人狼議事


64 さよならのひとつまえ

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 MNU機関 ジャニス

/*
見習いたい、今回ろぐに溺れすぎていろいろ取りこぼしてる
読むのも打つのも遅いからな、しかし楽しいありがとうありがとう

(-3) 2014/04/02(Wed) 02時半頃

【墓】 理髪師 ザック

[ここにいない、卒業した顔も。
忘れなければ、思い浮かべれば、傍にいることと変わらない。

星がすきで、空を見上げる定良の顔。
その瞳に映る星は、どれくらいの物語を彼に綴ってきたのだろう。
渡したスプレーは使ってくれるだろうか。
それとも使い切れずに、新居の中で埃をかぶってしまうだろうか。

いつも自習室で絵を描いていた十文字。
たまにノートをちら見しただけで、彼が何を描いていたかは知れないけれど。
その鉛筆が綴るものが、楽しくて幸せなものに繋がれば良い。
あまり笑う顔をみなかったから尚更に、思う。

いつもさらりとした態度で居た、紐井屋も。
今はどこか遠い場所で、いつもと変わらず飄々と過ごしているんだろうか。
風のような彼だった、そっと吹きぬけていく穏やかな。
最後に髪をきれなかったのは、本当に残念に思う。]

(+25) 2014/04/02(Wed) 02時半頃

【墓】 理髪師 ザック

[想う人と一年を、それから園芸部を友に過ごした保科。
渡された救急セットに、渡された花束に感じたのはきっと嫉妬だ。
単純に心配してくれただろう気持ちを、素直に受け取れなかったこと。
いつか、許してくれるだろうか。

屋上で、背中合わせに離した小熊。
花粉症だなんて嘘で、眠気のふりをして不器用に涙を隠して拭って。
自分の気持ちに向き合うといった彼に、ありきたりな言葉しか残せなかったけれど。
伝わっていればいい、たった四文字の【がんばれ】が。

たった一年の同室、深い会話をしたわけでもない。
なのに居心地の良い距離でいてくれた、小鳥谷。
時には痛い本の角をぶつけられて、苦手な電話を自分からかけて来てくれて。

信頼している、尊敬している。
それは此方からもだ。

彼がそう思っていなくても、きっと。

彼は親友と、呼べる相手。]

(+26) 2014/04/02(Wed) 02時半頃

【墓】 理髪師 ザック




[――――そして。]
 
 
 

(+27) 2014/04/02(Wed) 02時半頃

【墓】 理髪師 ザック

 誰がさくぱんまんだこのやろぉ〜〜〜〜!!!!!

[誰も言ってない、誰も言ってないが。
正義の鉄槌(?)を振りかざした、その手で。
腫れあがって痛い手を振り上げて、ブンブンと校庭に向かって振った。]



 (なぜ、ひとをすきになるとこんなにもくるしいのでしょう)



[思い浮かぶ全ての顔に、問うて分かるはずがない。
そういうものなのだ、そんなシンプルなものなのだ。

好きだから苦しい。
すきだからくるしい。

みんな、すきだから、こんなにくるしいんだ。]

(+28) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 理髪師 ザック




(普遍的に、平等に、線をはり、誰も近づけず。
そんな風に生きてきたオレは、きっと。

【軒下のモンスター】 だった――――…)
 
 
 

(+29) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【独】 営利政府 トレイル

/*
おふろから戻ってきてリーチの部屋でごろんごろんしようと思ったらサクがああああああ!!!
潜伏します。ぶくぶくぶく。

(-4) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 理髪師 ザック

―校庭から、散歩道―

 こらぁ〜、待ったぞぉ〜?

[息は白く、少しだけ残る寒さ。
空は暗く、時折星が煌いている。
手ぶらで来たという白辻の声に振り返り、笑う。
散歩には普通荷物なんてないだろう、これは旅立ちの荷物。]

 アリスちゃん、手あったかいねえ。

[本当のところの体温は、どちらがあったかかったのだろう。
心が感じている体温が暖かくて、判断がつかなかった。]

 うん、切った。
 願掛け的なものだったし?

[さっぱりとしたただの坊主は、それこそオシャレでもイケメンでもない。
思い返せば周りは整った顔立ちだらけだった。
プチ、コンプレックスにでもなってしまいそうだ。]

(+30) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
あれだな、ありすはマッキー聴いてるんだろうな
ぷれじゃーやたーとるをーくとか聴いて「あー」とか思ってるんだろうな
もちろん軒下のモンスターも聴いてるんだろう

(-5) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 測量士 ティソ

− 昨晩のツブヤイター −

[@cross_10 カップラーメンって今そんな種類のあるの?]

[三人前を食べきってしまったので今夜は大人しく寝ます。カレーは美味しかったです。]

[今ってスーパーのチラシ、ネットで見られるんですね!すごい!]

[スパゲッティが安いんだけど、太さ、色々あるんだ。何がいいのかな。]



(+31) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 測量士 ティソ

− 翌日 −

[どうして起こしてくれなかったの、と、寝惚けて口にしたところで意識は覚醒した。
ぱくぱくと、無意味に口を動かしてから、へたりと眉を下げる。

仕方がない、一人の朝に慣れなくても、仕方がない。
まだ、一週間も経っていないのだから。
寝癖の髪を数度掻き混ぜ、ベッドから起き上がる。
カーテンを開ければ、登り始めた太陽と目が合った。]

 今日は、利一と朔太郎だっけ

[小さく呟けば、枕元のスマートフォンがメールの着信を告げる。>>+4

ぱたぱたとスリッパを鳴らしながら歩み寄り、メールを開く。
少しだけ、苦笑して。]

(+32) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 測量士 ティソ

−−−−−−-

To:利一>>+4
Sub:おつかれさま

寝坊してるなよ!最後の最後に!
片付けは間に合ったようでよかった、なにはともあれおつかれさま

卒業おめでとう

カレー、作っちゃうと外で食べるのがもったいない
でもやっぱ実家のカレーが一番だなって思っちゃう

あっでも寮食のカレーは美味しかったよね!

−−−−−−-

(+33) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 理髪師 ザック

[男子高校生が手を繋いだまま、あてもなくただゆっくりと歩く姿は
やはり普通は【気持ちが悪い】と言葉を浴びせかけられるのだろうか。
ホモだゲイだと、蔑み貶す言葉で指をさされるのだろうか。

それでも今、二人を見ているのは
雲の隙間から覗き込む星明りだけ。

指の痛みは不思議と感じなかった。
手を繋いでいる、ただそれだけで。
何を話そう、何から話そう、考えはするけれど。
上手く言葉が出てこない。

手を引く、白辻の横顔へ視線を向けた。]

(+34) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 測量士 ティソ

[メールを送信してから、顔を洗う。
朝食をもくもくと平らげ、皿を洗う。
簡単に着替えを済まし、鞄を背負う。

ツブヤイターに、「プラネタリウムいってきます!空いてますように!」とだけ書けば、部屋を後にする。

今から出て、昼頃の上映に間に合えばいいだろう。
それから夕方頃に戻ってきて、夕食の買い物をして。

昼は、適当に外で済ませよう。
折角遠くへ出るのだから、何か美味しいものを食べたい。

そんなプランを簡単に頭で組み立てながら、街へ出る。

何かをしていないと、不安だったから。*]

(+35) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【墓】 測量士 ティソ

− 夕方−自宅前 −

[チャイムが鳴らされても、中から返事は無かっただろう。>>+17
家主は、夕食の買い物を終えた帰路の途中だったから。

そうして、あと少しまで家だという時に、家主は扉の前の存在に気付く。]

 ―――― ……利一?

[そんな、まさかと。
目を丸く見開き、問う。
間違いだったらどうしよう、それは最初に過った疑問。
けれど、だって、間違えるはずがない。
つい数日前まで、同じ空間で日々を過ごしていたのだから。]

 ……実家、行くんじゃなかったの
 えっと、……上がりなよ、

[ポケットから鍵を取り出せば、室内へと促す。
夕焼けには近いけれど、まだ空は青い時刻。**]

(+36) 2014/04/02(Wed) 03時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
何もみんなが軒下のモンスターになることはない!とおもうんだ!!
一匹くらい、モンスター“だった”やつがいても良いんじゃないかって!

むむむむ村趣旨には沿ってるはずぶるぶるぶるるる

(-6) 2014/04/02(Wed) 03時頃

測量士 ティソは、メモを貼った。

2014/04/02(Wed) 03時頃


【人】 MNU機関 ジャニス

─校庭から散歩道へ─

 俺の手があったかいっつか……てめぇ冷やすの怠ってたな
 手、腫れてるまんまじゃねぇか

[ち、と軽く舌打ちを零して、繋いだ手に視線を向ける。
強くもなく、けれど弱くもなく握る手。校庭での寄せ書きが終わったあとに繋いだときは痛がったけれど、その素振りがなかったので見落とすところだった]


 願掛けかァ、なに願ってたかってのは訊いていいのか、それ


[首を傾けて。こちらへと視線を向ける朔太郎を見る。
人通りはない。時折遠くで新聞配達らしきバイクの音がするくらいの、静謐な世界。徐々に白んでゆく空]

(11) 2014/04/02(Wed) 03時頃

理髪師 ザックは、メモを貼った。

2014/04/02(Wed) 03時頃


【墓】 理髪師 ザック

 だって、ちょっと、忙しかったんだべ!
 そうだDJ、聞いてくれた?

[舌打ちが耳に残る、それも不快な音じゃない。
心配してくれているのだと思えば、些細な音一つが嬉しい贈り物。]

 ん〜…。
 平た〜く言えば、主張したいこと、主張できますように?的な?

[願ったのは数多く、それも曖昧で、広義すぎて。
上手く言葉に出来そうもなかったから、なるべくシンプルな言葉を探す。
少しずつ白む空、此方へと向いている顔は、やっぱり綺麗だ。]

 すきなものを、すきだっていえるように、かな。

[ずっと、言えなかったから。言わないようにしてきたから。
気付かないように、生きてきたから。]

(+37) 2014/04/02(Wed) 03時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ん、聴いた、ちゃんとな
 お前あんなんも器用にこなせるんだな
 綺麗な長い指はさ、俺ァ鋏持ってる印象ばっか強かったから

[闇の中から濡れた街がうっすらと浮かび上がってくる。見慣れたはずの世界は未だ明けない空によって姿を変え、雨に清められてどこか清浄で。
一歩。一歩。その世界をかき分けるように進んでゆく。
ぽつぽつ落ちる声。目を眇めて。視線を前に向けて顎をしゃくり、先へと促す]

 そうか、じゃァ何かを払拭して、何かを決意したんだな
 心残りを全部ぶっ潰すために?

 主張したいことを、主張する強さを、……手にいれた?

[>5:*36届けられたメールの文面を用いて問う]

(12) 2014/04/02(Wed) 03時半頃

【墓】 理髪師 ザック

 中学の頃、放送部員だったんだべ〜。
 小学生の時は水泳が好きで、もっとちっちゃい頃はサッカー選手に憧れてた。
 それでも、俺には鋏(これ)しかなかったからなあ。
 跡継ぎだし、親父もお袋も楽させてやんなきゃだし。

[繋いでいない方の指で、鋏を作ってみせる。
両親を楽にさせてやりたいというのは、きっとわかってくれるだろうと首を傾げて微笑む。
落ちる声、眇められる瞳、睫毛、顎で先を示す仕草、ひとつひとつ。
濡れた街と仄かに色の変わる空と、頁に刻み込んで歩く。]

 ぶっ潰すは、なんつか、例えです!ホントに潰れられちゃ困るしな!!

[笑って、けれどその後の言葉には、少し苦笑が零れた。]

 強さは、どかな。
 すげえ緊張するよ?
 …いや、してる、か。

[足は、止まる。
つられて白辻の足も止まるだろう。]

(+38) 2014/04/02(Wed) 03時半頃

【墓】 理髪師 ザック

(ずっと気付かなかった、気付かないふりをしてきた。
軒下に隠れて、君だけをずっと見てきた。
見ていられるだけで幸せだと、ずっとそう言い聞かせて。

眩しくて、それでも目が逸らせなくて。
腕を伸ばしたくて、いまでも出来なくて。
勇気なんてないし、きっと答えもわかってる。

それなのに、伝えたい。
ほら、シンプルだろう?
ねえ、単純だろう?

ばかだって、笑ってくれ。



どうしようもないくらい―――…。)

(+39) 2014/04/02(Wed) 03時半頃

【墓】 理髪師 ザック




 ありすちゃん。

 …――――すきだよ。
 
 
 

(+40) 2014/04/02(Wed) 03時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 器用なんだな、いや、手先みてりゃ予想は出来たか
 俺は、花とアリスと家族しかなかったからな
 お前とは逆に、実家の環境に依存気味だったんだろう
 ……学校にもあんま通ってなかったし

[次々に出てくる、朔太郎の過去の経験。それでもこれしかない、という言葉くくられるそれは。自分と似ていて異なるもの。
首を傾げて微笑む仕草。その穏やかさ。落ち着き。
一歩。一歩。頭上では重い雲に白さが増えてゆく。
静かな街に響いた声。零れた苦笑。止まる足。手は繋いだまま。
振り向く。近付く朝の気配。仄かに照らされて煌めく道路。街路樹。
告げられる声のひそやかさ]

(13) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【独】 理髪師 ザック

/*
>>+40 「ありす」ちゃん、はポイント。

結局伝えてしまった、ばか朔太郎である。

(-7) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【人】 MNU機関 ジャニス


[痛い。でもきっと朔太郎はもっと痛いんだろう]
 

(14) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【独】 理髪師 ザック

/* さあ殺せ!!!!


とはあんまり思ってない。
痛いことは痛いけど、随分凪いだぜ…。
朔太郎はほんと単純ばかだった、ヒロろんが教えてくれた!

根アカだから!!!!(キリッ

(-8) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[こみあげるのは悔しさだ。どうして自分は彼を好きではないのだろう。
自分のこころを探っても探っても、恋という名のつけられたそれはたったひとりにしか向いていない。それを自分で分かっている。だから、こういうことを考えるのは、失礼で、卑怯だ。
噛みしめた顎が震えるのが分かる。
ひとつぶ。左目から朝露のように零れ落ちる熱さ。
視線だけは逸らさないように、繋いだ手は離さないように。
夜だった世界は徐々にその輪郭をはっきりとさせ、朔太郎を照らす]


   ───────ありがとう

   でも、俺は好きじゃない
   愛してる


[それは花が好きかと問われたときの答えだ。好きじゃない。恋ではない。けれど愛している。アリスと同じように、花と同じように、朔太郎という存在を愛している。
僅か潤む目で、小さく微笑む]

 俺様、愛は捨てない人間よ?
 

(15) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
ひきょうですいませあああああああああああ!!!!!!
もだえる ころされる やばい ほんとやばい さくたろいとしい 中身がさくたろだいすきすぎるだろおおおおお

(-9) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
くっそ俺に愛されて咲けよさくたろ!!!!!!!!

(-10) 2014/04/02(Wed) 04時頃

【墓】 理髪師 ザック

[返ってくる答えは、思いもよらない言葉だった。
だってわかっていた、その視線の先に自分が居ないことくらい。
その思いは決して、此方を向いてやくれないことくらい。]


(――――愛してる。)


[胸の中で繰り返す。
それは花に送られたものと、大切な双子の姉に向けられるものと同じ言葉。
整った顔は、顎は震えて。
微かな花弁色の唇はそれでも言葉を紡いだ。愛してると。

ああ、雨がたった一粒降っている。]

 綺麗だね、やっぱり。

[目の前のこの人は、何もかも、綺麗だ。]

(+41) 2014/04/02(Wed) 04時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(6人 72促)

ライジ
70回 注目
チアキ
18回 注目
シメオン
24回 注目
ジャニス
35回 注目
フィリップ
3回 注目
トレイル
18回 注目

犠牲者 (5人)

キャサリン
0回 (2d)
ティソ
21回 (3d) 注目
ススム
63回 (4d) 注目
ナユタ
10回 (5d) 注目
ザック
43回 (6d) 注目

処刑者 (5人)

ロビン
28回 (3d) 注目
ジェレミー
24回 (4d) 注目
ドナルド
12回 (5d) 注目
リー
39回 (6d) 注目
ダーラ
0回 (7d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび