>3:65ここでたま鏡にゃくて、直鈴あるにゃ。

ここの思考左遷わかんにゃいにゃ、志乃。

(39) 2013/08/30(Fri) 21時頃

【独】 役者 鏡花

小鈴の発言読んでるんだけど、普通に納得して読める。うん。

眠いから判断力低下してるだけかー?まぶたが接吻しとるよー。

(-11) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

にゃ。わかったにゃ志乃>>37

一つ目にはにゃんて返事したらいいかわからにゃいので受け流すにゃ

二つ目、思っていたけど鈴が人柱することの利点とこのまま灰を連れて行く利点とか考えてにゃいけど
鈴が言うまでもにゃいかな、って思ったにゃ。
鈴を連れていくのは結局は連行失敗1になるにゃ。
指摘があって、じゃあ鈴を連れていくにゃ!って名乗るのと
にゃにもないところから鈴を連れていってもいいにゃ、って言うのでは信じてくれにゃい人もいそうって思ったにゃ
今となっては、本当に今となってでしかにゃいけど言えばよかったんにゃあ

三つ目は、後でやるにゃ

(40) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>39小鈴

順を追って話そうか。

ウチから視た「たまこ-鏡花」っちゅうのは最初、たまこはんから鏡花はんへ、鏡花はんからウチへ、っていう疑いの流れやった。せやから、ウチは簡単に考えて「たまこはんは鏡花はん吊りたいんやろなぁ」ってところで非繋がり感を視てた。だから「両妖ないやろ」って思ってたんやね。

せやから大枠をつくって、「鏡花・たまこ」「小鈴・直円」っちゅうところから1人ずつ選べばまぁ、一匹は妖当たるやろ、って思って。どっちが考えやすいか、と思った時前者や、と思ってたのが>>3:100前までや。>>3:55では小鈴・直円からは全然妖っぽさを読み取れんで頭を抱えてたんやね。

けれど直円はんの意見が出てくる辺りから「小鈴に黒さが…」言うとったたまこはんがウチ▼にきて、ああ人外やろ。ってまず思った。この時思いついたのが>>30やね。たまこはん-鏡花はんで繋がってウチ▼にきたんや!と思った。

けれど、鏡花はんはまだあの時たまこはんに乗っかられただけでホントは直円はんが繋がってたんちゃうか、とも思ってあの時>>3:133の提案を拒否った。っちゅうのがウチの考えの流れやね。わかるやろか?

(41) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【赤】 琴弾き 志乃

/*
さて、小鈴を引き込めれば勝てる見込みも上がりますが…

(*23) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 町娘 小鈴

四つ目、にゃー?難しいにゃ
つまり。黒だしするような活発なあやかし陣に見えやいにゃあ
からの、志乃の言葉>>30を照らし合わせて、つまりはたま鏡をどうみるか、ってことにゃ?
やっぱり質問の意図がくめにゃいにゃあ。
もう一度噛み砕いてもっかいお願いしたいにゃあ。

いつつめ。
それもあるけどにゃ。
最初の印象で白ろっくってやつとよく喋るから精査を後回しにしてたのもあるにゃ。
今までの発言の流れで引っかかるところがにゃかったってのもある

(42) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>42小鈴

ああ、スマン。言葉足らずというかウチの誤読かな。ウチには小鈴が「妖同士繋がる作戦をしてない!」って言ってるように見えたんや。せやから、その意見と合わすならウチからは繋がったように見えたあの場面をどうみたかな、と思ったんやけれど。

黒特攻ってそういう意味なんやね…スマン。

(43) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【独】 琴弾き 志乃

/*
歯切れの悪さは仕様です

(-12) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

【赤】 和算家 直円

/*
ただいま帰りました。
小鈴の票がどこにいくかは気になりますが、
猫さまの考察に無理が出ない程度に目を見ながら話す程度で十分かと。
彼女、自分を意識した考察ほどよく読み込むようですから。

夕顔の票が小鈴に入るようでしたら、裏でこっそり合わせるのも手ですね(にやり)

(*24) 2013/08/30(Fri) 21時半頃

和算家 直円は、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 21時半頃


【人】 役者 鏡花

随分ログを見ているんだけれども、あんま特に言いたいことないなぁ、になってるんだがそれは甘さかね。

たまこ、まず白でいいと思ってる。
昨日の志乃とたまこのやりとりは、志乃があんたと鏡花はどっちか黒なのか?って問へたまこが『おまえら両方黒い』との切り返しが仲間同士には到底見えん。志乃が思い描いた回答から外れた斜め上の回答っぽい。

で、二人が切れてるのだとすると、▼鏡花からの▼志乃は、たまこ黒ならせっかく打ち立てた推理崩しているし、▼志乃にしたところで乗っかるのは私くらいなもんだろう?って考えると、死に票から死に票への動きは妖なら無駄過ぎる。

相方が小鈴で算学さんであっても白でいいと思う。

(44) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

-役人に引き渡されて-

[役人のかけた縄がすれて痛い。]

そんなに引っ張らなくても逃げやしないよ!!

[強く言い放ち背筋を伸ばす。
誰が悪いわけでもないのだ。

願わくば、少しでも多くの人が生き残ってほしいけれど。]

(+3) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

にゃ>>38

昨日の直の、転々と希望を変える感じを鈴は人らしい柔軟な発想じゃなくて、あやかしの連れていけることに乗っかる作戦、って見えたにゃあ
鈴は誰があやかしかのめどがついてにゃいからにゃ

おこったことをありのままに話すにゃ!直にどうしてそうにゃったにゃ、って聞いたら朔に聞いていたにゃ!>>143にゃにがおこったのか、鈴にもわからにゃいにゃ・・・!!

(45) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【赤】 琴弾き 志乃

/*
おかえりですー。小鈴は話してくれると喜ぶタイプだと思うので、人っぽく視るためにお話すれば評価はあがるのかなーとかとかとか。

そうですねー、そういうのもアリだとは思いますが。やっぱり気持ちよく勝ちたい願望を捨てられない私は浪漫派なのですw

というか潜伏ってホント難しいです…

(*25) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

[ござに座らされ、何か言いたいことはあるか?と問われる。]

そうだね―――

[店のことが頭をよぎる。爺さんから代々続く、大事な店。
きっと老いた両親は悲しむだろう。]

―――ちいとうなじが痒いんでねえ、そのなまくら刀で掻いておくれよ。

[にやり、と嗤って最後の空元気を振り絞る。]

(+4) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

[ぎらり。刃が輝き、首に熱いような冷たいような衝撃が走って。]

(+5) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

[―――……。


瞳を開けると、そこはあの板塀の中だった。]

なんだい、こりゃ…

[唖然とつぶやくと、体がほんのり透けている鉄平や藤之助、朔に気づくだろう。
妖力のなせる業か、それともただの未練か。]

(+6) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

…はは、こりゃできの悪い小噺だねえ。
あたしらはここで、皆の成り行きを見守れってことか。

[そう、己のあり方を一人ごちると、それならそれでとどっかと腰を下ろし皆の舌戦を眺める。]

それならそれで、最後まで見させてもらおうじゃないか。

ほら鉄平、死んでまでそんなしょぼくれた顔するんじゃないよ!
藤之助さんもそんな暗い顔しなさんな。
朔もしゃんとしな!
例えあたしらの声が向こうにゃ聞こえなくとも、こっから見届けてやろうじゃないか。

(+7) 2013/08/30(Fri) 22時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 22時頃


団子屋 たまこは、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 22時頃


【人】 町娘 小鈴

>>3:143
つまり、ここで直から思考の動きを聞けていたら直を選んでにゃかったかもしれにゃいにゃあ


にゃあ>>43
こちらこそ、わかりにくかったにゃ。
そういう意味なら志乃の言ってることがするっと入ってくるにゃ

(46) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【赤】 琴弾き 志乃

/*
面白いですねw直円さんに聞きたいそうですよw拾います?w

(*26) 2013/08/30(Fri) 22時頃

うどん職人 鉄平は、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 22時頃


【人】 役者 鏡花

でだなぁ、夕顔が小鈴の考察欲してるから、それに答えてやりたいんだが、これが上手く言語化できんのよなぁ。

なんていうんだろ。
見てるところが納得出来る、かつ、警戒対象や推理の推移がとても妥当で理解できるからなんだよな。小鈴の白視って。
こう、発言見てて安心すんだよ。

ただ、今日の>>23は私の意見は聞いてくれんのかい?ってな意味で疑問には思ったが、今推理話してくれてるので、それ見て納得したら、やはり白続行するだろうし、意外なものが出てきたら印象は変わるかもしれん、という感じだ。

てなもんで、これから小鈴と志乃とか小鈴と直円で見てこようかねぇ。

(47) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【墓】 団子屋 たまこ

-そして時は動き出す(現在に戻る)-

うーむ…

[皆の会話を眺めつつ。]

何か白飽和ってより、みんながみんな状況に戸惑いすぎな気がするんだよねえ。
鏡花がやや伸びてきたけど、確かに今読み返したら和算家さんが昨日の終わりから失速してる。
鈴ちゃんも失速気味だけど迷ってる範囲にも見え、志乃は相変わらず水底を動いてるイメージなんだよね。

(+8) 2013/08/30(Fri) 22時頃

団子屋 たまこは、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 22時頃


【墓】 団子屋 たまこ

あと、夕ちゃんの視点〜って誰か言ってたけど、ただの人の夕ちゃんの持ってる情報ってほとんど無いよねえって疑問がでた。

誰だ言ったの。志乃か和算家さんだったかね?
流し聞いててすごく胡散臭いと思った記憶。

(+9) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>46小鈴
ウチも少し小鈴が見えてきたように思うから>>41とかに疑問あったら言ってみて欲しいで。直円はんの動きはウチには人っぽく映ったけれど本人の意見もみてみたいな。これは待つで。

うーん、鏡花はんの死票から死票って動きは賛同しかねるんやね。

何故かというとあの時点>>3:100でウチ▼に来てたんは鏡花はんと直円はんやった。そこで3票あることになるんやで、死票とは言えんやろ。

例えばな、小鈴。直円はん妖や、言うなら▼志乃から動かさんかったんなら鏡花はんの票がウチにきて縄が伸びることなかったやんか、って思うんやけれどどう思う?

(48) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

にゃーーー
状況的に、にゃんか志乃か鏡のどちらかにあやかしがいるってふいんきが漂ってるのに
どっちも村っぽいにゃあーーー

志乃の一連の対話は村として説得のようにも見えるし
あやかしにゃら懐柔かもしれにゃいし

鏡は鈴を疑わにゃいからほころびがみえにゃくて鈴視点からの疑いが向けられにゃいにゃあ
あやかしにゃら私に疑いを見せれば叩き潰すという風に言ってるようにも見えるにゃ!

二人にとってたまこ直の可能性はにゃいんにゃ?

(49) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 役者 鏡花

ああそうだ。これは聞いとかねば。

>>33夕顔『票の動き見ても明らかだけど、結果的に自分の首絞めてる。』

すまぬ、明らかと言われてて非常に聞きづらいんだが、首を絞めてる、がわからなんだ。
昨日朔も志乃と直円の掛け合いで切れてる>>3:138、と言っていたからそこ読んでみたんだが、自分の中にすとんと入らなくてだな。

ここももし分かるなら通訳的なことしてもらえるとすごく助かるんだが。

(50) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【独】 役者 鏡花

叩き潰すっておいwww

(-13) 2013/08/30(Fri) 22時頃

うどん職人 鉄平は、メモを貼った。

2013/08/30(Fri) 22時頃


【人】 和算家 直円

[行燈の灯りを吹き消し、軽く頭を下げてから片付けた。
ふと集会所に耳を向けると、小鈴と志乃の声がする]

二人はお互いをどう思って話しているんでしょうね…
後で聞いてみましょうか。

[そういえば、と思ったことを呟く]
一応既定路線で本日は志乃さん引き渡しだろうと思っているのですが、小鈴鏡花だった場合の目が気にかかったんですよね。
でも、小鈴・鏡花さん両妖でこのやりとり>>23>>26>>27はないんじゃないかな。噛み合ってない。
小鈴へお聞きしますが、お昼>>27の時点で鏡花さんの質問は見えていましたか?

(51) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 町娘 小鈴

にゃー、でも二人が村なら今の段階でお互いの白をとってる気がしてるにゃあ
これは多分二人があやかしにゃらってこともあると思うから
志乃鏡でのあやかしはにゃいと思うにゃ。

鏡視点ちょっと見てくるにゃ
現状、志乃の言ってることがするっと入ってるにゃ

(52) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【人】 琴弾き 志乃

>>49小鈴

ウチは>>48の直円はんの動きが前提になってきていて、自分に縄向けるようなことした直円はんは妖とちゃうやろ、って思っとる。▼志乃か、あるいは▼小鈴で票捨てて良かったのにしなかった。

対して、小鈴の謎な動きは聞いてみれば話してもらえとるし、あとたまこはんかなりの確率で妖やろ、って思ってるのが現状やから、たまこはんに黒塗りにいって、鏡花はんが白く言う小鈴だからこそ白く視えてる。って言えばいいんやろか。

(53) 2013/08/30(Fri) 22時頃

【赤】 和算家 直円

/*
一応昨夜に返答はしてるんですけど、読まれてるかなあw
小鈴とはあまり一致しない思考の仕方だから…

(*27) 2013/08/30(Fri) 22時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(3人 0促)

志乃
0回 注目
直円
0回 注目
小鈴
4回 注目

犠牲者 (4人)

雷門
0回 (2d)
鉄平
0回 (3d) 注目
1回 (4d) 注目
夕顔
2回 (5d) 注目

処刑者 (3人)

藤之助
0回 (3d) 注目
たまこ
1回 (4d) 注目
鏡花
0回 (5d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび