人狼議事


24 【G編成フリーガチ村】帰還者達の宴

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【独】 営利政府 トレイル

>6dトレイルカイルミナカタアカリアランでLW想定

野放図に▼アランを推し進めつつ、▲カイル。
で、「アカリちゃんは人だよ!悩んでるだけだよ!」とか叫びつつ心理誘導かけまくり、ミナカタとクロスカウンターする。

誘導がうまく行けば勝ち。失敗したらぷらーんぷらーん。

(-487) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時頃

クシャミは、両耳wぴくぴkjさせている

Arianrhod 2013/08/28(Wed) 22時頃


【独】 截拳道 カイル

ちらり。

確かどっかでフランクが「被害者意識」、今回だと「コールドリーディング」と言ってたけど、人狼を極めていくと心理学に辿り着くのでしょうか?もしくは、心理学をやっている人が、人狼をやっているのか。

この村の人では無いのですが、「ダブルバインド」とかも出てきたし。

(-488) shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 截拳道 カイル

うん、皆がアカリちゃん大好きなのが分かったw
票数確保のためにアカリちゃん争奪戦になりそう。

(-489) shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

ついでに宿題その2。マドカ女神様印象論。
1d夜辺りに素村想定に思考を戻して、2000ptでの戦法で出力。
アランの昨夜の「占いみたい」の回答になれば。
--
マドカ印象。

まあ、真贋はひとまず置くとして、白いよね。
この白さがどこからきてるかといえば、CO直後から続く気負いのなさ、質問に答えるだけでなく積極的に思考開示に行く姿勢>>1:27、おもったことをさらりと口に出す態度(>>1:60)あたりからだと思われる。
どうしても赤窓背負ってたりすると気構える心理が働きがちなことを考えれば、狼っぽくはないね。

印象像としては素軽くて、思ったことを口に出し、霊の自分が見られていることを意識している。という表層。このへんはアンカーひかないよ自分でみればわかるから。
けど、ここにとらわれるとマドカの本質を見失いそうかな。
少し読み込むと思考の速さと相手の行動原理を相当なスピードで把握しているのが見て取れる。>>1:27の説明あたりなんかテンプレだけど、わかりやすい。

(-490) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

(続き)
「ミナカタが質問したのはなぜか」をインプットに求める応答を検索して「何故」に応答しつつ思考開示。そして>>1:77の突っ込みまで流れていく。明瞭かつ無駄のない思考と速さをみれるね。
分析能力は相当高いんじゃないかな。交通整理をしつつも思考を伸ばすあたり>>1:280、本来の応答速度はもっと早いとおもう。

ただ、ちょっと気になるのは心理誘導のスキルもかなり高いんじゃないだろうか。>>1:324あたりでの相手を覚ましつつの分析と行動示唆。一つ一つは普通だけど、それをまとめてさらりとやるのは割りと難しい部類。
いまの段階その様子はないけど、誰かと長い対話があるようならそこでの両者の思考の流れは要注意だなと。

ま、現状、行動姿勢ともに真らしく、思考が村のもつれの開放と整理に向いてる。普通に真めにみてるよ。

とまあこんなかんじで。ここまで30分ラップタイム悪し。

(-491) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 截拳道 カイル

それとも教養として心理学用語は知っているべき?
とか、ふと思いました。俺はちらっと齧ったことはあるのですが、人狼へどう活かすかまでは研究できてないですね。

(-492) shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 地下鉄道 フランク

コールドリーディングは別の人が使ってて何じゃそりゃ?って思って調べたらそう言う手法が出てきた。
古事記にも書いてある。

(-493) luxx 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 地下鉄道 フランク

>ここまで30分ラップタイム悪し。
わろたw
仕事人だね。トレイルのそう言うところすげー好きだわ……w

(-494) luxx 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 地下鉄道 フランク

ダブルバインドは……
人狼で「こいつはわけのわからない事をやってる(否定)から白い(肯定)」って事を事あるごとに主張して、要所で承認する事で相手をコントロールするみたいな手法を使ってる狼が居たけど存在そのものが黒すぎてヤバかった。

ゲーム外では絶対やられたくない。

(-495) luxx 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 地下鉄道 フランク

確か俺が入村したきっかけになったF国の超おすすめログの人は心理学専攻だったはずなので、親和性は高いんじゃないかなあ。

(-496) luxx 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 截拳道 カイル

>>-493フランク
なるほど。
古事記にコールドリーディングって、登場人物が手法を用いてたってことですよね。そんな昔からあったのですね。

簡単に言うと、抽象的な単語を用いると、相手が自分の良いように解釈するってことですよね。たらされること必至です。

(-497) shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 FSM団 ミナカタ

(>>6:-487 トレイル)
ぷらーん、ぷらーん噴いた。
ふふふ、微妙に誤翻訳してやる(「ఠωఠ)「

……なんか、アカリちゃんは味方にしたいよね……

(>>6:-489 カイル)
あと、表カイルは一度決めうつとかえてくれなさそうで……ていうのも襲撃になる理由かなぁ。

俺は今のフランクとトレイルのやり取りは頭にはてなうかべてみてるぜ。考察中にいろいろしこむことはあっても、それの名前は知らない

(-498) うに 2013/08/28(Wed) 22時頃

ミナカタは、C国時代同村率のいように高いPLさんも心理学専攻だったな

うに 2013/08/28(Wed) 22時頃


ミナカタは、そいで、卒論が人狼についてだったはず

うに 2013/08/28(Wed) 22時頃


【独】 地下鉄道 フランク

俺もそーだね。>名前知らない
何か調べるとあっこれってこういうことか!みたいなね。あるよね。

(酒入ってるから日本語おかしいかもしれないと言う言い訳)

(-499) luxx 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 営利政府 トレイル

>>-486 カイル
心理学との親和性は高いよ。人と人の探りあいだから。
別の理由で演劇学とか社会学とも親和する。

行動心理学者の友人が手遊びにログを分析してる様子は実に楽しそうだった。

(-500) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 截拳道 カイル

>>-495フランク
俺が見たのは、「自分が」ダブルバインドかけられたと認識して、動けなくなったてしまった村人を見ましたね。かけてしまったのも村人でしたが。

あれは自己認識レベルでの否定になるのでキツイですね。

>>-496
なるほど。やっぱり上手く使える人は使えそうですね。
ちょっと塗りが苦手だから何か手を出して見ようとかも思ったのですが、まず考察力を付けなきゃという。

(-501) shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃

カイルは、卒論が人狼、凄いなあ。

shikao 2013/08/28(Wed) 22時頃


【独】 営利政府 トレイル

>>-501
下手に手をつけると素黒になります(断言

結局、裏表なく技術とか用いないで素直に発言してる村が一番強いよなあ、とおもう今日このごろ。

(-502) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時頃

【独】 截拳道 カイル

なんとなく使ってるやつに、既に名前付いてたみたいなことありますよね。必殺技みたいでカッコいい!←白アピ

>>-500トレイル
やはり。それ聞くとなんか武器欲しくなっちゃいますね。

(-503) shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 截拳道 カイル

>>-502
下手の考えうんちゃらですね。はい。地道にやるのが一番です。
ただ、「相手がそれをやっているかも?」という防御にはなり得るでしょうね。

(-504) shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 安全保障局 アラン

>>-477 カイル
ですです
ガーディ偽でもあの対応はもともと考えてるだろうと
推測してました。
となるとやはり仲間を白囲いしにいったように
見えなかったのですよ

>>-488
コールドリーディングなどは話術のテクニックで「手段」と私は位置づけています
なので、狼にとって有効度の高いテクニックかなと思ってます
ちなみに、村人でも村を説得するために利用することはありうるかなと思ってます(狼くさくみえそうですが)

心理学(人物像・性格etcといった対象人物の分析)が、相手の正体を見抜くのに役立つので村人向きかなと思ってます

どっちも人ありきの技術なので、人狼によらず役立ちそうですよね

(-505) tomo_g 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

投影とか乖離とかは仕入れたのは心理関係だけど、これは普通に使うよな?

……あんまり、一般的に使わない言い回しは、発言の伝わる力が落ちるので使わないようにはしてる。文語より口語意識。

……黒見破るにはどの心理学がいいだろうかとも思いつつ

(-506) うに 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 匿名軍団 ゴロウ

それっぽい横文字つかえば、なんとなく出来そうな雰囲気見せられそうな気がするな。

(-507) pitapon 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 安全保障局 アラン

>>-477,>>-488を読んでちまちまと感想をうっているうちに
ログが進みすぎてていておいてけぼり・・・Σ

よし、こういう時は眺めているに限ります

[冷酒をぐいぐいと飲み始めた]

(-508) tomo_g 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【人】 截拳道 カイル

今のはイブラヒモビッチだね。

(95) shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃

カイルは、それっぽい横文字がボールを蹴ってる

shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃


【独】 匿名軍団 ゴロウ

それはプラシーボ効果を応用した手法で以前に俺は狼にうまくしてやられた。
今回のカイルの動きはまさにそれだ!(適当)

(-509) pitapon 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 FSM団 ミナカタ

>>95
いや、今のはアルシュベランにラウニー(ラファエロ0号使用)だな。

(-510) うに 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【人】 地下鉄道 フランク

>>95
つよそうwwwwwwwwwwwwwwwww

(96) luxx 2013/08/28(Wed) 22時半頃

アランは、横文字の羅列に頭がパニクッている・・・

tomo_g 2013/08/28(Wed) 22時半頃


【独】 営利政府 トレイル

もうやめて!俺の腹筋のLPは0よ!wwwwwwwwww

(-511) MakotoK 2013/08/28(Wed) 22時半頃

【独】 截拳道 カイル

>>-510
紙じゃんwww

(-512) shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃

カイルは、久しぶりにGoogle先生使ったw

shikao 2013/08/28(Wed) 22時半頃


【独】 FSM団 ミナカタ

(>>6:-512 カイル)
紙と透明水彩のメーカーと、筆のブランド名だな、正確にはw

(-513) うに 2013/08/28(Wed) 22時半頃

アランは、ログで出てきた知らない横文字を常にぐぐりまくってます(きぱっ

tomo_g 2013/08/28(Wed) 22時半頃


ミルフィは、延長されてる。ありがとうございます。

唐花 2013/08/28(Wed) 22時半頃


【独】 猫の集会 クシャミ

ねむい…鳩持って意識失ってた
プラシーボ効果…が脳裏をよぎった…

ねむいので横文字を並べただk

(-514) Arianrhod 2013/08/28(Wed) 22時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

生存者
(5人 0促)

ミナカタ
15回 注目
ガーディ
0回 注目
アカリ
10回 注目
トレイル
4回 注目
カイル
14回 注目

犠牲者 (5人)

ゾーイ
0回 (2d)
マドカ
33回 (3d) 注目
フランク
23回 (4d) 注目
ゴロウ
11回 (5d) 注目
R-アラン-2
30回 (6d) 注目

処刑者 (4人)

クシャミ
3回 (3d) 注目
ジャニス
0回 (4d) 注目
チアキ
1回 (5d) 注目
ミルフィ
7回 (6d) 注目

突然死 (0人)

舞台に (0人)

村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
舞台
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.085 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび
下記の場所以外では、人狼議事内キャラチップ
の利用を許諾しておりません。ご了承ください。

議事総合トップ
人狼議事lobby
人狼議事morphe
人狼議事cafe
人狼議事perjury
人狼議事xebec
人狼議事crazy
人狼議事ciel

SoyBean
Sangria
@7korobi