人狼議事


7 【身内】まったり身内村3

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 士官 ワレンチナ

推理がゴミで申し訳なかった。

(-60) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

>>-58
なんか君がその恬淡とした調子だとビビるな……。

そッスね、まあ。手数増えてるとどう足掻いても詰みやな。
因みに3d灰襲撃だとどうやろ。
灰襲撃は割とドナルド抜こうとしていたように見えるが。

(-61) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

この人数だとやっぱ2−2にしてロラ待ちしてた方が安全な気はする。
どうなんやろね。3−1は。初回の占い避けないといけねーのはまあ2−2でも同じなのかしらん。でも2−2の占い黒の方が威力は弱い気がする。

(-62) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

ラーメンタベタイ(真顔

(-63) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 青い鳥 デメテル

>トリ
ハッ!私のベットに羽が落ちてて不思議だったのですがたかがトリに背後を取られるとは私も落ちたものです…!!

っていうか貴方、トリ遣いじゃなくてひとづかいじゃないですか、やだー

戦略云々もその時入った村によって全く意見が変わりますしね…長期…恐ろしい子…

(-64) しずや 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

3−1は初日に占い師に捕まりさえしなければ最良だと思うが。
2−2は狂人によると思うぞ。

(-65) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

無難なのは2-1ではないだろうか。

(-66) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

>>-65
マジで。占い師殺せないとすごい不安になりそう。
占い師殺せない不安に勝てる自信がないし、君みてーに優秀な霊が確定すると死ぬ。

ああ。騙りが優秀だったからなあ、あの村……。

(-67) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

第一回は2−1両潜伏だったなあ。そいや。
第二回が2−2で占:真狂/霊:真狼編成。
今回が、3−1か。ほむ。

(-68) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

2−2だと狂は大抵占いにでるんだぞ。
そうすると霊能に狼が出ることになり下手すると2日目に吊られ、残りの狼1で最終日までいくことになるから狼2だと狼側の負担からあまりやると思えない。

(-69) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

>>-69
そーなのか。ほー。成程成程。
真狼/真狂だったらまあ実際ちょっと楽だが、GJ出ると死が見えるのがな……。
個人的に、2−1で黒出され占確定したら死が見えるなという恐怖もある。あんま初手占い避けられる自信ないねん。

(-70) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

第一回のログは探すのしんどい。

(-71) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

>>0:-2 デメテル
これミケか。僕?僕と殴りあうの?しんじゃう
>>0:-9
ぼくだぞ!可愛いだろう。ふふん。

>>3:-33
メアリーは足手まといではないよ。上達早かったね……。お疲れ様。

(-72) hiyori222 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

>>74
初対面じゃないよ多分……第一回のランタン野郎さんですよね……?

あーワレン、君第一回のオスカーくんか……僕と結婚しよう。かわいい。

(-73) hiyori222 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 調律師 ミケ

>>-72
第一回の墓下組、ピエロ男の事。
あいつ入り損ねてん。

(-74) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

はなちゃんかわいい

(-75) hiyori222 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

>>-70
逆にいえば今回は狼がさくっと語りにでていたので2−2はありありだったと思う。

たまに第一回目のことを言われるのだがまったく記憶がなく…
どちらが勝利した?

(-76) mihana 2013/06/02(Sun) 23時頃

【独】 士官 ワレンチナ

ひより、私に毎朝味噌汁を作ってくれ。

(-77) mihana 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

>>-76
人狼。
コリーンという歌い手が騙しよって、僕の前世のソフィアが、最終日に、死んだ……。

(-78) hiyori222 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

ぼく第二回のログを携帯で見ようとしたら、3日目から表示されない。かなしい。

(-79) hiyori222 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

〜過去身内村参加者まとめ〜
  今回  | 第一回 | 第二回 |
デメテル  |ケイト  |志乃   |
クリスマス |初参加  |     |
ワレンチナ |オスカー |     |
ドナルド  |ヴェスパタ|ゾーイ  |
メアリー  |初参加  |     |
ヤニク   |プリシラ |亀吉   |
ネイサン  |初参加  |     |
トリ    |初参加  |     |
オズワルド |不参加  |ノックス |
ベネット  |フィリップ|イアン  |
ミケ    |ミケ(墓)|明之進  |
リッキィ  |ソフィア |不参加  |

(-80) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 調律師 ミケ

違ってたらごめんね☆

(-81) GM_sakura 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 こあくとう ドナルド

   /⌒v⌒\
  /     \
 /       ヽ
`/    /|    |
( |_/L_L亅|_L_L| |
| /●ヽ   /●ヽ |これはCOではありません
| |⌒ 丿  ⌒| |
| |  ^^   | |
| ヽ  __  ノ |
ヽ/\    /\ノ
    ̄ ̄厂( ゾーイ
     /L_/ヽ
    | ||

(-82) kakkaku 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

どの村でも陣営勝利を左右してるのはドナルドのような…

(-83) しずや 2013/06/02(Sun) 23時半頃

【独】 青い鳥 デメテル

メアリーちゃんへの求婚者多くて…

>>92 ネイサン
お疲れ様なのー!!あまり真視にみれなくてごめんねー…(しょんぼり)
ネイサン本当にお強かった

(-84) しずや 2013/06/03(Mon) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

>>92
オズワルドにぶち切れられるぞ……。(ふるふる

(-85) GM_sakura 2013/06/03(Mon) 00時頃

【独】 調律師 ミケ

ネイサンはリアルでもイケメンだぞ!
こっろっせ! こっろっせ!

(-86) GM_sakura 2013/06/03(Mon) 00時半頃

【独】 花売り メアリー

呼ばれた気がした…の、だけれど…
皆様まとめてむぎゅう致しますーっ

(-87) igarasixaki 2013/06/03(Mon) 00時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

女の子を口説く。

ネイサンも初対面だった。わろた。お疲れ様でした……。
信用を得るのは難しいねぇ……。

(-88) hiyori222 2013/06/03(Mon) 01時半頃

【独】 幸運の科学 リッキィ

第一回といえばふぁんふぁんひーひざすてーすてー。

殴り合いするのがはきそうになるほど苦手なんだが、村が終わったらよしよししてくれるかい……みんな仲良しだよな……それなら、参加できるはず……。

(-89) hiyori222 2013/06/03(Mon) 01時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:独り言/内緒話 解除する

生存者
(5人 0促)

デメテル
15回 注目
クリスマス
8回 注目
ワレンチナ
5回 注目
ドナルド
19回 注目
メアリー
21回 注目

犠牲者 (2人)

アシモフ
0回 (2d)
ヤニク
11回 (3d) 注目

処刑者 (4人)

ネイサン
12回 (3d) 注目
トリ
22回 (4d) 注目
オズワルド
1回 (5d) 注目
ベネット
6回 (6d) 注目

突然死 (0人)

裏方に (2人)

ミケ
11回 注目
リッキィ
8回 注目
村を出た人達

種別

内緒

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.078 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび