人狼議事


9 【夢占】第7回お気楽ガチ村【参加者募集】

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


は、明之進に、ぎこちない笑みを向けた。

2013/06/05(Wed) 01時頃


【人】 懐刀 朧

 ここに座らせてもらう
[最近誰か立て替えたのだろう、立札の横に腰掛けて]

[看板を見、村の外へ続く道の先・・・・遠くの林を見]
 鎖国ね
 何人来るかな
 ここは中々、外に対して排他的なようだ 外来の言はここの土地神が嫌うようだしな
[とんとん、と傍らの道祖神を持ってる杖で小突く]

(12) 2013/06/05(Wed) 01時頃

【人】 懐刀 朧


おいでませよ、皆々
遊ぼうぜ
私も歓迎しよう

(13) 2013/06/05(Wed) 01時頃

【独】 後妻 菊

菊の胸元やべえせくしぃ!!
はあはあ、可愛いよー、菊たん可愛いよー!

梅子と迷ったけど菊たん可愛いよおおお

(-2) 2013/06/05(Wed) 01時頃

【人】 後妻 菊

定吉様の飴は、いつ食べてもおいしゅうございますわね

鎖国ですか…私は異国に興味がございます
特に異国の殿方に…あらやだ、はしたなかったかしら…

異国の殿方が、鎖国の前にこの村にお立ち寄りになられたら、どんなに素敵かしらと、この豊満な胸が高鳴るばかりでございます…

(14) 2013/06/05(Wed) 01時頃

【独】 後妻 菊

間違えて禁止文字使いそうで迂闊に喋れない!

(-3) 2013/06/05(Wed) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

土地神(建村者)に一つ尋ねたい

ひらがなを使えば良い(>>#7)、と申してるが
「しーおー」「こみっと」などでいいという事かな?

和訳を試みて伝わらず失策、というのも 確かにもどかしいものではあるだろうが

(15) 2013/06/05(Wed) 01時半頃

【人】 懐刀 朧


また、今言ってしまったが「こみっと」(と延長)は初日前ならば言及はいいかな?
否、ならば一謝するので 今後触れないようにする

(16) 2013/06/05(Wed) 01時半頃

【人】 懐刀 朧

あ、ちなみに私としては(周囲に縛る気はないが)和訳は頑張ってみよう
というつもりだよ

「なんだこれ?」というものがあれば、随時訊いてくれ
その時はひらがな直変換で答えよう

(17) 2013/06/05(Wed) 01時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

こん。

>>15朧殿
うむ、「しーおー」でも「かみんぐあうと」でもおーけーじゃ。

儂ゃ外来語を嫌うておる訳ではない。それに「たばこ」のように、和語か外来語かの判断ができんものもあるしのう。

>>16朧殿
うむ、構わぬ。「こみっと」や更新延長について話す事があるのならば、開始前に話し合っておこう。

(#9) 2013/06/05(Wed) 02時半頃


【人】 懐刀 朧

>>#9
 応、土地神

 はは、そうか 嫌いではないか 失敬失敬
 こんなのは好きかな?
[包を開けて、道祖の地蔵の前に何か置いた]

(18) 2013/06/05(Wed) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


 かすていら、という
 甘いぞ
 私はたばこは吸わんが、これが好きでな
 南蛮の友人から貰うんだ
 お裾分け、な?
[もぐもぐ]

(19) 2013/06/05(Wed) 02時半頃

【人】 懐刀 朧


[かすていらを口に含みながら]
 「こみっと」については私はこれ以上言及するつもりはないよ
 ひらがな直変換について気になったついでに聞いただけだ
 返答感謝する
[ごくんと飲み込み]
[一礼]

(20) 2013/06/05(Wed) 02時半頃

【独】 懐刀 朧

朧です

恩だったりします

(-4) 2013/06/05(Wed) 02時半頃

稲荷のお告げ (村建て人)

>>19朧殿
ほう、これは見事な狐色。それにとても甘い!

[童の頭には三角形の耳が立ち、尻尾も裾から出てしまっている。そんな自分に気付いて]

……やれ、これ以上隠す事もあるまい。

こん。
儂は命婦三狐神《みょうぶのさぐじ》と云う。この村に勧請されて来た稲荷神の、眷属じゃ。ここも豊かな地にしようぞ。

(#10) 2013/06/05(Wed) 04時半頃


【人】 琴弾き 志乃

[かすてら、というものを物珍しそうに見て]

わっ…わらわはそのような異国の菓子などには興味はないぞ。
わが国の茶菓子で十分じゃ。
しかし、どうしてもというならば食べてやらぬ事もないぞ。

[と言って茶を用意した]

(21) 2013/06/05(Wed) 06時頃

【独】 琴弾き 志乃

おぼろんだよね。
おぼろんだよね。

(-5) 2013/06/05(Wed) 06時頃

【人】 落胤 明之進

おはようございます、ざっくりと掟を把握です。
そういえば土地神様はお狐様でしたね…

お供え物を忘れてしまっていて、失礼しました。
どうぞこちらでも。

[油揚げを17(0..100)x1枚お供えした]

(22) 2013/06/05(Wed) 07時半頃

【人】 双子 夕顔

飴…おいし。
うん、落胤のお兄ちゃんは良いお兄ちゃんだ。人間の鑑だね。
[表情を変えずにそう言って、再び鞠をつき始める]


ななーつなんどもゆーみやをとりてー…

やっつやつらとたたかったー…

(23) 2013/06/05(Wed) 08時頃

【人】 落胤 明之進

朧さんと土地神様のお話合いは、それもありかなと。
意思の疎通さえできれば、かなでいってもよろしいでしょうし。
私も自分なりに置き換えていえれば、そんな心算でおります。

「るーる」は「掟、決まりごと」、「しーおー」は「名乗り、告白」、「こみっと」は「前倒し」などでしょうか。

(24) 2013/06/05(Wed) 08時頃

【人】 落胤 明之進

と、いっても…これも飽くまで一案でしかありませんから。
紛らわしいと思う方は無理にせずとも。

それから、朧さん…かすていら、ありがとうございます。
とても甘くて美味しいですね。

[にっこり笑って会釈した]

(25) 2013/06/05(Wed) 08時頃

【独】 双子 夕顔

朧さんっていうと…どうしてもこう…あちらの朧さんに。まさか。

(-6) 2013/06/05(Wed) 08時頃

【人】 落胤 明之進

[くすりと笑い]

志乃ちゃんは、どこかの言葉でいう「つんでれ」ですね。
お茶の支度、ありがとうございます。

[志乃を見つめて会釈した]

(26) 2013/06/05(Wed) 08時頃

釣り師 沼太郎が参加しました。


【人】 釣り師 沼太郎

おやおや。
なんだか良い匂いがするねぇ。甘い物の匂いだよぅ。

あちき、甘いものが大好きなんだよねぇ。

(27) 2013/06/05(Wed) 11時頃

【独】 釣り師 沼太郎

2
14(0..100)x1

(-7) 2013/06/05(Wed) 11時頃

【人】 釣り師 沼太郎

うふふ。
いい匂いだねぇ。いい村だねぇ。
うん、ここに少し落ち着かせてもらおうかねぇ。

これはお近づきの印だよぅ。
[おはぎを4つ道祖神に供え、残りの36(0..100)x1つを村の人々に差し出した]

(28) 2013/06/05(Wed) 11時頃

【独】 釣り師 沼太郎

/*
おはぎ40個持ってた!

と言うわけでgugikikeです。

久しぶりの本参加です。
ものすごく自信はないけど、相変わらず楽しそうな編成なのでわくわくもしてます。
Aoiさんはいつもありがとう!
村のみなさんもよろしくお願いしますね!
*/

(-8) 2013/06/05(Wed) 11時頃

【独】 釣り師 沼太郎

あちき、今回も独り言で遊ぼうと思ってたのに何も考えてないんだよねぇ。
困ったよぅ。困ったねぇ。

というか花魁風を目指してたんだけど、沼太郎でやると一人称だけが違和感だよぅ。
残念だねぇ。残念だよぅ。

(-9) 2013/06/05(Wed) 11時半頃

宣教師 チャールズが参加しました。


【見】 宣教師 チャールズ

Ninth,Nameless hunter used to live in the village. But……

(@0) 2013/06/05(Wed) 12時半頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:チャールズ 解除する

裏方に (3人)

チャールズ
3回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.062 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび