人狼議事


78 わかば荘の薔薇色の日常

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 MNU機関 ジャニス

/*
わかった。これ、時間足りないやつだ。

(-1903) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[部屋と玄関とを区切るカーテンも、
今では境界線の役割を果たさない。

一切の抵抗を感じずあっさりとカーテンを潜り]

 ──南方?

[無言のままの南方の背に、大きくはない声を掛けた。]

(580) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 …──。

[目の前で、何かが組み上がってゆく。
組み上がる前の絵は練習用だったのか
何の感慨もなく木枠から剥がされ
床に貼られた板の上でくたんと折れ曲がった。

なぜ返事をしないのか、探る心は逸るが急かしはせず、
新しく描くためのキャンバスを作っているのだと判断して
じっとカーテンの前に立って待った。]

(587) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
來夏にも返事を書きたいんだけど
こう…………   !!wwwwwwww

(-1907) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
妖精さんの帰宅遅くて良かった。
空気を読む妖精さん。

(-1908) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 …──────。


[立ち止まり、南方の背を見詰め続ける遊の
まだ微かに浮かんでいた笑みが消える。]

(589) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[これは──いつもの南方とは違う。

面倒がりつつも律儀で
不機嫌でもなんだかんだ答えをくれていた
遊の知る、人の好い男ではない。]

 ……なかた

[圧迫された喉から、微かな呼気に押し出されるように
掠れた声が名前を呼ぶ。

キャンバスの落ちる床を踏み越え
画材の詰まった道具箱を取り出す南方を止め
話を聞かなければいけない──。

そう思っても、背中から感じる拒絶の気配は
今まで見たことのないほど強固で、見えない線の前に立ち竦む。]

(593) hana 2014/07/06(Sun) 22時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[いつものように簡単に側に寄れない。
数歩歩み出て、床に落ちた布地を拾うのが精一杯だった。

そうするうちにも
新たに組まれたキャンバスはイーゼルに乗り
椅子が、その側に据えられる。

やっと聞けた南方の声に、温度を感じることが出来なかった。]

 ……うん

[ただ頷いて、動かない足で冷たい床を踏んでいる。]

(599) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
そう俺
九月の描写に藤堂と永利の引っ越しを入れ忘れたのが痛恨のミス

(-1920) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
ほんとは全員入れたかったのだが…… だが……
來夏にはエアーで祝ってもらう

あ!!來夏全員の集合写真は!?

(-1921) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
>>-1909
うううううーーーーーん……
可愛いので反応したいけど時間かかるやつだ……

來夏の言葉に、びっみょーーーに照れるレア間中を見せたかった
そんで頭を肘で引き寄せて額ごつんしたかった。

(-1925) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
ああそういう……>>-1927

集合写真とりたいのかと勘違いしてた
俺とってもらいたい とって とって 寝てるとこがいい

(-1929) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
周到すぎるわ

(-1932) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
>>-1930
だからそれなんだよ………… wwwwwwwwwww

(-1935) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[振り返った南方の表情は
いつも通りであるかにも見えた。

眉根の寄った、
不機嫌そうな────……?]

 ……

[瞬間だけを切り取れば、そうであったのかもしれない。
來夏のカメラが景色を写し取り
一瞬の時間を四角い枠に圧縮して閉じ込めるように
南方も、前後の繋がりを無視すれば、
“いつも通り”──と、思えたかもしれない。]

(605) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[けれど──。]

 みなかた

[部屋の前で頭を撫でて、笑ってくれた南方を思えば。
目尻に寄った人の好さそうな皺を思い出せば。

今、そこにある“いつも通り”は、不自然でしかない。]

 !

[寄って来た南方に手首を取られ、
その手が掴んでいた生地は不必要なもののように奪われた。

手を引かれるまま、裸足の足が部屋を横切り
陽光が斜めに差し込む場所で止まる。]

(607) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[値踏みするような視線を感じた。
モデルとして、価値があるかを確かめているような。


──ああ。
確かに、思ったのだった。
描きたいものは、自分ではないかもしれないと。

南方は今、それを確かめているのかもしれない──。]

(608) hana 2014/07/06(Sun) 23時頃

【鳴】 MNU機関 ジャニス

[駄目だ──と。
描きたくないと言われたらどうしよう。


描きたいものが珍しい風景や異国の景色であったら
それを描く南方についてゆくのは難しい。]

(=99) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【鳴】 MNU機関 ジャニス

[難しいが──



無理ではない──とも、思う──。]

(=100) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【鳴】 MNU機関 ジャニス

[刺激が欲しいと思っていた。
同時に、居心地のいい場所を失いたくない思いもあった。

もう認めている。
自分は少し人より文章に親しんだだけの凡人だ。

優しく温かい場所を失いたくない気持ちは
間違いなくあるのだ──。]

(=102) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【鳴】 MNU機関 ジャニス

[わかば荘は、自由で、刺激に富み、
住む人は優しく、ネタ探しには事欠かない。

ずっと住み続けたいと思うに十分な場所だと言える。

バイト先のても爺も、実の祖父のようによくしてくれて
息子と離れて暮らしている彼を、一人にするのは心配だ。


それでも──]

(=103) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【鳴】 MNU機関 ジャニス

[もし──


一番居心地が良い場所は──と尋ねられれば。

その時は間違いなく────]

(=104) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
あえて寒暖の差を作る

南方変と思いつつ
これは俺の寝床だという認識を強めてゆくテスト

(-1952) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
>>607
目尻に 皺 の寄った

だよwww  慌ててるから仕方ないね……くすん

(-1954) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[ぬくい──が、優しくはない手が離れて
隣に椅子が置かれた。

西洋美術史の本を渡されて、読めと言われた。]

 ……。

[遊は頷いて、椅子に腰をおろし、軽く足を開いて
まだ開かない本を膝の上に乗せた。

遊の目は、まだ南方を見ている。]

(612) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【独】 MNU機関 ジャニス

/*
檀さんと日向ってこれ永遠に天然コント続けるやつじゃ……

(-1960) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[待っても、南方は見ているばかりで描きはじめようとしない。
仕方なく、足を組んで、背を軽く丸め
既に一度、南方の部屋で読んだことのある西洋美術史の本を
もう一度、端から、詳細に、舐めるように読み始めた。]

 …────。

[いつの間にか、没頭していて──。

南方の声に気付くのが一瞬遅れた。]

(614) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 
 ──…?

[何か言われた気がして顔を上げる。
下ばかり向いていた目に、窓からの光が少し眩しい。]

(616) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

 ──。

[痛い。


南方の声が。
呆然としたようなその声が。

やっぱり自分じゃ無理か──という
諦めにも似た気持ちが湧いて来て、
想いはすぐには言葉にならなかった。]

(617) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

【人】 MNU機関 ジャニス

[本を閉じて組んでいた足をおろし
椅子から立ち上がって、
イーゼルに立てかけられたキャンバスの前に立った。

──キャンバスは、真っ白なままだった。]

(618) hana 2014/07/06(Sun) 23時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジャニス 解除する

生存者
(13人 155促)

ジャニス
140回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.14 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび