人狼議事


19 【誰歓ゆるガチ】肝試し村【日蝕:降霊】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


村の設定が変更されました。


【見】 楽器職人 モニカ

>>349シーシャ
あんまり見なくていいから。
シーシャはそこの(居るかもしれない)おばーさんでも見ててください。

煙草はほどほどにね。
おやすみ、いい夢を。

(@82) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 ひとづかい トリ

トリの集会行ったら、みんなトリ目でよく見えなくてカオスだったから帰ってきたけど眠い・・・。

>>306 [ミナカタの手に嬉しそうに体をすりすり]

>>308 ライジはきっと狼、とパルックちゃんが言ってる。

(354) 2013/07/23(Tue) 00時頃

志乃は、設定変更を確認しましたわ

2013/07/23(Tue) 00時頃


トリは、モニカ[[who]]の膝の上で丸くなって毛づくろい**

2013/07/23(Tue) 00時頃


トリは、カリュクスがいたので、ミナカタ[[who]]の膝に移動した**

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 琴弾き 志乃

志乃、トリ様をもふもふしたいですわ。
でも嘴が怖いかしら。

[トリ様の後ろから そーっと近づいた]

(355) 2013/07/23(Tue) 00時頃

志乃は、あら、別の場所に逃げられてしまいましたわ。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 保険調査 ライジ

シーシャおやすみ
良いおばあさんの夢を(混ざった)

>>354
トリは処刑でも襲撃でもmgmgされる未来しか見えない…

(356) 2013/07/23(Tue) 00時頃

ミナカタは、トリを撫でた。

2013/07/23(Tue) 00時頃


モニカは、ミナカタの膝の上にはジリヤが居そうな気がした

2013/07/23(Tue) 00時頃


【見】 楽器職人 モニカ

…良いおばあさんの夢
怖すぎて心臓バクバク言いそうだ

(@83) 2013/07/23(Tue) 00時頃

ジリヤは、トリの頭を撫でた。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 保険調査 ライジ

>>348
?!!?

え、
いや、
それはいくらなんでも……は、早すぎじゃ……
(しかし女子に恥をかかせるわけには…!)

[なぜか、かき氷を口移し、と勘違い
19秒迷った末、
ほっぺにキス。

そのまま逃げた]**

(357) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>353
うらないししーおーれーのーしゃはせんぷくするのじゃーなにかくていしたじゃとー、ゆるじゃからしょうがないのうー
などと茶番をしながら罪もない村人を吊っていくのじゃ

(358) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 すくみず アオイ

>>351>>353
子供っぽい「すくみず」と大人っぽい「黒ストッキング」のギャップが変態さんしか釣らないっていうか、変態さんを誘ってるようにしか見えない意味不明なシチュエーションがむしろ変態っぽいっていうか。

(359) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 保険調査 ライジ

見物人さん達とはまたエピで!!
モニカも見ていいんだぜ<おばあさんの夢

おやすみ**

(360) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【独】 楽器職人 モニカ

きゃー(*ノノ)

(-45) 2013/07/23(Tue) 00時頃

志乃は、ライジ様、おやすみなさいませ。

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 お針子 ジリヤ

まだ、ミナカタに…膝枕してませんでしたね…
寝る前に…一度してみます?

[と、小首をかしげた]

(361) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【見】 楽器職人 モニカ

>>360ライジ
おばあさんの夢は遠慮しておくよ
楽しいゲームをー。おやすみ

(@84) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>359
そうなのかえ?
ということはアオイは変態なのじゃな。

[モニカの御膝の上でごろんごろん、すりすりしてる]

(362) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 FSM団 ミナカタ

>>361ジリヤ
え、い、いいのか?

[顔真っ赤]

いいなら、その……少しだけ…

[ジリヤに膝枕してもらった顔にトリがとまってイテテとなる未来が見えるw]

(363) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【見】 楽器職人 モニカ

さて、そろそろワタシも寝るよ。
一足先に墓下にいって楽しいゲームと美味しい桃を眺めてますね。
おやすみなさいー

[カリュクスの頭をそっと撫でて**]

(@85) 2013/07/23(Tue) 00時頃

ミナカタは、喉少ないから寝るぞ〜明日からよろしくな!!

2013/07/23(Tue) 00時頃


志乃は、モニカ様、ミナカタ様、おやすみなさいませ

2013/07/23(Tue) 00時頃


【人】 奇跡の子 カリュクス

>>@85
[撫でられて目を細めている]

カリュクスは満足なのじゃ。
墓下に行ったらまた膝枕を頼むのじゃ。

(364) 2013/07/23(Tue) 00時頃

【人】 琴弾き 志乃

志乃、琴を弾きますわ。
みなさまの子守唄になりますように。

[志乃の琴は23(0..100)x1点]

(365) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

志乃、恥ずかしいですわ。
琴弾きと申せど、
まだまだ実力がありませんの。
もっと練習しなくてはいけませんね。

(366) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 すくみず アオイ

>>362
それは、こんな訳が分からない格好をさせられたら興奮せずにはいられないけど、でもでも、そこで平気でいる方がもっと変態だと思うんだよ!!

(367) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

>>357
……??

[一向に口の中にかき氷を入れてもらえず目を閉じたまま不思議そうにしていたが]

……っ?!

[口ではなく頬に感じた感触、何か、柔らかな……]

お、お休みなさいライジ君……

[目を開き逃げる背中に手を振る
そして何かの感触があった辺りに手をやって、もじもじ]

(368) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 流浪者 ペラジー

おいしい桃の眺め方
桃を眺める事によるその効果

(-46) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 流浪者 ペラジー

ちょっと家出をしていたら画面がピンク色だった

平和だなぁ…

(369) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【独】 楽器職人 モニカ

若いっていいわねーξ('-'*ξ

(-47) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

うむり、志乃は琴を嗜むのかえ?
カリュクスがベルの音を奏でてみせるのじゃ。

[――――。

可聴領域を越えた聲を発するとキラキラと光る大小様々な鐘が周囲に顕れた]

久しぶりじゃのう。上手くできると良いのじゃが――

[光る鐘に触れれば、鐘は震え綺麗な音を発し始める。
それがちゃんとしたメロディになったかは――30(0..100)x1]

(370) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

>>367
つまり、今アオイはそんな格好をカリュクスたちに見られてとても興奮しておるわけじゃな?
どうじゃ、どの辺を見られるのが一番心地好いかのう?

[ちらりちらりと上から下に視線を動かしている]

(371) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 琴弾き 志乃

>>370
志乃、素敵な音だと思いますの。
カリュクス様のベルを聴いていますと
心穏やかになりますわ。
とても不思議な曲ですけれど、
カリュクス様の宗教の物でしょうか。

(372) 2013/07/23(Tue) 00時半頃

【人】 奇跡の子 カリュクス

ふむ、あまり上手くできなかったのじゃ。

[肩を落としてしょんぼりとしている]


>>372
カリュクスは奇跡を起こす力を持っておるのじゃ。
これはカリュクスを崇めるカリュクス教の者たちが作った曲じゃのう。

[指先で鐘に触れれば、澄んだ音が響き渡る]

宗教なぞ無用の長物ではあるのじゃが、曲は好きじゃ

(373) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 鷹の爪団 マドカ

はう……

ライジ君……

[ぼうっとした表情でふらふら去った**]

(374) 2013/07/23(Tue) 01時頃

【人】 お針子 ジリヤ

ライジもおやすみなさい…また明日

(375) 2013/07/23(Tue) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ジリヤ 解除する

生存者
(5人 0促)

ジリヤ
0回 注目

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.093 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび