人狼議事


43 湯豆腐の季節だからG910村再々戦

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:

全て表示


【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@155モニカ
誰か気づかねえのかなぁ。
参加状況とか、寡黙吊りとか。
そんなの考えるくらいなら人外探せよと。
結局村でも吊り先に困ってる状況なんじゃねえのかな、これ。

(@160) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@159 良くわかってるじゃねえか、坊主。

(@163) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@161モニカ
んー、我様が判断を鈍る理由は一つ。
得てしてこういう曖昧な視点の漏れ方は人外所以ではない可能性が高いから。
例えば騙り占が自分にとっての灰を村人と称した、とか具体的な視点漏れなら吊って良いんだけどな。

(@165) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ついでに言うと、人外にとって狂人は+αにしかならん。
なので『狂人の位置がわからない』が胃が痛い理由になるとは全く思えないのも一つか。

(@170) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ホリー、焦ってんな。
これがどっちの焦りなのか、独白めいた考察じゃいまいち伝わらんのが難儀なところだ。
声が外に向かってない。

(@172) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@171モニカ
人外濃度に関してはなんとも言えんな。
処理する人外が一人増えたと見るか、数打ちゃ当たるに磨きがかかったと見るかは人それぞれ。

(@174) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>209が秀逸なのでもうサイラスの勝ちで良いや。
ゲーム的な意味じゃなくて、名言的な意味で。

(@178) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

まぁ、総じて見るとクラリッサは人外臭が拭えないので結局吊っても良いところではある。
良いところではあるが村の場合ハイリスクなんだよ。
だからもっと村々しろ(暴論

(@187) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@190 その反応透けるからやめとけ。
いや、我様も透けるけどな。

(@192) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>221見てパティが村にしか見えなくなった。
灰で噛むならここが安牌なのかもしれんな。

(@194) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

サイラスも我様的に眩しいのだが。
アイリスは知らん、多分トニーは人外って言ってたから人外なんだろ(超適当

(@197) 2013/11/24(Sun) 00時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

おう、猿と前髪が落ちてくるか。
ベネットはメイトリクスが村人にいたと思ってアキラメロン。

(@201) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ブローリン人外なら回避一択なんだがな。
狼でも妖精でも他でも。

(@215) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@215みたいな事地上で灰が言い始めたら吊って良いけどな。

(@217) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

邪気悪魔でも仇敵が両方疑われ位置とかでない限り回避安定。
狩人補足も襲撃、縄手いずれかを0.5手損させる意味合いも含めて我様なら回避するがなぁ。

(@221) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>271 ん!!!!???

(@223) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

おい、ちょっと待て。
いくら白狼や白人外がいるからといってどういう事だ?
誰か我様に説明してくれ、簡潔に。

(@229) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

サイラスのカワイソスキャラが確定した瞬間である。

(@231) 2013/11/24(Sun) 00時半頃

ホレーショーは、ラルフとパティのシンクロ率が400%超えた件について。

2013/11/24(Sun) 01時頃


【見】 放蕩者 ホレーショー

>>279に超共感白取るからブローリン吊らないでくれ(懇願

(@236) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>@234バーナバス
仇敵の勝利条件は他の絆が全て落ちていることと、他の仇敵が全員落ちていることだ。
だから必然自分の生存が勝利条件になる。

(@238) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

度々ケイトが口にする『狼血族かもしれない意識』が謎意識過ぎて一々引っかかる。

(@241) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

ドナルド白くねえな。
なんだろうな、平坦な感想。

(@246) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>289 さて、面白くなってまいりました。

(@248) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【独】 放蕩者 ホレーショー

/*
この前の時も思ったが、回避はある程度まとめが促さないといかんよ。
少なくとも『回避したいなら回避するでしょ』なんてのはある程度村の方針を担っているまとめの判断としては不適切だと言わざるを得ない。

(-90) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

赤だな、多分。
白人外で躊躇うとしたら邪気悪魔くらいか。
潜伏狂人や笛なら即回避一択。

(@256) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

あぁ、クロス護衛と言うよりは。
ブローリンはルーカス鉄板、灰狩人は二者自由護衛が妥当に思える。

(@259) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

さて、これはメアリーの思考負担がマッハ。
カオス編成でまとめるのは困難だぜ?

(@263) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>303ブローリン
んー保護になるか?
それって無意味に疑われての占あたり→導師回避のリスクもあったのだけれどな。

(@266) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

>>305メアリー
間違っちゃいねえ。
間違っちゃいねえからあんま気にすんなよ?メアリー。

(@269) 2013/11/24(Sun) 01時頃

【見】 放蕩者 ホレーショー

更にソフィア処理すら思考に含めなければいけない鬼畜仕様。
思考負荷がマッハでショートする5秒前。

(@274) 2013/11/24(Sun) 01時頃

情報 プロローグ 1日目 2日目 3日目 4日目 5日目 6日目 エピローグ 終了 / 最新

視点:


トップページに戻る


← ↓ ■ □

フィルタ

注目:ホレーショー 解除する

裏方に (12人)

ホレーショー
4回 注目
村を出た人達

種別

通常
内緒
仲間
死者
裏方
背景

一括

全示
全断
反転

ツール

クリップボード

ピックアップ

>>【】
(0.101 CPUs)
SWBBS V2.00 Beta 8 あず/asbntby
あっぱれ、うっかりアイコン by 小由流
人狼議事キャラセット by りりんら
管理 sol・laななころび